X



ウクライナ情勢27 IPナシ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2022/04/27(水) 19:54:40.54ID:h6ObH0If
ここは非ナチ化を望むスレです。




前スレ
ウクライナ情勢26 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650898311/

ウクライナ情勢 21 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650167133/
ウクライナ情勢 20 IPナシ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650005153/
ウクライナ情勢 22 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650345446/
ウクライナ情勢 23 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650500887/
ウクライナ情勢 24 IPナシ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650608456/
ウクライナ情勢25 IPなし
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650781453/
0614名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 22:52:54.48ID:KOOUysUe
モルドバから一方的独立の「沿ドニエストル地方」渡航中止勧告
0615名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 22:53:38.45ID:QZalmgTV
>>608
アゼルバイジャンほどうまくいくかな
民主化して第一次ナゴルノカラバフ紛争で事実上領土奪われてロシアの後押しで父アリエフの独裁政治
ちょうど父アリエフが死んだころの色の革命も民主主義への不信感で息子アリエフへ継承
ロシアと距離置きながら周辺諸国との関係改善に成功し第二次ナゴルノカラバフ紛争で失地回復
0616名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 22:54:07.51ID:PpCFuAGs
いまだにこの戦争がウクライナ対ロシアだと思ってるのか?
0617名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 22:57:17.40ID:7dgc585Z
>>611
ウクライナ国民による自業自得な面もあるわけだな
とはいえ、いい加減、現実を見る方向が得策だとは思うがな
0618名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:01:26.79ID:xa+C+BS/
>>608
西ウクライナと東ウクライナに分かれた後、西ウクライナはポーランドとウクライナ難民問題で紛争になると思う。
0619名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:02:16.85ID:KQ9/icPk
核放棄した時は米英は手を出さないし他の奴らが攻めてきてもロシアの子分であるウクライナは守るぜって話だったんだから
オレンジ革命でロシアの子分やめたらウクライナなんて知りませんってなるの当たり前だろ
反露になったらガスの割引を受けられなくなるのと同じぐらい当たり前
0620名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:05:32.33ID:QZalmgTV
>>617
現実を見たら、二自治共和国で行われているFSBの統治実験がウクライナ全土に拡大されること防ぐためそりゃどんな手でも使って戦うってことにならね?
実際8年間の米英の軍事支援で抵抗できる戦力が付き、今後も血を流してることアピール続ければ支援の目はあるわけだし
0621名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:06:03.88ID:0N5lO1yJ
>>618
ポーランドはどうするんだろうね
難民抱え込んだ状態でガス止めるって言い出してるみたいだけど
0622名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:09:48.17ID:xGjSF73q
政治演説で盛り上がっとるようだから今日も大きな動きはなかったか
0623名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:11:02.46ID:kUYdqQbt
>>620
それこそ希望的観測だな
アフガン撤退した時の現地協力者の末路を知らん訳じゃなかろうに
アメリカがどういう国かをウクライナが理解してるとは思えんな
それとも自分たちは色付きじゃないから大丈夫だと過信してるのかな
0624名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:12:55.61ID:xGjSF73q
損益分岐点を下回ったらポイッと投げ捨てるように撤退するのがアメリアだからな
今のとこは稼げる見込みがあんだろ
0625名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:13:27.65ID:7dgc585Z
>>620
いやいやそれはならんだろ
今からウクライナ側が東部を奪還できると本気で思っているならヤバすぎだろ
賢明な為政者なら、これ以上領土を削り取られる前に停戦交渉一択だろ
0626名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:14:32.45ID:lhoZk4H7
>>472
この意見を真っ向否定する人がそれなりにいるのが日本の政治がうまくいかない理由に感じるわ
ここはわかるけどそれは違うだろとか言うならともかくね
それなりの数の日本人は清濁併せ持つのを良しとせず、潔白であることを最重視しているから盲目的にならざる得ないし、他人も盲目的だと決めつけてかかる
0627名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:17:55.83ID:xGjSF73q
>>625
まずマトモな政治家なら内戦なんてやらんしその火種だって作らんからな
ウクライナはオリガルヒの私兵がロシア系住民ボコしてた上にお咎めなしっていう
0628名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:19:02.13ID:QZalmgTV
>>623
少なくとも米英(日本も)は多額の資金を戦争前から八年にわたって投下し続けていたが
NATO内の仏独の対露融和姿勢と、ウクライナ紛争は核戦争への現実的な危険があるにもかかわらず
ウクライナに対するこれ以上のロシアの侵攻は止める決意を米英日が持ってるとそりゃウクライナは理解するだろw
残念ながら日本の国民は蚊帳の外だけどなw
0629名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:22:08.05ID:QZalmgTV
>>625
で、それでロシアに対する制裁が終わり復活したロシア軍が、各国が見放したウクライナを呑み込むんですね
0630名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:22:43.46ID:KOOUysUe
バイデンが子犬みたいになってるのがわらん連中大杉
0631名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:28:51.91ID:7dgc585Z
>>629
停戦そのものを否定する仮定話をされてもちょっと困る
自分はロシアをそこまで悪魔化して見てないわ
0632名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:29:22.71ID:bxVXpqAM
>>600
どっからそんなデマツイートもってくるんだよw
アゾフスタル地下のアゾフ連隊の指揮所が空爆されて怪我人がでてんだよw
馬鹿なのか
0633名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:33:36.64ID:kwg7iAyN
破壊映像:「Solntsepyok」と大砲がウクライナ軍の塹壕と掘り出し物を焼き尽くす

https://youtu.be/nbSAY-1mMeI
0634名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:33:45.40ID:vxe+IGeJ
>>332
目的はNATO軍の弱体化だろうからそれでは
達成できない。
0635名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:34:12.97ID:kjogHl6B
>>613
つってもブダペスト覚書は参加国と仲良くするから安全を保証しましょうってものだから
敵対姿勢取った時点で終わりなんだわ
0637名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:41:26.77ID:QZalmgTV
>>831
自分も今年の1月まではウクライナにロシアが再侵攻なんてありえない。大ロシア/復興ロシア主義なんて文学上のレトリックででしかないと思っていたし
2月になって侵攻の危険が警告されるようになってもクリミアとの陸路を手に入れるための外交上の圧力にすぎないと思っていたよ
意味不明な理由による全面侵攻、ウクライナ国民の大多数は30年における洗脳でナチ化したなんて主張、宗教と一体化した戦争の正当化、ロシアの蛮行(占領地から住民のロシア国内移住はそれだけで普通にアウトだからな)
ロシアの道徳に関する楽観的な評価は消え去ったな
0638名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:47:34.12ID:KOOUysUe
>>637
お前の頭がおかしいだけ
wレンコの違和感ないんだなおめでたい

ウクライナ国民の大多数は30年における洗脳でナチ化してる
0639名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:48:46.16ID:kjogHl6B
道徳とか言い出したら過去30年で100万人以上の民間人を虐殺してきたNATO諸国はどうなるんだ…
0640名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:49:30.00ID:vhG0zrn9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042801391
資産売却でウクライナ支援へ ロシア新興財閥の責任追及―米政府
2022年04月28日22時20分


【速報】 米大統領は、ウクライナへの軍事支援や財政援助を含む、
総額約4兆3000億円の追加予算を米議会に要請する(ワシントン時事)
0644名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:52:42.42ID:kUYdqQbt
>>640
ドルの終わりだなー
西側に非ずんば人に非ずか?
歴史に名前を残すアホ大統領になりそうだなバイデンは
0645名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:53:52.76ID:vxe+IGeJ
ロシアは2014年に以下の一文をミンスク合意に入れていた時点で既に
軍事介入を想定していた可能性が高い。

Assistance from central executive bodies for cross-border cooperation by particular districts of Donetsk and Luhansk oblasts with regions of the Russian Federation
0646名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:55:47.85ID:bxVXpqAM
軍板の住民は英語できないの?
馬鹿な日本語ツイート持ってきて全然違うとか
ソース選びくらいちゃんとやれよw
0647名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:56:21.48ID:+MGJ2dzF
今がロシア軍の大攻勢の時期
西側の重火器が使えるのは5月下旬以降だから東部決戦に間に合わない。
スラビャンスクは普通に考えて堕ちるだろう。

その次はオデッサ、ハリコフ、サボリージャのどれかだろうが、
そのあたりから西側の重火器が前線に届き始める。
それ以降はおそらく完全に戦線は膠着してしまうと思う。

東部と南部落とした状態でプーチンが終戦宣言したところで
ゼレンスキーが領土を喪失してまま停戦するとは思えない。
長期戦になればロシアは疲弊してウクライナ側は西側から重火器が際限なく届く
のは誰が見ても明らかだし。落としどころは見えないなあ
0648名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:56:42.63ID:XfBjv9ir
>>625
ロシアを甘く見すぎ
そう言うお花畑がウクライナを危機に追い込んだ
0649名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:56:46.04ID:bxVXpqAM
>>645
国際法的には集団自衛権がなりたつ
アメリカのアフガニスタン介入も集団自衛権
0650名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:56:56.17ID:xGjSF73q
軍板のだと住民と思ってんのか
0651名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:58:31.30ID:bxVXpqAM
ロシアは総司令官が決まってから昼夜砲撃しまくって激戦地は軒並み廃墟ウクライナ軍はバギー使ってヒットエンドランをやり始めたぞw
ウクライナ軍は東部戦線で反撃する余裕がなくなって少しずつ撤退してる

最初の頃は撃退と反撃の報告が多かったが最近は減った
動画も減った
0652名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:59:19.60ID:bxVXpqAM
>>650
違ったら誰一人情勢持ってこれないということなのではw
ソースの吟味くらい注意してやれよw
0653名無し三等兵
垢版 |
2022/04/28(木) 23:59:40.47ID:kUYdqQbt
>>647
そしたら冬場にガスの元栓閉めるだけで終わり
長期化っていっても今年の冬までだろう
そこで無条件降伏させられるより今停戦した方が得ってのは常識的な判断だと思うがね
0655名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 00:00:51.98ID:wmHF0srz
>>644
ドル安になるから米国にとっては望むところでは?
その代わり人民元高になりそうだが。
0656名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 00:05:34.35ID:oMPaj9am
未だにウクライナ擁護してる奴、なぜそこまで必死なのか?ウクライナ擁護奴からウクライナのバンデラ主義を説明できた奴は誰一人も居ない。
0658名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 00:11:28.72ID:jGWB5EDF
>>647
ロシアを追い出すまでやるとでも言うのか?
被害が大きすぎて、到底現実的とは思えない
西側も難民500万人なんて面倒見きれない
0659名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 00:11:42.28ID:HohU++U4
そもそもこれ今の大統領と政権なんだっけ?
ナザレンコ「アゾフをネオナチ扱いするのは米民主党とロシアくらいだ」
ウイグルチベットも簡単にご都合になりそうだ


ナザレンコ・アンドリー??????????@nippon_ukuraina・2019年12月6日
写真に写っているのは、オデッサで暴動を起こし、その後ロシアへ逃げた親ロ派テロ組織の人だが?w
アゾフは問題にならないのは、ネオナチ的な主張したことないからですね?? 
ネオナチ扱いするのは米民主党とロシアくらいだもの。トランプをもナチ扱いするバカ共のみ ^^
0660名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 00:13:49.87ID:O8P+e7NQ
なんで今まで気付かなかったんだろう、ウクライナ軍はスマホ禁止してないから、
ロシア軍の出す大量の情報を見て政府のおかしさに気付いて投降し始めたんだな。

NATOは欧州のためにウクライナ兵を戦わせるけど、ウクライナ兵からすればそんなのお前らが自分で戦えと思うわな。
0661名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 00:14:29.33ID:8ghyNja2
>>657
ああ、あと難民って人道的な爆弾がロシアにはあったなw
長期化すればこのクソ民度の難民と東欧に対するレイシズムバリバリの西と同じ東欧でも民度がカス仲間のポーランドが化学反応起こして爆発するわな
まだ2か月しか戦争してねえのにこれだからなー
あと3か月もこれが続いたらどうなるかは容易に想像がつくわ
0663名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 00:17:21.20ID:wSqNPP+f
東部にはAWACSの支援も入らないし、リヴィウ、キエフからの補給も届かない。
いずれ東部戦線はウクライナは維持出来ないのは明白だった。
いまは西側からの重火器が届くまでの時間稼ぎだろう。
何よりアメリカのレンドリースでアメリカの兵器がじゃんじゃん届き始める。
ロシア軍の攻勢は5/9の数日前まで続くだろうがその後が続かないのは明白。
どんな部隊も際限なく攻撃は続かない。
0666名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 00:26:14.40ID:jJNbqJJ9
>>663
チェチェン紛争では5/9は10回来たw
0667名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 00:30:44.81ID:li2ucweu
ナザレンコは自国民が人間の盾にされても知らん顔w
西部じゃなく東部だからだろうな

ポーランドが荒れたら大爆笑だよ
自滅の道で草
西側自業自得
0668名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 00:32:35.32ID:6ANnC4ER
>>663
レンドリースがって念仏みたいに言ってるけど、8年準備してロシアを予定通り嵌め込んで劣勢の現状本当にその通りになるか心配だわ。ここまでやって負けたらダメージでかいぞ。
0669名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 00:36:29.18ID:HohU++U4
そもそもこれ今の大統領と政権なんだっけ?
ナザレンコ「アゾフをネオナチ扱いするのは米民主党とロシアくらいだ」
ウイグルチベットも簡単にご都合になりそうだ


ナザレンコ・アンドリー??????????@nippon_ukuraina・2019年12月6日
写真に写っているのは、オデッサで暴動を起こし、その後ロシアへ逃げた親ロ派テロ組織の人だが?w
アゾフは問題にならないのは、ネオナチ的な主張したことないからですね?? 
ネオナチ扱いするのは米民主党とロシアくらいだもの。トランプをもナチ扱いするバカ共のみ ^^


ウイグルチベットも簡単にご都合になりそうだ

ウイグルチベットも簡単にご都合になりそうだ

ウイグルチベットも簡単にご都合になりそうだ

↑これ
0670名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 00:38:32.59ID:wSqNPP+f
>>668
ロシアの最終目標がどこか不明。
東部2州と南部2州の完全制圧に絞ってそれがロシアの目標ならともかく
ゼレンスキーは停戦を受け入れない。
だからといって、ロシアがウクライナ全土制圧ができるとは思えないのだが。
だれの意見をみても戦争の終わり方を示す人がいない。
0671名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 00:39:49.01ID:HohU++U4
>>670
初めから変わってない
0672名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 00:40:26.56ID:m6C5yScw
バイデンの弾劾まだか?
ハンターバイデンとヌーランドも洗えよ
米民主党は問題児クラスだな
0674名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 00:42:15.15ID:AO3CgZCQ
>>668
紛争直前の米英の予想通りならキエフはとっくに落ちてゼレンスキーは国外に脱出してる局面で現実がこれなら笑止まらないわ
0675名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 00:45:43.52ID:HohU++U4
>>674
馬鹿なの?
0676名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 00:45:55.51ID:raOlFLVP
まともなウクライナ軍に士気はねぇよ
ネオナチ組織のチンピラ集団が暴発してるだけだ
0677名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 00:46:07.05ID:wSqNPP+f
おそらくはヘルソンとサボリージャまではロシアが落とすが
オデッサは無理と思う。
5月下旬になると西側からの重火器支援が本格化するのに
対比するように逆にロシアは兵器の補充に問題が出てくる。
ここは意見が分かれるが、ウクライナ軍が総崩れになるのが早いか、
ロシア軍の戦争継続能力を喪失するのが早いか我慢比べだろう。
実際に6月になってみるまで戦況がどうなっているのか正直見通せない。
0678名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 00:48:28.05ID:AO3CgZCQ
>>675
パラリンピック前に戦争終わらせられずキエフ陥落もさせられず一生懸命進軍してもレンドリースで押し戻されること確定
何よりハリコフ何時落ちるんですかね
0679名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 00:49:22.28ID:HohU++U4
>>678
マジでよく生きてるられるな
恥ずかしくないの?
0680名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 00:50:33.30ID:8ghyNja2
俺もオデッサは難しいとは思うが無理とまでは思わんかな
ただロシアとしては明らかにコストが高くなりすぎるからやりたがらないだろう
停戦の判断はプーチン次第と国連総長は言ってたが実際はゼレンスキーがどれだけ正気かで決まるだろうな
アメリカとしてはオデッサ切り取られるまで、なんならキエフ落とされるまで続けろだろうな
というか果たして今のゼレンスキーに自分で判断できる能力が残ってるんだろうか…?
0681名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 00:50:40.38ID:raOlFLVP
オデッサは2014年の仇としてやるね
原点だからな
胸クソ悪いだろそこを正さなきゃ
0684名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 00:53:48.30ID:HohU++U4
>>678
マジでよく生きてるられるな
恥ずかしくないの?

冗談じゃなくてさよく生きてるられるな
恥ずかしくないの?
0686名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 00:58:04.18ID:omGOayNh
約6万人が残るルハンシク州の現状(2022年4月28日)
「略奪が行われた居ます 親ウクライナ派の人を見つけて 人々を射殺したり 「侵略者」 の行動をしている」
https://youtu.be/5oDXR6_GI8k?t=259

悪魔プーチンロシアが目指すのは中国共産党のウイグル弾圧大虐殺と同じ事。必死に支援する中共への制裁が必要
0687名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 01:00:45.63ID:HohU++U4
>>686
マジでよく生きてるられるな
恥ずかしくないの?

冗談じゃなくてさよく生きてるられるな
恥ずかしくないの? なんか障害もってる?
0688名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 01:07:19.86ID:bmga4zX2
>>323
これこそNATO式泥棒発想、ほぼ図々しいだけの乞食

>パイプラインって途中だけ閉めるなんてできるの?
>ウクライナみたいに国家ぐるみで堂々とロシア産天然ガスの泥棒し始めたらロシアにはどういう制裁ができるの?
>ポーランド領にあるロシア資産を徴用し始めたら成す術無いと思うけど
0689名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 01:13:16.68ID:Pex50Bci
池上特番未公開版
つべ/watch?v=Z1APQJnVPRk
カットされたマリウポリとオデーサに居たウクライナ兵士のインタビュー
0690名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 01:14:12.49ID:wSqNPP+f
>>680
プーチンは全土占領はあきらめて、東部2州、南部2州をロシアに併合して
戦争終結でも妥協すると思う。もう年齢的にもウクライナ再侵攻は無理だろう。
しかしゼレンスキーは当然それで納得しない。アメリカの立場はどうなのかも不明だし。
そもそもバイデンが無能だし、ゼレンスキーもブチャ以降、感情的で現実が見えないし、
この戦争の落としどころが全然見えない。
しかし、どのみちロシアの方が長期戦になると経済的に持たないのは明白だと思う。
ただ、ウクライナもいくら兵器はあっても、西側が直接支援する訳ではないし
やっぱり疲弊はしていくだろうし。
0691名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 01:14:35.27ID:bmga4zX2
>>370
これさ、地味にNATOサイドには大ダメージなんだよ
戦場慣れ+ロシア兵器慣れ+欧米憎しetc.の育成場だからな
長引くほど反欧米の資源大国勢を強めることになる

>シリア、アフリカ、中東と即戦力の傭兵が次々にロシアに入ってる
>民間人もどきのウクライナ兵かわいそ
0692名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 01:15:55.39ID:QYP6xDPd
オデッサ狙う前にハリコフでしょ
その後キエフだよ
オデッサはどっちでもいい
ゼレンスキーは出来上がってるので
ドンバス手放す気も無いらしいから国が消滅するまで継戦するだろ
0693名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 01:15:59.88ID:HohU++U4
>>690
全土支配とかいつ誰がいった?
ナザレンコの妄想信じてんのか?
0694名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 01:16:20.65ID:UuxtDRbq
流石にウクライナ軍の人的資源が尽きて来た感じだな
士気崩壊する日は意外と近いかも
0695被害者のウクライナを叩くロシア擁護工作員に注意
垢版 |
2022/04/29(金) 01:18:03.59ID:omGOayNh
>「殺される直前にレイプ」されていたウクライナ女性たち 遺体から証拠が採取される 損傷が激しく採取が困難な遺体も
> 2022年04月26日
>「まだ検視すべき遺体が何百体とあり、データを集めている途中なので詳細は明かすことはできませんが」と言うペロフスキーによれば、
>背中に6発を超える銃弾を受けて殺害されていた女性が何人もいたという。
>彼のチームは1日に約15体を検視しており、その多くがバラバラに切断されるなど損傷が著しいと話す。
>「焼かれた遺体、外見がひどく損なわれた遺体がたくさんあり、身元を特定するのが不可能なほどです。
>顔が粉々に砕かれた遺体など、もう復元は無理です。頭部が切断されているものもありますし」
>性器の損傷が激しく証拠採取が困難な遺体も
http://wadainewshannou.blog.jp/archives/14371049.html

★閲覧厳重注意★
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1649832611/81

大金持ちの鬼畜プーチンが侵略始めなければ平和につつましく暮らしていた人々……
0696名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 01:19:17.47ID:HohU++U4
>>690
全土支配とかいつ誰がいった?
ナザレンコの妄想信じてんのか?

>>690
全土支配とかいつ誰がいった?
ナザレンコの妄想信じてんのか?

>>690
全土支配とかいつ誰がいった?
ナザレンコの妄想信じてんのか?
0697名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 01:22:05.15ID:AO3CgZCQ
>>693
ロシア擁護で周囲を馬鹿呼ばわりするならプーチンのウクライナ論文を否定する言説は慎みませんとなー
0698名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 01:23:22.58ID:e6tOCzxL
>>387
要は、ウクライナ軍というのは大統領の命令すら聞かない、身勝手な武装組織という話だろ
知ってたさ!
0699名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 01:31:42.98ID:HohU++U4
>>697
全土支配とかいつ誰がいった?
ナザレンコの妄想信じてんのか?
0700名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 01:33:30.59ID:e6tOCzxL
>>350
モルドバにロシアと事を構える兵力はないよ
鎧袖一触というやつで、ロシアにとっては通路や拠点に過ぎない
0701名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 01:33:37.39ID:KZb4KIhL
オデッサまで取られたらウクライナが国家として成り立つかな
ポーランド領にでもなるしかないんじゃないか
0702名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 01:34:18.68ID:HohU++U4
>>697
全土支配とかいつ誰がいった?
ナザレンコの妄想信じてんのか?

>>697
全土支配とかいつ誰がいった?
ナザレンコの妄想信じてんのか?

>>697
全土支配とかいつ誰がいった?
ナザレンコの妄想信じてんのか?


マジでいい加減にしとけ
0703名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 01:39:53.30ID:OhwxHuvk
あっちのスレで嫌われてる「パットン」www

よく恥ずかしくないよね?
0704名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 01:45:22.92ID:AO3CgZCQ
>>702
なんとプーチンはウクライナに対し帝国主義的野心を持っていないというのか
ならなんでクリミア併合したり二自治共和国なる傀儡政権作ってロシアの市民権与えたり
現在進行形で不法な侵略してるんでしょうね
0706名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 01:46:49.37ID:jJNbqJJ9
>>670
Tassは一貫して停戦の前提を提示し
一切変えていない。
0707名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 01:47:48.50ID:HohU++U4
>>704
いつ言った
だれが言った
全土支配とかいつ誰がいった?
ナザレンコの妄想信じてんのか?
0708名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 01:48:37.96ID:jJNbqJJ9
>>704
ミンスク合意にそうあるからw
0709名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 01:52:36.79ID:IHWEIH1W
>>691
逆じゃん
お前知的障害朝鮮人じゃんw
どこ卒?チョン高?
0710名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 01:55:23.30ID:HohU++U4
>>704
いつ言った
だれが言った
全土支配とかいつ誰がいった?
ナザレンコの妄想信じてんのか?
0712名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 01:57:18.28ID:HohU++U4
>>704
いつ言った
だれが言った
全土支配とかいつ誰がいった?
ナザレンコの妄想信じてんのか?
0713名無し三等兵
垢版 |
2022/04/29(金) 01:59:49.83ID:AO3CgZCQ
>>707
予定稿がよりにもよってなメディアで流れちゃったから言い張るしかないもんなw

>>708
ミンスク合意は時空を超えた?クリミアはともかくロシア市民権についての記述があったかと確認する羽目に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況