プーチンの20年の独裁下で、かつての「スターリンのトゥハチェウスキー粛清」に類似する事態が生起してたのでは?と。
政治的要因ではないか?

今、欧米や、はたまた日本でも、変な議論がありますよね?

「ロシア軍は無能だから、もう欧州での安全保障の対象ではない。今後は無視してもいい。」

いや、まった!とんでもない!

歴史的に見てロシア軍は学習能力のない組織ではない。たまに大ポカはやりますが。
今回、連中が駄目だったのは「天の助け」です。
戦争後も徹底的に封じ込めて二度とロシア軍の再起を許すべきではない。