X



ウクライナ情勢 464

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ソラノイロ MMb3-0IN2 [52.52.49.197 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/27(金) 07:11:00.27ID:oDlnvl3SM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 459
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653441748/
ウクライナ情勢 460
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653472944/
ウクライナ情勢 461
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653491368/
ウクライナ情勢 462
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653533123/
ウクライナ情勢 463
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1653563405/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0262名無し三等兵 (ワッチョイ 8234-LC+Z [61.46.232.8])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:17:09.56ID:yT4oo6H50
>>227
ダルマになったゲラシモフが病床から電話かけて

ミリー「おい大丈夫か?」
ゲラシモフ「やだなあ、元気に決まってるじゃないか!」
ミリー「ならいいんだが、」
ゲラシモフ「痛っ!」
ミリー「!」
ゲラシモフ「いやぁ、週末ゴルフでギックリ腰になってな…年よりの冷水はいかんな」

とかやってると思うと泣けるw
0263名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-T/oE [106.73.9.194])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:17:10.68ID:GVQvEx410
>>145
こういう時に迅速に避難できるようにすること、
そうすると、街をいくらか荒廃してでも籠城戦ができる。

おそらく高齢の方と、防衛協力の男性が多く残っているのだろう。
0266名無し三等兵 (ワッチョイ e2f0-TN7L [115.65.95.221])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:18:15.76ID:DkH5XHBe0
>>136
よくそこまで妄想できるなアホww
0268名無し三等兵 (スップ Sda2-swhX [49.97.106.112])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:18:41.06ID:Hwspqkgvd
日本人はみんな忘れてるが
日本のシベリア出兵というのはロシア人にはひどいトラウマ
極東地域を日本軍に長く占領されて民間人の犠牲者も多い

太平洋戦争末期のソ連軍の怒涛の満州進撃、千島、樺太進軍は
シベリア出兵の復讐でもあった
0269名無し三等兵 (テテンテンテン MM42-wgVd [193.119.173.209])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:19:06.30ID:M0GlASLgM
そもそも今訓練してる奴らにそんな射程長い武器渡すわけ無いんだよな
使い方よく分からなくてモスクワに当たっちゃった!ってなったらバイ爺の土下座でも済まないんだし
6月攻勢だの言ってるのはゼレンスキーの妄想だろ
0273名無し三等兵 (スッププ Sda2-E/6z [49.105.83.227 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:20:26.40ID:A3MTY3Szd
>>269
モスクワまで射程ある武器とか逆に今のウクライナに必要ないだろ
ロシア支持ってそのレベルの頭の奴なのか
0276名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-8DE0 [106.146.91.24])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:21:25.82ID:oTxjvz3Ua
たまに「セベロドネツク放棄して戦線を安定させろ」ってネット軍師がいるけど理解できんわ

セベロドネツク放棄したらさっさと重砲送り込んで川向こうのルハンシクどかどか砲撃しながら攻めかかってくるに決まってるじゃん

逆にセベロドネツクで粘ればすぐ後方のルハンシクに直接的被害が及ばなくなり、セベロドネツクが陥落するまでずっと防衛の強化に専念できる

もちろんセベロドネツクを完全に見捨てるのではなく、ちょくちょく支援してできるだけ陥落を遅らせる
仮にロシア軍がセベロドネツクを廃墟にさせて陥落させても、ルハンシクをガチガチに強化しておけば奪還は難しくない

要するにセベロドネツクはルハンシクの出城なんだよ
0280名無し三等兵 (ブーイモ MMee-ec3C [133.159.148.39])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:24:04.24ID:91zgV1K+M
T62を全部撃破したらT54/55
それらを全部ぶっ壊したら最悪IS2とかT34/85なんかが出てくる
Su34も無くなれば何れYak38やそれもなくなればIL2が出てくるかもしれないし最早夢と希望しかないんだが
ウクライナ軍には頑張ってほしい
アメ公ジャンジャン武器を送りなさい
0282名無し三等兵 (ワッチョイ e610-ysYU [153.184.137.10])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:25:21.84ID:nesK4cG40
>>261
ウラジオストックもナホトカも不凍港だが
建国以来一貫して陸運主体のロシアが、これ以上港増やして何をするんだ?
大した商船隊があるわけでもなし
0284名無し三等兵 (ワッチョイ e2f0-TN7L [115.65.95.221])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:25:24.34ID:DkH5XHBe0
>>79
ウクライナ壊滅の情報ばかりで
飽きてきたから宣伝部隊の壊滅に来たww
0286名無し三等兵 (スププ Sda2-DDkC [49.98.1.8])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:27:15.55ID:FCHJIXgXd
>>281
ロシアがアフガンと同じ失敗を繰り返そうといているようにしか見えないんだけど?
0287名無し三等兵 (スッップ Sda2-6VOH [49.98.164.89])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:28:02.89ID:5jR+2+vzd
ロシア軍が現場での裁量を与えられてから変わった?
0290名無し三等兵 (スップ Sda2-swhX [49.97.106.112])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:29:01.10ID:Hwspqkgvd
シベリア出兵時に
ウラジオストクもナホトカもハバロフスクも
遠くバイカル湖のイルクーツクも
日本陸軍が占領したという事実

火事場泥棒行為で
恨み買うのは当然
0291名無し三等兵 (ワッチョイ e2f0-TN7L [115.65.95.221])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:29:42.87ID:DkH5XHBe0
>>274
現実かこうだからだよマヌケw
https://rattibha.com/thread/1522685576792657925

Austrian Colonel Markus Reisner: ''The West has made a serious miscalculation in Ukraine'' Austrian colonel and military expert Markus Reisner declared that Western countries are seriously mistaken in relying on large arms supplies for the Ukrainian army. According to Markus Reisner , ''the Russian army continues to make solid progress in its offensive against Ukrainian positions in the Donbass, and it will be victorious in the region. This is evidenced by the fact that most of the territories of the DPR and LPR, including large cities, are already under the control of the Russian army. Russia also controls important facilities in southern Ukraine, on the shores of the Sea of Azov.''

Austrian colonel also added that ''in the West they try not to talk about the obvious advance of the Russian armed forces and the Western media make a lot of efforts to hide the obvious successes of the Russians, which is a serious mistake''.
0292名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-M6i/ [106.132.107.53])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:29:44.42ID:77oft1pia
>>282
まぁ、身の丈あった生活で満足できるなら、クリミアなんて手出して無いし、一応覇権国家だからな。
何故欲しがるか?
暖かい土地が欲しい?
ロシア様に聞くしか無いな。

スターリンが北海道侵攻を計画してたのは歴史的事実だし。
0295名無し三等兵 (ワッチョイ e2f0-TN7L [115.65.95.221])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:32:23.03ID:DkH5XHBe0
いつまでキエフでオナニーしてんだアホwww
0296名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-r6lu [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:33:02.85ID:FURjqfb20
>>293
ある意味そこがロシアの怖いところ
50%の兵器がやられたら
普通の感覚「あと50%しか残ってない!」
ロシアの感覚「あと50%も残ってる!」
0300名無し三等兵 (ブーイモ MMee-w2vv [133.159.150.137])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:35:58.55ID:/CzUN2OZM
>>257
政策次第。
ICT系とか金融系、観光とか特定の企業で、かつ資本関係があるグループ全体で日本人従業員を雇って、その9割常住させたら法人税1%、従業員も所得税1%にするとかね(これより少なくても優遇ありで)。

国防に関わらないデータを置くデータセンターも誘致とか(寒い期間が長いので機器冷却でメリットがある。冷たい海水も使えそう。ただし、電源だけ安定的なものが必要)

本当は大陸の土地が便利なんだけど…。
大陸なら輸送もしやすく製造系も誘致しやすいし、外人置きやすいし…。
0301名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-M6i/ [106.132.107.53])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:36:50.49ID:77oft1pia
>>291
いやーお利口さんだなー

オーストリアの大佐がなんだって?
俺はロシアが戦略的勝利をウクライナで収める道筋を知りたいんだけど。ドンバス占領したからウクライナの政権が降伏するの?

賢い方は違うね。
えらいえらい。
0302名無し三等兵 (ワッチョイ e610-ysYU [153.184.137.10])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:37:27.82ID:nesK4cG40
>>292
クリミアは簡単に理解できるだろ
あそこは黒海をロシアの浴槽にするには不可欠の場所だ
だから古くから要塞があったわけで
地中海と中東へ力を投射するには黒海の制海権があることが大前提だもの
0303名無し三等兵 (ワッチョイ e2f0-TN7L [115.65.95.221])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:39:11.14ID:DkH5XHBe0
これがロシア軍とウクライナ軍の兵站の差だなww

https://rattibha.com/thread/1522685576792657925
Markus Reisner stressed that ''He is following the situation in Ukraine from various sources, and concluded that the West is deeply mistaken in relying on large military aid supplies for the Armed Forces of Ukraine''. According to the colonel, ''it takes a lot of time to send weapons, and these weapons are spent literally in one day. And more often than not, these Western weapons do not even have time to fall into the hands of the Ukrainian military on the front line''. ''According to the US defense department, the weapons that the West sends to Ukraine during the week - runs out within a day. This means that Western weapons are immediately used by the Ukrainians and most of these weapons are captured or destroyed by the Russians. The Russian army seizes a lot of weapons'', - said Markus Reisner.

The Austrian colonel also drew attention to the high professionalism of the Russian special forces, which opposes the Ukrainian troops. According to Markus Reisner, ''Russian special forces successfully track down groups of the Armed Forces of Ukraine and neutralize them. This means that the supply lines for the offensive of the Russian Armed Forces in the Donbass are not damaged''.
0304名無し三等兵 (ワッチョイ 0224-HkEA [123.220.107.136])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:39:32.95ID:YMIncOEM0
>>298
元々ウクライナ軍の動きについては実況してなかったけどね
ロシアのことを実況することによって「あれ?俺らの作戦こんなバレバレなんだったら辞めよう・・・」と思わせる狙いがあった
しかしロシアはそんな事全く意に介さず猪突猛進してくるので(それによってロシアはちゃんと損してるんだが)実況は辞める事にした
0305名無し三等兵 (JP 0Hc3-hX2U [210.248.183.78])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:39:35.62ID:xtQ4oyZcH
セベロドネツク攻略しないと
はよせい
0308名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-KI0K [106.128.62.70])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:40:13.52ID:FqfW7VBqa
>>300
データセンターにも人を送らないといけないから一定規模のベッドタウンと学府が無い僻地はノーサンキューって風潮
電力喪失するような脆弱なインフラもNG
沖縄にデータセンターと同程度にはゴミ
0312名無し三等兵 (ワッチョイ 829d-dv91 [219.98.56.79])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:41:15.49ID:EPQDAMS70
>>257
千島は過疎化間違い無いだろうな。
樺太は石油、天然ガスが出るから違ったろうが採算が取れなくなるとすぐにプロジェクト打ち切っちゃうのが戦前から続く本邦の資源政策の問題点なので夕張みたくなっていただけかも。
0314名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-/a7t [27.142.236.191])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:42:16.19ID:EXNY80bU0
Qアノン御用達の元米軍将校スコット・リッター様がロシア軍が勝つと言っているんだからロシア軍は負けるでしょう
スコットリッター様はキエフ攻撃は東部大包囲に向けた陽動、ロシア軍の進軍が遅いのは人道的だから、ブチャの虐殺の真相はウクライナ軍による親露派虐殺等々発言の全てが真実と真逆な事で有名な御仁ですからウクライナの勝利は間違いない
0315名無し三等兵 (ワッチョイ e2f0-TN7L [115.65.95.221])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:43:28.58ID:DkH5XHBe0
>>301
占領による既成事実が国際法秩序の前提だよ
そこの幼稚園ww

何が戦略だよ糞ガキw
0317名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-lb3p [133.106.148.197])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:44:06.82ID:ufzbqzF6M
>>303
ロシアが必死で効いてないアピールw
負けてる時はいつもそうだなw
0318名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-H7rA [106.128.120.124])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:44:47.43ID:Wl6IY1dQa
東部はロシア軍に損害与えながら少しづつ後退してる、弱った所を反撃で叩く!みたいな意見よく見るけど

それってツィタデレ作戦のソ連軍みたいに後方にすぐ反撃に移れる戦略予備があってこそじゃないの

いつかの反撃のためにただ後退するだけならジリ貧だし、戦線均されてからじゃ反撃の起点となる突出部が無くなって困る
0320名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-lb3p [133.106.148.197])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:46:49.34ID:ufzbqzF6M
>>318
え、お前は
ウクライナ軍の全力と西側の支援武器が
既に全部前線に出てると認識してるわけ?
どこからそんな妄想が湧いてくるんだ?
0321名無し三等兵 (ワッチョイ 932c-8jyA [114.144.106.202])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:47:40.03ID:g8BU0LlR0
>>311
捨て石とか決死隊とか大日本帝国軍かよ
必要なのは都市という防塞を利用してロシア軍をしっかり消耗させること
だからマリウポリも輸送ヘリ使って限界まで支援し続けたわけで

ロシア側にも都市を瞬殺できるほどの戦力がないし、腰をどっしり構えての防衛戦をウクライナ側はやるでしょう
ルハンシクから支援もできるんだから
0322名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-+3bR [106.146.14.39])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:50:01.42ID:ef+yMMO0a
午前中のキチガイタイム
まさに嵐
0323名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-Zh49 [106.146.73.250])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:50:23.56ID:6hyTYf4ea
>>300
そういう政策しても限界ある。
いままでも国内の過疎対策で金つぎ込んでるのに成功した試しが殆ど無い。
いつものように中抜きされて終わりになるパターンが目に見えてる。
淡路島に人材派遣会社が引っ越したみたいに、企業の国籍や業種問わず優遇しますとでもやらんと成功しないのでは?
0324名無し三等兵 (ワッチョイ e2f0-TN7L [115.65.95.221])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:50:31.30ID:DkH5XHBe0
>>307
反論できねークズのくせにww

IPなしスレに荒し23連投した借りを返しに来たw

オマエラだよな、やってたの??
0327名無し三等兵 (ワッチョイ e2f0-TN7L [115.65.95.221])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:51:48.39ID:DkH5XHBe0
>>319
そうかよマヌケ野郎www
0328名無し三等兵 (ワッチョイ e2f0-TN7L [115.65.95.221])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:52:24.36ID:DkH5XHBe0
>>326
そうかよまぬけ野郎ww
0332名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-M6i/ [106.132.107.53])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:54:02.77ID:77oft1pia
>>327
頭悪い人に罵られても全然腹立たないな。
お前、怒ってんの?

馬鹿ってのは俺の判断で感想だから。
聞いたことにまともに返事出せない人に伝えることにしてる。
気にしてたらごめんね。
0333名無し三等兵 (ワッチョイ e2f0-TN7L [115.65.95.221])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:54:31.73ID:DkH5XHBe0
さてとこの優れた分析を馬鹿の頭に叩きつけるかなww

The Austrian colonel also drew attention to the high professionalism of the Russian special forces, which opposes the Ukrainian troops. According to Markus Reisner, ''Russian special forces successfully track down groups of the Armed Forces of Ukraine and neutralize them. This means that the supply lines for the offensive of the Russian Armed Forces in the Donbass are not damaged''.

He also noted the well-coordinated work of the infantry and artillery of the Russian armed forces. ''The Russian offensive in the Donbass is currently slow but steady and thorough, with significant artillery and infantry support. This is not a sign of weakness. Rather, it shows that the battalion tactical groups interact more closely with each other and are controlled centrally'', - said Austrian colonel and military expert Markus Reisner.
Hetzelfde verhaal door oud UN wapeninspecteur en US Marine Corps (Cyber) Intelligence officer Scott Ritter ;
0335名無し三等兵 (ワッチョイ e2f0-TN7L [115.65.95.221])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:55:11.43ID:DkH5XHBe0
>>332
バカは黙れよww
0339名無し三等兵 (ワイーワ2 FF1a-ebnZ [103.5.140.170 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:57:12.64ID:qeP1UmZpF
ロシアの行為が世界の転機に=フィンランド首相
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1530001777126432768
[キーウ 26日 ロイター] - ウクライナを訪問中のフィンランドのマリン首相は26日、
ウクライナにおけるロシアの行為が世界にとって転機となったとし、ロシアとの関係はウクライナ侵攻前の状態には戻れないと語った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0341名無し三等兵 (ワッチョイ e2f0-TN7L [115.65.95.221])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:58:09.02ID:DkH5XHBe0
ふーんなるほどよく分析されてるなww
The Austrian colonel also drew attention to the high professionalism of the Russian special forces, which opposes the Ukrainian troops. According to Markus Reisner, ''Russian special forces successfully track down groups of the Armed Forces of Ukraine and neutralize them. This means that the supply lines for the offensive of the Russian Armed Forces in the Donbass are not damaged''.

He also noted the well-coordinated work of the infantry and artillery of the Russian armed forces. ''The Russian offensive in the Donbass is currently slow but steady and thorough, with significant artillery and infantry support. This is not a sign of weakness. Rather, it shows that the battalion tactical groups interact more closely with each other and are controlled centrally'', - said Austrian colonel and military expert Markus Reisner.
0342名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-lb3p [133.106.148.197])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:58:44.65ID:ufzbqzF6M
>>333
The Russian offensive in the Donbass is currently slow
新ロシア派もロシア軍の進軍は遅いってさw
遅滞戦術を取ってるウクライナ軍の思う壺w
0343名無し三等兵 (ワッチョイ e2f0-TN7L [115.65.95.221])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:58:53.06ID:DkH5XHBe0
>>340
そうかよマヌケ野郎ww
0344名無し三等兵 (ワッチョイ 932c-8jyA [114.144.106.202])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:59:01.61ID:g8BU0LlR0
>>331

>橋を落としたので補給・増援は無い。

重装備や車両とかは無理だけど夜間にボートで人員や軽武装を送るってことはできる、というかやるでしょう
さっきも言ったが陸の孤島だったマリウポリも限界まで人員の送り込みや武器補給をやってたらしいし
0345名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-gTo6 [106.146.14.86])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:59:23.85ID:2TSEXu8la
>>257
樺太や択捉島なら天然資源採掘での街に人口が密集する形だったんでね
北極海航路が運用できれば択捉島の港はハブになるだろし時差を利用した金融センターになる可能性もあるな
千島列島は漁業基地やレーダー基地位しか思い付かんが
0347名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-r6lu [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/27(金) 11:00:03.94ID:FURjqfb20
>>329
そういうのでOK!
どんどん送れー
0348名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-lb3p [133.106.148.197])
垢版 |
2022/05/27(金) 11:00:22.04ID:ufzbqzF6M
>>337
リマンとセベロドネツクの位置すら理解してないw
お前いつも地図を理解してないよなw
0349名無し三等兵 (ワイーワ2 FF1a-ebnZ [103.5.140.170 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/27(金) 11:00:32.04ID:qeP1UmZpF
https://twitter.com/MrKovalenko/status/1529976293802053632
ロシア #軍 は #ウクライナ の海上封鎖を強化するため、黒海の占拠したスネーク島に対空システムを装備し続けている。
また、海からのミサイル攻撃を継続するため、#クリミア に対空システムC-400を配備した。(オデッサの行政官セルギ・ブラチュク氏のスポックス)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0351名無し三等兵 (ワッチョイ e2f0-TN7L [115.65.95.221])
垢版 |
2022/05/27(金) 11:00:35.65ID:DkH5XHBe0
>>342
なんだ新ロシア派って??
あほかww
0352名無し三等兵 (ワッチョイ 022f-eOlF [125.199.77.5])
垢版 |
2022/05/27(金) 11:01:15.63ID:e6E5nlxQ0
ロイター
英石油大手シェルは、ロシア極東の石油ガス開発事業「サハリン2」の権益について、インドのエネルギー関連のコンソーシアム(企業連合)と売却交渉を進めている。関係者3人がロイターに明らかにした。

サハリン2で保有する約27.5%の権益を巡り、インドの石油天然ガス公社(ONGC)や天然ガス供給大手ゲイルと協議に入っているという。
関係筋によると、シェルとインドのコンソーシアムが合意に至るかは不明。

シェルは、サハリン2の権益売却で中国のエネルギー企業など他の企業とは協議していないという。
サハリン2にはロシア国営ガス大手・ガスプロムが約50%出資、三井物産や三菱商事も参加している。
0353名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-lb3p [133.106.148.197])
垢版 |
2022/05/27(金) 11:02:13.95ID:ufzbqzF6M
>>351
誤字しか突っ込めないバカw
遅滞戦術にハマるロシア軍w
0356名無し三等兵 (ワッチョイ e2f0-TN7L [115.65.95.221])
垢版 |
2022/05/27(金) 11:04:21.81ID:DkH5XHBe0
支援なんか来るわけねーだろ、あほww
いい加減に現実見ろ馬鹿ww


arkus Reisner stressed that ''He is following the situation in Ukraine from various sources, and concluded that the West is deeply mistaken in relying on large military aid supplies for the Armed Forces of Ukraine''. According to the colonel, ''it takes a lot of time to send weapons, and these weapons are spent literally in one day. And more often than not, these Western weapons do not even have time to fall into the hands of the Ukrainian military on the front line''. ''According to the US defense department, the weapons that the West sends to Ukraine during the week - runs out within a day. This means that Western weapons are immediately used by the Ukrainians and most of these weapons are captured or destroyed by the Russians. The Russian army seizes a lot of weapons'', - said Markus Reisner.
0357名無し三等兵 (ワッチョイ 87da-SjAR [60.36.138.158])
垢版 |
2022/05/27(金) 11:04:51.80ID:Gg1RK/2d0
セベロドネツクに機甲旅団送るぐらい追い詰められていたんだろうけど
橋ないから撤退しにくいよね
死守するつもりだったのなら撤退考えてなかったんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況