X



【F35B艦載】いずも型護衛艦178番艦【多機能空母】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0067名無し三等兵
垢版 |
2022/06/12(日) 12:39:46.70ID:vA9uo43J
ステルス性不利になるけど昔の空母みたいにトラス構造むき出しだったら
かっこよかった。
0068名無し三等兵
垢版 |
2022/06/12(日) 12:59:54.75ID:Jk3LcTCn
手違いでソウルに核が落ちないかな
0069名無し三等兵
垢版 |
2022/06/12(日) 13:15:12.85ID:9NpP3bJ8
フランスに迷惑料780億円払って
英米から原潜を買おうと思います

手違いにも程がある
0070名無し三等兵
垢版 |
2022/06/12(日) 13:22:55.74ID:Jk3LcTCn
管制システムも改修してイギリスともクロスデッキするということは、SRVLも可能になるということだ
0071名無し三等兵
垢版 |
2022/06/15(水) 11:54:55.30ID:gbgr8h6u
中国空母がカタパルトを搭載することは、搭載機の飛距離が伸びることではなく、ペイロードが激増する事を意味する

従来のスキージャンプ式であればスホーイのペイロードは実用上2-3トンがやったので、爆弾武装1トンしか搭載できなかった
20機で合計赤外線誘導爆弾40発ないし、ASM40発では十分な火力にならない

でもカタパルトがあればペイロード4.5-6トンの爆弾搭載量は4倍になる
これなら5機で従来空母の最大爆弾投下量を投下でき
同時離陸5機ならば24時間で500ポンド爆弾200発を搭載できるので、アジア近隣の空港拠点を一隻の火力で破壊可能になる

また行動半径も1000kmに増加する

いずも空母+F35Bは合計12-16機搭載で2機の運用で偵察と軽攻撃をする任務向きなので、護衛艦を牽制できても
戦闘機要撃には不向き。まぁ長AAM搭載すれば多少変わるかもしれないが
0072名無し三等兵
垢版 |
2022/06/15(水) 15:41:15.42ID:C9fiO6EM
日本も超伝導リニアカタパルト作るんじゃ?

研究開発費を大幅増額らしいよ
0078名無し三等兵
垢版 |
2022/06/16(木) 00:49:53.22ID:trnUD4iY
なんでこんなショボイ船でホルホルする朝鮮人がいるの?
0079名無し三等兵
垢版 |
2022/06/16(木) 02:53:17.59ID:aCfX3Bky
この艦がショボくても
遼寧、山東、003とノウハウが貯まって
0081名無し三等兵
垢版 |
2022/06/16(木) 05:19:18.54ID:/6AMb27h
日本への脅威にはならんよ
わざわざお越し下さったならSSMで盛大にお出迎えするまでだ

中華空母の標的はインド洋でのプレゼンス増大
対抗するには軍事力以上に外交努力が必要だが、はてさて
0082名無し三等兵
垢版 |
2022/06/16(木) 07:21:06.58ID:IWnl10zG
もちろん先方もご存じだから、先にそのSSMを狩りにくるだろうて
あわせてSAMもな、まあ戦訓ってやつだ
しかしプレゼンス拡大に対応するにしても、こちらも正規空母は欲しくなるな
0083名無し三等兵
垢版 |
2022/06/16(木) 18:49:33.07ID:/6AMb27h
SSMを狩り尽くすのは不可能だよ

だから航空支援は本土からやり、最低限の準備攻撃で制圧しながら、損耗前提の運用が可能な小型、中型の揚陸艦艇によって複数箇所に一斉に揚陸する

空母が出るとしたら戦局がほぼほぼ固まってからアピールに出てくるぐらい
0084名無し三等兵
垢版 |
2022/06/16(木) 21:36:57.36ID:i9xh1IWG
いよいよ甲板切断やるっぽい?
動画あげてる方が甲板上での決起集会写真撮影をあげてらっしゃる
0085名無し三等兵
垢版 |
2022/06/16(木) 21:44:15.85ID:2MUAOrWL
フェンス張ってるからそろそろなんだろうね
0088名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 16:54:36.57ID:JIcAiufe
別にそこは草を生やすところでもないだろう
0089名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 17:00:41.23ID:cGSgQwM5
20tを100mで加速させるには4万kWか・・・
0090名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 17:11:46.70ID:wsggr1E4
>>73
上から見たら着艦はどうアプローチするんだ?
艦の後ろから?
0091名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 17:17:08.93ID:UlOVrzeO
フォード級は出力、ペースともに最大で1基あたり1.1万kw
0093名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 17:56:26.57ID:gL8ndGnu
このカタパルト何か飛ばせるん?
0094名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 19:06:39.59ID:/HPLTZxc
いずも 排水量1.9万トン←小さすぎワロタ
0097名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 20:19:22.91ID:3vQIkcEc
福建の電磁カタパルトはリニアモーターカーの技術応用したから
アメリカには無理な奴
もうトータルの技術では何処の国も敵わない

ちっこい二万トン級空母にスキージャンプすら積めないロートル国家じゃ逆立ちしても敵わない
0098名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 20:29:06.48ID:UlOVrzeO
>>96
してるわけねぇだろボケ

進水の意味調べてこい
0099名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 20:30:14.04ID:lWLPLAW/
あーあ、ここで粘着してたいずもホルホル
時代遅れの船を無知知ったかしてただけだったか
本当に馬鹿だな
0100名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 20:30:29.29ID:5AatekMl
>>97
電磁カタパルトもレールガンもリニアモーターカーも目指してるものは一緒だから、日米中だけが鎬を削ってる境地
0101名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 20:38:08.07ID:gL8ndGnu
>>98
いやカタパルトが完成してるか聞きたかった
0102名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 20:55:54.54ID:Lr1shY50
もう高速鉄道の速度でも中国に負けてるし
モーターの出力は何処の国も敵わないんじゃ無いの?
0103名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 20:56:18.88ID:4SEvrZAa
>>101
ハリボテです
開発が失敗した責任を誰に押し付けるか?
一所懸命考えています
0104名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 20:56:27.94ID:YgkMdPB/
ホント日本は宝の持ち腐れやなw
リニアの技術は世界一やのに。
0108名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 21:17:45.40ID:UlOVrzeO
「どうせ15ノットが精一杯さ!」→30ノット出ました
「武装して発艦なんて無理に決まってる!」→できました
「あんなカタパルトはハリボテだ!」→???
0109名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 21:19:55.72ID:NkGOgR02
煙突小さくない?
原子炉と通常動力とのハイブリッド?
0110名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 22:11:31.74ID:tbcJYlc6
馬鹿粘着ネトウヨいらんわ
パテントだけ持ってる国と
既に商用で毎日動かしてる国とじゃ次元が違うわ
0111名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 22:48:40.66ID:JIcAiufe
なんかもう、本当に追い越されてるなあってのが肌で感じられてきて辛い
0113名無し三等兵
垢版 |
2022/06/17(金) 23:49:34.90ID:1jQXVEvt
5年経ったら20年位更に離さられるだけだろ
0114名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 00:00:50.50ID:CFISxRKX
中国は土地バブルの崩壊で財政収入減に突入してるから無理だな
他の国と違って中国は政府が土地を売って収入にしてるから
バブル崩壊が財政に与えるダメージは税収だけの日本より大きい
0115名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 00:15:28.05ID:hN7LInuw
シナのフィジカルGDPは6分の1未満だからな
0116名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 00:22:16.35ID:USGCNrz/
馬鹿粘着ネトウヨ
また負けると関係無い話しだした
IDコロコロ基地外粘着連投しても
いずもがガラクタと言う事実は変わらんぞ
0117名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 00:32:33.94ID:0RWOKb0d
別にいずもはガラクタではないよ
それとは別個の話で、中国は能力の大きな空母をどんどん揃えてきている、これは脅威だ
0118名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 06:07:09.83ID:P6RRv4gV
自衛隊の電磁カタパルトまだー!!
通常動力でも大丈夫なんだろ?
チンチン(AA略)
0119名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 07:27:17.73ID:6X0fNFx6
素直に脅威だと受け止めてもっと危機感持つべきなんだけどな もう日本より圧倒的に上だろ
0120名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 07:57:40.86ID:bhopZTN+
圧倒的になってないからこうしてあの手この手硬軟兼用で威圧懐柔しようとしてる
圧倒的に中国の有利なら韓国みたいな扱いになる

土地バブルが破綻して去年と比べて財政収入が1割減ってる現状でこれからもどんどん伸びるとか
中国人すら思ってない
0121名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 08:11:26.23ID:OqrOXeFJ
空母で買ち負けがどうとか頭がおかしいんだろうな
0122名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 08:23:50.96ID:/8oQn6Wm
正確には空母も負けたで
自衛隊には中国に勝てるものが無い
0123名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 08:26:38.92ID:WtpL6r+F
そもそも中国という概念自体が、日清戦争後に清から日本に来た留学生が、日本に憧れ模倣して造られたものだからな。
『日本』を模倣した劣化版である『中国』は、オリジナルに対して強い劣等感をもち、脳裏から消すことが出来ない。
0124名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 08:37:04.30ID:R3PuFlhC
いずもがいきなりチンケに見えて来たな
0126名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 09:18:32.96ID:VtO0Z2GO
日本のGDPはここで愛国粘着してるような無職が押し下げてるんだろう
こう言う無職だらけになったのが敗北の原因なんだろう
0127名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 09:25:21.81ID:0RWOKb0d
だろう、ってところがすでに現状認識できない無能だな

実際は竹中をはじめとする派遣屋たちと、目先しか見えない構造改革バカが雇用を劣化させた
おかげで本来あるべきだった賃上げも成長も吹き飛んだ
だから中国に負けたんだよ
0129名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 12:15:06.86ID:2jJMkgQO
中国はこの先一人っ子政策の影響で急激に高齢化が進むが年金制度すらないので一握りの勝ち組にはいれなければ恐ろしい極貧生活の老後しかない。

なんだかんだ言ってある程度の社会保障がある日本が良い
0132名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 13:43:06.16ID:pR0//CYC
>>130
習近平のおかげで中国が日本より厳しいバブル崩壊になったから喜べ
0133名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 15:01:01.78ID:H4AG3Bcu
>>122
じゃあ、どっちが強いかやってみたら?

たしか日清戦争の時も「東洋一の巨艦・鎮遠定遠で日本など鎧袖一触w」ってどや顔して滅亡した艦隊あったよな
0135名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 15:12:55.00ID:X4o0AGhX
っつーか海?河口? きたねーなって思った
0136名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 15:17:59.82ID:X4o0AGhX
>>131 ツイに船体一部切り取られたのが上がってますね
0137英国はともかく伊にも喧嘩売ってるな―w
垢版 |
2022/06/18(土) 15:20:19.50ID:/SXy+I9o
相手を実際より小さく扱いそれより微かに勝った事を持ってホルホルするのは大陸の特徴と言えば特徴ではある。
スキージャンプなんてごく一部の固定翼にしか役に立たん、実質の甲板面積を狭めフネのバランスもおかしくする代物でしか無いんだけどね。
0138名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 15:25:02.00ID:XDOOXOJY
福建は電磁カタパルトのテストベッド
アメリカのフォード級を目指すための実験鑑の一つに過ぎない
0139名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 15:29:03.97ID:sm5JJPVA
そろそろ実戦戦力に数えるべきだろ
0141名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 15:39:57.06ID:WARavMtz
まだまだたりない
中国の本気が見たい
月刊原子力空母はよ
0143名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 17:20:32.91ID:P6RRv4gV
8万トンだから大きさ的にはQEと同クラス。
それがカタパルト装備と言う違いw
0145名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 17:54:22.85ID:xDWUHQQl
CTOL機を運用する空母で、アングルド・デッキではないのって、随分と久しぶりだなw
0146名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 17:59:01.90ID:vMacr5LI
もう武器や技術で勝つ事はできないから
ここで愛国粘着してるネトウヨを徴兵して
肉壁として並べて対抗するしかない
0147名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 18:11:36.23ID:/SXy+I9o
何なんだろ、自国の若い連中の不甲斐なさの反作用だと思うんだけど、それにしたってもう少し頭使おうよw
0148名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 19:18:59.44ID:u0batIEz
>>145
アングルドデッキって甲板にどう線を引くかの問題であって、構造の話ではないが
0150名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 20:24:10.86ID:nfdpv06z
>>127
規制は国民を守るためのモノなのに簡単に踊らされて自ら手放す馬鹿な国民だからな
質の悪いことにいまだにそれに気づいていない…
0151名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 20:27:18.67ID:nfdpv06z
>>149
元々やらないが?
>尚、甲板要員の安全面から発艦と着艦を同時に行うことはない。緊急発艦機と緊急着艦機が同時発生した場合は、
>緊急発艦機が優先され、発艦作業完了まで着艦機は上空待機となり、時間的猶予がない場合は救難ヘリが
>待機した状態でパイロットをベイルアウトさせる。
0152名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 20:44:33.98ID:HAh6Leqv
あらら粘着ネトウヨもビビってヒヨってやんの
中国すげーな、ネトウヨもビビって手が出せ無い
0153名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 20:50:51.84ID:c0OjOg3D
>>127
建設業とかいくらでも正社員になれるのに能力も無いのに仕事を選り好みした馬鹿が派遣に落ちているだけ
0154名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 21:07:55.62ID:Fotkzx1y
今の中国は監視カメラにネット検閲に市民スコアリングにと、1984のディストピアを全力で実現した社会だからな。
上位5%の共産党員が95%を家畜化したおぞましい世界。
0157名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 21:25:07.12ID:unbvuX7n
>>151
嘘くせー
パイロットをベイルアウトさせ高価な機体を海に捨てるって?
誰が書いたんだ?そんなの

同時発着艦出来るんだから機体捨てるより着艦させるのが当たり前
0158名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 21:36:07.25ID:Qp3mZ5Uj
>>157
理論上同時発着艦できる面積があっても、実際には甲板には常に数十の機体が並んでるわけでな
0159名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 21:42:14.18ID:unbvuX7n
>>158
そうかな?
発艦するのに数10も並べとく必要性がまず皆無だけどな
0160名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 21:44:03.57ID:Qp3mZ5Uj
>>159
格納庫は整備スペースと予備機置き場であり使える機体は全部甲板に置いとくって大常識だろ
必要になるたびにいちいちエレベーターで持ってこいっての?
0161名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 22:11:26.33ID:unbvuX7n
着陸甲板にまで並べとく必要性が皆無

それより無傷の機体捨てる判断するほうがバカ
0163名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 22:23:32.43ID:Qp3mZ5Uj
>>161
タンカー飛ばして助けに行くから捨てることにはそうそうならんし、そのような対応を即座にするためにも、使用可能な機は全て甲板に並べておく必要がある
0164名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 22:33:05.18ID:BuqAQ147
結局中華空母3番艦まではテストベッドてことだな
次の原子力空母が本命か
0165名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 22:37:58.78ID:unbvuX7n
>>162
何言ってんだアホ
着陸甲板に発艦用の機体をずらずら並べないっつってんの
0166名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 22:39:02.85ID:X4o0AGhX
ツイに前部CIWS移設先スポンソン?って写真上げて下さってる方居られるけど
メチャ簡易っぽいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況