X



【WW2】戦闘機総合スレ 2【第二次世界大戦】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0141名無し三等兵 (ワッチョイ a201-EgMA [219.24.235.99])
垢版 |
2022/08/08(月) 10:39:06.24ID:2bftIYIl0
>>140
それは日本発送電(株)設立で経営統合された発電所の数w
全国で発電用ダムが18箇所しかないわけないだろ・・・
0143名無し三等兵 (ワッチョイ 4610-zDNO [153.240.212.6])
垢版 |
2022/08/08(月) 18:13:24.08ID:0wJZl8RN0
マグネシウム合金って当時の日本機にぴったりの素材だよな
ジュラルミンでも燃えるんだから大勢に影響ないだろう
一式陸攻もマグネシウム合金でもジュラルミンでも
あだ名がワンショットライターなのは変わらないと思う
燃えやすいが強度は高いので特攻機にも重宝されるだろう
0149名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-N11w [126.243.84.89])
垢版 |
2022/08/09(火) 02:22:52.28ID:FyiPWZhU0
最初の固定ピッチ二枚プロペラのやつ、BoBで活躍した一般的なMk.I、武装が7.7mm×12か20mm×4のMk.II、
と順当に進化してるが、その後は戦闘爆撃機となって空戦性能の向上は諦めてる
0150名無し三等兵 (ワッチョイ a201-EgMA [219.24.235.99])
垢版 |
2022/08/09(火) 02:30:38.96ID:noxXYN3F0
軽く見てるのがパンピーだから
当時は同じエンジン載せて性能が見劣りするってだけで評価してたなら生産なんてしてない
従来の設計を引き継いで生産や修理が簡単だったからピンチの時に数を揃えて凌ぎきるのに成功した

対地攻撃も空戦で不利だからってだけじゃなくて数十マイル先から気づかれるほど爆音のスピットと
背後に来るまで分からないハリケーンと言われるくらい違ってた
0151名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-N11w [126.243.94.139])
垢版 |
2022/08/09(火) 09:06:30.72ID:nALqGWy30
実際、BoBでのハリケーンは爆撃機を迎撃するのに徹し、撃墜戦果はスピットファイアより上だった
主翼の7.7mmの搭載の仕方が、スピットでは間隔を空けているのに対し、ハリケーンでは四丁ずつまとめている
このためスピットでは広い範囲にばらまく感じで、防弾された爆撃機には集弾させやすいハリケーンの方が向いていた
0153名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-N11w [126.243.94.139])
垢版 |
2022/08/09(火) 10:33:07.34ID:nALqGWy30
んなもん、機首の二門の集弾性の良さで疾風の勝ち
ソ連戦闘機は集弾性の良さと、重量物を機体中心近くに置く利点(あと木製翼に装備できない)から、機首集中装備を好んだ
0155名無し三等兵 (ワッチョイ 8e12-NFsG [183.177.133.174])
垢版 |
2022/08/09(火) 12:26:50.01ID:Grkqm+Nc0
>>150
基本的には全金属製モノコックより生産設備が整ってたから、「まずはこいつを量産しろ」になったってのが大きいかな
それでBOBを乗り切れたんだから最優秀No.2って言われるのもわかる
生産が順調になってからはより高性能なスピットに切り替わってるケド
 
しかも護衛戦闘機はスピットに任せて爆撃機狩りに専念とか、実に渋い仕事はしてる
0156名無し三等兵 (ワッチョイ 4610-zDNO [153.240.212.6])
垢版 |
2022/08/09(火) 15:00:44.18ID:e2IIH1xE0
スピットファイヤーの数が揃うまで孤軍奮闘の感がある
ハリケーンが無かったらグラジエーターとボーファイターで
ME109に対抗しないといけなかったからな
米軍で言うところのP−40と同じ位置づけの機体かと思う
太平洋戦域ではビルマの第二戦線で隼に鴨にされたのが響いて評価は低いが
0158名無し三等兵 (ワッチョイ a201-EgMA [219.24.235.99])
垢版 |
2022/08/09(火) 18:07:17.33ID:noxXYN3F0
ハリケーンがYak-9より優れてるという主張はロシア人とダツオが認めない
絶対ニダ
0159名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-N11w [126.243.94.139])
垢版 |
2022/08/09(火) 18:51:57.97ID:nALqGWy30
YaK-7や9の機体は合板張り、その前身のYaK-1の胴体後部の下半分だけが羽布張り
ハリケーンの後継のタイフーンやテンペストはコクピット周りに鋼管フレームが残っているが、外皮は金属
0160名無し三等兵 (ワッチョイ 4610-zDNO [153.240.212.6])
垢版 |
2022/08/09(火) 19:10:51.00ID:e2IIH1xE0
>>157
最強戦闘機かどうかは分からないが
一番重宝した鋼管羽布張り戦闘機だろ
性能より生産性・操縦性が重要
0163名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-N11w [126.243.94.139])
垢版 |
2022/08/09(火) 20:53:14.04ID:nALqGWy30
主翼や胴体の合板に布を貼ってパテで仕上げ、というのもあるけど、それは金属製の主翼のリベットに
パテ盛り磨き仕上げ同様に表面をなめらかにするためなので、この場合は羽布張りとはいわない
0164名無し三等兵 (ワッチョイ a201-EgMA [219.24.235.99])
垢版 |
2022/08/09(火) 21:04:27.80ID:noxXYN3F0
いや合板を使うのは表面切削で滑らかにできる利点があるからで上から布を貼って塗装とか
重量が増えるだけなんだが・・・
0165名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-N11w [126.243.94.139])
垢版 |
2022/08/09(火) 21:21:47.74ID:nALqGWy30
そっちが>>162で貼った先のページにも書いてあるじゃん
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=594x10000:format=jpg/path/sc429bdab4bb7e957/image/i239337a19c6dcbfc/version/1522501999/image.jpg
画像の主翼やI-16の胴体とか、ソ連機は細板を巻きつけるようにして局面を出しているものがあるので、布貼って仕上げないとなめらか仕上げにならんぞ
0166名無し三等兵 (ワッチョイ a201-EgMA [219.24.235.99])
垢版 |
2022/08/09(火) 21:40:00.68ID:noxXYN3F0
>>165
いや書いてあるように接着剤が劣悪だったから変な編み上げみたいな組方してて
仕方なく平滑化するために布で覆ってるだけ
イギリスみたいに接着剤が優秀ならこんな重量が増えるだけの工程をしなくていいのよ
0169名無し三等兵 (ワッチョイ a201-EgMA [219.24.235.99])
垢版 |
2022/08/09(火) 22:02:48.89ID:noxXYN3F0
>>167
接着剤の性能が悪いから接合面を大きくする組み方になったんだが?
それ以外に重量が増加する組み方をする理由があるのか?

お前こそ>>140みたいな恥ずかしい勘違いで日本は火力発電が大きかった(キリッ
とか馬鹿をほざいておいて訂正もしない恥さらしだろw
0170名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-N11w [126.243.94.139])
垢版 |
2022/08/09(火) 22:15:53.09ID:nALqGWy30
「接着剤の性能が悪いから接合面を大きくする組み方になった」の出典をどうぞ
画像でもわかるように、細い板を組み合わせている部分はアールのきつい主翼前端だけで、平面部分は普通に板が貼ってあるんだが?
そのへんは世傑No.143ラヴォチキン戦闘機とNo.138ヤコヴレフ戦闘機に詳しい記事あり
0171名無し三等兵 (ワッチョイ a201-EgMA [219.24.235.99])
垢版 |
2022/08/09(火) 22:22:54.90ID:noxXYN3F0
>>170
イギリスの接着剤が優秀で他国の木製機は接着剤で苦労したなんてのは散々既出w
発電所で知ったかこいて恥晒したのに今度は接着剤で恥晒しかw
0173名無し三等兵 (ワッチョイ a201-EgMA [219.24.235.99])
垢版 |
2022/08/09(火) 22:30:45.59ID:noxXYN3F0
>>172
恥ずかしい勘違いするだけあって知能が低いんだなw
接着力が弱ければ接合面を大きくして強度を増やすしかない当たり前の話なんだが?
0177名無し三等兵 (ワッチョイ a201-EgMA [219.24.235.99])
垢版 |
2022/08/09(火) 22:42:11.55ID:noxXYN3F0
>>174
だからイギリス以外は接着剤で苦労した(散々既出)
接合面が大きく重量増加が明らかな組み方は接着剤の能力不足を補う
これだけで充分な説明になってるw

お前は恥ずかしい勘違いで書いた>>136を早く訂正しておけよw
0178名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-N11w [126.243.94.139])
垢版 |
2022/08/09(火) 22:49:45.07ID:nALqGWy30
>>だからイギリス以外は接着剤で苦労した
これも間違い、モスキートがビルマで事故を起こしたのは、高温による接着剤の劣化が原因
あと接着剤が二種類あって、その一つのがもうひとつのに比べ劣化しやすかった
0179名無し三等兵 (ワッチョイ a201-EgMA [219.24.235.99])
垢版 |
2022/08/09(火) 22:54:46.60ID:noxXYN3F0
>>178
見苦しい奴だなw
想定外の環境で性能を発揮できなかったなんてのは他の国のモノより優秀だったという事実に変わりがないw
それよりお前の黒歴史を清算しろよw
0182名無し三等兵 (ササクッテロロ Spff-g9L8 [126.254.47.110])
垢版 |
2022/08/10(水) 05:47:02.63ID:q85Fjy2Qp
弾性がありすぎ、剛性が低いのでは
0184名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-b3j4 [106.146.56.60])
垢版 |
2022/08/10(水) 12:10:39.36ID:LAL5PVDAa
もちろん、アメリカとしては実質的な支援や、実質的に相手に打撃を与える事なら大歓迎だが、イギリスの参加は、
どっちせよ(そのように実質的なものではなく)、メンツを救う性質のものだろうと、云った。
http://www.inaco.co.jp/isaac/shiryo/whitehouse_19450618.htm

 ソ連が、日本に宣戦布告すると、アメリカ国務長官バーンズはプレスに声明をリリースし、大統領はポツダム会談で、
ソ連の参戦はモスコー宣言第5項と国連憲章第103条、第106条によって正当化されると述べたと説明した。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/Hoppou3.htm
0185名無し三等兵 (ワッチョイ 4610-zDNO [153.240.212.6])
垢版 |
2022/08/10(水) 15:50:06.53ID:SGx+7erB0
モスキートはビルマ戦線では主に偵察やパスファインダーの役割で
少数機投入されただけらしいが
高速性をいかして飛行場などの低空銃爆撃任務は出来なかったのだろうか
終戦まで鈍足なボーファイターを使い続ける英空軍のこだわりが良くわからない
武装はどちらも20ox4だし爆弾搭載量も似たり寄ったりなのに
0188名無し三等兵 (ワッチョイ a201-EgMA [219.24.235.99])
垢版 |
2022/08/10(水) 17:55:04.48ID:bL8rHX100
自惚れ上がったモスキートが隼の待ち伏せで撃墜されたけどな
F-13を撃墜した零戦もだが諦めない人間相手に戦う限り絶対は無い
0190名無し三等兵 (ワッチョイ 4610-zDNO [153.240.212.6])
垢版 |
2022/08/10(水) 22:37:36.49ID:SGx+7erB0
>>189
最後の乾季だよね
それまでが皆無なんだよな
モスキートの速力があれば隼や鐘馗で追いつかない
ただ、低空侵入するボーファイターはエンジン音が
近づかないと集音機で拾えないという話もあった気がする
0191名無し三等兵 (ワッチョイ 4610-zDNO [153.240.212.6])
垢版 |
2022/08/10(水) 22:42:24.79ID:SGx+7erB0
>>188
黒江さんが追撃したやつだね
モスキートが巡航速度に落とすまで低空で追尾した
最後は拳銃突きつけて自軍基地に向かわせて捕獲しようよしたが
あと少しのところで墜落した話
0194名無し三等兵 (ワッチョイ d2bd-eDUT [133.200.147.224])
垢版 |
2022/08/11(木) 12:08:01.88ID:LFYxh2KW0
>>190
1944年前半になかなか出てこないのはまず機数不足、受領したモスキートがインドでの長期保管によって機体が劣化したから、
だったはず
なのでそもそも装備部隊がまともに活動できなかった
0195名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-b3j4 [106.146.69.248])
垢版 |
2022/08/11(木) 13:08:15.44ID:95qP0VtAa
>>186
だから日本軍は大陸打通作戦で中国人を虫けらのように虐殺しまくった。
だから大陸打通作戦の大勝利は、ドイツ打倒優先というドイツの悲しい犠牲のおかげ。
0196名無し三等兵 (ワッチョイ f684-b3j4 [49.128.139.7])
垢版 |
2022/08/11(木) 13:10:35.07ID:cwhlm9Dj0
「断作戦」をご存知無い?

>>187
>ボーファイターが「街道荒らし」と言われて嫌がられたくらいで十分効果があったから、

 この問題がまだ解決しないうちに、日本軍がビルマ公路に沿って、短い攻勢に出た。
蒋介石は、日本軍が一直線に昆明にまで攻めよせてくるのではないかと不安にかられ、
ビルマ戦線に全中国軍をサルウィン川の背後の安全地帯まで撤退させるとわめいた。
 ルーズベルトは蒋介石に緊急の覚書を送り、ビルマから軍隊を引き揚げるようなこと
があれば、また全指揮権をスティルウェルに渡さないのであれば、アメリカからのすべ
ての援助を停止すると警告した。
 スティルウェルによれば、大統領からのこの覚書は「火のついた爆竹」であった。
スティルウェルは蒋介石と会見し、「このとうがらしの包みをピーナツ野郎に手渡し、
大きく息を吐きながら椅子の背に身体を沈めた。鋲はこのちび野郎のみぞおちに命中し、
やつを突きぬいた」
「宋王朝 下」(スターリング・シーグレーブ サイマル出版会)P252
0197名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-b3j4 [106.146.61.45])
垢版 |
2022/08/11(木) 13:16:09.74ID:3V4DBbm1a
反ファシズム連合国の立場として「ドイツ打倒優先」という理由で中華民国を棄てるならそれでも良い!

【日米】岸田首相、ペロシ米下院議長と会談「台湾海峡の平和で連携」 [北条怜★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1659752312/

けれども近年のアメリカは、ウクライナよりも中華民国を重視するらしい。
0198名無し三等兵 (ワッチョイ a201-EgMA [219.24.235.99])
垢版 |
2022/08/11(木) 13:18:29.65ID:PeMdWDLv0
様々な要因でカタログスペック通りのパフォーマンスを発揮できないなんてのは常に起きる話
ソ連がビックリこくほど数を揃えた陸軍の九七戦は酸素マスクが劣化で優位を発揮しきれず
真珠湾で零戦は20mm弾薬不足で追加攻撃不可能に

ソロモンの米陸軍機は酸素ボンベが無くて日本機に被られまくり駄々漏れダンボールタンクを吊るした
P-51はB-29に追従できず日本パイロットに動きが鈍いので艦載機の方が怖かったと評される始末
独英ソ伊の機体も多聞に漏れず常に優位不利が決定的なんて事はありえない
0199名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-b3j4 [106.146.90.11])
垢版 |
2022/08/11(木) 13:21:38.10ID:RHnwKm3Da
対日戦争はおまけだから日中戦争はおまけのそのまたおまけというのが、冷戦時代の欧米史観だが、

イエナはチューリッヒ州にあるため、ソ連占領地であることが合意されていた。ところが、ソ連の占領が
もたついたため、カール・ツアイスの確保をもくろんだ米国は、イエナをいち早く占領してしまった。しかし、
ソ連の抗議によって、最終的には、イエナはソ連に引き渡された。結局、実際の現場のドサクサ紛れ
の占領よりも、首脳間の合意が優先するという、当たり前の結末に至っている。
http://cccpcamera.asablo.jp/blog/2007/07/01/1617254

「日本本土に侵入すれば、日本軍の大部隊をアジアと中国大陸に釘づけにできた場合でも、
少なくとも五〇万人の米国人の死傷を見こまなければならない。したがってソ連の対日参戦は
われわれにとって非常に重大なことであった」(『トルーマン回顧録』)
http://nekotomo.at.webry.info/201211/article_2.html

中国とか中国人とかは取るに足らない「ゴミ」だとしても、対日戦争そのものは悩みのタネ!
0200名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-g9L8 [126.79.242.146])
垢版 |
2022/08/11(木) 13:55:24.16ID:r5lYzvZo0
銀河の場合、メインの燃料タンクは主翼内で、長距離偵察やフェリー時に爆弾倉にタンクを増設+落下増槽方式だから、正規状態での航続距離は1900km前後
まあ無駄に長く飛べても一式と違って機内が狭く、乗員が疲労するだけだが
0201名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-g9L8 [126.79.242.146])
垢版 |
2022/08/11(木) 14:44:46.01ID:r5lYzvZo0
>>198
P-51の108ガロン紙製(ダンボールなわけ無い)ドロップタンクはヨーロッパの第8空軍のオリジナルで、太平洋方面では使ってない
0204名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-woMg [126.79.242.146])
垢版 |
2022/08/11(木) 19:32:04.19ID:r5lYzvZo0
間違ってるね、そもそもイギリスの発明品でイギリスで量産され、それを駐英の第8空軍が使ったんだから
「戦時中の金属不足に直面し、戦闘機の航続距離をヨーロッパに拡大する必要性に直面したイギリスは、
優れた許容特性を持ちながら、レゾルシノール接着剤を含浸させたクラフト紙で作る補助ドロップ タンクの
独創的な設計を考案した。航空機での運用に必要な極度の高温と低温への耐性、および防水性のために、
接着剤はタンク内の燃料の溶媒効果からゆっくりと溶解し、燃料を搭載してから数時間以内に漏れが発生し、
厳密に離陸直前に充填される使い捨てアイテムだった。」
0206名無し三等兵 (ワッチョイ a201-EgMA [219.24.235.99])
垢版 |
2022/08/11(木) 19:46:21.47ID:PeMdWDLv0
>>204
開発経緯に過ぎない話だな
太平洋では使ってないというのはお前が主張してるのしか見たことが無い
0209名無し三等兵 (ワッチョイ a201-EgMA [219.24.235.99])
垢版 |
2022/08/11(木) 19:58:00.80ID:PeMdWDLv0
>>207
逆だろ?
太平洋で使われてたという説を出したんだからお前が太平洋では使われていないという説を出せよ
お前の書いたのは単なる開発経緯だろ
0212名無し三等兵 (ワッチョイ a201-EgMA [219.24.235.99])
垢版 |
2022/08/11(木) 20:06:32.34ID:PeMdWDLv0
>>210
は?wタンクも存在してるし太平洋で使われてた説もあるんだが?w
お前が存在するモノをナイナイ!と火病ってるだけなんだぞ?w
0214名無し三等兵 (ワッチョイ a201-EgMA [219.24.235.99])
垢版 |
2022/08/11(木) 20:07:59.13ID:PeMdWDLv0
>>211
無知はレスしなくていいぞw
0215名無し三等兵 (ワッチョイ a201-EgMA [219.24.235.99])
垢版 |
2022/08/11(木) 20:10:13.79ID:PeMdWDLv0
>>213
だからWBの書き込みが間違ってると証明しろと言ってるんだが?ww
間違ってる(キリッでも証拠は無いwww
そんな馬鹿はレスしなくていいぞw
0217名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-woMg [126.79.242.146])
垢版 |
2022/08/11(木) 20:21:30.81ID:r5lYzvZo0
いちおう「P-51D pacific」で画像検索してみたが、108ガロン紙タンクを付けてる実機や模型は、
チャック・イェーガーやチャールズ・ウィーバーの乗機、つまりヨーロッパでの機体だけだった
0218名無し三等兵 (ワッチョイ a201-EgMA [219.24.235.99])
垢版 |
2022/08/11(木) 20:41:40.24ID:PeMdWDLv0
>>216
むしろ太平洋で使用されてないなんて主張してるのはお前だけなんだから信用するわけがないw
なんだか火力発電所のほうが水力より多かった(キリッとかほざいて恥晒して逃げた奴と同じ臭いがするw
0219名無し三等兵 (ワッチョイ a201-EgMA [219.24.235.99])
垢版 |
2022/08/11(木) 20:44:30.35ID:PeMdWDLv0
つかワッチョイからして同一人物かw
恥晒して訂正も反省もしてないとか救いようがないなw
0223名無し三等兵 (ワッチョイ a201-EgMA [219.24.235.99])
垢版 |
2022/08/11(木) 21:05:11.07ID:PeMdWDLv0
それで誤魔化したつもりなのかw
0224名無し三等兵 (オイコラミネオ MM87-41DS [150.66.96.239])
垢版 |
2022/08/11(木) 21:20:11.00ID:0bkMHYpSM
http://www.arcforums.com/forums/air/index.php?/topic/208304-p-51d-110-gallon-drop-tanks-available-in-any-scale/
>1945 年に硫黄島で使用された P-51D ムスタングは、ヨーロッパで使用されていない特別な 110 ガロンのドロップ タンクを使用していました。
https://7thfighter.com/gallery/NASM%20Photos/images/A42365.jpg
https://7thfighter.com/gallery/NASM%20Photos/images/A42519.jpg
0225名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-woMg [126.79.242.146])
垢版 |
2022/08/11(木) 21:27:04.91ID:r5lYzvZo0
うん、見ての通りの金属製ドロップタンクだわな
そのWarBirdsの書き込みは、108ガロンが紙製なのは正しいが太平洋方面で使ってると勘違いし、
実際に太平洋方面で使われた110ガロンタンクの方も紙製だと勘違いしてるんだな
0226名無し三等兵 (ワッチョイ a201-EgMA [219.24.235.99])
垢版 |
2022/08/11(木) 22:45:03.51ID:PeMdWDLv0
>>224
1945 年に硫黄島で使用された P-51D ムスタングは、ヨーロッパで使用されていない特別な 110 ガロンのドロップ タンクを使用していました。
http://www.warbirdinformationexchange.org/phpBB3/viewtopic.php?f=3&t=19739
普通にヨーロッパでも使ってるな
パイロットには軽い紙製タンクの方が人気だったと書いてあるが

ところで太平洋では紙製タンクは使われなかったというソースまだ?w
0227名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-woMg [126.79.242.146])
垢版 |
2022/08/12(金) 05:17:50.59ID:f6AuZ1pY0
110ガロン金属タンクは重いのでパイロットや整備員に人気がなく、108ガロン紙製の方がヨーロッパでは主体って話だな

あといくら実行不可能な未知証明=それが無いということの証明を要求しても無駄、ダンボールタンクとやらの実在を証明するのがそっちの仕事ですよ
0230名無し三等兵 (ワッチョイ a201-EgMA [219.24.235.99])
垢版 |
2022/08/12(金) 07:49:55.45ID:ZaUBGt570
結局今まで調べても太平洋で使われてないなんて説は見つけられなかったんだなww
0232名無し三等兵 (ワッチョイ a201-EgMA [219.24.235.99])
垢版 |
2022/08/12(金) 09:53:57.59ID:ZaUBGt570
>>231
お前は底抜け馬鹿だろw
金属製も紙製も使ってたという話がちゃんとあるのにお前だけが紙製を使ってなかったと主張w
なのに使ってなかったから証明できない(キリッとかwwww

妄想書くなら他所でやれよ馬鹿w
0233名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-woMg [126.79.242.146])
垢版 |
2022/08/12(金) 10:18:47.66ID:f6AuZ1pY0
いいからダンボールタンクさんは、ダンボールタンクとやらが太平洋使われている画像という
立証可能な「それが存在するという証明」を見つけリンクを貼ってドヤってくださいよ
0234名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-b3j4 [106.146.72.141])
垢版 |
2022/08/12(金) 11:00:13.35ID:o8v+XGC5a
>>216
>つまり、まともな資料の一つもなく、WarBirdsの書き込みの一つだけを根拠に自分が正しいと主張してるのwww

9の毛沢豚さん。別のところで「いい本を紹介してほしい」って書いてたけど、可
哀相だけどあなた、もう手後れだよ。あなたはいつも自分の中で結論だしてて、そ
れに合う好みのことが書かれている本しか受け止められなくなってるんだ。自分の
好みじゃないことの書かれた本をみると、「でたらめだあ」で切り捨てるに決まっ
てる。あなた、ものすごい恥かいてるよ。それにも気付かなくなってるでしょ。
児島を引用するのはいいけど、普通は要約するよな。こんなにコピペとかわらん。
しかも、まるで論文だとでもおもってるみたいだ。あなた好みのサイトはいくらでも
あるから、そこで盛り上がってなよ。そこなら、「へえ、しりませんでした」「毛沢
豚さんって博学ですね」って言ってもらえるよ。
zzz
http://www.warbirds.jp/ansq/6/F2000371.html
0235名無し三等兵 (ワッチョイ a201-EgMA [219.24.235.99])
垢版 |
2022/08/12(金) 11:04:17.95ID:ZaUBGt570
>>233
馬鹿はダンボールという英語があると思ってるのかwww
みすぼらしい紙製だからダンボールと揶揄したんだがw日本語の不自由な奴には難しかったかw
苦し紛れの誤魔化しは要らないからお前の珍説証明しろよ?w
0238名無し三等兵 (ワッチョイ a201-EgMA [219.24.235.99])
垢版 |
2022/08/12(金) 11:14:43.97ID:ZaUBGt570
>>237
お前みたいな在日が公園で小屋作ってるからだよww
0240名無し三等兵 (ワッチョイ a201-EgMA [219.24.235.99])
垢版 |
2022/08/12(金) 11:18:57.71ID:ZaUBGt570
じゃあお前の事は火力発電所なw
火病発電所の方がいいかwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況