東部ソルダール、バクムット方面は相変わらずワーグナーが前線にいるみたいだけどウクライナ側の砲撃数が凄いことになってる
152mmか155mmかわからないが砲弾の数が充実してきた影響かロシア側はすげぇ損害出してるみたいだな
犠牲を今まで以上に出しながら少しずつ前進してるけどいい加減旧日本軍みたいな戦い方止めたらどうなんですかね
やっぱり火砲と弾の数が今の戦況を左右するな
多分ワーグナーの部隊も損害率上がってるはず