リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう
※次スレを立てる際には本文の1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と入れて下さい。
前スレ
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1660836230/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ b310-8Kx5 [118.9.6.4])
2022/08/20(土) 21:35:52.53ID:Ighv0kZi03名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-rUAp [125.52.83.40])
2022/08/20(土) 21:48:44.42ID:RltooUCM0 ありがとうございます。
4名無し三等兵 (テテンテンテン MM03-OY4K [193.119.152.116])
2022/08/20(土) 23:31:06.35ID:DjjvRTZWM S&Wが新製品を発表
S&W MODEL 350
350 Legendを7発装填できるXフレームリボルバー
一部の州ではボトルネックカートリッジを狩猟で使うのを禁止しているのでストレートかつ強力な弾丸を装填する銃として開発されたリボルバー
https://www.smith-wesson.com/article/blaze-your-own-trail-new-model-350
S&W MODEL 350
350 Legendを7発装填できるXフレームリボルバー
一部の州ではボトルネックカートリッジを狩猟で使うのを禁止しているのでストレートかつ強力な弾丸を装填する銃として開発されたリボルバー
https://www.smith-wesson.com/article/blaze-your-own-trail-new-model-350
5名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf6-KYcx [153.201.77.100])
2022/08/21(日) 00:14:57.95ID:oFhKU0Sx0 >>4
また何ともマイナーな弾で繰り出してきたな
また何ともマイナーな弾で繰り出してきたな
6名無し三等兵 (ワッチョイ d501-4Erx [60.109.128.231])
2022/08/21(日) 00:47:07.99ID:bdyPSlXZ0 だいぶシリンダーの隙間余裕があるなあ
Xフレームに38splと同程度の太さのケースなら、9発か10発は入りそうw
357マキシよりさらにケース長そうだが、シリンダーギャップからのエロージョン大丈夫なんかね?
例のカバーで平気?
Xフレームに38splと同程度の太さのケースなら、9発か10発は入りそうw
357マキシよりさらにケース長そうだが、シリンダーギャップからのエロージョン大丈夫なんかね?
例のカバーで平気?
7名無し三等兵 (ワッチョイ db06-DJPY [183.91.118.24])
2022/08/21(日) 07:29:07.99ID:9g/VBkj30 >>4
フルムーンクリップ使った方が入れにくそうだな。
フルムーンクリップ使った方が入れにくそうだな。
8名無し三等兵 (オッペケ Srb1-eyUA [126.179.4.133])
2022/08/21(日) 13:36:11.99ID:qVUsdzpOr 配信でデモニックと言う映画を観たのだが
何が怖いって登場人物の一人が一連の事件は悪魔の仕業だと主張しているのに
その悪魔と対峙することになって狩猟用のライフルを担いで来るとこ
何が怖いって登場人物の一人が一連の事件は悪魔の仕業だと主張しているのに
その悪魔と対峙することになって狩猟用のライフルを担いで来るとこ
9名無し三等兵 (ワッチョイ 8b02-vcLR [121.105.59.94])
2022/08/21(日) 13:41:56.87ID:NHSj9KdJ0 いちおつ
10名無し三等兵 (ワッチョイ 2501-l4gh [126.77.112.251])
2022/08/21(日) 14:27:15.47ID:CcK/3qZp011名無し三等兵 (ワッチョイ db06-DJPY [183.91.118.24])
2022/08/21(日) 14:56:12.56ID:9g/VBkj30 350レジェンドって元々ライフル弾で223レミントンを9mmにネックアップしたみたいな感じ。
ARのマガジンにそのまま入るそうな。20インチバレルで2500Jと強力なのでXフレームなんだな。
ARのマガジンにそのまま入るそうな。20インチバレルで2500Jと強力なのでXフレームなんだな。
12名無し三等兵 (ワッチョイ 7510-8Kx5 [118.9.6.4])
2022/08/21(日) 15:03:01.71ID:s7/t50CW0 https://www.recoilweb.com/grand-power-pistol-141432.html
新製品でもないので今更だが、たまたまグランドパワーQシリーズのサブコンのQ1Sのレビュー見たら
それまで内蔵ハンマーと思いこんでいたQシリーズがストライカーだと知って驚いた
だってグロックタイプトリガーになってるがフレームはハンマーのを流用してるし
てっきりセキュリティ9とかの系統かと思ってスルーしてたんだよね
量産ロータリーストライカーというと他にはステアーM1907かG46くらいしかなかったよね?
新製品でもないので今更だが、たまたまグランドパワーQシリーズのサブコンのQ1Sのレビュー見たら
それまで内蔵ハンマーと思いこんでいたQシリーズがストライカーだと知って驚いた
だってグロックタイプトリガーになってるがフレームはハンマーのを流用してるし
てっきりセキュリティ9とかの系統かと思ってスルーしてたんだよね
量産ロータリーストライカーというと他にはステアーM1907かG46くらいしかなかったよね?
13名無し三等兵 (ワッチョイ db06-DJPY [183.91.118.24])
2022/08/21(日) 15:04:46.72ID:9g/VBkj30 ググったら350レジェンド口径のARが各社から発売されてるんだね。
14名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf6-KYcx [153.201.77.100])
2022/08/21(日) 15:52:36.56ID:oFhKU0Sx0 >>8
映画はそういう事よくある。トリプルXというアクション映画でも、一流のスパイエージェントに
支給される銃は何故かゴリゴリカスタムされたS&W M629だった。プロなら別にオートで良いだろ
と思ったな。
映画はそういう事よくある。トリプルXというアクション映画でも、一流のスパイエージェントに
支給される銃は何故かゴリゴリカスタムされたS&W M629だった。プロなら別にオートで良いだろ
と思ったな。
15名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf6-KYcx [153.201.77.100])
2022/08/21(日) 19:38:48.11ID:oFhKU0Sx0 みんなはもし、ワイフに護身用で拳銃を持たすんだったら何にする?
俺はグロック42かルガーLCPだな。どちらも小型軽量で弾も380ACPと
威力も必要十分で、反動もそんなになくて女性でもそれなりに撃ちやすい。
俺はグロック42かルガーLCPだな。どちらも小型軽量で弾も380ACPと
威力も必要十分で、反動もそんなになくて女性でもそれなりに撃ちやすい。
16名無し三等兵 (オッペケ Srb1-eyUA [126.179.17.186])
2022/08/21(日) 19:50:19.48ID:yNSYwbFDr >>14
そう言う事じゃ無くて
ゾンビだと一面ゾンビだらけって誰も見たこと無い状況になっても
元は人間なんだから銃で殺せるだろ
ってあんまり考えない事が良い方に出る話だけど
デモニックはどちらかと言うとオカルト系で
人をたぶらかして悪い事をする存在が相手の話なのに
何の考えもなしに銃を持ち出すのがもう嫌な予感しかしないんだ
見てる観てる方の心配を他所に人が人を撃っちゃうシーンそのものは出てこないので
重器メーカーや保守系の団体に気を使ってるのかもって思っちゃうとある意味後味も悪かった
そう言う事じゃ無くて
ゾンビだと一面ゾンビだらけって誰も見たこと無い状況になっても
元は人間なんだから銃で殺せるだろ
ってあんまり考えない事が良い方に出る話だけど
デモニックはどちらかと言うとオカルト系で
人をたぶらかして悪い事をする存在が相手の話なのに
何の考えもなしに銃を持ち出すのがもう嫌な予感しかしないんだ
見てる観てる方の心配を他所に人が人を撃っちゃうシーンそのものは出てこないので
重器メーカーや保守系の団体に気を使ってるのかもって思っちゃうとある意味後味も悪かった
17名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf6-KYcx [153.201.77.100])
2022/08/21(日) 19:59:29.02ID:oFhKU0Sx0 >>16
そういうことかごめん。アメリカの映画は銃の登場頻度が多い傾向はある気がする。
そういうことかごめん。アメリカの映画は銃の登場頻度が多い傾向はある気がする。
18名無し三等兵 (ワッチョイ 232c-AnMG [219.105.118.126])
2022/08/21(日) 20:21:09.84ID:7y/QPCD20 まあ悪魔相手にシュワちゃんがフル装備で挑む「エンド・オブ・デイズ」なんてのもあったし
結局銃じゃ勝てないんだが・・・当たり前だw
結局銃じゃ勝てないんだが・・・当たり前だw
19名無し三等兵 (ワッチョイ 5b89-l4gh [111.216.47.167])
2022/08/21(日) 20:48:20.45ID:fPRT48Ag0 >>15
相手の熟練度によるが、小型リボルバーは安牌
https://i.imgur.com/ekAJYrG.jpg
この380ポケットピストル解説動画の1:50部分にも言及されるのように
様々な理由によって、リアル銃撃事件において小型自動拳銃は(現代銃器の中では)故障しやすい
未熟者が使うならなおさらだ
https://youtu.be/GfVDSzIKOQk
なお.22LRのLCRはほぼストレスなしで8連撃てる、女子供使うなら手数で威力を補うコンセプトも悪くないと思う。
相手の熟練度によるが、小型リボルバーは安牌
https://i.imgur.com/ekAJYrG.jpg
この380ポケットピストル解説動画の1:50部分にも言及されるのように
様々な理由によって、リアル銃撃事件において小型自動拳銃は(現代銃器の中では)故障しやすい
未熟者が使うならなおさらだ
https://youtu.be/GfVDSzIKOQk
なお.22LRのLCRはほぼストレスなしで8連撃てる、女子供使うなら手数で威力を補うコンセプトも悪くないと思う。
20名無し三等兵 (ワッチョイ 5b89-l4gh [111.216.47.167])
2022/08/21(日) 20:59:04.83ID:fPRT48Ag0 まあ、性能云々はともかく、相手にDAOリボルバーを与える最大の利点は教える必要ある事項は少ない。
装弾クリアやマガジン管理など安全上の面倒もない。
DAOではないが、日本警察も多分この理由でリボルバーを使い続けている。
あと古い自動拳銃のレビュー動画を見ると、うp主は高確率で予備マガジンを見つからない。
中空拳銃を買うならにやはりリボルバーはいいと思う。
装弾クリアやマガジン管理など安全上の面倒もない。
DAOではないが、日本警察も多分この理由でリボルバーを使い続けている。
あと古い自動拳銃のレビュー動画を見ると、うp主は高確率で予備マガジンを見つからない。
中空拳銃を買うならにやはりリボルバーはいいと思う。
21名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-Ekz3 [27.140.172.109])
2022/08/21(日) 21:48:51.88ID:HOeK4Of60 外れるものはなくすものと心得とくに越したこたないですな、確かに。
22名無し三等兵 (ワッチョイ 7510-8Kx5 [118.9.6.4])
2022/08/21(日) 21:54:06.59ID:s7/t50CW023名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf6-KYcx [153.201.77.100])
2022/08/21(日) 22:07:08.72ID:oFhKU0Sx024名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf6-KYcx [153.201.77.100])
2022/08/21(日) 22:10:30.37ID:oFhKU0Sx0 護身用のキャリーガンは男性ならDAO小型スナブノーズリボルバー、女性ならサブコンパクトもしくはポケットオートが良いという偏見を持ってる俺
25名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf6-KYcx [153.201.77.100])
2022/08/21(日) 22:27:45.01ID:oFhKU0Sx0 一行で済まそうと思ってレスしたら変な所で改行する文章になっちゃった。ごめん。
26名無し三等兵 (ワッチョイ 7510-8Kx5 [118.9.6.4])
2022/08/21(日) 22:33:34.87ID:s7/t50CW0 >>23
> 小型オートは作動が神経質
原因としてはスライドのスピードが早すぎて弾上がりが追いつかない事や
手が大きく指が余ってきちんとしたグリップが出来ない点やリコイルSPがヘタりやすい事が主な原因だろうから
逆に言えばグリップに関しては力は強くないものの女性の方が有利とも言えるんだよね
実は以外にも握力においては小指が重要で小指を使わないと握力が半減するとも言われてるし
リコイルが発生する場所から最も離れてる小指がテコの原理で極めて重要なんだよね
> 小型オートは作動が神経質
原因としてはスライドのスピードが早すぎて弾上がりが追いつかない事や
手が大きく指が余ってきちんとしたグリップが出来ない点やリコイルSPがヘタりやすい事が主な原因だろうから
逆に言えばグリップに関しては力は強くないものの女性の方が有利とも言えるんだよね
実は以外にも握力においては小指が重要で小指を使わないと握力が半減するとも言われてるし
リコイルが発生する場所から最も離れてる小指がテコの原理で極めて重要なんだよね
27名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf6-KYcx [153.201.77.100])
2022/08/21(日) 22:44:27.09ID:oFhKU0Sx028名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-4PqI [61.25.51.232])
2022/08/21(日) 23:28:23.80ID:TpqIOysW0 スマホで見てるかPCか知らんけど、画面上で文章の端が揃ってるかじゃなくて句点で改行しよう
一文が長くなりすぎるのは文章を短くする工夫をしよう
いらん情報が無いか、取捨選択しよう
一文が長くなりすぎるのは文章を短くする工夫をしよう
いらん情報が無いか、取捨選択しよう
29名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf6-KYcx [153.201.77.100])
2022/08/22(月) 00:22:56.25ID:wRxlT9Po030名無し三等兵 (ワッチョイ bd7c-nIF8 [122.219.217.168])
2022/08/22(月) 01:09:00.64ID:29JP0u790 他人には気を使いたくない癖に、ゆるくだののほほんだのよく言えたなー
ただの我儘
ただの我儘
31名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-4PqI [61.25.51.232])
2022/08/22(月) 02:37:01.04ID:wF+hdn6/0 気を遣いたくなくて一方的に発信したいだけならツイッターにでも書けばいいのにね
32名無し三等兵 (ワッチョイ 855f-hSKf [14.9.53.32])
2022/08/22(月) 03:11:14.10ID:ul9nLC5l0 一方的に妄想垂れ流したいだけなんだったらブログかSNSでやってくれ
33名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf6-KYcx [153.201.77.100])
2022/08/22(月) 07:47:40.84ID:wRxlT9Po0 コルト・ライトニングを愛用していたイメージが強いビリー・ザ・キッドだが、
実はS&Wのトップブレイクリボルバーも愛用していたという衝撃の事実
実はS&Wのトップブレイクリボルバーも愛用していたという衝撃の事実
34名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf6-KYcx [153.201.77.100])
2022/08/22(月) 08:01:00.50ID:wRxlT9Po0 ごめん。>>29は失言だった。眠れなくてイライラしてたんだ。これからは気を付けてレスするよ。
35名無し三等兵 (ワッチョイ c510-OFHT [180.30.15.3])
2022/08/22(月) 09:05:46.36ID:cPL2ohQr0 その分大きくなっても小指の掛かるグリップ又はフィンガーレストは有る方が良い
36名無し三等兵 (ワッチョイ db06-DJPY [183.91.118.24])
2022/08/22(月) 09:24:26.95ID:8PVV5zXb0 22LRは種類が多すぎて相性の悪い弾は作動不良を起こす。不発も比較的多い。
380ACPは軍用でないので製造数が少なく格安製品がなくて割高。
CCWオートで9mmルガーが選ばれるのは威力だけではない。
380ACPは軍用でないので製造数が少なく格安製品がなくて割高。
CCWオートで9mmルガーが選ばれるのは威力だけではない。
37名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf6-KYcx [153.201.77.100])
2022/08/22(月) 11:27:13.09ID:wRxlT9Po0 9パラは弾不足の今でもボチボチ流通してるみたいだしねぇ
38名無し三等兵 (ワッチョイ a301-l4gh [221.103.245.242])
2022/08/22(月) 13:50:45.29ID:eHVPhhXG0 リボルバーは.22LRの不発に強く、もっと評価されるべきだ。
39名無し三等兵 (ワッチョイ 7510-8Kx5 [118.9.6.4])
2022/08/22(月) 14:41:24.64ID:TGbGpKN5040名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf6-KYcx [153.201.77.100])
2022/08/22(月) 15:02:26.72ID:wRxlT9Po0 S&Wのキット・ガンもオリジナルとはちょっと違うけど、
現行で販売中だし充分ロングセラーと言えるのでは
現行で販売中だし充分ロングセラーと言えるのでは
41名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf6-KYcx [153.201.77.100])
2022/08/22(月) 15:37:37.36ID:wRxlT9Po0 25番のタカヒロさんはブログで、リボルバーの掃除は大変って書いてたけど
アメリカのガンマニアのサイト見ると、リボルバーの掃除は簡単っていう人が結構いる。
アメリカ人は日曜大工的な事が好きな人が多いらしいから、その影響もあるのかな。
アメリカのガンマニアのサイト見ると、リボルバーの掃除は簡単っていう人が結構いる。
アメリカ人は日曜大工的な事が好きな人が多いらしいから、その影響もあるのかな。
42名無し三等兵 (テテンテンテン MM03-OY4K [193.119.152.204])
2022/08/22(月) 16:22:35.24ID:aXseADKaM >>36
9mmが安いのは同意だが、軍納入は関係なく市場シェアの問題よ
9mmが安いのは同意だが、軍納入は関係なく市場シェアの問題よ
43名無し三等兵 (オイコラミネオ MMe1-o/lE [150.66.91.22])
2022/08/22(月) 16:32:41.76ID:tQjMbGY8M44名無し三等兵 (オイコラミネオ MMe1-o/lE [150.66.91.22])
2022/08/22(月) 16:35:25.30ID:tQjMbGY8M 22LR需要ってネズミ駆除とか中子型狩猟くらいしかなくね?
45名無し三等兵 (ワッチョイ 7510-8Kx5 [118.9.6.4])
2022/08/22(月) 17:11:57.47ID:TGbGpKN50 >>43
https://www.bondarms.com/range-time-with-cci-shot-shells-down-range-tv/
22LRでも役に立つよ、そりゃあ贅沢を言えばより大口径や大容積アモを使いたいが色んな事情でそうもいかないんだよ
ぶっちゃけヘビを撃つのに最適な銃はその時持っている銃なんでな
https://www.bondarms.com/range-time-with-cci-shot-shells-down-range-tv/
22LRでも役に立つよ、そりゃあ贅沢を言えばより大口径や大容積アモを使いたいが色んな事情でそうもいかないんだよ
ぶっちゃけヘビを撃つのに最適な銃はその時持っている銃なんでな
46名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf6-KYcx [153.201.77.100])
2022/08/22(月) 17:29:34.85ID:wRxlT9Po0 >>44
あと趣味の話になっちまうが、プリンキングとかだな
あと趣味の話になっちまうが、プリンキングとかだな
47名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf6-KYcx [153.201.77.100])
2022/08/22(月) 17:41:41.95ID:wRxlT9Po0 22LRは山に行く時の護身用や遭難した時のシグナル用として持っていく人もいる
48名無し三等兵 (ワッチョイ 7510-8Kx5 [118.9.6.4])
2022/08/22(月) 18:08:01.49ID:TGbGpKN5049名無し三等兵 (ワッチョイ 7510-8Kx5 [118.9.6.4])
2022/08/22(月) 18:10:55.52ID:TGbGpKN50 ああ22LRでもトレーサーはあるからかな
でも乾季では使えないよね
でも乾季では使えないよね
50名無し三等兵 (ワッチョイ 7510-8Kx5 [118.9.6.4])
2022/08/22(月) 18:22:28.17ID:TGbGpKN50 そういやこのスレで海軍が遭難で使うって自分で書いたのを思い出した
51名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf6-KYcx [153.201.77.100])
2022/08/22(月) 18:25:03.51ID:wRxlT9Po052名無し三等兵 (ワッチョイ c510-OFHT [180.30.15.3])
2022/08/22(月) 18:41:17.32ID:cPL2ohQr0 なら登山やキャンプなんかで22LR持って行くなら何にする?
53名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf6-KYcx [153.201.77.100])
2022/08/22(月) 18:52:07.15ID:wRxlT9Po0 >>52
無難にスタームルガーのスタンダード6インチバレルモデルかな。コスパ良さそうだし。
無難にスタームルガーのスタンダード6インチバレルモデルかな。コスパ良さそうだし。
54名無し三等兵 (ワッチョイ db12-AnMG [183.177.133.174])
2022/08/22(月) 19:25:25.07ID:kRNJenw80 ハイスタンダードの9連発リボルバー
いざとなれば食料調達もできそうだし
いざとなれば食料調達もできそうだし
55名無し三等兵 (ワッチョイ 7510-8Kx5 [118.9.6.4])
2022/08/22(月) 20:44:13.59ID:TGbGpKN50 >>53
ライバルのSW22やバックマークと同価格だからもはやコスパで選ぶ意味はないよ
ライバルのSW22やバックマークと同価格だからもはやコスパで選ぶ意味はないよ
56名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-rUAp [125.52.83.40])
2022/08/22(月) 20:46:30.19ID:HGeEDEUk0 >>50
パイロットがミリポリ持ってて、一発目がトレーサーってやつか。
パイロットがミリポリ持ってて、一発目がトレーサーってやつか。
57名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf6-KYcx [153.201.77.100])
2022/08/22(月) 21:19:00.88ID:wRxlT9Po0 >>55
本当だ。ていうか、S&W22の方が安いね。ルガーやめてS&W22にしようかな。
本当だ。ていうか、S&W22の方が安いね。ルガーやめてS&W22にしようかな。
58名無し三等兵 (アウアウウー Sad9-7q0V [106.130.159.123])
2022/08/22(月) 21:24:31.93ID:h9AQKntba どうもコスパという言葉がコストのパフォーマンス:価格の安さみたいなニュアンスになってるぽくて年寄はついていけんよw
59名無し三等兵 (ワッチョイ 7536-l4gh [118.105.157.91])
2022/08/22(月) 21:33:16.93ID:9RYZlQmE0 「費用対効果」を使えば誤解は減るかもしれない。
それはともかく、自動車も銃器も限界効用逓減は激しい商品で、実用性だけを考えると安価物は費用対効果で有利になりやすいのは事実だ。
例えば500ドルと3000ドルの1911の対比は好例。
https://youtu.be/3W7sb9Zp-8o
それはともかく、自動車も銃器も限界効用逓減は激しい商品で、実用性だけを考えると安価物は費用対効果で有利になりやすいのは事実だ。
例えば500ドルと3000ドルの1911の対比は好例。
https://youtu.be/3W7sb9Zp-8o
60名無し三等兵 (ワッチョイ a304-tEjH [139.101.217.230])
2022/08/22(月) 21:36:42.66ID:DDOdsr8O0 使い捨てを否定するつもりはないが、メンテナンス、カスタムのパーツと費用の幅広さは需要だよ。
61名無し三等兵 (ワッチョイ 7536-l4gh [118.105.157.91])
2022/08/22(月) 21:43:32.51ID:9RYZlQmE0 「実用性だけを考える」を前提にしている。
500ドルと3000ドルの1911の火力差はそんなにない。
しかし500ドル1911x6丁の火力は3000ドル1911x1丁に勝る。
何なら500ドル1911x1丁+2500ドル分の弾薬の火力はやはり3000ドル1911x1丁に勝る。
昔参加した500ドル自宅警備銃器議論の勝者はMaverick 88+Hi Point C9の理由も大抵そんな感じだ。
グロックは優れるとはいえ一丁500ドルなので、200ドルHi Pointの火力と差はあまりなく、余りの300ドルで買えるMaverick 88の12GA総合火力と威嚇効果にかなわない。
500ドルと3000ドルの1911の火力差はそんなにない。
しかし500ドル1911x6丁の火力は3000ドル1911x1丁に勝る。
何なら500ドル1911x1丁+2500ドル分の弾薬の火力はやはり3000ドル1911x1丁に勝る。
昔参加した500ドル自宅警備銃器議論の勝者はMaverick 88+Hi Point C9の理由も大抵そんな感じだ。
グロックは優れるとはいえ一丁500ドルなので、200ドルHi Pointの火力と差はあまりなく、余りの300ドルで買えるMaverick 88の12GA総合火力と威嚇効果にかなわない。
62名無し三等兵 (ワッチョイ 7510-8Kx5 [118.9.6.4])
2022/08/22(月) 21:45:46.69ID:TGbGpKN50 >>58-60
別に価格の安さでいってるわけではないのがわからないとは思いませんでしたよ
SW22やバックマークがブランド力や性能で劣ると本気で思ってます?
自分は優るとも劣るとは思わないのでライバルとしたんですよ
別に価格の安さでいってるわけではないのがわからないとは思いませんでしたよ
SW22やバックマークがブランド力や性能で劣ると本気で思ってます?
自分は優るとも劣るとは思わないのでライバルとしたんですよ
63名無し三等兵 (ワッチョイ 7536-l4gh [118.105.157.91])
2022/08/22(月) 21:52:12.11ID:9RYZlQmE0 山にいくための鳥撃ち22口径拳銃を選ぶんならやはりマガジン管理不要で不発に強いの22口径リボルバーを使うと思う。
とはいえ410/45LCリボルバーはより便利だ。
とはいえ410/45LCリボルバーはより便利だ。
64名無し三等兵 (ワッチョイ 7510-8Kx5 [118.9.6.4])
2022/08/22(月) 22:02:17.63ID:TGbGpKN50 >>63
> 山にいくための鳥撃ち22口径拳銃
うーん、散弾はある程度まとまらないと鳥なんて落とせないですよね
なので拳銃ごときで野鳥を捕らえるのは高難度でしょう
まあ飛ぶのが苦手なキジ科で上手いハンターならなんとかなるかもしれませんが
> 山にいくための鳥撃ち22口径拳銃
うーん、散弾はある程度まとまらないと鳥なんて落とせないですよね
なので拳銃ごときで野鳥を捕らえるのは高難度でしょう
まあ飛ぶのが苦手なキジ科で上手いハンターならなんとかなるかもしれませんが
65名無し三等兵 (テテンテンテン MM03-OY4K [193.119.152.204])
2022/08/22(月) 22:05:15.06ID:aXseADKaM >>59
RIAの1911は質の悪い鉄を使っているので強度を上げるために肉厚に仕上げているから重いらしいぞ
加えて可動部分の合わせクオリティは良いもののやっぱり摩耗しやすいのでガタがきやすいとかで、安物はやっぱり安物って話だ
RIAの1911は質の悪い鉄を使っているので強度を上げるために肉厚に仕上げているから重いらしいぞ
加えて可動部分の合わせクオリティは良いもののやっぱり摩耗しやすいのでガタがきやすいとかで、安物はやっぱり安物って話だ
66名無し三等兵 (オッペケ Srb1-eyUA [126.208.158.28])
2022/08/22(月) 22:10:08.15ID:b6/vA3Lcr >>52
AR7
その名の通り.22lrは小型ライフル用の弾
足場の悪い所歩き回るのに邪魔にならなくて
埃やゴミが入り込みづらい気密性もあるパッケージになってるなんて最高
でも拳銃スレだからハイスタンダードのD100も挙げておく
ちっぽけで軽いけど安っぽさがない
ダブルアクションでもリボルバーは不発を考えると怖い
AR7
その名の通り.22lrは小型ライフル用の弾
足場の悪い所歩き回るのに邪魔にならなくて
埃やゴミが入り込みづらい気密性もあるパッケージになってるなんて最高
でも拳銃スレだからハイスタンダードのD100も挙げておく
ちっぽけで軽いけど安っぽさがない
ダブルアクションでもリボルバーは不発を考えると怖い
67名無し三等兵 (ワッチョイ 7536-l4gh [118.105.157.91])
2022/08/22(月) 22:22:41.11ID:9RYZlQmE0 >>65
スズキ・アルトは確かに130万円の安車だが、2000万円を要するトヨタ・センチュリーも同じく車輪は四つだけ、市内走行の速度はそんなに差はないの話だ。
高級品をバカにするつもりはない、これは実用性に関する費用対効果と限界効用逓減という、経済学や経営戦略においても重視される話。
https://www.nec-nexs.com/bizsupli/break/topic/images/img_topic_06_1.jpg
スズキ・アルトは確かに130万円の安車だが、2000万円を要するトヨタ・センチュリーも同じく車輪は四つだけ、市内走行の速度はそんなに差はないの話だ。
高級品をバカにするつもりはない、これは実用性に関する費用対効果と限界効用逓減という、経済学や経営戦略においても重視される話。
https://www.nec-nexs.com/bizsupli/break/topic/images/img_topic_06_1.jpg
68名無し三等兵 (ワッチョイ 7510-8Kx5 [118.9.6.4])
2022/08/22(月) 22:31:22.46ID:TGbGpKN50 >>52
遭難も考慮するなら信頼性とアモを無駄にしない精度が必要なのでルガー22チャージャーにブレース付けるね
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2020/06/20200621_121209.jpg
バイポッドは重くなるので不要だが予算があればドットサイトは欲しいな
遭難も考慮するなら信頼性とアモを無駄にしない精度が必要なのでルガー22チャージャーにブレース付けるね
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2020/06/20200621_121209.jpg
バイポッドは重くなるので不要だが予算があればドットサイトは欲しいな
69名無し三等兵 (テテンテンテン MM03-OY4K [193.119.152.204])
2022/08/22(月) 22:32:01.24ID:aXseADKaM70名無し三等兵 (ワッチョイ 7536-l4gh [118.105.157.91])
2022/08/22(月) 22:35:05.02ID:9RYZlQmE0 >>67
これはあくまで余談だが、
シェアだけを言うと大抵そこそこの質をもつ中堅価格の商品は最も売れる。拳銃でいうとグロックやS&Wのポリマーフレームライン全般はそれにあたる。
中低価格帯商品のシェアはそれに続く、Rugerの主力商品のニッチはここ。
高級品の販売数はそんなに多くないが、利益率は高く、メーカーは大抵かなり儲ける。SigのメタルフレームラインとKimber、小規模のカスタム銃メーカーはここ。
最低価格帯商品のイメージは確かに悪いが、大抵そこそこ売れる、しかし新規参入障壁は低いため競争は激しく、大抵のメーカーは名を上げる前に消える。
とはいえこの蠱毒の壺からは稀にもKel-Tecやスズキなどなぜか生き残る変態メーカーが現れるから、舐めてはいけない。
これはあくまで余談だが、
シェアだけを言うと大抵そこそこの質をもつ中堅価格の商品は最も売れる。拳銃でいうとグロックやS&Wのポリマーフレームライン全般はそれにあたる。
中低価格帯商品のシェアはそれに続く、Rugerの主力商品のニッチはここ。
高級品の販売数はそんなに多くないが、利益率は高く、メーカーは大抵かなり儲ける。SigのメタルフレームラインとKimber、小規模のカスタム銃メーカーはここ。
最低価格帯商品のイメージは確かに悪いが、大抵そこそこ売れる、しかし新規参入障壁は低いため競争は激しく、大抵のメーカーは名を上げる前に消える。
とはいえこの蠱毒の壺からは稀にもKel-Tecやスズキなどなぜか生き残る変態メーカーが現れるから、舐めてはいけない。
71名無し三等兵 (ワッチョイ 7536-l4gh [118.105.157.91])
2022/08/22(月) 22:39:38.62ID:9RYZlQmE0 >>69
それはな、日本特有の軽自動車市場はまさに市場は広がらない上に低価格帯の蠱毒の壺で、スズキとダイハツ、そしてホンダだけが生き残ってる。ホンダさえも虫の息で、利益率低い軽トラから撤退した。
トヨタなど他の大手さえ撤退やOEMにシフトした。
それはな、日本特有の軽自動車市場はまさに市場は広がらない上に低価格帯の蠱毒の壺で、スズキとダイハツ、そしてホンダだけが生き残ってる。ホンダさえも虫の息で、利益率低い軽トラから撤退した。
トヨタなど他の大手さえ撤退やOEMにシフトした。
72名無し三等兵 (ワッチョイ 45ad-c9pO [116.64.56.113])
2022/08/22(月) 22:43:35.05ID:LZK41Ata073名無し三等兵 (ワッチョイ 7536-l4gh [118.105.157.91])
2022/08/22(月) 22:44:40.19ID:9RYZlQmE0 一言忘れた、
とにかくあんな低価格帯の蠱毒の壺の中で利益を出しながら客が求める商品を作り続けるメーカーをバカにしていけない。
その低価格商品も市場の視点から見ると割とミラクル、あんな商品で儲けるためにも何らかのノウハウは必要だ。
とにかくあんな低価格帯の蠱毒の壺の中で利益を出しながら客が求める商品を作り続けるメーカーをバカにしていけない。
その低価格商品も市場の視点から見ると割とミラクル、あんな商品で儲けるためにも何らかのノウハウは必要だ。
74名無し三等兵 (アウアウウー Sad9-7q0V [106.130.159.238])
2022/08/22(月) 23:31:35.43ID:1pP/4mL4a75名無し三等兵 (ワッチョイ 7536-l4gh [118.105.157.91])
2022/08/22(月) 23:35:56.81ID:9RYZlQmE0 新型のFN Five-seveN Mk3
https://youtu.be/YzE0rUMzr0U
https://youtu.be/YzE0rUMzr0U
76名無し三等兵 (ワッチョイ 03bd-AnMG [133.200.139.225])
2022/08/22(月) 23:42:48.18ID:VBDN4mV/077名無し三等兵 (ワッチョイ 7510-8Kx5 [118.9.6.4])
2022/08/22(月) 23:47:29.98ID:TGbGpKN5078名無し三等兵 (ワッチョイ d501-l4gh [60.70.54.3])
2022/08/22(月) 23:53:18.69ID:JqVfUemV0 bird hunting pistolをYTで検索すれば動画出る
79名無し三等兵 (ワッチョイ 7510-8Kx5 [118.9.6.4])
2022/08/22(月) 23:57:54.32ID:TGbGpKN50 >>78
https://hunting-washington.com/smf/index.php?topic=28629.0
検索した限り22LRではせいぜい地面にいるキジ科どまりではないでしょうかね
https://hunting-washington.com/smf/index.php?topic=28629.0
検索した限り22LRではせいぜい地面にいるキジ科どまりではないでしょうかね
80名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7d-4Erx [1.33.86.90])
2022/08/23(火) 00:34:40.89ID:zDEk/A3V0 ウッズマンとかハイスタンダード22みたいな、後方からスライドを組み付けるモデルって
なんか気分的に怖い。
なんか気分的に怖い。
81名無し三等兵 (ワッチョイ 7510-8Kx5 [118.9.6.4])
2022/08/23(火) 00:48:30.90ID:HK9z0j+N0 >>80
どちらもスチール製で頑丈なブロック構造なので内部を見れば安心するよ
どちらもスチール製で頑丈なブロック構造なので内部を見れば安心するよ
82名無し三等兵 (ワッチョイ d501-l4gh [60.70.54.3])
2022/08/23(火) 02:18:27.69ID:XzhFWYVn0 エア拳銃でハトを狩る人
https://youtu.be/WWQkuFr9CQA
少年が22口径拳銃で木の上のリスを狩る動画もある
https://youtu.be/DzR_SF_3KAo
410拳銃で飛行中のハトを落した人
https://youtu.be/xVC7iADop1o
簡単とは言わないが、少なくとも不可能ではない
https://youtu.be/WWQkuFr9CQA
少年が22口径拳銃で木の上のリスを狩る動画もある
https://youtu.be/DzR_SF_3KAo
410拳銃で飛行中のハトを落した人
https://youtu.be/xVC7iADop1o
簡単とは言わないが、少なくとも不可能ではない
83名無し三等兵 (ワッチョイ 7510-8Kx5 [118.9.6.4])
2022/08/23(火) 02:30:43.13ID:HK9z0j+N0 >>82
22LRで野鳥を落とせるかの話ですからリスや410は無関係ですし、その例は公園のハトと変わらないですよ
22LRで野鳥を落とせるかの話ですからリスや410は無関係ですし、その例は公園のハトと変わらないですよ
84名無し三等兵 (ワッチョイ db12-DJPY [39.110.198.50])
2022/08/23(火) 04:56:55.93ID:WZJPNB3r0 >>53
ターゲットピストルだから重いぞ。ケルテックにしとけ。
ターゲットピストルだから重いぞ。ケルテックにしとけ。
85名無し三等兵 (ワッチョイ 7510-8Kx5 [118.9.6.4])
2022/08/23(火) 11:30:36.35ID:HK9z0j+N0 >>84
P17は見た目は安っぽいが格安でファイバーサイトでよく当たり軽いので用途からして賢い選択だと思う
ただ残念ながら発売がパンデミックと重なったため長らく入手困難なんだよね
未だに店に並ぶやその場で売れて今も通販サイトじゃプレミア価格でしか買えないし
P17は見た目は安っぽいが格安でファイバーサイトでよく当たり軽いので用途からして賢い選択だと思う
ただ残念ながら発売がパンデミックと重なったため長らく入手困難なんだよね
未だに店に並ぶやその場で売れて今も通販サイトじゃプレミア価格でしか買えないし
86名無し三等兵 (ワッチョイ d501-l4gh [60.98.74.207])
2022/08/23(火) 11:41:13.95ID:NvLjMo3P0 >>83
サイズ次第だが、木の上のリスに当たるなら木の上の鳥にも当たるだろう。
それに鳥撃ちについてをとりあえず保留にすると、争点を見返せば、リスやウサギなどを狩れるなら22口径拳銃はサバイバルガンとして機能すると思う。
サイズ次第だが、木の上のリスに当たるなら木の上の鳥にも当たるだろう。
それに鳥撃ちについてをとりあえず保留にすると、争点を見返せば、リスやウサギなどを狩れるなら22口径拳銃はサバイバルガンとして機能すると思う。
87名無し三等兵 (ワッチョイ db12-AnMG [183.177.133.174])
2022/08/23(火) 12:55:52.28ID:l9Uh2Ajf0 >>77
君がどんだけ野鳥を知ってるのか知らんが、キジバトにどれだけ寄れるか試したことある?
山の中でもかなり寄れるぜ
むしろ「わざわざハンティングのために潜むのでもない限り」キジとの距離を詰める方がよっぽど難しい
君がどんだけ野鳥を知ってるのか知らんが、キジバトにどれだけ寄れるか試したことある?
山の中でもかなり寄れるぜ
むしろ「わざわざハンティングのために潜むのでもない限り」キジとの距離を詰める方がよっぽど難しい
88名無し三等兵 (ワッチョイ db12-AnMG [183.177.133.174])
2022/08/23(火) 12:57:04.34ID:l9Uh2Ajf0 だからこそ「サバイバル状況で近くに鳥がいた場合、石を投げるよりは22口径で撃つ方がいいだろう」と書いたんだ
ハンティングが目的ならそもそもハンドガンである必要がない
ハンティングが目的ならそもそもハンドガンである必要がない
89名無し三等兵 (ワッチョイ 7510-8Kx5 [118.9.6.4])
2022/08/23(火) 13:15:05.56ID:HK9z0j+N090名無し三等兵 (ササクッテロリ Spb1-qMaf [126.205.160.169])
2022/08/23(火) 13:25:28.97ID:MWTsjLzup あ、話通じない人だ
91名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf6-KYcx [153.201.77.100])
2022/08/23(火) 13:33:14.79ID:Sbzph1/S092名無し三等兵 (ワッチョイ d501-l4gh [60.98.74.207])
2022/08/23(火) 14:20:28.66ID:NvLjMo3P0 そういえばKeltecは生産能力の限界に達したためか、ラインナップを整理してP3ATとPF9、P11の生産を中止したな。
どれも同口径拳銃の中では最軽量を誇るスペックだった。
https://www.keltecweapons.com/discontinued/
まあ、市場でのライバル商品も増えたので、より儲けるラインナップに注力するのも仕方ない。
どれも同口径拳銃の中では最軽量を誇るスペックだった。
https://www.keltecweapons.com/discontinued/
まあ、市場でのライバル商品も増えたので、より儲けるラインナップに注力するのも仕方ない。
93名無し三等兵 (オイコラミネオ MMe1-o/lE [150.66.96.67])
2022/08/23(火) 17:39:33.05ID:D1e5/j0qM9442 (アウアウウー Sad9-H4eo [106.131.68.120])
2022/08/23(火) 18:06:16.66ID:bX5veHFna おつ
95名無し三等兵 (ワッチョイ db06-DJPY [183.91.118.24])
2022/08/23(火) 18:47:24.94ID:mPtwOJbA096名無し三等兵 (アウアウウー Sad9-7q0V [106.130.157.133])
2022/08/23(火) 19:34:32.53ID:wHwBmI00a >>92
p15なかなか出てこないのは生産能力不足なのか?ショットショーでは第2四半期(たぶん6月まで)とかいってたのに
p15なかなか出てこないのは生産能力不足なのか?ショットショーでは第2四半期(たぶん6月まで)とかいってたのに
97名無し三等兵 (ワッチョイ 7510-8Kx5 [118.9.6.4])
2022/08/23(火) 20:13:30.89ID:HK9z0j+N0 >>96
そういやP15の発表の時にラインナップ整理のニュースがあったんですよね
https://www.firearmsnews.com/editorial/kel-tec-new-wyoming-plant/462688
タイムリーなニュースとして生産能力拡大でワイオミングに工場建設だそうです
そういやP15の発表の時にラインナップ整理のニュースがあったんですよね
https://www.firearmsnews.com/editorial/kel-tec-new-wyoming-plant/462688
タイムリーなニュースとして生産能力拡大でワイオミングに工場建設だそうです
98名無し三等兵 (アウアウウー Sad9-7q0V [106.130.159.122])
2022/08/23(火) 20:53:25.94ID:yWebYm6+a >>97
なるほど。良くわからんけど製造ラインの移設とかでゴタゴタしてんのかねぇ。はよマニュアル見たいぞP15
なるほど。良くわからんけど製造ラインの移設とかでゴタゴタしてんのかねぇ。はよマニュアル見たいぞP15
99名無し三等兵 (アウアウウー Sad9-wudm [106.146.99.127])
2022/08/23(火) 20:55:57.12ID:M2F4BUcSa 9の毛沢豚さん。別のところで「いい本を紹介してほしい」って書いてたけど、可
哀相だけどあなた、もう手後れだよ。あなたはいつも自分の中で結論だしてて、そ
れに合う好みのことが書かれている本しか受け止められなくなってるんだ。自分の
好みじゃないことの書かれた本をみると、「でたらめだあ」で切り捨てるに決まっ
てる。あなた、ものすごい恥かいてるよ。それにも気付かなくなってるでしょ。
児島を引用するのはいいけど、普通は要約するよな。こんなにコピペとかわらん。
しかも、まるで論文だとでもおもってるみたいだ。あなた好みのサイトはいくらでも
あるから、そこで盛り上がってなよ。そこなら、「へえ、しりませんでした」「毛沢
豚さんって博学ですね」って言ってもらえるよ。
zzz
http://www.warbirds.jp/ansq/6/F2000371.html
哀相だけどあなた、もう手後れだよ。あなたはいつも自分の中で結論だしてて、そ
れに合う好みのことが書かれている本しか受け止められなくなってるんだ。自分の
好みじゃないことの書かれた本をみると、「でたらめだあ」で切り捨てるに決まっ
てる。あなた、ものすごい恥かいてるよ。それにも気付かなくなってるでしょ。
児島を引用するのはいいけど、普通は要約するよな。こんなにコピペとかわらん。
しかも、まるで論文だとでもおもってるみたいだ。あなた好みのサイトはいくらでも
あるから、そこで盛り上がってなよ。そこなら、「へえ、しりませんでした」「毛沢
豚さんって博学ですね」って言ってもらえるよ。
zzz
http://www.warbirds.jp/ansq/6/F2000371.html
100名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf6-KYcx [153.201.77.100])
2022/08/24(水) 13:19:24.92ID:hZa5j8wz0 22LRも捨てがたいけど、俺はやっぱり38スペシャル+Pが好きなんだよなぁ。
今じゃマイナー弾薬になってどこの販売サイトでも在庫なしだけど。
今じゃマイナー弾薬になってどこの販売サイトでも在庫なしだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★3 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★3
- 高市早苗「中国が戦艦を使ったら存立危機事態」佐藤優氏「戦艦なんて時代遅れの艦船を持ってる訳ねーだろ」 [931948549]
- 【高市有事】高市早苗が就任一ヶ月でやったこと一覧wwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 【高市早苗】習近平、本気で激おこ [115996789]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【岸田速報】山上妹、覚醒。「自慢の兄」「安倍晋三と統一教会は強固な関係性」「法の下では解決不能」 [559744496]
