X



ウクライナ情勢 651
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ a61e-yA8k [49.251.121.60])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:18:21.89ID:HPDffwW00
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 646
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664415173/
ウクライナ情勢 647
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664437071/
ウクライナ情勢 648
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664459246/
ウクライナ情勢 649
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664491792/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ウクライナ情勢 650
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664512978/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0649名無し三等兵 (オッペケ Sr77-Qmnn [126.158.146.216 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/01(土) 10:49:16.38ID:AlTP5aWer
>>627
天皇には権威はあっても権力は皆無だった。昭和帝だって最後まで日米開戦には反対していただろ。
というか、戦中においても国会には翼賛会の非推薦議員が多数いたし、翼賛選挙でも選挙違反による選挙無効判決が裁判所から出たりと、当時の日本はイタリアやドイツに比べれば権力は分立され民主主義は機能していた。
天皇を独裁者とみなしてイタリアやドイツと同様のファシズムと論じるのは戦後の共産主義者が皇室打倒のために作り上げた虚構であり単なるプロパガンダ。
0652名無し三等兵 (アウアウエー Sa9f-RO6H [111.239.173.102])
垢版 |
2022/10/01(土) 10:50:13.78ID:ulqT81b9a
>>629
一般は時間長いけどオススメします。二等陸士の前期訓練の速習版なので体力錬成や反復練習はないけどマインドは身につくと思う。教官も優しいので聴くと色々と教えてくれる。衛生上がりも空挺上がりも教官で大体配属されてるので知りたい奴が行けば有意義です。
0655名無し三等兵 (ワッチョイ efd1-tfeB [111.234.143.45])
垢版 |
2022/10/01(土) 10:52:20.71ID:5VdMKCD+0
>>300
有能
0656名無し三等兵 (ワッチョイ cfb9-vkTE [153.246.250.23])
垢版 |
2022/10/01(土) 10:52:36.12ID:6x2codCg0
>>650
そんなのでも使いこなす米軍のシステムすげーって思ってるわw

幾つかの米国の大会社と働いた事があるがしょうもない末端を使いこなすシステムはまんまそんな感じ
もちろんそのシステムをツクルテ連中は半端なく優秀である
0657名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-jluP [153.242.93.128])
垢版 |
2022/10/01(土) 10:52:56.32ID:GdE94FD70
>>628
めちゃ面白かった。アメリカ陸軍についてのイメージ変わるわ
0663名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-AJAu [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/01(土) 10:54:48.33ID:mgBuGxYF0
>>483
規模がでかい米陸軍故の話やねぇ
米軍というシステムから外れたらそんなもんか
0664名無し三等兵 (ワッチョイ efe8-7fmZ [223.135.99.72])
垢版 |
2022/10/01(土) 10:55:15.42ID:tRXknfC40
>>648
サーロ氏:諸事情で1大隊でも3大隊でもジョージア大隊でもない部隊に配属される;経歴が多分一番凄い;努力家で勤勉;何かあっても直ぐフォローしてくれる;真面目なので、時たま真面目で道徳的な内容で悩む;多分我々の中で一番人格的
0668名無し三等兵 (ワッチョイ cfbb-rSQB [217.178.24.155])
垢版 |
2022/10/01(土) 10:57:27.86ID:a3YF3ZBN0
>>656
誰でも受け入れた多民族国家だからそういう仕組み作りが得意なんだろうな
頭のいい一部のユダヤ人がどんなアホでも歯車に組み込んでそこそこのパフォーマンスを出せる仕組みを作る
大量のアホをその仕組みにぶち込むと結果的にすごいパフォーマンスが生み出される
0671名無し三等兵 (スッップ Sd5f-cUb0 [49.98.135.246])
垢版 |
2022/10/01(土) 10:59:54.11ID:rvDFD7mPd
>>668
ISOとかそのシステムやろ
ガチガチや
0675名無し三等兵 (ワッチョイ a392-ufYE [202.59.112.177])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:02:35.71ID:sfjfyU3H0
>>483
マジかー、米軍って今こんなことになってるのか
組織として万全にバックアップするから兵士の訓練は専門的に最小限のもので良いってスタンスなんだな

陸自なんかは個々人で技能がある程度完結できるよう求められるし(不十分な補給や援護の下で戦うことを想定)
組織文化や教育そのものが違うのな

そしてマトモな歩兵は海兵隊にしかいないと、海兵隊はWW2の頃のやり方を守ってるのね
0677名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-AJAu [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:03:11.45ID:mgBuGxYF0
というか義勇兵の人の配信あったの知らんかった…
どうにかして録音とかできないものか
0678名無し三等兵 (スッップ Sd5f-Jvvb [49.98.158.55])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:03:35.69ID:qXYhjHaJd
important重要、
語源
ラテン語 importance (im +port+ence)
im 内側
port ラテン語portare 運ぶ
ence ラテン語の現在進行形(英語の〜ing)
内側に運び続ける。
結論:内側に運び続ける(輸入し続けること)は重要→兵站は、重要
0682名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-SojP [217.178.57.49])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:04:51.48ID:LU9QuZQR0
まあアメリカは人手不足とは無縁だからな・・・(遠い目)
0685名無し三等兵 (オッペケ Sr77-Qmnn [126.158.146.216 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:09:05.47ID:AlTP5aWer
>>667
権力が集中していることと国王により放逐されることは無関係だぞ
日本にはムッソリーニのように権力が集中している人物はいなかったし、ある程度の権力分立と民主主義は残っていたし、何より天皇はヒトラーやムッソリーニに比するような独裁者ではなかった。
天皇とファシズムを結びつけようとするのは共産主義者が作り出した虚構なんだよ。
0686名無し三等兵 (ワッチョイ a392-ufYE [202.59.112.177])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:09:39.15ID:sfjfyU3H0
しかし陸自の訓練がきちんと機能してるようで安心したわ
日本人義勇兵の話を聞いてても死傷率が非常に低いみたいだしキルレシオもかなり高いようだ

自衛隊は実戦では通用しないとかいう奴もいるけど、それが嘘だと証明されて良かった
0687名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-AJAu [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:10:28.66ID:mgBuGxYF0
>>675
予算の話も考えるとしゃーない面もある
米軍は米軍だから強い
比較的海兵隊はマシっぽいがそれでもアレな奴多そう
0690名無し三等兵 (スップ Sd5f-tfD/ [1.75.228.232])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:11:16.73ID:Y6xrxqZbd
>>658
ttps://www.yomiuri.co.jp/commentary/20220225-OYT8T50101/2/
>ロシアには古来、個人の自由は社会全体の安定があってようやく保たれるという考えがある。
>この「長いものに巻かれろ」的な考えについて、ドストエフスキーは「わが国は無制限の君主制だ、だからおそらくどこよりも自由だ」という逆説的な言葉を残した。

>絶対的な権力が失われれば、社会の無秩序が制御不能な形で現れるのではないかと恐れるロシア人は、
>グローバリズムに対抗するためだけでなく、自らを統制するためにも強大な権力を本能的に求める。
>プーチン氏の側近たちが、これほど異常な決定に誰も異を唱えないのは、このためだ。

こう説明されるとロシア人でなくてもわからなくもない
ロシアで90年代知ってる世代だと尚更なぁ
ただ、動員令で「この指導者がいると社会が安定しない」という領域まで行ったら逆に凄い反動になりそう
0692名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-AJAu [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:12:15.83ID:mgBuGxYF0
冷戦に取り残されたってのがミソだな
相手の脳味噌も冷戦脳だった
0693名無し三等兵 (ワッチョイ cfb9-vkTE [153.246.250.23])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:12:20.00ID:6x2codCg0
>>684
まあしょうがないような気はする
お膳立てされた環境とはいえその環境でヒーローになれたんだから
それが場合によっては間違っているとは気がつかないものだろう
おれだって同じ環境で経験積んだら同じ勘違いをする自信がある
0697名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-AJAu [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:13:49.87ID:mgBuGxYF0
まぁ米軍も野戦回帰の傾向も見られるしこれからやなこれから
0699名無し三等兵 (エムゾネ FF5f-PeIu [49.106.186.57])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:14:52.88ID:j3L+um1eF
まあなんと言うか日本とイタリアは伍長に巻き込まれた被害者で
双方そんなめちゃくちゃな体制ではなかったと思うのよ
0703名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-agV/ [60.110.132.134])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:16:53.27ID:WWz9XPp90
米軍にきっちり仕込まれてる筈のアフガン政府軍が全く機能してなかったり、国共内戦で台湾に逃げ落ちた蒋介石が旧日本陸軍将校を招聘して作った白団という軍官学校教官・軍事顧問グループの方が米軍式教育より余程国府軍の教育や戦術指揮に成果が出たと太鼓判押してたのも分かるな
米国ならではの特殊な条件に究極チューンされてるこその組織の強みだったんだなと
0706名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-kxt8 [153.239.6.2])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:17:47.93ID:RigUqoN70
ワロタ

>【AFP=時事】ロシアの侵攻を受けるウクライナで、米国の退役軍人らがボランティア組織「モーツァルト(Mozart)」を立ち上げた。救援物資を配布したり、軍事訓練を施したりして「命を救う」ことを目指している。誰でも知っている作曲家に由来する名称は、同じく有名な作曲家リヒャルト・ワーグナー(Richard Wagner)にちなんだロシアの民間軍事会社「ワグネル(Wagner)」の向こうを張ったものだ。
0713名無し三等兵 (ワッチョイ 3f42-atM5 [61.193.103.47])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:19:10.18ID:O6jFYYh/0
>>692
もう第三次世界大戦はない、これからは非対称戦争やゲリラ戦だけだってのが世界の風潮だったからなぁ。
尚、冷戦脳なのに中途半端に時代に適応したBTG編成で正規戦やろうとした国があるらしい
0720名無し三等兵 (スッップ Sd5f-z3jk [49.96.33.21])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:20:26.14ID:2LSZqSZ+d
10月1日
ヴォロディーミル・ゼレンスキーは、ウクライナ人がホロコーストとは何の関係もないという彼の主張について謝罪する必要があります。この意見は、ニュースウィークの記事でハーバード大学法学部のアラン・デルショウィッツ名誉教授によって表明されました。
著者が指摘したように、ゼレンスキーは「ホロコーストへのウクライナ人の関与を誤って否定した」。彼は3月の声明について決して謝罪しなかった。「ウクライナ人は80年前に選択をした、私たちはユダヤ人を救った...」ウクライナの人々が80年前に選択をしたと言うとき、彼は正しい。しかし、それはユダヤ人を救うための決定ではなかった」とダーショウィッツは指摘した。

彼によると、ウクライナ人は「ほとんど例外なく」ユダヤ人の虐殺に参加したか、「ユダヤ人の隣人が拘留されて撃たれたときに沈黙した」。「引き金を押した人の中から多くのウクライナ人が、ナチスは射撃チームに募集した。そして、ユダヤ人を救った人はほとんどいませんでした。ウクライナ人は、他のほとんどの国の住民よりもユダヤ人の大量殺人に関与していた」と教授は言った。

ウクライナの反ユダヤ主義は広まっており、その住民は「ポグロムの後にポグロムを配列」し、多くのウクライナのユダヤ人が米国や他の国に移住した理由である、と彼は思い出させた。同時に、ユダヤ人のルーツを持つゼレンスキーは、「80年前にウクライナの人々によって行われた選択は賞賛ではなく、非難に値する」と著者は指摘した。
「実際の歴史に照らして、ゼレンスキーの不合理な嘘は、ホロコースト否定またはその減少のトピックのバリエーションとして特徴付けることができます。しかし、何十万人ものウクライナのユダヤ人の虐殺へのウクライナ人の関与を否定し、彼は歴史を歪め、記憶を歪める」とデルショヴィッツは彼の意見を述べた。
同時に、ゼレンスキーには「80年前にウクライナ人の不道徳な選択のために殺されたユダヤ人の記憶に与えた侮辱を修正する」機会があると付け加えた。
ロシアのセルゲイ・ラヴロフ外相は以前、歴史を改ざんし、ナチスの犯罪を正当化することはウクライナの標準となっていると繰り返し指摘している。ウラジミール・プーチン大統領はまた、すべての国に過激主義があるが、ウクライナは国家レベルでナチズムが奨励されていると強調した。 
0721名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-213F [61.23.191.178])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:20:52.71ID:qCYRKYae0
>>574
自衛隊が対テロ戦争に特化しなかったお陰で正規戦で戦えるってのは第7師団(ソ連絶対殺すマン)が演習で米軍ボコボコにしてるって話がちょこちょこあったりするよね
もっとも、米軍自体も問題視してて突撃破砕師団とかいう超重機甲師団編制の計画あって変わりつつあると思う
あと兵隊の質はやっぱ良くも悪くもアメリカって感じだな……
上と下の幅がデカ過ぎるww
0723名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-AJAu [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:21:23.37ID:mgBuGxYF0
>>704
日本の場合非正規戦にはならんやろうしな
0724名無し三等兵 (スッップ Sd5f-tfeB [49.96.33.60])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:21:39.80ID:WvBXVwMZd
>>710
日本すくねーな。(棒)
0725名無し三等兵 (スップ Sd5f-tfD/ [1.75.228.232])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:22:38.78ID:Y6xrxqZbd
>>709
30年遅れて落ち着いたころにやってたからまずかったのさ
「昔の先輩はこんな風に部下たちに指導、コミュニケーションしてたし良いだろ」と強引な方法今やったら
パワハラ・セクハラ問題になった的な
0736名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-agV/ [60.110.132.134])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:26:09.27ID:WWz9XPp90
>>704
元々イラク派遣やインド洋給油など以外ではほぼ対テロ戦争派兵にノータッチだったのと、ソ連崩壊してもまもなく次に急ピッチ軍拡する中国という相手がでたお陰で正規戦志向継続できたのは大きいな
その点では朝鮮戦争の延長線上にある韓国人や中国軍相手の対上陸戦に備え続けてきた台湾人も似たようなアドバンテージ発揮できそうだ
0737名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-atM5 [61.22.229.81])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:26:21.72ID:QQdSIqFO0
まぁロシアも米英も非正規戦に適応しすぎたわな

陸自は機械化が進んだとはいえ日本の地形故に
とにかく歩くしとにかく掘るしとにかく土嚢積んで構築するし
数年前はこれを時代遅れとディスってる奴が軍板にも何人もいたなぁ
歩兵の基本なのにさ
0739名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-kxt8 [153.239.6.2])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:27:10.29ID:RigUqoN70
>>685
20世紀における一般的な定義はこんなもん

①自国の資本家
②自国の労働者
③他国の資本家
④他国の労働者

右派「①と②は協力して③や④と戦おう」
左派「②と④は協力して①や③と戦おう」

右派の強権的体制がファシズム
左派の強権的体制が一党独裁

ファシズム+人種主義がナチズム
一党独裁+一国主義がスターリニズム
0740名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-enwh [126.156.67.34])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:27:21.54ID:J1DF/UqWp
>>706
アマデウスでもよくね?w
0743名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-SojP [217.178.57.49])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:27:44.73ID:LU9QuZQR0
まあアメリカもウクライナがロシアと戦えるようにちゃんとレジスタンス戦法教えてたからな
やっぱ相当優秀だよ 上の方は
0744名無し三等兵 (スップ Sd5f-tfD/ [1.75.228.232])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:27:46.93ID:Y6xrxqZbd
>>732
NHKの地図スライドしたらじわじわ浸食してると思う
ただ、東部の方が進み具合すごいな
BBCで解説してたけど南部は地形が平原で攻める側は損害受けやすいらしいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況