X



ウクライナ情勢 679

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (アウアウアー Saff-1jtT [27.85.205.92 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/06(木) 19:02:26.96ID:hzCqgdesa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 674
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664890746/
ウクライナ情勢 675
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664907042/
ウクライナ情勢 676
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664977029/
ウクライナ情勢 677
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664988380/
ウクライナ情勢 678
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665031405/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0379名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-vr0r [126.186.157.90])
垢版 |
2022/10/06(木) 20:57:46.18ID:EYrCBor0p
>>304
T-14とか果たして亡命受け入れるだけの価値あるのかな
最新の筈なのに90式より砲身ブレブレなんだが
0380名無し三等兵 (ワッチョイ ff3a-dtEi [133.204.235.137])
垢版 |
2022/10/06(木) 20:57:50.12ID:gpUPHwke0
>>370
ルハンシクやドネツィクは正直ウクライナはどうするんだろう?

かつてはGDPの3割占める工業地帯があったがいまや老朽化してボロボロのものしかない。むしろ負債だらけの土地でウクライナの負担増すわけだが
0385名無し三等兵 (テテンテンテン MM5f-3ust [193.119.164.94])
垢版 |
2022/10/06(木) 20:59:08.54ID:/i6nHdpRM
ロシアの属国になったらどういう扱い受けるか今回の戦争で学習した筈だが
今後100年は荒廃する国についてもメリットはない
0387名無し三等兵 (ワッチョイ 3f61-hXXO [61.119.229.139])
垢版 |
2022/10/06(木) 20:59:35.92ID:VuH9waWX0
戦後ロシアを解体分割した時にもう黒海経由の出口は与えないだろう。
0389名無し三等兵 (ワッチョイ b310-/qwA [180.60.131.137])
垢版 |
2022/10/06(木) 20:59:43.21ID:cLRpSdg90
ウクライナ侵攻後唐突に日本を国連の常任理事国へって話が出てきたけど、これって万が一、米露英仏が戦争状態になってしまった時に、国連総会で西側が拒否権発動出来なくなってしまうのを防ぐためだったんだろうな
0394名無し三等兵 (スフッ Sd5f-e5cN [49.106.215.233])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:00:38.85ID:B58dCDwKd
ttps://www.pravda.ru/news/politics/1756633-rossiiskaja_armija/
ロシア軍の供給に関するビジェフ中将:「ロシアの不名誉」

銀蝿されたか責任転嫁かわからんが物資が不足してるみたいね
0395名無し三等兵 (ワッチョイ 03aa-ufYE [210.1.154.64])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:01:05.99ID:LwCzsQe50
結局、ロシアは新兵器らしきものは何もなかったな、情報システムも含めて。
西側はまだまだいろいろありそうだが。
ほとんど20世紀と21世紀の戦いだ。
0399名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-7uza [60.106.74.27])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:02:44.07ID:nl4IMW/Q0
>>386
子ブッシュの時は9.11でアメリカの世論がUSA!USA!だったから
まあそこから泥沼になって今の「世界の警察官なんかやってんじゃねえ」という厭戦気味の世論になったわけだが。
0402名無し三等兵 (ワッチョイ 8f2d-EK0/ [113.197.148.98])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:04:06.69ID:Mqo6HCpi0
>>238
インフラがないならどうしようもないから避難でいいんじゃないか。
まだ戦争中だし復興する余力はないように思う。
仮に復興しても敵に壊されるかもしれないわけだし。
避難や住まいとかにかかるカネは後日ロシアに賠償金で請求すればいい。

ところで、賠償金の請求権って売れないんかな?
債権を回収業者に売るみたいに、売れたら面白いと思う。
0404名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-OmSr [106.155.9.67])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:04:25.86ID:z25VlgRka
>>370
それやるとそれはそれで問題出てきそう
全域奪還せずにクリミアにGOしたとするとその余力で何故奪還しないんだ?見捨てるの?
みたいな不満が発生するリスクある
天秤にかけてクリミア奪還した方が良い状況で無ければ後回しの方が色々リスクは少ない
0405名無し三等兵 (スフッ Sd5f-e5cN [49.106.215.233])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:04:41.81ID:B58dCDwKd
ttps://novayagazeta.eu/articles/2022/10/06/minoborony-rossii-otchitalos-ob-osvobozhdenii-poselka-zaitsevo-news
ロシア国防省はザイツェボ村の「解放」について報告した

ロシアも一部とりかえしたりしてんのかな
0406名無し三等兵 (ワッチョイ 3f02-OAEy [59.138.83.175])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:05:22.01ID:ny2JnbYu0
>>389
一応常任理事国入りに向けたG4の活動は継続的にやってる
今年に限って目新しいことは特になかったはず。岸田がなんか演説してたのと
ロシアが日独の参加は反対でインドとブラジルはいいよみたいに露骨に分断図ってたぐらい
0407名無し三等兵 (ワッチョイ 037d-8STM [210.165.110.204])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:05:32.94ID:yky48P4a0
ロシアのレーションを食べることがウクライナ軍への貢献に繋がるなら喜んで食べよう
0408名無し三等兵 (スフッ Sd5f-e5cN [49.106.215.233])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:06:25.93ID:B58dCDwKd
ttps://novayagazeta.eu/articles/2022/10/06/mobilizovannym-rossiianam-ne-budu-kompensirovat-raskhody-na-pokupku-ekipirovki-i-snariazheniia-news
動員されたロシア人は、機器や機器の購入に対して補償されません

追加購入は自弁かよ
0411名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-kxt8 [126.158.81.9])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:06:48.12ID:I/cl/hj0p
ウクライナ軍の空軍ていまどうなってりゅの??
なんか空軍のハナシ全然はいってこないね〜
0415名無し三等兵 (ワッチョイ b310-1dgz [180.60.1.132])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:07:51.92ID:FF12t9y10
招集逃れ国外脱出100万人 プーチン大統領「特別軍事作戦」崩壊か 
https://news.yahoo.co.jp/articles/e901d8aa35200664342a5ef3ed1c9330fdd4ff45
ロシアのプーチン大統領が主導する対ウクライナ「特別軍事作戦」が崩壊寸前だ。
併合の国内手続きを終えたとする東部・南部4州では、ウクライナ側の奪還や解放が勢いを増している。
部分的動員へのロシア国内の反発は収まらず、ついに「100万人」が国外に脱出したとの衝撃的な情報も浮上した。
0417名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-Ejt7 [163.49.213.71])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:08:45.51ID:ZZilWHXzM
>>411
A10の訓練してるとか妄想記事はみた
0418名無し三等兵 (オッペケ Sr77-R7wc [126.212.244.196])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:09:34.58ID:7QMgH22/r
クリミア ドネツク ルハンシク・・・
この辺りを巡って
ウクライナ内部でも強硬派と和平派に分断されるかもしれないですよね・・
今はまとまっているんでしょうが
最悪なのは武器が行き渡っている中での内戦
戦後の権力闘争
そうならないようにうまく落ち着いてほしいです
0421名無し三等兵 (ワッチョイ 3f02-OAEy [59.138.83.175])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:10:49.44ID:ny2JnbYu0
>>412
どうでもいい声明出すぐらいしか出来ないカビの生えた機関入らんでもいいわ
ロシアのおかげで益々何もできないグループなのが露呈してるし
G7やクアッドみたいに力のある主要国同士で話決めて進めていけばいい
0428名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-7uza [60.106.74.27])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:12:53.45ID:nl4IMW/Q0
>>416
まあ、だから死ねと言ってるのがプーチンじゃなくてショイグなんじゃないかなw
どっちみち使い道がなくなった傀儡政権の要人をロシアがちゃんと保護するかわからんけど。
0429名無し三等兵 (ワッチョイ ff2d-w+mV [133.218.211.216])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:13:19.99ID:V/ZpT2y10
>>415
逃げるだけなら政権運営には何の支障もない
むしろ反露気味の人間が減ってプーチン支持率が相対的に上昇するまである
ロシアが親露ロシア人の国になったときにこそ地獄の文明が完成するのだろう
0430名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-OmSr [106.155.9.67])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:13:29.11ID:z25VlgRka
確かに国民感情絡みは面倒だからね
効率だけ求めて国民感情置いてけぼりにするわけにもいかない
0432名無し三等兵 (テテンテンテン MMff-kxt8 [133.106.184.27])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:13:48.95ID:JvEVV02VM
>>414
この交渉人はおそらく白旗使者ではなくて、軍装や兵器を使用する部隊にそれを捨てて投降するように交渉?する人じゃないかなと
古くからも使者はいるよね確かに

この交渉人が上手い所は例えば、戦車部隊の投降とか武力がある所に一戦交えなくても投降できますよと派遣する所かなって
戦車乗りの投降はリスクあるから(´・ω・`)
これはすごいと思います
行く方もリスクあるので…
0435名無し三等兵 (スフッ Sd5f-e5cN [49.106.215.233])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:14:27.40ID:B58dCDwKd
>>419
動員令あたりにフィンランドの国境警備すっかすかにしたらしいから
そういう現役兵輸送したのがつく辺りじゃね?

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f2370456bfedc4c9a7e7ad41165a77d93ec8f160
>ロシアは招集兵を、併合を宣言したウクライナ東・南部4州の「防衛」に回すほか、
>各地の国境警備部隊やシリアなどに駐留している国外派遣部隊を前線に投入するための交代要員として活用するとの観測が出ている。
0438名無し三等兵 (ワッチョイ b363-ppsE [180.35.83.22])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:15:25.67ID:1tS/9UJM0
シリアガラ空きかよ
クルドチャンスきたな
0442名無し三等兵 (ワッチョイ cf2c-iZZ6 [153.179.18.199])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:16:11.74ID:nQAhDPFi0
>>355
グローバルホークみたいな高価値偵察機は再利用前提だし、ロシアのイランUAVも偵察型は再利用してるから自爆してるのはごく一部だろう
給油機で徘徊カミカゼドローンを24時間待機にするのも面白そうだけど故障時の誤爆とか考えたら前線兵士の打ち上げで十分な気もする
0447名無し三等兵 (ワッチョイ 7301-iVtc [126.147.40.138])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:18:07.69ID:79f4RfWC0
>>370
ザポリージャかドネツク完全奪還してアゾフ海に到達した時点で
奪還出来るほど「ウクライナ側の戦力優勢」な状況で「クリミア半島とルハンシク方面の2戦線」できて、
その戦線間の戦力移動はクリミア大橋経由という長大なものになり、ロシア側は更に不利になる

普通の戦術ではロシア側が両方守るのは無理だから、ロシアの選択次第でどちらか一方は奪還出来るのが自然
0449名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-Ejt7 [163.49.215.135])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:19:05.33ID:5v48r8ziM
>>436
みんな装備が微妙に違うのは好きなもの選べるからなのかな
楽しそうで戦争じゃないみたい
ロシア兵と全然違うね
0450名無し三等兵 (ワッチョイ e3a5-qKwZ [112.138.107.56])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:19:36.12ID:yaXUVcX00
ヘルソンでの団体行動やっぱり心強いだろうな
こんだけ周りに仲間がいるって敵に遭遇しても冷静でいられるしギャングスタ氏が歩兵は戦場の花と言ってた意味が分かるわ
0451名無し三等兵 (ワッチョイ 3336-hAwJ [14.133.235.47])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:19:50.55ID:Baz3HOMQ0
いや国連と常任理事国制度は大国同士がガチバトル始めないためにあるんだから今まさに機能してるだろ

実力で我儘を通す代わりに拒否権を使う、銃で撃ち合う代わりに総会で罵り合う
大国一致の原則とはそういうことだぞ
0454名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-SojP [217.178.57.49])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:20:04.70ID:NAhrRTh60
サウジは金持ちなくせに軍隊がクソ雑魚で有名
0458名無し三等兵 (ワッチョイ ef19-f1AP [223.29.245.147])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:21:11.20ID:32KcY71S0
>>454
日本はどうなるんだよ
0462名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-atM5 [106.128.48.80])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:23:17.69ID:Gap+b+U7a
>>423
事前集積の規模がデカくなり輸血用血液とかの話が出てきたあたりからやべえよやべえよって感じに
マクロンの電話や米露会談が決裂でいつ始まるかの予想が盛んになってプーチン開戦演説のときは祭りというよりお通夜だったな
0465名無し三等兵 (アウアウウー Sa97-OmSr [106.155.9.67])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:24:45.88ID:z25VlgRka
ザポリージャ方面へ集結の兆候この前あったけど本格的に動くタイミングが不明
ヘルソン優先で動いてる現状あるけどその辺り落ち着いてからなのかどうか気になる所
0470名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp77-Twag [126.182.207.240])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:25:29.20ID:UXp9GYDrp
アナルコンシャススマッシュ
0474名無し三等兵 (スップ Sd5f-2q+I [49.97.94.23])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:25:58.69ID:4NhcJwq6d
>>463
Sputnik_Not
0475名無し三等兵 (ワッチョイ 3f02-kHtH [59.138.25.36])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:26:04.72ID:NdKMJTnM0
イーロンマスク様のご機嫌を損ねてスターリンク使えなくされたらどうしよう
米軍が費用肩代わりしてるようでも、あいつならやりかねない
0476名無し三等兵 (ワッチョイ e3a5-qKwZ [112.138.107.56])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:26:05.11ID:yaXUVcX00
イーロンマスクはウクライナ自体は共和党の敵だし推したくないんだろうけど仕事仲間にウクライナ人が多いからここでスターリンク打ち切るなんてことも出来んだろうね
そもそも仕事仲間にウクライナ人が沢山いるのにこんなツイートしてる時点でやっぱりアスペなんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況