ワグナーが人員不足から大量に捕虜交換したり
スペツナズ旅団が壊滅したり
ロシア軍は長期的な観点もなく、その場しのぎで逐次投入してるように見えるな
…この戦争全体を通して言える事だけど

今回の攻勢で戦車含めた車両も大量に損失してるようだし
そのくせバフムトも落とせず成果はほとんど上がっていない
やはりその場凌ぎの逐次投入感
まとまった攻勢戦力の整備なんて出来ていない、出来そうもないんだが
兵員と兵器の質は下がる一方だしコレ