>>55
そもそもロシア機は稼働率がクソ低い
部品供給糞で整備できてない
戦時中でも稼働率が上昇しないからウクライナに大規模攻撃を行ってな

F16が80機あればロシアと互角の稼働量確保できた
極東にロシア軍機は350あるが、年間飛行回数1000ソーティ未満、稼働率20%くらいしか確保できてない
練習込みで1000ソーティで三沢+北海道の戦闘機の稼働量と大差ない

ロシアは有事に奇襲的に戦闘機を強襲させることができなくて、衛星増加後ならアクティブに戦闘機の準備動作は読める
中国のSU27は数倍の稼働率で日本に飛来できるエリアのソーティレートは2000-3000あり数段脅威だよ

中国の場合リアルタイムで基地周辺を衛星監視+AWACS追跡できないと詰む