X



護衛艦総合スレ Part.199
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無し三等兵
垢版 |
2023/06/16(金) 21:00:02.91ID:v+SZm23E
悔しくて24時間5ch貼り付きID:XLGygJ7A
0753名無し三等兵
垢版 |
2023/06/16(金) 22:51:59.32ID:vDLpGmgE
>>751
そうそうこんな感じで同じようなガイジ勝利宣言して止まってる過疎スレ軍板に多いよね
0754名無し三等兵
垢版 |
2023/06/16(金) 22:59:28.87ID:XLGygJ7A
>>753
転がしながら連投して、そんなしょうもないこと書いて空しくない?
0755名無し三等兵
垢版 |
2023/06/16(金) 23:43:48.68ID:RO9MDTwu
>>754
ホントだ、こんな感じで前スレとのタイムスタンプ近いネトウヨ勝利宣言で終わってるスレだらけ
0757名無し三等兵
垢版 |
2023/06/16(金) 23:54:54.17ID:3oNld43W
タイムスタンプが近いのは、専ブラかじり付いている基地外ネット廃人が血眼になって更新を見てるからだね
0758名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 00:25:52.04ID:SDMZEBV+
「前スレとのタイムスタンプ近い」

0759名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 00:53:01.78ID:n2aZxAqH
意訳するとおじいちゃん悔しくて発狂という事か
0760名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 11:54:35.02ID:Pq+fNf7t
相変わらずお爺ちゃん連呼しているもう20円貰えなくなった何か。
5行以上の文章は読めない、て白状しちゃっているしw
0761名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 12:14:25.52ID:AcLsGVe8
茨城エベンキさん専ブラ更新常時チェックしてはイライラ
0762名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 15:27:22.84ID:peEjp0x3
在日おじいちゃんは茨城コンプレックスを爆発させてる
キムチ臭
0765名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 18:05:19.88ID:nJVfyWj2
おい、馬鹿野郎
護衛艦の話しろ
0766名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 20:50:26.84ID:0hG7ktgL
何でも大好きなシナチョンの話で埋めちゃうのは、鳥頭茨城エベンキさんでしょ
人のせいにしないでね
0768名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 13:11:41.17ID:MNe3n4rx
結局巨大艦か
0769名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 13:18:11.23ID:QXYtWhjs
ちょっとだけ「まや」型の拡大改良版になるだけだ。
内容を積めているのは結局は海自だから、馬鹿ヲタが妄想してるような船にはならん。
0770名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 13:22:54.58ID:MNe3n4rx
128セルやで
0772名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 16:42:10.45ID:K1hTibn4
>>771
防衛省提供のポンチ絵が、32セルx5箇所の160セルに見える
佐藤議員はこれを見て、160x2 = 300発以上と・・怪しい書き込みをしたのでしょう
0773名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 17:50:06.48ID:f+UCrqm/
どうせ古臭い短小VLSなんでしょ
中韓に完全に負けたな
0774名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 17:57:00.90ID:eFeHwpIU
ミサイルの大きさで勝っても性能で負けてたら意味ないなw
0775名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 18:00:58.29ID:zsCT9mpl
時代遅れの産廃ミサイルしか積まなくて海自終わったな
0776名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 18:18:26.91ID:BMlarBaR
そのミサイルのパクリしか無い中国はそれ以下だな。
0777名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 18:39:31.65ID:zsCT9mpl
新しい装備が何かある訳じゃないから、セルを増やす位しかできないんだね
0779名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 18:51:24.09ID:EmJ5Wg60
まあここのシナチョンの反応見ると、就役が楽しみだなw
0780名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 21:18:25.11ID:RUKNhenY
SPY6無理だから時代遅れのPESA 単バンドのSPY1積む産廃艦なんでしょ?
0783名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 21:35:25.02ID:K1hTibn4
>>780
>SPY1積む産廃艦
今、韓国で建造中なのが世界で最後に建造のSPY1艦になるね
0784名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 21:55:53.68ID:eFeHwpIU
レーダーは旧式、国産VLSはたいしたミサイルも積めない
韓国のイージス艦も大変やね
0785名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 23:59:51.98ID:x+LVZBDZ
完全アップデートする055型の次期バッチが今年から八隻作るのに、日本は何時作るかすらわからないチンケな旧式装備艦をちょっこっと計画する位が限界なのか
こりゃ完全に置いてかれたね
0786名無し三等兵
垢版 |
2023/06/19(月) 00:23:11.51ID:e4vSjpVr
時間的にこいつもIDコロコログリ厨と同一人物か
0787名無し三等兵
垢版 |
2023/06/19(月) 00:26:10.53ID:MY2BNbST
F-16スレでいきなりT-4の事を話し始めた痴呆と同じやでw
練習機スレにも出現他にも

844 名無し三等兵 sage 2023/06/18(日) 13:37:27.85 ID:DwFPVTPv
続悲報 T-4厨、F-3隔離スレで自演だと叫ぶだけで全く反論できず、追撃により壊走中
0789名無し三等兵
垢版 |
2023/06/19(月) 00:59:10.01ID:ldyz2EEt
各スレで敵機影を喪失してメクラ打ちするT-4
0792名無し三等兵
垢版 |
2023/06/19(月) 05:01:16.63ID:GXB/k9cP
>>785
それでもなおイージスシステムに追いつけるかどうかで、そもそもミサイルの性能が悪いせいで結局そこまで強くない055型がどうした?
0793名無し三等兵
垢版 |
2023/06/19(月) 09:39:15.53ID:ELvFuirv
中国は去年だけでも結構な数の052DL進水したのに
日本は古い装備の産廃艦のペーパープラン捏ねくり回す事しかできないのか
0794名無し三等兵
垢版 |
2023/06/19(月) 09:40:14.54ID:hwC1DGaQ
亜音速SSM2発で沈む東側艦が何隻あってもなぁ…
0795名無し三等兵
垢版 |
2023/06/19(月) 09:44:43.20ID:S9Y11duC
>>793
dlと言う、激しく今更な、
まともなサイズの対潜ヘリを
搭載出来るようになった
現状理解してるようで何より

…今度は、一機でまともに使える
対潜ヘリを揃えろよ?
あんま時間は無いと思うがw
0796名無し三等兵
垢版 |
2023/06/19(月) 09:49:06.28ID:y8uAwb9l
海自ってFFMの頃からペーパープラン何回も捏ねくり回して
結果ポンコツ産廃艦ばかり作るようになっちゃったけど
こう言うポンチ絵とか作ってる所が馬鹿で一番の諸悪の根源に見える
0797名無し三等兵
垢版 |
2023/06/19(月) 09:50:09.31ID:e4vSjpVr
二線級の掃海艦に文句付けてるとこ、滑稽で笑えるw
0798名無し三等兵
垢版 |
2023/06/19(月) 09:51:42.24ID:6SeJ1mVp
中国の半分も無い射程の対艦ミサイルしか無いんだから
何作っても一方的にボコられるだけだもんな
0799名無し三等兵
垢版 |
2023/06/19(月) 09:53:04.09ID:GXB/k9cP
うん、で、FFMが相手するのは君たちのところの未熟な潜水艦であって、水上艦を相手するのはDDとかDDGとか潜水艦なんだけど、君たち注意するとこ間違ってるぞ、としか。
潜水艦に足場を崩される君たちの水上艦がFFMを追う余裕は無いんだが。
0800名無し三等兵
垢版 |
2023/06/19(月) 09:54:54.21ID:GXB/k9cP
IDコロコロは潜水艦の話を出されたらわかりやすくFFMガーで逃げるから、あっ潜水艦相手はボロ負けしてるんだな、としか思わないし。
0802名無し三等兵
垢版 |
2023/06/19(月) 09:59:52.42ID:GXB/k9cP
>>801
あいつ多分だけど弾道弾と比べてるんじゃない?
0803名無し三等兵
垢版 |
2023/06/19(月) 10:04:07.22ID:dGVqIvp3
AA艦も何時になったら作り始めるんだかね
0804名無し三等兵
垢版 |
2023/06/19(月) 10:08:48.10ID:l9FmEE/p
第二列島線内で海自潜が活躍出来る海域って何割あったっけ
0805名無し三等兵
垢版 |
2023/06/19(月) 10:10:17.00ID:pksNX/aT
>>803
>AA艦も何時になったら
SPY-7艦載型プロトタイプが、地上試験をパスしてからでしょう
SPY-6では、2013年契約、2021年艦上試験、2023年IOC予定、まぁこれぐらいの気持ちでまちましょう
0806名無し三等兵
垢版 |
2023/06/19(月) 15:45:14.72ID:p03mWudR
令和6年度計画艦なら25年起工28年3月就役ってとこじゃね
0808名無し三等兵
垢版 |
2023/06/19(月) 19:15:00.89ID:0aToQn0s
結局増えた予算は業者への補助金と言うキックバックで終わったのか
これで装備が増えない事が確定したな
0809名無し三等兵
垢版 |
2023/06/19(月) 21:00:41.46ID:KIBg6Q+d
ただの拡大型まやか
こんなの2隻だけ作るより艦体の寿命が近いこんごう型をさっさと更新した方が
ただ嘘つきポンチ絵の前科があるから何作るか判らないが
それこそこれで更新かけかねないし
0810名無し三等兵
垢版 |
2023/06/20(火) 09:53:19.50ID:mDpwPLf3
発達障害がポンチ絵詐欺師に騙されまくるスレなのか
0812名無し三等兵
垢版 |
2023/06/20(火) 17:27:13.80ID:Fb3epzdL
>アラスカからステルス戦闘機F-22が6ヵ月ごとに入れ替わるローテーション方式で沖縄に飛来することになった
0813名無し三等兵
垢版 |
2023/06/20(火) 17:32:01.48ID:3bEK5ICV
海兵隊4000千人減るのも読めない文盲は朝鮮人かな?
0816名無し三等兵
垢版 |
2023/06/20(火) 21:47:52.06ID:jpVKETqc
>>814
元ソースにそれ以外も書いてあるけど、読めないのは朝鮮人だから?
0818名無し三等兵
垢版 |
2023/06/20(火) 22:07:59.02ID:eUCYdZF3
>>812
ソースでは元空自の人がローテと常駐では根本的に違う事を丁寧に説明してくれてるけど
全く理解できないガイジ?
0819名無し三等兵
垢版 |
2023/06/20(火) 22:36:42.92ID:JgYsu97j
>>818
で、あれを貼られないと今度は「アメリカは日本を捨てたwww」って言い張るのが君みたいなガイジなわけだが。
0820名無し三等兵
垢版 |
2023/06/20(火) 23:09:24.61ID:DGI6ZZUr
>>819
君は誰だい?
何で違うIDの人のレスをしてるの?
0822名無し三等兵
垢版 |
2023/06/21(水) 00:25:44.62ID:NyDUxDDM
>>815
哨戒USVって無人化した哨戒艦か?
哨戒艦にSSMランチャーボルトオンする説に口汚く煽りまくってたカスは惨めじゃのぉ
0823名無し三等兵
垢版 |
2023/06/21(水) 00:33:34.81ID:27GZtqF7
元空自情報幹部の言ってる事すら理解できない無知エベンキだらけのスレだな
0824名無し三等兵
垢版 |
2023/06/21(水) 00:46:50.78ID:1kW5FwCq
違うよ、韓国さるだよ
0825名無し三等兵
垢版 |
2023/06/21(水) 01:10:19.54ID:8rR3GOQI
元空将補までなった人だから、そりゃ朝鮮人なら大嫌いだろう
ここまで執拗に元空将補を叩くのは朝鮮人だから
0826名無し三等兵
垢版 |
2023/06/21(水) 01:32:14.67ID:1kW5FwCq
渋谷本町のシナチョン、中国経絡治療w
0827名無し三等兵
垢版 |
2023/06/21(水) 01:43:58.88ID:vzFzKSg+
まーた自衛隊が憎くて仕方ないチョンの元空将補叩きが始まったのか
0829名無し三等兵
垢版 |
2023/06/21(水) 14:58:24.80ID:9heZYJVG
>>822
上が丸い
ランチャーじゃなくてアンテナレドームと思われ
早合点して罵ってるとこ、自己紹介でウケるw
0831名無し三等兵
垢版 |
2023/06/21(水) 16:17:52.59ID:vXOUFBzb
ランチャーみたいに交互に載ってる様にも見える
0832名無し三等兵
垢版 |
2023/06/21(水) 16:32:37.41ID:8rR3GOQI
全ての分野で全て中国に負けて、既に中国は実用化済みの装備を、自衛隊はペーパープランで捏ね回すのがやっととか情け無い
0833名無し三等兵
垢版 |
2023/06/21(水) 16:39:24.27ID:ZrOx9qxl
実用化済み(まともに使えるとは言っていない)
0834名無し三等兵
垢版 |
2023/06/21(水) 16:45:02.52ID:U5Kmv0so
このたびの戦 (WW2)ぐらい戦うなら、猛烈に軍拡しますが
守るだけならまだ余裕
0835名無し三等兵
垢版 |
2023/06/21(水) 16:57:02.59ID:9heZYJVG
>>830
ちいせえよ

もっとでかいやつ
https://i.imgur.com/xWdkklF.jpg
これはランチャーじゃないな、もしランチャーなら斜め下がスカスカになるし
画像の構造物は上が丸く、下に連続している
レドームだ

USVなんだからアンテナが必要なのは自明だったな
0836名無し三等兵
垢版 |
2023/06/21(水) 17:17:06.91ID:vXOUFBzb
>>835
拡大してるだけじゃねーか
そんな不鮮明な画像で良く断定出来るな
衛星アンテナなら、動揺が大きい後部に載せるのは有り得ない
0837名無し三等兵
垢版 |
2023/06/21(水) 17:27:33.68ID:9heZYJVG
>>836
馬鹿か?
拡大して駄目だっていうなら、拡大をもとにランチャーだっていうのもおかしいって話だろボケ
本当にあたまのわるい奴だな
ランチャーなら動揺が大きい後部に乗せるのだってあり得ないだろ、火薬入ってるんだぞ

あぶくまですら甲板の極力船首側に寄せ、位置を上げてブラスト逃がしてるんだぞ
USVに必要なのは通信能力、視界の開ける甲板はアンテナ後付にふさわしい
分かったか?
0838名無し三等兵
垢版 |
2023/06/21(水) 17:41:24.52ID:ZrOx9qxl
>>837
>動揺が大きい後部に乗せるのだってあり得ない
(・ω・)っ 「ミサイル艇」
0840名無し三等兵
垢版 |
2023/06/21(水) 17:50:31.49ID:vXOUFBzb
>>837
拡大は馬鹿でも出来るんだよ
荒くなってるなら一緒だろ

後部が開けてるからふさわしい?
マジの馬鹿だな
衛星通信アンテナの土台を何で地面に置いたり、ガッチリ作られてるか知らないのか?
強風程度の風でも如実に通信速度が下がるからだよ
衛星通信に取って揺れは致命的

その点ランチャーは、設計許容範囲次第なら問題無く使える
0842名無し三等兵
垢版 |
2023/06/21(水) 17:51:15.42ID:ZCRDGFs7
学研の小学生が読んでるような絵だな
0843名無し三等兵
垢版 |
2023/06/21(水) 17:52:24.44ID:ZrOx9qxl
>>839
例外?哨戒艦はあれよりでかいわけで、あれより安定性があるなら後部に置いたところでなんの問題も無い。
0844名無し三等兵
垢版 |
2023/06/21(水) 17:54:15.06ID:9heZYJVG
>>840
荒くなってるなら、鮮明な画像が出るまで待てばいい、お前は待ても出来ない犬なのか?

お前は本当に馬鹿だな
あさぎりや、はつゆき見て見ろ
後部の格納庫上の、揺れモーメントがクッソでかくなる場所にアンテナドーム置いてるだろうが、めくらかお前

風由来の周波数の高い揺れは補正が難しいよ、でもそれはレドームで回避できる
動揺程度なら補正すりゃいい、上で書いた実績がすでにあんだよ

USVにとってランチャーと通信どちらが必要性が高いか考えれば、後者なのは当然
0845名無し三等兵
垢版 |
2023/06/21(水) 17:55:27.28ID:9heZYJVG
>>843
逆だな、ミサイル艇は置く場所が無いからあそこに置いてるだけであって、あの場所に置くのは本来大問題だ
だからあぶくまですら、船首側に寄せてしかも一段上げている
あの絵にはそれがない、つまりランチャーではない
完全証明完了、もう少し勉強しろ
0846名無し三等兵
垢版 |
2023/06/21(水) 17:59:14.59ID:9heZYJVG
護衛艦スレだが、どうせ本物の護衛艦を見た事もない奴ばかりだろう
こうなってんだよ
https://www.mod.go.jp/msdf/equipment/ships/dd/asagiri/img/152_02l.jpg
アンテナだらけだ、SSMランチャーは中央付近に置くのがセオリーなんだよ
動揺の影響かんがえろ、まったく

つぎはシースパローを艦尾に置いてる、って騒ぐ馬鹿が出るのか?
0847名無し三等兵
垢版 |
2023/06/21(水) 18:07:05.16ID:9heZYJVG
甲板上はアンテナには動揺が!とか言ってる奴はよ
一回でいいから護衛艦のマストに上ってみろお前本当にお前

ちなみに衛星用のアンテナより、UAV向けのアンテナの可能性の方が高そうだ
衛星向けならもう少し小さいだろうし、増設しなくとも有人版の時点で艦橋付近に置く
何も知らないんだな、衛星とか言う奴
0848名無し三等兵
垢版 |
2023/06/21(水) 18:07:06.44ID:vXOUFBzb
>>844
馬鹿が、惑星探査機じゃねーんだぞ
リアルタイム性が無い物なんて使えねーよ

ローリングはスタビライザー等で軽減出来るが、ピッチングは無理
波で容易に変わるし
この程度は知っとけ
0849名無し三等兵
垢版 |
2023/06/21(水) 18:09:48.28ID:vXOUFBzb
>>845
それはあぶくまの方が古いというのが答えだな
そりゃ安全性を考えたら、全部重心付近が理想だが哨戒艦は無人だし
0850名無し三等兵
垢版 |
2023/06/21(水) 18:11:51.45ID:9heZYJVG
>>848
馬鹿野郎、リアルタイム性なんてもん護衛艦の計画と画像に求めんな、アホすぎだろお前
だいたいこれは将来構想図だ、何がリアルタイムだよ気がくるってんのか

衛星通信の際にアンテナの低周波数動揺を補正するのに、どのへんがリアルタイムを損なうのか教えてくれんかね
艦のスタビライザーじゃなくアンテナ自体の動揺補正の話だ、お前は何も知らないのにモノを語るな
高い位置にNORAもORQもつけてんだよ、実物を見ろ間抜け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況