X



【スペンサー銃】八重の桜の分析【綾瀬はるか】106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2023/10/13(金) 18:39:10.56
前スレッド
【スペンサー銃】八重の桜の分析【綾瀬はるか】104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1609059944/
【スペンサー銃】八重の桜の分析【綾瀬はるか】105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671710996/
【スペンサー銃】八重の桜の分析【綾瀬はるか】105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1691391218/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0002名無し三等兵
垢版 |
2023/10/13(金) 18:49:02.08
1. 金沢藩前田家 134万石
2. 仙台藩伊達家 102万石
3. 萩藩毛利家 98万石
4. 名古屋藩尾張徳川家 91万石
5. 佐賀藩鍋島家 89万石
6. 鹿児島藩島津家 87万石
7. 熊本藩細川家 79万石
8. 和歌山藩紀州徳川家 62万石
9. 福岡藩黒田家 57万石
10. 高知藩山内家 50万石


11. 岡山藩池田家 49万石
12. 広島藩 浅野家 48万石
13. 徳島藩蜂須賀家 44万石
14. 鳥取藩池田家 43万石
15. 若松藩会津松平家 40万石
16. 久留米藩有馬家 37万石
17. 津藩藤堂家 36万石
18. 米沢藩上杉家 34万石
19. 福井藩越前松平家 34万石
20. 久保田藩佐竹家 33万石
21. 盛岡藩南部家 32万石
22. 水戸藩水戸徳川家 31万石
23. 松江藩越前松平家 29万石
24. 弘前藩津軽家 29万石
25. 鶴岡藩酒井家 22万石
0004名無し三等兵
垢版 |
2023/10/13(金) 20:20:31.55
F-2は米国が開発したF-16を改装するから政府合弁事業であり原型機開発国として機体設計に対する発言権がある
今回の次期戦闘機とFSXは全く別の開発
0005名無し三等兵
垢版 |
2023/10/13(金) 20:43:56.05
F100-PW-232は実物は公表もされてないが、ドライ推力9tオーバー、AB推力15t程度だとされている
だが所詮はF100系の旧式エンジンなので高圧タービンも低圧タービンも2段ずつあって
その分長く、重くなっている
0006名無し三等兵
垢版 |
2023/10/13(金) 21:02:36.68
槍の達人100人を集めて聖武隊という白兵戦専門小隊を2個編成している。
0007名無し三等兵
垢版 |
2023/10/13(金) 21:20:13.20
 Tu-160は、NATOコードネーム「ブラックジャック」の名で知られる、旧ソ連時代に開発された
超音速戦略爆撃機。アメリカのB-1と同じく可変翼を持つ
0008名無し三等兵
垢版 |
2023/10/13(金) 21:48:38.41
ドイツ陸軍は200両の装軌Pumaに対して400両の装輪Boxerを購入し、他にも4x4の新型装甲車を運用している
日本特有の「本土が狭長」「離島展開に空輸や海運が必要」など問題も重型装軌車の運用に不利、しかし自重を抑えると新型装軌車のメリットは薄くなる
0009名無し三等兵
垢版 |
2023/10/13(金) 21:54:48.24
メスゴリラ八重
0010名無し三等兵
垢版 |
2023/10/13(金) 22:14:08.88
米空軍はF15EXを2機しか調達しなくて、計画でも144機のみで、
米海軍も2021年度予算からF18EFの調達が中止してて、次世代F/Aの開発計画
0011名無し三等兵
垢版 |
2023/10/13(金) 22:40:13.29
9式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm全長 : 916mm銃身長 : 420mm重量 : 約3.5kg(弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式
0012名無し三等兵
垢版 |
2023/10/13(金) 23:30:18.76
母機に追従するなら速度、航続距離、運動性能が母機と同性能以上が必要
つまりF-16クラス以上の無人機をこれから開発する
0013名無し三等兵
垢版 |
2023/10/13(金) 23:56:16.80
ライフル2 ヘンリー連発ライフル スペンサー連発ライフル
0014名無し三等兵
垢版 |
2023/10/14(土) 00:57:11.11
1867年6月に紀州・会津両藩との取引契約履行のためプロイセンに帰国し、ビュッケブルクで銃を調達、
紀州藩用の3,000丁とあわせて日本に到着した4,300丁は紀州藩に引き渡された
0015名無し三等兵
垢版 |
2023/10/14(土) 01:23:36.10
兵器史で見れば雷管発明、リボルバー発明、ミニエー弾、ガトリング銃、
アームストロング砲、ボルトアクション小銃完成、モニター艦、装甲艦(甲鉄艦)
四斤山砲(フランス製前装ライフル式の青銅製山砲)など
0016名無し三等兵
垢版 |
2023/10/14(土) 02:04:30.30
官軍は洋式装備、
幕府軍は刀・槍・火縄銃での甲冑武者武装
0017名無し三等兵
垢版 |
2023/10/14(土) 02:37:20.04
欧州ではF-16導入国も多く、その後継機が同じ米軍機なら運用面でも親和性がある
0018名無し三等兵
垢版 |
2023/10/14(土) 09:43:12.19
F35C
空虚重量15,785kg
機内燃料重量8,958kg
ペイロード8,165kg
合計32908㎏ > 最大離陸重量31,751kg
0019名無し三等兵
垢版 |
2023/10/14(土) 13:12:28.36
ルリン米大使館は「ドイツのF35導入計画は、同盟に深く関与し続けることを確実にし、
将来的に北大西洋条約機構(NATO)の信頼できる抑止力の保証につながる」との声明を出した。

ドイツへの引き渡しは、2026~29年になる見通し。
0020名無し三等兵
垢版 |
2023/10/14(土) 14:02:24.79
ハイパワーのトリガーはSAだけど
テイクアップが4mmありシアーを動かせるようになるまで結構長い
リセットにも5mmくらい必要で連射にはコツが必要
0021名無し三等兵
垢版 |
2023/10/14(土) 14:46:55.68
B747は、これも元がC-5のライバル機として設計されていたものだったが
初期型Mach0.84、-8ではMach0.855も出した
0022名無し三等兵
垢版 |
2023/10/14(土) 15:13:55.29
長州・会津・薩摩と持ち回りで貧乏くじを引く三方一両損
0023名無し三等兵
垢版 |
2023/10/14(土) 17:48:28.52
騎兵隊って活躍しなかったのかな?
一撃を与えるには、この時代最強の機動兵器だと思うが。
0024名無し三等兵
垢版 |
2023/10/14(土) 23:00:05.48
64式7.62mm小銃
口径 : 7.62mm
全長 : 約990mm
銃身長 : 450mm
重量 : 約4.3kg(脚付、弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ショートストロークピストン)ティルトボルト式衝撃式
0026名無し三等兵
垢版 |
2023/10/15(日) 01:10:03.30
直列8気筒のGMH17は130mm×160mmのボア・ストローク
17リッター、200馬力はDMH17系ディーゼルエンジンの原型
となり1970年代まで使われた名機

これを2個置けばじゅうぶん中戦車の動力に使える
0028名無し三等兵
垢版 |
2023/10/15(日) 05:01:28.31
米軍がガ島を奪回できたのは米軍側で空母部隊を活用できたから。
ミッドウェーで敗北してたらこれは無理
エセックス級の第一艦が使えるようになった
0029名無し三等兵
垢版 |
2023/10/15(日) 09:39:54.81
B747は、これも元がC-5のライバル機として設計されていたものだったが
初期型Mach0.84、-8ではMach0.855も出した
0030名無し三等兵
垢版 |
2023/10/15(日) 15:34:19.20
長州・会津・薩摩と持ち回りで貧乏くじを引く三方一両損
0031名無し三等兵
垢版 |
2023/10/15(日) 18:35:13.61
B747は、これも元がC-5のライバル機として設計されていたものだったが
初期型Mach0.84、-8ではMach0.855も出した
0032名無し三等兵
垢版 |
2023/10/15(日) 19:59:11.83
40t戦車は失敗作で、また次からは50t戦車に回帰
50tならば、整備が面倒
0033名無し三等兵
垢版 |
2023/10/16(月) 02:52:37.66
wikipediaのカール・レーマンによれば、
1867年1月、カール・レーマンは会津藩と撃針銃の取引のため、
藩士・山本覚馬や中沢帯刀とともにまだ外国人の遊歩が禁じられていた兵庫に急病と偽って上陸。
藩家老・田中玄清に撃針銃(ツンナール銃)の見本を提出し、5月4日、1,300挺(うち300挺は桑名藩の分)の小銃の注文を受け、
日本に在庫のあった300挺を引き渡した。
0034名無し三等兵
垢版 |
2023/10/16(月) 11:04:37.50
C-MOREみたいなオープンタイプのドットサイトはほぼ競技用で
軍用で使われる例はかなり少ない
0037名無し三等兵
垢版 |
2023/10/17(火) 00:51:28.65
直列8気筒のGMH17は130mm×160mmのボア・ストローク
17リッター、200馬力はDMH17系ディーゼルエンジンの原型
となり1970年代まで使われた名機
0038名無し三等兵
垢版 |
2023/10/17(火) 02:29:40.64
ライフル2 ヘンリー連発ライフル スペンサー連発ライフル
0039名無し三等兵
垢版 |
2023/10/17(火) 13:12:13.34
GMH17は130mm×160mmのボア・ストローク
17リッター、200馬力はDMH17系ディーゼルエンジンの原型
となり1970年代まで使われた名機
0040名無し三等兵
垢版 |
2023/10/17(火) 20:07:03.50
DAリボルバーの完成形だから、未だに競技用でこれを超えるモノは出てきていない。
1911は使いこなせれば理想形のオート
0041名無し三等兵
垢版 |
2023/10/17(火) 23:08:16.74
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式
0042名無し三等兵
垢版 |
2023/10/18(水) 00:27:16.09
長州・会津・薩摩と持ち回りで貧乏くじを引く三方一両損
0043名無し三等兵
垢版 |
2023/10/18(水) 03:30:59.47
フルオートスペンサーライフル
1分辺り100発の速射性
0044名無し三等兵
垢版 |
2023/10/18(水) 03:46:08.84
スペンサー銃が標準装備だった鍋島小城藩は、盛岡藩に苦戦したため、
犬塚特撰隊という斬り込み隊を編成している
0045名無し三等兵
垢版 |
2023/10/18(水) 23:53:27.15
中軍及び後軍からそれぞれ2000人を抽出した(前線部隊)
0046名無し三等兵
垢版 |
2023/10/19(木) 01:37:56.17
1867年6月に紀州・会津両藩との取引契約履行のためプロイセンに帰国し、ビュッケブルクで銃を調達、
紀州藩用の3,000丁とあわせて日本に到着した4,300丁は紀州藩に引き渡された。
0047名無し三等兵
垢版 |
2023/10/19(木) 09:30:45.49
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式
0048名無し三等兵
垢版 |
2023/10/20(金) 02:10:41.68
64式7.62mm小銃
口径 : 7.62mm
全長 : 約990mm
銃身長 : 450mm
重量 : 約4.3kg(脚付、弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ショートストロークピストン)ティルトボルト式衝撃式
0049名無し三等兵
垢版 |
2023/10/20(金) 11:41:46.47
直列8気筒のGMH17は130mm×160mmのボア・ストローク
17リッター、200馬力はDMH17系ディーゼルエンジンの原型
となり1970年代まで使われた名機
0050名無し三等兵
垢版 |
2023/10/20(金) 12:37:20.02
官軍は洋式装備、
幕府軍は刀・槍・火縄銃での甲冑武者武装
0051名無し三等兵
垢版 |
2023/10/20(金) 19:39:55.35
 Tu-160は、NATOコードネーム「ブラックジャック」の名で知られる、旧ソ連時代に開発された
超音速戦略爆撃機。アメリカのB-1と同じく可変翼を持つ
0052名無し三等兵
垢版 |
2023/10/20(金) 23:00:05.49
フルオートスペンサーライフル
1分辺り100発の速射性
0053名無し三等兵
垢版 |
2023/10/21(土) 11:03:30.16
米空軍はF15EXを2機しか調達しなくて、計画でも144機のみで、
米海軍も2021年度予算からF18EFの調達が中止してて、次世代F/Aの開発計画
0054名無し三等兵
垢版 |
2023/10/22(日) 01:12:05.44
ライフル2 ヘンリー連発ライフル スペンサー連発ライフル
0055名無し三等兵
垢版 |
2023/10/22(日) 01:43:53.69
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式
0056名無し三等兵
垢版 |
2023/10/23(月) 12:20:10.89
B-29はシュトルモビークと同じ口径の機関砲を積んで1万mまで上がれる航空機でないと撃ち落せ
0057名無し三等兵
垢版 |
2023/10/23(月) 16:53:51.44
64式7.62mm小銃
口径 : 7.62mm
全長 : 約990mm
銃身長 : 450mm
重量 : 約4.3kg(脚付、弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ショートストロークピストン)ティルトボルト式衝撃式
0058名無し三等兵
垢版 |
2023/10/23(月) 18:31:44.91
C-MOREみたいなオープンタイプのドットサイトはほぼ競技用で
軍用で使われる例はかなり少ない
0059名無し三等兵
垢版 |
2023/10/23(月) 20:58:48.53
B-29はシュトルモビークと同じ口径の機関砲を積んで1万mまで上がれる航空機でないと撃ち落せ
0060名無し三等兵
垢版 |
2023/10/23(月) 22:46:35.49
ハイパワーのトリガーはSAだけど
テイクアップが4mmありシアーを動かせるようになるまで結構長い
リセットにも5mmくらい必要で連射にはコツが必要
0061名無し三等兵
垢版 |
2023/10/24(火) 13:51:10.45
米軍がガ島を奪回できたのは米軍側で空母部隊を活用できたから。
ミッドウェーで敗北してたらこれは無理
エセックス級の第一艦が使えるようになった
0062名無し三等兵
垢版 |
2023/10/25(水) 03:22:40.87
中軍及び後軍からそれぞれ2000人を抽出した(前線部隊)
0063名無し三等兵
垢版 |
2023/10/25(水) 11:40:01.13
9式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm全長 : 916mm銃身長 : 420mm重量 : 約3.5kg(弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式
0064名無し三等兵
垢版 |
2023/10/26(木) 05:45:10.66
1867年6月に紀州・会津両藩との取引契約履行のためプロイセンに帰国し、ビュッケブルクで銃を調達、
紀州藩用の3,000丁とあわせて日本に到着した4,300丁は紀州藩に引き渡された。
同時に娘・オトキを渡欧させて洗礼を受けさせて自らの子との認可を受け、また故郷の学校へと預け入れている
0065名無し三等兵
垢版 |
2023/10/26(木) 23:44:32.52
直列8気筒のGMH17は130mm×160mmのボア・ストローク
17リッター、200馬力はDMH17系ディーゼルエンジンの原型
となり1970年代まで使われた名機
0066名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 00:15:08.82
1867年6月に紀州・会津両藩との取引契約履行のためプロイセンに帰国し、ビュッケブルクで銃を調達、
紀州藩用の3,000丁とあわせて日本に到着した4,300丁は紀州藩に引き渡された。
0067名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 02:11:19.13
スペンサー銃が標準装備だった鍋島小城藩は、盛岡藩に苦戦したため、
犬塚特撰隊という斬り込み隊を編成している。
0068名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 10:18:20.44
DAリボルバーの完成形だから、未だに競技用でこれを超えるモノは出てきていない。
1911は使いこなせれば理想形のオート
0069名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 15:20:42.04
 Tu-160は、NATOコードネーム「ブラックジャック」の名で知られる、旧ソ連時代に開発された
超音速戦略爆撃機。アメリカのB-1と同じく可変翼を持つ
0070名無し三等兵
垢版 |
2023/10/27(金) 23:14:56.12
「続日本紀」巻第四十・延暦8年(789)六月三日
由是抽出中後軍各二千人
0071名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 00:07:45.84
F-35の関連施設費用は8000億円と別に計上されてる
AIM-120の購入費用も別に計上されてる
0072名無し三等兵
垢版 |
2023/10/28(土) 03:13:43.48
スペンサー銃が標準装備だった鍋島小城藩は、盛岡藩に苦戦したため、
犬塚特撰隊という斬り込み隊を編成している。
0073名無し三等兵
垢版 |
2023/10/29(日) 11:11:41.23
長州・会津・薩摩と持ち回りで貧乏くじを引く三方一両損
0074名無し三等兵
垢版 |
2023/10/30(月) 11:18:44.73
中軍及び後軍からそれぞれ2000人を抽出した(前線部隊)
0075名無し三等兵
垢版 |
2023/10/30(月) 14:22:08.43
9式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm全長 : 916mm銃身長 : 420mm重量 : 約3.5kg(弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式
0076名無し三等兵
垢版 |
2023/10/30(月) 21:26:05.34
長州・会津・薩摩と持ち回りで貧乏くじを引く三方一両損
0077名無し三等兵
垢版 |
2023/10/31(火) 03:19:27.74
長州・会津・薩摩と持ち回りで貧乏くじを引く三方一両損
0079名無し三等兵
垢版 |
2023/10/31(火) 04:52:14.32
直列8気筒のGMH17は130mm×160mmのボア・ストローク
17リッター、200馬力はDMH17系ディーゼルエンジンの原型
となり1970年代まで使われた名機
0080名無し三等兵
垢版 |
2023/10/31(火) 11:07:53.84
DAリボルバーの完成形だから、未だに競技用でこれを超えるモノは出てきていない。
1911は使いこなせれば理想形のオート
0081名無し三等兵
垢版 |
2023/10/31(火) 12:56:07.27
口径 : 5.56mm全長 : 916mm銃身長 : 420mm重量 : 約3.5kg(弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式
0082名無し三等兵
垢版 |
2023/10/31(火) 15:55:05.75
9式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm全長 : 916mm銃身長 : 420mm重量 : 約3.5kg(弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式
0083名無し三等兵
垢版 |
2023/10/31(火) 17:47:53.72
C-MOREみたいなオープンタイプのドットサイトはほぼ競技用で
軍用で使われる例はかなり少ない
0084名無し三等兵
垢版 |
2023/11/01(水) 23:24:43.07
64式7.62mm小銃
口径 : 7.62mm
全長 : 約990mm
銃身長 : 450mm
重量 : 約4.3kg(脚付、弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ショートストロークピストン)ティルトボルト式衝撃式
0085名無し三等兵
垢版 |
2023/11/02(木) 23:40:35.81
米空軍はF15EXを2機しか調達しなくて、計画でも144機のみで、
米海軍も2021年度予算からF18EFの調達が中止してて、次世代F/Aの開発計画
0086名無し三等兵
垢版 |
2023/11/03(金) 01:12:20.81
B747は、これも元がC-5のライバル機として設計されていたものだったが
初期型Mach0.84、-8ではMach0.855も出した
0087名無し三等兵
垢版 |
2023/11/03(金) 08:36:46.55
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式
0088名無し三等兵
垢版 |
2023/11/03(金) 08:49:46.28
フルオートスペンサーライフル
1分辺り100発の速射性
0089名無し三等兵
垢版 |
2023/11/03(金) 14:02:49.67
ドイツ人カールレーマンに剣付きゲーベル銃4300挺と
付属品、弾丸製造用機械、材料を発注
0090名無し三等兵
垢版 |
2023/11/03(金) 21:11:17.72
米ユナイテッド・テクノロジーズ、F35エンジン39基受注=関係筋
0091名無し三等兵
垢版 |
2023/11/04(土) 23:53:41.36
1867年6月に紀州・会津両藩との取引契約履行のためプロイセンに帰国し、ビュッケブルクで銃を調達、
紀州藩用の3,000丁とあわせて日本に到着した4,300丁は紀州藩に引き渡された。
0092名無し三等兵
垢版 |
2023/11/05(日) 14:56:33.86
ライフル2 ヘンリー連発ライフル スペンサー連発ライフル
0093名無し三等兵
垢版 |
2023/11/05(日) 15:47:14.01
フルオートスペンサーライフル
1分辺り100発の速射性
0094名無し三等兵
垢版 |
2023/11/05(日) 23:40:07.64
ドイツ人カールレーマンに剣付きゲーベル銃4300挺と
付属品、弾丸製造用機械、材料を発注
0095名無し三等兵
垢版 |
2023/11/06(月) 00:00:02.48
直列8気筒のGMH17は130mm×160mmのボア・ストローク
17リッター、200馬力はDMH17系ディーゼルエンジンの原型
となり1970年代まで使われた名機
0096名無し三等兵
垢版 |
2023/11/06(月) 10:06:49.44
DAリボルバーの完成形だから、未だに競技用でこれを超えるモノは出てきていない。
1911は使いこなせれば理想形のオート
0097名無し三等兵
垢版 |
2023/11/06(月) 10:33:20.78
日本漁民を大虐殺💀した超汚染塵がどの糸目パンストエラハリ面(つら)下げて被害者ぶってんだ?
超汚染塵は日本に対しても二日市保養所の悲劇、竹林ヨーコ、戦後間もない頃の、在日超汚染塵進駐軍の暴力、竹島侵略、日本民間人を44名射殺🔫(遺体回収数)、行方不明者多数、3千名以上を拷問監禁、人質強迫外交・・・。
超汚染塵こそ日本にも牙をむく戦争犯罪国だろ。
超汚染塵の分際で被害者ぶるなよ!
超汚染塵共を殺せ!消し去れ!!殲滅せよ!!!
舌を抜け、皮を剥げ、四肢と胴体を切断せよ 五臓六腑を引きちぎれ🔪
超汚染塵どもが日本の水道水に毒🍄を入れる前にkill all gooks on the earth
神國日本に居座る超汚染塵どもを福一デブリに叩き落とせ
Drop Dead 'Unko'rean
Go to hell ,6cm dicks & Fuckin' Pussies
不逞鮮人よライダイハンを忘れるなRemember LaiDaiHan
http://o.5ch.net/1ymoq.png
ゴキちょん🪳🪳🪳どもにツィクロンBを散布せよ除鮮滅鮮消鮮避鮮殺鮮屠鮮5,000万食糞キムチ総駆除
太閤様を見習って鮮人どもの耳👂と鼻👃を削ぎ落とせ🪒⚔🗡🔫
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1699228765/
0098名無し三等兵
垢版 |
2023/11/06(月) 10:35:03.08
米空軍はF15EXを2機しか調達しなくて、計画でも144機のみで、
米海軍も2021年度予算からF18EFの調達が中止してて、次世代F/Aの開発計画
0099名無し三等兵
垢版 |
2023/11/06(月) 18:41:47.88
「下関を攻撃する米艦ワイオミング号」
0100名無し三等兵
垢版 |
2023/11/06(月) 18:51:04.46
F-35の関連施設費用は8000億円と別に計上されてる
AIM-120の購入費用も別に計上されてる
0101名無し三等兵
垢版 |
2023/11/06(月) 19:08:11.99
1867年6月に紀州・会津両藩との取引契約履行のためプロイセンに帰国し、ビュッケブルクで銃を調達、
紀州藩用の3,000丁とあわせて日本に到着した4,300丁は紀州藩に引き渡された。
同時に娘・オトキを渡欧させて洗礼を受けさせて自らの子との認可を受け、また故郷の学校へと預け入れている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況