アメリカのエイブラムス戦車がウクライナに納入されても、戦闘の経過に影響を与えることはできない。これはミュンヒナー・メルクール紙に掲載されたパトリック・ペルツ氏の記事で述べられています。
://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/19087505

・弾薬や部品の輸入ルート構築は今年中には間に合わない
・燃料バカ食い
・泥濘期に運用できる重量ではない
・重くて橋を渡れない
・ウ軍は重戦車の運用経験に乏しい
・エイブラムスに対応した戦車回収車を保有していない

上述からフル戦力にはなり得ないという言説だがレオ2A6とM1A1は同等の重量なんだよなぁ。泥濘期の運用はレオ2含め未知数だけど橋を渡れないから使えないってのは流石に厳しい
戦車回収車はレオ2用のベルゲパンターで代用できるのだろうか?