>>410
いやそもそもWinタブ自体が絶滅危惧種なのよ
マトモなのはsurfaceくらいしかないの

>>366
これの続きがなかなか味わい深い

>A銀行に、「GIGAスクール構想参入事業を落札できたら、中国のメーカーからタブレットを買うから融資してほしい」と交渉すると、
>「そんなところからモノを買ってだいじょうぶか」というようなことを、当初から言われてはいたのです。
>ということで、銀行はさまざまな資料を要求してきました。そのことをCHUWIの社長に伝えると、「ある、ある。あるよ!」と言って、
>自社に関するあらゆる資料を送ってきました。彼らも必死です。
>A銀行と提携している公的金融機関の支店が上海市にあり、深圳市にあるCHUWIまで視察に行ってもいいかという話が出たときにも、
>先方は「もう、いつでも来てくれ」ということで、上海支店の方が視察に行ったと聞いています。
>CHUWIはとにかく協力的、審査に必要と言われた資料はすべて出し、現地での提携金融機関の視察も全面的に受け入れたわけです。
https://renaissance-media.jp/articles/-/11431

その上での融資不可の判断だっだのね
審査部ちゃんと仕事してるなw