四十一話サブタイ「ICA(Ishida's CounterAttack)」などうする家康オワタ
・授業中にJKが回してるメモかよ
・兎って威嚇する時後ろ足でダンダンってやるよね
・※流刑の先は人外魔境みたいなとこが多いから大体土地の水に慣れずに死ぬか適応する
・圧のかけ方が信長そっくりになってきたなこいつ
・※大野の片手ずつ突く礼は敵対する相手や目下の相手に使うものです
・成長著しくない秀頼
・まあ石田自体も悪意あって動いてたわけじゃないしな
・大谷さんは徳川と石田の仲立ちをするポジだと最近の研究で言われていたの採用なのね
・アダムスさん!実はアルマダ海戦にも参加しているアダムスさんじゃないか!
・次の役者探すの面倒臭いから四郎次郎まだ生きてる事にしたのかと思ったら次代か
・※当時のイングランドはもう国教会なので当然宣教師からは大不評です
・それ言ったら上杉だって前身の長尾は言える程大した血筋でもないだろ
・君等上杉の事ノリと勢いで生きるバーサーカーか何かだと思ってません?
・ヤッス「俺…この戦が終わったら治部と仲直りするんだ……」
・おい美しいのうって言ったの誰だ
・田舎侍扱いだった家臣団が一気にメジャーリーガー扱いに…
・損得とか後先一切考えずノリで動いて信長を殺したやつがいましたからね…
・仕官50年目にして主君から死んでくれと面と向かって頼まれる三河武士の鏡
・みんな大好き石田最終装備のロン毛アーマー
・石田の陣羽織白と黒がバッチリ決まってカッコいいな
・ぶっちゃけ簒奪に関しては豊臣が織田から簒奪してる以上文句言える立場じゃねえんだよなあ
・実現不可能な理想論に何とか戻そうとする石田は悲しいなぁ…
・石田…この態度を他の武将にもできたら…
・やりやがった!この茶々やりやがった!
・プロージット!
・神の君のこんな乾いた笑い初めて聞いた
・今週のまとめ:期待して信頼もしてる男がよーわからん理由で裏切ってきた時の気持ちが分かったかヤッス…辛いだろヤッス…なんか最近のお前マジで色々と信長トレースしてるな…

石田がもうアンチ徳川に凝り固まっててその裏には茶々の暗躍があるってのをあの隠し金で察した大谷さんがこれはもう止められないし負けるとわかってて尚友の為に命を預ける姿が美しい
きっと視聴者の中の後白河法皇も喜んでいるだろう