陸自の高機動車4両、上下に解体されただけの状態で輸出企業が販売…
転売繰り返され鉄くず化規定の適用困難
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231029-OYT1T50128/
>廃車になった陸上自衛隊の高機動車が鉄くずにされず海外流出した問題で、
>甲信越地方の中古車輸出会社が9月まで、屋根などを外して上下に解体された4両を
>自社の海外向けウェブサイトで売り出していたことがわかった。
。4両は10年以上前に陸自から売り払われ、転売を繰り返された後、輸出会社に渡っていた。
>組み立てて再使用できる状態とみられ、読売新聞が流出問題を報じた後、販売を取りやめたという。

>陸自は防衛装備品の高機動車を耐用年数(14年)が過ぎて入札で売り払う際、
>悪用を防ぐため、鉄くずにすることを落札者に求めている。
>現行の規定では、陸自は違反した落札者に賠償請求できるが、転売先は対象外だ。

>廃車の処理過程を示す公的資料などから、
>4両は10年以上前に関東地方の金属くず卸会社が陸自から落札したものとわかった。
>資料には、2020年6月に千葉県の業者が解体したとの記載もあった。
>甲信越地方の輸出会社は遅くとも22年3月にはサイトで販売していた。
(以下略)

あーあ (;・∀・)