X



ウクライナ情勢 1206

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ d3a1-FiLV [244.176.30.199])
垢版 |
2023/11/01(水) 04:10:28.55ID:POynKGhi0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1198
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697817256/
ウクライナ情勢 1199
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697899408/
ウクライナ情勢 1200
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1698055033/
ウクライナ情勢 1201
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1698156467/
ウクライナ情勢 1202
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1698290791/
ウクライナ情勢 1203
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1698398943/
ウクライナ情勢 1204
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1698528281/
ウクライナ情勢 1205
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1698663429/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0753名無し三等兵 (ワッチョイ a263-CGpF [61.112.79.8])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:08:42.31ID:D60l2eeV0
>>750
おー、大分正解に近づいて来たじゃん
ロシアも限界は確かにある、だからこそ長期化前提の増設を西側の防衛企業は全力で出来ない。

ウクライナが尽きるか、ロシアが尽きるかどちらにして積極的な増設が西側の企業には難しい
0755名無し三等兵 (ワッチョイ 1bbd-Y9ib [240.12.159.239])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:09:56.41ID:kohOtkC70
>>751
その作戦も進まなくなった現状、アホなのはロシア、ということになるかもね
少なくともロシアの損害はこの戦争で一番酷い作戦でしょ
0757名無し三等兵 (ワッチョイ 225b-AT6i [251.247.185.133])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:10:37.66ID:8JuJ+eD90
ロシアとウクライナ 来年予算に巨額国防費、歳出の4~5割 総力戦の様相

戦争下にあるロシアとウクライナが、来年の国家予算で巨額の国防関連費(軍事費と国家安全保障費)を計上する見通しとなっている。 ロシアは2024年予算案で国防関連費に計14兆2千億ルーブル(22兆7千億円)を計上。 歳出全体の4割に達する規模だ。

https://www.sankei.com/article/20231101-YL3DN4GDLFNO5CTLLHMCN4W4ZU/
0758名無し三等兵 (ワッチョイ 9b63-CP9B [122.25.244.237])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:10:55.99ID:Mu7+D3vm0
トランプが適当な国境決めて終わらす言ってるからな その時武器工場は誰が面倒見るんだってこともある
0759名無し三等兵 (ワッチョイ 1bbd-Y9ib [240.12.159.239])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:11:35.12ID:kohOtkC70
>>753
いやいや、要はウクライナ側は時間の問題で、時間次第で十分対応可能になる

しかしロシアは限界が見えている

全然違いますね
0760名無し三等兵 (ブーイモ MMc2-B8FY [49.239.68.26])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:11:46.68ID:dDl8Dk0xM
>>739
1年前のかもしれないニュースではなく
実現したかどうかのニュースを貼ってくれ
0761名無し三等兵 (ワッチョイ 767c-uIoW [113.38.197.41])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:11:57.38ID:UmN5PLNj0
これまじかよw


【ウクライナ侵攻反対の元議員がロ大統領選立候補へ】

ナデジディン氏 「現職大統領の政策に反対する。プーチンは特別軍事作戦を始めるという致命的なミスを犯した」
0762名無し三等兵 (ワッチョイ 22ed-3cfq [251.238.168.150])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:12:21.60ID:ACVghjpU0
>>750
一方アメリカはこれまでの支出合計でも軍事費の5%にも遠く及ばんからな
一般人にすれば毎月5000円程度払うだけでロシア崩壊するみたいなもん ボーナスステージかよって話だ
0763名無し三等兵 (ワッチョイ 1bbd-Y9ib [240.12.159.239])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:12:51.99ID:kohOtkC70
>>760
要は時間の問題
0764名無し三等兵 (ブーイモ MMc2-B8FY [49.239.68.26])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:13:06.92ID:dDl8Dk0xM
>>747
1年経つけど実現してないってことだよな
それもう永遠に無理だろ
0766名無し三等兵 (ブーイモ MMc2-B8FY [49.239.68.26])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:13:33.43ID:dDl8Dk0xM
>>763
永遠に無理
0767名無し三等兵 (ワッチョイ 1bbd-Y9ib [240.12.159.239])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:14:27.29ID:kohOtkC70
>>765
そんなことならないのははっきりしているじゃん
弾薬不足で勝敗決まったりしないんだよ
0768名無し三等兵 (ワッチョイ a27d-7ZkD [219.102.141.176])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:14:47.04ID:chsT1Sxu0
>>751
成果に見合わない損失を出して前進して領土を取ればいいという刹那的な成果に意味はない。
領土を取っても損失が響いてww2のロシアや日本のように後々崩れてしまえばどうにもならない。
0770名無し三等兵 (ワッチョイ 1b2b-uv/B [240.128.110.145])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:15:15.01ID:Xwe9DJuz0
ウク信が勝手に設定した期限やノルマになんの効力がw
結局それって囚人兵の契約期間内にきっちりソレダール・アルチェモフスクが片づけられたのが悔しくて悔しくてなんとか言い返したい(やり返せはしない)だけだろw
0771名無し三等兵 (ワッチョイ 1bbd-Y9ib [240.12.159.239])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:15:31.28ID:kohOtkC70
>>766
無理、無理と言っているうちに整備されていくわけで
0772名無し三等兵 (ブーイモ MMc2-B8FY [49.239.68.26])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:15:34.52ID:dDl8Dk0xM
>>749
ウクライナの大本営発表ベースで測っても無意味
そもそもスタート地点の数字が不明なのに
ネットの上でだけ数えても

無意味
0774名無し三等兵 (ワッチョイ 1bbd-Y9ib [240.12.159.239])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:16:33.07ID:kohOtkC70
>>769
それまでに整備されているからさ
0776名無し三等兵 (ワッチョイ 1bbd-Y9ib [240.12.159.239])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:18:55.91ID:kohOtkC70
>>773
だいたい弾薬不足で勝敗決まるのは、支援がなくなってウクライナ国内での製造も止まる時
そんなことになる状況じゃないのははっきりしているじゃん
0777名無し三等兵 (ブーイモ MMc2-B8FY [49.239.68.26])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:20:23.31ID:dDl8Dk0xM
>>757
ロシアはGDPの6%未満
ウクライナはGDPの22%

先に根を上げるのは
ウクライナだな
0780名無し三等兵 (ワッチョイ 1bbd-Y9ib [240.12.159.239])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:21:49.33ID:kohOtkC70
>>777
なぜウクライナ一国と比較するのか
プーチンが西側との戦争だと言っているのに
0781名無し三等兵 (ブーイモ MMc2-B8FY [49.239.68.26])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:22:08.75ID:dDl8Dk0xM
>>771
1年経って整備に着手もされてないのに
何年待っても着手されるわけない
0782名無し三等兵 (ワッチョイ 1bbd-Y9ib [240.12.159.239])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:22:53.73ID:kohOtkC70
>>779
罵倒勝負がしたいなら勝手にやってよ
今までソース貼りながらやってたのが馬鹿馬鹿しくなる
0783名無し三等兵 (ブーイモ MMc2-B8FY [49.239.68.26])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:23:36.97ID:dDl8Dk0xM
>>782
去年のソースとか要らないんで
0785名無し三等兵 (ワッチョイ 1bbd-Y9ib [240.12.159.239])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:24:40.62ID:kohOtkC70
>>781
というか本気で弾薬尽きたから戦争終わり、とかになると思ってるの?
言葉尻で遊んでいるわけじゃなく?
0786名無し三等兵 (スププ Sdc2-l9bj [49.98.63.164])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:24:52.92ID:AEAskEpQd
>>749 戦意が民意かって言えば強制して前線に送り込めるロシアが圧倒的に有利じゃないの?
人的資源のまだまだ序ノ口、損失より志願兵が多いとの見解もある 来年選挙で続投決まった後は大規模徴兵だって出来るようになる
戦力は西側の支援次第だけどあんなに簡単に自国の兵器を破壊され鹵獲のリスクを考えると先細りの可能性が大きい
ロシアの損失が大きくことはよく分かってるが余力という面ではまだまだロシアに分があるとみえる
ウクライナはアウディーユカ死守できないと大事な戦意も民意も失いかねない
0787名無し三等兵 (ワッチョイ 1bbd-Y9ib [240.12.159.239])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:25:48.97ID:kohOtkC70
>>783
というか弾薬不足は去年12月くらいから言われていた話で
今さらなんだよな
0789名無し三等兵 (ブーイモ MMc2-B8FY [49.239.68.26])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:26:33.96ID:dDl8Dk0xM
>>784
ロシアは戦費をGDPの6%未満で回せてる
ウクライナは戦費がGDPの22%とか
国家として末期状態
0791名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-NYRk [106.133.52.211])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:27:34.10ID:sB1JowEca
兵器もないしやる気もないのがロシア兵

>ロシア軍兵士、ウクライナ東部で相次ぎ投降…「犠牲いとわない攻撃」で士気低下か
>ウクライナメディアによると、ウクライナ軍報道官は29日、ロシア軍が攻勢を続けるウクライナ東部アウディーイウカで、露軍兵士の投降が相次いでいると明らかにした。報道官は「露軍の司令官は、威圧や暴力で兵士を無理やり戦わせている」と指摘した。
0792名無し三等兵 (ブーイモ MMc2-B8FY [49.239.68.26])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:27:48.74ID:dDl8Dk0xM
>>787
そこから改善してないってことだよな
反転攻勢も失敗したし

あとはジリ貧
0793名無し三等兵 (ワッチョイ 1bbd-Y9ib [240.12.159.239])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:27:55.20ID:kohOtkC70
>>786
プーチンがなぜか総動員したら政権潰れると思っているから総動員しないんだよね
で、いつまでも決着つかない
総動員して耐えられないとは思えないんだけど
0794名無し三等兵 (ワッチョイ 9b63-CP9B [122.25.244.237])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:27:55.39ID:Mu7+D3vm0
コークス工場欲しいんだろプーチン トランプが決まる前に利確しときたい
0796名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-NYRk [106.133.52.211])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:30:29.23ID:sB1JowEca
>>789
ウクライナにはNATOとアメリカがバックについてるが
ロシアは北朝鮮とシリアとベラルーシだけ
国家予算も限界に近い

>ロシア、今年の国防予算倍増 戦費膨らむ=政府文書

>国防予算は国家予算全体の3分の1を占めることになる。ロシア政府は現在、分野別の予算を公表していない。

>今年の国防予算は当初4兆9800億ルーブル(540億ドル)だったが、今年上半期だけで年間予算を12%(6000億ルーブル)上回る5兆5900億ルーブルを支出した。
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-economy-idJPKBN2ZF0GA
0797名無し三等兵 (スププ Sdc2-l9bj [49.98.63.164])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:30:32.29ID:AEAskEpQd
>>755 ロシアがアホだからって兵を引いてくれる訳なくて、まだ毎日線路沿いや山の南で血みどろの戦いやってるね ここで終わって攻勢諦めてくれたらいいね バフムトのように落ちるまで自軍の兵士を溶かし続けるようなことやめようよってプーチンが言ってくれれば
0799名無し三等兵 (ワッチョイ 22ed-3cfq [251.238.168.150])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:30:56.57ID:ACVghjpU0
ロシアの軍事支出の歳出比率ってだいたい1943くらいの日帝なんだよね
まぁあと2年くらいでポツダムすることになるんじゃないかなw
0800名無し三等兵 (ブーイモ MMc2-B8FY [49.239.68.26])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:32:30.56ID:dDl8Dk0xM
>>796
NATOもアメリカも人は出してくれないので
人口が少ないウクライナの方が先に破綻する
0801名無し三等兵 (ワッチョイ a263-CGpF [61.112.79.8])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:32:57.75ID:D60l2eeV0
総動員は個人的にも無理だと思うわ
ただ現状、女と精神病患者の動員を始めたウクライナと何方が余裕なのかはわからないな。
まともにやれば、総動員かけるまもなくロシアが人的余裕もある。
まあでも都市部の動員始まるまでくらいなのかなロシアの実質的な限界って
0802名無し三等兵 (ブーイモ MMc2-B8FY [49.239.68.26])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:33:09.34ID:dDl8Dk0xM
>>799
ウクライナの方が先に詰むよ
0808名無し三等兵 (ワッチョイ 9b63-CP9B [122.25.244.237])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:38:18.74ID:Mu7+D3vm0
確かウクライナの国家予算の45%が外国の支援だったね
0811名無し三等兵 (ワッチョイ 1bbd-Y9ib [240.12.159.239])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:39:39.86ID:kohOtkC70
しかしプーチンはこの戦争どう終わらせるつもりなのやら
ウクライナ全土を占領、なんて世迷言はキーウ周辺から撤退した時点でさすがに考えてないだろうし

プーチンがこの戦争の目的を言わない以上、全部想像するしかないのが
0813名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-NYRk [106.133.52.211])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:41:00.98ID:sB1JowEca
ベトナム戦争でも、北ベトナムは中露から無尽蔵に兵器を供与されてGDP数十倍の米国相手に長期戦を戦ったし

NATOのウクライナ支援が継続されている以上
プーアノンがウクライナとロシアのGDPを必死に比べてもなんの意味もない
0814名無し三等兵 (ブーイモ MMc2-B8FY [49.239.68.26])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:42:15.55ID:dDl8Dk0xM
>>805
士気とか精神論持ち出しても無駄
大日本帝国かよ
0815名無し三等兵 (ワッチョイ 1bbd-Y9ib [240.12.159.239])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:44:08.23ID:kohOtkC70
ロシアの人口は1億5千万くらい
日本より少し多いくらい
それほどの大国じゃないんだよな、今は
0816名無し三等兵 (ブーイモ MMc2-B8FY [49.239.68.26])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:44:22.96ID:dDl8Dk0xM
>>811
緩衝地帯の確保だよ
ドニエプル以東まで頑張るか
現場で満足するかは経過次第だろ
0818名無し三等兵 (ブーイモ MMc2-B8FY [49.239.68.26])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:46:22.53ID:dDl8Dk0xM
ウクライナは人が減り続けてるし
高齢化もロシアより酷いからな

しかも国の規模は1/4

人口動態的にウクライナが先に詰む

https://i.imgur.com/5T2wfKq.jpg
https://i.imgur.com/u4x6ZuA.jpg
0819名無し三等兵 (ワッチョイ 1bbd-Y9ib [240.12.159.239])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:46:51.62ID:kohOtkC70
>>816
ウクライナが残る時点で緩衝になるわけないだろ
隣に強烈な反露国家作って緩衝もクソもあるか
0820名無し三等兵 (ブーイモ MMc2-B8FY [49.239.68.26])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:47:07.67ID:dDl8Dk0xM
士気は結果であって原因ではない
0821名無し三等兵 (ワッチョイ a263-CGpF [61.112.79.8])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:47:24.06ID:D60l2eeV0
ロシア人って低い士気で、というか盲目的に上のいったとおりに動ける国民性なんだよな何故か。
怠惰で粗暴なところは似てないが、低い士気で社畜になる日本人とその部分だけは被る
0824名無し三等兵 (ワッチョイ 8706-tvSi [246.10.185.10])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:49:53.67ID:mBCX9hQi0
333 名前:名無し三等兵 [sage] :2023/11/02(木) 01:42:28.13 ID:QK/ASOJ4
https://twitter.com/narrative_hole/status/1719755508905541634

ウクライナ人、最後のクラブ榴弾砲 2 門を隣同士で失う (2,400 万ドル)

ポーランドは🇺🇦への軍事援助を停止したため、これらの損失は取り返しのつかないものです
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
0826名無し三等兵 (ブーイモ MMc2-B8FY [49.239.68.26])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:51:18.95ID:dDl8Dk0xM
物量で劣る側の精神論だよ>士気
0827名無し三等兵 (ワッチョイ 1bbd-Y9ib [240.12.159.239])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:51:30.71ID:kohOtkC70
>>821
その代わり自発的な行動が弱い
下士官が機能してないロシア軍の弊害だな
第二次世界大戦の頃から変わらない

多分もっと下士官が機能していたら、もう少し損害少ないと思う
もうロシアは人口的にも超大国じゃない、大国とも言えないんだから、人員を減らす方向に向かわないといけないんだけど
0829名無し三等兵 (ワッチョイ 8706-tvSi [246.10.185.10])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:52:42.78ID:mBCX9hQi0
ウクライナは投降するとドローンで殺しにくるからな
0831名無し三等兵 (ワッチョイ 8706-tvSi [246.10.185.10])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:55:05.13ID:mBCX9hQi0
ウクライナに対する支援を止める国が次々と出てくるな
0833名無し三等兵 (スププ Sdc2-l9bj [49.98.63.164])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:56:17.48ID:AEAskEpQd
脱走してる映像はみたことないかも、投稿してるのは双方みかけるけど、ロシア軍の投降増えるといいね ウクライナもかなり捕らえられてるから交換できる
生きてれば
ロシアは士気ないの前提で前線に放り込んでるから特戦隊が仕事してる この数も少なくない
らしい
結果前線のロシア兵は死兵になってウクライナと戦う ゾンビだ
0838名無し三等兵 (ブーイモ MMc2-B8FY [49.239.68.26])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:59:25.51ID:dDl8Dk0xM
>>836
調達数を減らすしかない
榴弾砲の数は1/4以下になるな
0839名無し三等兵 (ブーイモ MMc2-B8FY [49.239.68.26])
垢版 |
2023/11/02(木) 01:59:48.95ID:dDl8Dk0xM
>>838
おっと、榴弾の数だな
0840名無し三等兵 (ワッチョイ a263-CGpF [61.112.79.8])
垢版 |
2023/11/02(木) 02:01:02.52ID:D60l2eeV0
>>836
タイムリーな話題も載ってるなこの記事

>兵器メーカー側は、兵器の需要がいつ減るか分からないので、追加の設備投資には迷ってしまう状況だ。NATOなどの要請に従って本格的に設備投資を行っても、戦争が終わってしまうと需要は急減し、損害は莫大(ばくだい)なものになるのだ。フィンランドの兵器メーカー、パトリアのエサ・ラウタリンコ(Esa Rautalinko)代表取締役は「欧州各国の政府が企業に対し、武器契約を結ぶ前に投資の責任を負わせようとするのは間違っている」とし「われわれは長期的な需要に対する見込みがなければそのように(投資を)することはできない。この産業は小売業ではない」と語った。
0842名無し三等兵 (ワッチョイ 3769-vIg1 [252.40.18.83])
垢版 |
2023/11/02(木) 02:23:41.23ID:qFpmFhoJ0
>>841
ウクライナ戦線以外の国境警備のリソースってとっくに縮小して形骸化してるんじゃないか?
0846名無し三等兵 (ワッチョイ c3a5-Q0z2 [242.160.33.15])
垢版 |
2023/11/02(木) 02:30:54.41ID:57px66sm0
米の防衛費は日本の税収以上で露のGDPはテキサス州と同じくらいなだけやからな
0847名無し三等兵 (ワッチョイ c3a5-Q0z2 [242.160.33.15])
垢版 |
2023/11/02(木) 02:31:09.87ID:57px66sm0
米の防衛費は日本の税収以上で露のGDPはテキサス州と同じくらいなだけやからな
0848名無し三等兵 (ワッチョイ 1b2b-uv/B [240.128.110.145])
垢版 |
2023/11/02(木) 02:37:44.68ID:Xwe9DJuz0
米のように国から軍需産業に金が流れると大儲けって設定なんだろ
ならロシアにとっても同じ事で何かしらは産み出してる事になる 
予算の規模がどうのGDPがどうのはそこを誤魔化す為の小手先のつけ足しに過ぎない
ウク信には小手先つけ足ししかできないのはもうバレバレ
だから8年負け続けてる側に加担して更に負けてもう10年負け続けてる
0849名無し三等兵 (ワッチョイ 4b54-yDjF [138.64.231.201])
垢版 |
2023/11/02(木) 02:40:56.35ID:QjM2RL270
>>841
ロシアの東方面で国境を接している国は、北朝鮮、中国、モンゴル、カザフスタンという友好国ばかりなので、放っといて大丈夫だな
西方面ではベラルーシとアゼルバイジャンは問題ないから、敵対的なのはバルト三国、フィンランド、ノルウェー、ジョージアくらいか、どれも数百万人程度の小国だから、ロシアへ軍事攻撃を掛けたら確実に返り討ちにあうだろうな、実際にジョージアはあっという間にやられた
0851名無し三等兵 (ブーイモ MMc2-B8FY [49.239.68.26])
垢版 |
2023/11/02(木) 02:45:20.15ID:dDl8Dk0xM
>>844
ロシアの国防費は日本やウクライナと違って
基本的に内需枠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況