米軍基地でホタテ販売 中国禁輸受け日本支援 駐日大使
時事通信 10/31(火) 18:25配信

米国のエマニュエル駐日大使は31日、日本国内の米軍基地で日本産ホタテの販売を始めたと発表した。

東京電力福島第1原発の処理水放出に反発した中国が、日本産水産物の輸入を全面的に禁止しており、
ホタテ販売により日本の水産業を支援する。

エマニュエル氏は同日、東京の米空軍横田基地にあるスーパーに、北海道産ホタテが初入荷される様子を視察。
日本の水産物は「安全だ」と強調した。

その上で、ホタテの販売は、米軍が東日本大震災で展開した被災地支援活動「トモダチ作戦」の一環だと説明。
「困難な時こそ寄り添うのがトモダチだ」と語った。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/53bd1160494cffb2624078b3b2b5c14dc8a2aee2

と言う事は今後の横田や横須賀・佐世保等の米軍基地際でも基地祭で安いホタテが食えるのか