いやゼレンスキーの戦術自体は間違ってないんだよ
成功するかはともかく国力差がある敵なんだから攻勢し続けて先手を取らないとあとはジリ貧になる
ザルジニーが言うように守ってれば確かに戦力は温存するし敗北までの期間を長引かせることができるが先がない
反抗のタイミングこそが重要でハリコフ反攻に全てをかけて一気に4州取り戻すべきだったわけ
ロシアもそれがわかってるからこそ囚人兵や傭兵使って動員までの間を繋いだわけだがそこを読み切ってより大兵力でハリコフ反攻をしなかったウクライナの戦術ミスともいえる
結局インパール攻勢と同じ轍をふんだってわけウクライナが