これは一般論だが、地球上のとある場所にある国(仮にAとする)があったときに、
A国のとある隣国(B国とする)に全く脅威を感じることがない、ということはあり得ない。

仮にA国が自国に対するB国の脅威を完全に排除しようとすると、B国という存在を消し去るしかない。
B国を侵略してA国の一部にするか、侵略しないまでも物理的に破壊してその存在を消し去るか。

ただ、それでA国に対する脅威がなくなるかと言われればそんなことはない。
B国を侵略してA国の一部にした場合には、元B国の隣国だった国が拡張されたA国の脅威になるだろうし、
B国を破壊した場合にも元B国であった力の空白地帯に他から何かが入り込んできて脅威になるだろう。
結局の所、A国が完全に隣国からの脅威をなくそうとおもったら地球上のすべての領域を征服するしかなくなる。

隣国からの脅威を物理的に叩き潰すことだけ考えるのではなく、
対話や交渉である種の信頼関係を築いてなんとかかんとかやっていくことが必要な場合もある。