ちょっと雑談。

東北地方の過疎化集落、集落放棄が加速するかもという話が出だした。一人暮らしの年寄だろうと強制的に。

というのも、熊の出没が多すぎて家の庭にすら出にくくなると、もはや住めない、という話。
ハンターは完全持ち出しのボランティアなので数はもう増えないです。狩猟免許の維持に月に2万円以上かかるのよ。流石に熊への対応は役所対応外。
既にイノシシは毎週庭にいるので農作業ができないわ、畑に縄張りのおしっこかけられて収穫できないわ、とか発生してるので、熊がトドメになるかと。

で、海外の人が地方に住みだすといっても、銃所持禁止で熊の対応できるんですかねと。