X



【MBT】各国の主力戦車について語り合う集い7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2023/11/05(日) 23:31:26.80ID:2CvRD6XW
MBTの代用や補完として使われた軽戦車・重戦車・装甲車についても守備範囲とします
それらの派生型に、試作車両や計画車両についても存分に語ってください
罵詈雑言や誹謗中傷は厳禁です

現用車両が中心となります

前スレ
【MBT】各国の主力戦車について語り合う集い6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697853205/
0346名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 13:52:56.58ID:O8LgMuLg
>>307
メルカリとかヤフオク通さないと
発売されたばかりのゲーム機も買えないからな

自由主義の資本主義国は
0347名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 14:25:06.95ID:8NAZU+Cn
>>345
肩に乗せたり担いだりする事も「利き腕で持つだけなら男なら60キロ100キロでも持てる」の範疇なの?
0348名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 14:48:28.43ID:1JOwM3Fu
>>332
だから俺は薬もジェネリックは貰ってないよ
0349名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 15:10:59.54ID:0TTVFOid
流れが変な時は、いつもの偏差値35以下や境界君が出てる
0350名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 15:14:37.09ID:8NAZU+Cn
>>349
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
(    )  \_____
| | |
(__)_)
0352名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 15:36:27.77ID:OvL9wuQD
装填補助装置も知らない世代が来てるね
0355名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 15:54:58.07ID:8NAZU+Cn
>>351
肩に乗せたり担いだりする事まで「利き腕で持つだけ」に含めてくるのってかなりヤバいって事は
自覚しておいた方がいいっすよ?www
0356名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 16:07:25.40ID:QvUMEmo4
人影の消えたガザ北部に入る、イスラエル軍が外国人記者団に同行取材を許可
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/92ca4b951115d1aaab49bd5e12055587513c13be

メルカバの残骸らしきものもちらっと写ってたりすんね
しかし
>>8日発表されたところによると、地上侵攻で31人のイスラエル兵が死亡し、260人以上が負傷した。
死者一個小隊以下かよ
これがハマスの実力
0357名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 16:18:57.47ID:EiWfQEBA
>>355
お前の様な筋力も知能も無い奴は肩で担ぐしかないって話で、平均以上男性ならコツさえわかれば片手で持てるんだよ
戦前の徴兵検査ならお前の様なのが「丁種」って言われて人間扱いされてなかったわけさ
0358名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 16:19:01.72ID:nZFN2DNO
全身使っていいなら自分の体重と同程度の物を短時間持ち上げるくらいは問題ないが
腕の力だけで持つのは無理だわ
0359名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 16:22:46.13ID:vcMVvCyt
>>309
うわー、軍オタって何で馬鹿なんだろ
インフレも理解できないから

> GPS誘導砲弾のM982 エクスカリバーが47発、またはHIMARSのGPS誘導ロケットGMLRSを38発購入できる

こういう馬鹿なこと平気で書くんだな
エクスカリバーもGMLRSも全部値上がって事すら理解できないのか
0360名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 16:36:30.30ID:8NAZU+Cn
>>357
お前60kgのダンベルすら持った事ないだろ?www
男ならコツさえわかれば片手で持てるとかいうレベルの重さじゃないんだよクソガリ君www

それともほんの数秒保持しただけで持った!って言ってるの?w
0361名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 16:43:11.19ID:EiWfQEBA
>>359
バカだなあ、M982は現行で作ってないしGMLRSは今年大口契約して製造中で、今から価格見直しでも打診されて議会に承認されない限り単価は変わりようが無いんだよ
0362名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 16:47:22.17ID:eu/Lx1Jh
>>361
インフレを理解できない偏差値35がわかりやすく手を上げて発狂しちゃったね
本当に馬鹿だな
0363名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 16:49:05.49ID:EiWfQEBA
頭悪すぎて丁種の相手めんどい
一般成人男子の背筋力は150キログラム前後
つまり片手で75kgづつ持ち上げてるんだけどな
これは中高で体力テストさえやったこと無い引きこもりの丁種で間違いない
特別養護学校なんかでは危なくてやらせられないだろうしな
0364名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 16:51:58.75ID:EiWfQEBA
>>362
お前が偏差値35以下でなければ、M982とGMLRSの価格上昇のソースを出せるはずだが、無理言ったら可哀想だよな?
0365名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 17:04:07.50ID:8NAZU+Cn
>>363
wwwww
背筋力150kgなら片手で75kg持ち上げられるwwwwww
ちょっと浮かすくらいならもしかしたら出来るかもなw
でもそれって持ち上げてるって言わないんだわwww
ヤバいなお前
ガチで運動した事もないクソガリかよwww
0366名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 17:04:56.83ID:b3KhguIE
(アウアウウー Sa0f-/9BA [106.180.6.147]) ID:EiWfQEBAa
0367名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 17:05:18.66ID:0BleDrax
ID:EiWfQEBA 書けば書くほど墓穴掘る
0368名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 17:32:53.30ID:EiWfQEBA
必死に反論したりマウントしようとしてるみたいだけど、やっぱ筋道だった反論もできないし知能や偏差値が足りないって可哀想
1レス目から可哀想な奴なのがわかるようなレスしてたしな
0369名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 17:39:15.46ID:EiWfQEBA
背筋力も高校生の時にインチキせずにゆっくり引き上げて200キロ出せてたしなあ
握力も利き腕は80キロあったし、丁種がマウントしようとしても俺は甲種だからナメクジやゴキブリが足元で一生懸命吠えてるなあ〜としか思えないね
0370名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 17:41:10.11ID:h+ptZbsI
>>363
一般男性が男性2人をひょいと持てるのなら、戦場で負傷者の服を掴んで引きずったりしないわな
0371名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 17:43:07.73ID:h+ptZbsI
戦争映画で負傷者を担ぎ上げるシーンが繰り返し出てくるのは普通はやらない英雄的な行為だから
0372名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 17:43:53.78ID:GwMRtGx5
ID:EiWfQEBA は何で固定回線で平日の昼間からどうだっていい中身ゼロな事を必死になって書いて発狂してるの?
0373名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 17:47:36.45ID:h+ptZbsI
ちなみに旧軍の知能検査はユルユルであり軽度知的障害者が入隊することはよくあった
そういう人に限って英雄的な行為をよく行ったそうだ、馬鹿にはできない
0374名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 17:53:33.03ID:EiWfQEBA
15cm sFH 18の箱絵でも砲弾を片手で持ってるな
もう片方は支えてるだけ
https://imgur.com/a/sWfFCDx

まあせいぜい輜重兵しかやらせてもらえん丙種丁種には無理だわな
0375名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 17:59:04.34ID:h+ptZbsI
>>374
君、輜重兵差別は人種差別より問題だぞ
0376名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 17:59:39.25ID:k94wS3DU
現代歩兵の装備重量は戦闘時だけでも30kgから40kg程度、行軍装備なら40kgから60kg程度
(重量の幅は携帯火器とボディアーマーのレベルと通信端末・暗視装置・バッテリーの有無による)
戦場で負傷した兵士は自己体重+最低30kg程度の装具を身に纏っているから、ヘルメットに
ボディーアーマーに通信端末にバッテリーやら個人装具を剥ぎ取らないとまず個人で担ぎ上げるのは無理
それを戦場で敵弾が飛び交うなかでいちいちボディアーマーを脱がせたりやってられないから
まずは引きずって安全地帯まで移動させる、それが一番手っ取り早いし安全だからだ
0377名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 17:59:50.07ID:pGWlr688
背筋力150だから片手で75kg持てる理論って、キヨタニの120mm砲が着弾したら10万G発生して中の人間やられる理論みたいだな
こいつキヨタニじゃね?
0378名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 18:01:17.37ID:h+ptZbsI
武田鉄矢が心臓手術で寝たきりになったとき小柄な看護師に持ち上げられたって言ってたな
そのまま走るのは無理だが俺の知らないコツがあるのだろう
0380名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 18:08:53.01ID:JJ2/ZIi2
筋トレの話はウエイト板でしてくれや
0381名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 18:19:41.19ID:k94wS3DU
>>374
プラモの箱絵が例とか自分で恥ずかしくないの?
0383名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 18:46:47.16ID:EiWfQEBA
>>382
日本の陸自隊員は小柄で非力だからな
恵まれた体格の奴は他の業界で採用されてるし

米兵は同じM107でも待機中片手持ちしたりする余裕がある
https://youtu.be/D6DPKfIrUPA
0384名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 18:52:16.70ID:EiWfQEBA
>>370
片手で一時的に75キロ上げるのと、両手に75キロづつの男を引きずり続けるのは力学的には全然違うから頭を使うべきところだろうな
0385名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 19:02:33.09ID:GwMRtGx5
自衛隊の隊員平均年齢幾つだか知らない朝鮮人がおるな
朝鮮人は知らないだろうが隊員の質もどんどん劣化してる
0386名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 19:03:42.24ID:CYssLqci
別のアウアウw
アウアウって脳筋デブレスバ野郎しかいねーのか?

389 名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-nAd4 [106.133.87.153]) sage ▼ New! 2023/11/09(木) 18:57:43.92 ID:ZcjsrB3Ia [1回目]
>>374
お前ダイエットした事ないだろ
バカかお前

俺なんてダイエットして1日800kカロリーで過ごした事あるけど
2週間目で500g落ちただけだぞ
ダイエットはじめてすぐに落ちないんだよ

バーーーーーーーカ

知らないくせにでしゃばるなクズ
0387名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 19:38:03.21ID:UsBYrEog
もう戦車の時代は終わっただろ
ランセットで軽く撃破
0388名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 19:51:08.96ID:EiWfQEBA
俺は2000kcalは欲しいな、じゃないと2週で5キロは落ちる自信がある
まあ普段からの運動量と基礎代謝量(元の筋肉量)の問題だな

まあ155mm砲弾を片手で持てないくらいのガリヒョロチビ君とは筋肉量とIQと偏差値に2倍くらい差があるんだろうな
なにせスレでの言動からして丁種なわけだから
0389名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 19:53:09.59ID:PWiA0Rdl
>>378
普通に病院とか施設で使われる患者を素手で運ぶ方法がある
でもこれは自分を支えられる健康な患者が前提で寝たきり老人とかは大人数で運ぶしかないよ
0390名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 19:54:19.05ID:h+ptZbsI
輜重兵を笑った時点で君もお馬鹿さんの仲間入りだぞ
大谷翔平でも食事を絶たれると動けない
0391名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 19:55:57.26ID:h+ptZbsI
>>389
寝たきり鉄矢がベッドを移るとき小娘にひょいっと持ち上げられたと自慢していたよ
0392名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 19:58:28.24ID:EiWfQEBA
逆に低いベッドから手術台への移動なんかは小柄な人の方がやりやすいだろうな
男が重量物を持ちあげやすい腰の高さまで上がる病室用ベッドはなかなかない
手術台の方は余裕で上がるけどな
0394名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 20:33:01.43ID:i9DiwQCr
>>354
警察官とか自衛官とか刑務官とか底辺しかならないからな
0395名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 20:39:04.41ID:h+ptZbsI
>>393
だから食料を運ぶ輜重兵(やら後方)を笑うのは馬鹿だって言ってるんよ、酔ってるのか?
0396名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 20:55:54.75ID:h+ptZbsI
後方を後方と呼ぶこと自体後方軽視の悪癖であると江畑氏が指摘していたなあ
0398名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 22:15:53.48ID:EiWfQEBA
甲種乙種は戦闘職、丙種は輜重輸卒だから下に見られるのは当然だろ
今でもそういう上下は存在する
0399名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 22:24:22.67ID:ex09JboG
メルカバ3だと思うがよく映像で砲塔側面の増加装甲つけてない車両の映像あるな
増加装甲不足なんだろうか?
あれば付けると思うけど
0400名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 22:37:23.35ID:Ker7zbrr
メルカバ3だしてる時点で4がやられて倉庫からだして来たんだろ
0401名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 22:40:39.37ID:ex09JboG
メルカバ3はハマスの攻撃あった直後から出てるぞ?
0402名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 22:41:52.25ID:+I+ypFyr
メルカバ2までは全部4に更新されたが、3はまだ現役だぞ
0403名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 23:01:21.17ID:kyX251Oq
>>399
戦闘で破損し易い部分だから、破損して外しただけかもしれない
ちなみにMk3の側面に菱形増加装甲を付けたMk3は「Mk3D」と呼ばれる
0404名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 23:38:02.80ID:PWiA0Rdl
1800km離れたイエメンから発射された無人機がイスラエル南部に着弾
被害は軽微だがあんな最貧国に長距離攻撃されてF-35を要する空軍でも迎撃できないとはな
時代が本当に変わったわ
0405名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 23:39:15.30ID:1JOwM3Fu
>>394
残念ながら自衛官が頭ひとつ低い
レベル上げて貰いたいな
0406名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 23:42:27.83ID:0BleDrax
>>404
同等品を中国が作ったなら、中国本土から東京…まではいかずとも、大阪くらいまでは射程に入るな
ドローンといえばマルチコプタしか頭にない馬鹿からはさんざんに言われたが、これが現実だ
MALEかな?
0408名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 23:44:09.27ID:kyX251Oq
>>406
可能性としては北朝鮮の方が
南北開戦ともなれば後方兵站基地の日本は間違いなく北から見て敵国扱いで攻撃対象になるからな
0409名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 23:45:16.32ID:kyX251Oq
まあ台湾有事でもなるから同じか・・
0410名無し三等兵
垢版 |
2023/11/09(木) 23:48:43.65ID:0BleDrax
>>408
南北も中台もだな…
ああいうチープドローンへの対策でEAがどこまで通じるか、頭が痛い
戦車にも対空機銃欲しいくらいだ
0411名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 01:06:41.19ID:YLqOSvdE
>>397
転輪6個だろテストベッドって奴だ
技本の公開動画が元じゃねーの
0412名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 01:28:25.09ID:bYZxg3VR
台湾有事になったらネトウヨは真っ先に泣き叫んで逃げるんでしょ?
0413名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 03:09:01.46ID:iKN7Wp5J
>>398
医学部を理系の頂点にしちゃったようなもんで軍隊の能力を低下させる悪癖としか言えないの。
それで医学が世界一になるならいいが、そうじゃないからね
0414名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 03:11:43.17ID:iKN7Wp5J
余計なことを口走った。
戦闘職が世界一になるならいいが、そうじゃないからね
0415名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 05:42:59.08ID:IvjE6UIN
それでもネトウヨたちは日本の兵器開発能力が世界一だと信じてる様なレスばっか
0416名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 08:59:04.52ID:KXdeuur4
>>410
あんなのに中SAMやパトリやF-35で対抗してたら、あっという間に疲弊していざ本番で使い物にならんな
そもそも撃つ弾薬が無くなるし、パトやF-35用の弾薬は米帝様に供与お願いしても中SAMの弾薬の緊急増産なんて
有事対応に慣れて無い日本メーカーはおいそれとは対応出来ないだろう
0417名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 09:28:26.54ID:Be+XeD4L
これまで弾道弾や無人機での攻撃を受けたのはロシア以外全部報道管制が強力な国だから迎撃戦の実態が分からん
ロシアは着弾と同時にSNSで周囲の市民が撮影した動画がバラまかれて全てが筒抜けになってるけど
こっちは兵器体系が違うしなぁ
0418名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 09:39:47.67ID:7KQZsWCH
もし対空機銃つけても、国内メーカーは撤退してるので弾の補給すらできない事が理解できない偏差値35の鳥頭さんなのであった
0419名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 09:43:48.18ID:KWx6f+cQ
日本の迎撃戦の実態ならこの前北朝鮮のミサイル着弾位置を盛大にjアラートが外したばかりでしょ
西側の対空網は中国どころか北朝鮮すら追えない
0420名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 09:53:17.41ID:eNBgTTXq
西側でこれなんだからロシアが船モスクワ沈められたり都市モスクワ攻撃されたりするのも納得
中国はたしかB-52捕捉できないんでしたっけ
0422名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 10:26:44.34ID:8258Gtws
水道管流用の手製ロケット弾で破壊される自慢の重装備を語り合ってください
0423名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 10:28:56.51ID:UTS4wbtk
>>416
安価な迎撃手段は必要だが、随伴できる量の近SAMを期待しなきゃいけなくなったわけだ
0424名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 10:30:38.06ID:UTS4wbtk
>>418
住友は銃弾メーカーじゃないぞ、根本な的にブーメランしてるのおもしれえなw
0425名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 10:33:29.84ID:cY+a3s7J
機銃はむしろモデルガンメーカーの方が本気出して作りそう
0426名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 10:34:12.83ID:KXdeuur4
空自は在地機の防護にシェルターを導入しているけど(ただ十分じゃないけど)
海自も周辺の高層アパートから丸見えの埠頭にメザシ係留させている艦艇群や
陸自も駐屯地内の決まった場所に野ざらしで並べている戦闘車両達の空からの
防護策を真剣に考えるべきだろうと思うんだが
まず相手側からの奇襲で始まるって前提で考えた方がいいし、チープな巡航ドローンでも
1000キロ以上とかな航続距離持って、GPS誘導だけでも指定座標に誤差10m程度で着弾
出来るとかなれば、ゴミみたいなDIY巡航ミサイルでもバカにする事は出来ないからね
0427名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 11:21:49.17ID:O6theoAC
機銃はもう日本では作れ無い事すら理解できない偏差値35なのであった
0429名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 11:48:40.59ID:8W7eaBU4
空港とか港に野晒しで置いてある装備は
無防備な固定目標に等しいので
時間の問題でいつか破壊されるのは
今次ウクライナ紛争でもはっきりしてるよな
0430名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 12:07:21.63ID:UTS4wbtk
>>427
日本製鋼があるよ、中国人にゃわからんだろw
0431名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 12:17:31.79ID:Be+XeD4L
普通は港は対策してるから湾岸戦争のイラク軍だって開戦初頭に撃沈されたのは海上の民間船ばかりで
海軍の艦艇はしばらくしてから誘いに乗って出撃した所で沈められている
クリミアのドックが無防備な理由は知らん
0432名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 12:38:44.89ID:KXdeuur4
まあ、今は急激に進歩した無人機のローコストで多様化した経空脅威に防御側の対応が追い付いてないだけで
いずれは追いつくだろうし、高出力エネルギー兵器の様な対空手段が実用化されたら、むしろ追い抜くかもしれない

ただこの事態はWW1で飛行機械が戦争に使われる様になってから今日までそう珍しい事でも無い
対空防御なるものは、探知システムから攻撃手段まで、完璧に近いシステムを求める程、高い技術力と工業力が
必要なのはWW2の頃からでもハッキリしている、そして突飛な発想の貧者の兵器がこれを突破して来る歴史は過去にもある

戦闘機の護衛を付けた正規の攻撃隊や人間対艦ミサイルを吊した攻撃機は完璧に近い防御が出来ても、赤トンボの様な
安価な練習機に人間誘導装置と爆弾を括りつけて低空で突っ込んで来る特攻機に、当時世界最高の艦隊防空システムを
構築した米海軍がこれを阻止出来ずに、しばしば手痛い損害を受けて手を焼いたのは、今の神風ドローンの状況とそっくりだ
0433名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 14:18:40.60ID:RqSYgKIT
>>430
演習で明後日の方向に飛んでいった日本製鋼の欠陥砲弾の話がどうしたんですか、朝鮮人さん
0434名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 16:00:15.20ID:hHOAVnR7
どこ行っても池沼扱いされるからIP無しスレでしかイキれなくなったガイジ君がこんなスレに来てるのか
0435名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 16:06:01.03ID:d4QjSQsi
偏差値35を馬鹿にする偏差値36の男ってやつだなw
0436名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 19:30:21.32ID:RqSYgKIT
アウアウ AU偏差値35さん、IPスレでは誰にも相手にされず
今日もIP無しスレで発狂連呼してるな
0437名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 19:30:52.88ID:GKjn1m2K
第3世代から第4世代になる為の追加要素としては
・乗員に360度の状況認識能力を与える事
これはウクライナやガザ戦の戦訓からマストか
それ以外は3.5世代でだいたい実現出来てるからな
0438名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 19:41:52.22ID:sJ8sEz9Y
無人砲塔
APS
死角の少なさ

これで現状の戦車の弱点をカバーできればまあ4世代と言って差し支えないだろうか?
結局コストパフォーマンス次第な気もするけど
0439名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 19:46:27.59ID:GKjn1m2K
他、電磁装甲やら対ドローンのEMP兵器で大電力が必要となれば大発電能力も必須となるから
そうすると発電機として相性の良いガスタービンエンジンが第4世代では主流になるかな
0440名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 19:56:23.97ID:GKjn1m2K
>>438
乗員区画を装甲カプセル化して車体埋め込みは第4世代の定義になるのかな
そうなると外部視察能力は全面的に電子的手段に頼る事になるから、これも第4世代の特徴って事になる
ただ結局、目視手段を無くすのは乗員から不評で使い辛いで直接視認出来る方法に戻すなら
無人砲塔も第4世代の必須要素として主流にはならないかもしれない
ロシアのT-14とかドイツのプーマ歩兵戦闘車とか無人砲塔化した車両の運用者側の評価はどうなんだろう?
0441名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 20:12:02.99ID:el+0vBN/
>>440
使いづらいは無いと思われる。90式では頭を出していたけど、
10式の視察装置では頭を出すことはほぼ無いし、使いづらいなんて話もない
ただHUDは乗員が激しく酔うなんて話もあるので今研究してるイスラエルとかアメリカの車体を貫通して外を見ることができるシステムはどうなるか?
0442名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 20:20:40.07ID:iKN7Wp5J
>>439
陸自の新型戦車は人工衛星無線送電からのモーター駆動を目指してるって聞いたなあ
0443名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 20:23:40.03ID:n6uZzgdJ
>>441
今の戦車だと肉眼はペリスコープから限られた視界しか得られないし、外部視察モニターで見る映像は安定化されているから
激しく上下動する戦車の中でも酔わないんだろうね
360度視界のHUDの映像も安定化はされてるんだろうけど、車体の方向に関係無く全周グリグリと視界回されると酔ってしまうのかな
0444名無し三等兵
垢版 |
2023/11/10(金) 20:38:40.91ID:lYsMsW5f
>>442
・・・・詐欺に気をつけような。ちょっとどころじゃなくヤバい思考回路だぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況