>「一部の情報で結論に結びつくことがある」。被告の傾向について面会時の様子を
>回想しながらこう述べた岡田氏。インターネット掲示板での被告の妄想と思われる
>書き込みと、妄想性障害との関連を裁判員が尋ねると、「妄想は別として、インター
>ネットに対する一般的な常識を欠いている部分はあると思う」と指摘した。
>さらに岡田氏は、被告がコンピュータープログラムの勉強をしていた際の話を振り
>返った。「怒られるかもしれませんが」と前置きした上で、「その程度で全部
>分かったと思うのかと思った」という。そうしたエピソードを明かしながら、被告
>には「一部を知ってすべてを分かった気になる」傾向があると示した。

公判でこうバラされたのか
俺ならその場で舌噛んで死んじゃうぅ