>>566
というかですね、以前はEVに全振り方針だった欧米の自動車メーカーが、
まにあ社の前CEOと同様に、「EVだけではなくエンジン車も引き続き必要だ」と言い出してる上に、
2035年にガソリン車全廃を掲げていたEUが、例外認めてガソリン車残す方向に動いてる点とか、
なぜあまり語らられないのですかね。

EVの話題が出てくると必ず取り上げられるノルウェーのEV普及率、電気代高騰でガソリン代より高くなってるとか、
EV普及のための補助金を、北海油田の原油を他国に輸出して捻出している点とか、叩けばホコリがいっぱい出てくる
案件なんですが。