オデッサ近郊の黒海でロシアが貨物船を攻撃したことを受け、ウクライナの代替輸出回廊を利用する船舶の運賃が上昇した。

オデサ地域の黒海の港に入港していたリベリア船籍の民間船がロシアのミサイルで損傷し、1人が死亡、4人が負傷した。この船は鉄鉱石を中国に輸送する予定だった。

「ロシアのミサイルが貨物船に命中した結果、海上運賃がトン当たり20ドル値上がりし、積み込みのためにウクライナの港に入港する船主の数が減少した」と定期的に統計監視している会社スパイク・ブローカーズは述べた。
://www.rbc.ua/rus/news/vartist-perevezen-koridorom-zrosla-pislya-1699617163.html

オデッサ地域の民間船舶への攻撃は、ロシア人パイロットによるミスだった可能性がある。おそらく侵略者は港近くの軍事レーダーを破壊しようとしていたのだろう。
://www.rbc.ua/rus/news/britaniyi-pripuskayut-shcho-udar-sudnu-odeskiy-1699607674.html

貨物船へのKh-31発射はレーダー基地との誤認であり、結果として輸送減少などが起きたとのこと
中国行き鉄鉱石バラ積みなんてわざわざ狙わないしなぁ……