米海軍、LCSの運用方法の見直しを推進。

・LCSは艦のメンテを業者に丸投げすることで乗員数を削減していたが、乗組員が機材のメンテに関する知識を一切有していないため、簡単な故障すら自力で修理できなかった
・機材の修理ができる業者の技師の数も限られていたため、メンテのスケジュールが無茶苦茶に
・海軍は自前の整備班を組織。地域のメンテナンスセンターに配備し、各艦に必要に応じて派遣
・今までメンテの95%は業者任せだったのが、60%〜75%は自前でできるようになり、安定した長期展開が可能となった。今後は9割超えを目指す。
・一部の艦で複数クルー制を廃止し、乗組員の数を倍にしたことで稼働率が向上したことから、数年掛けて他艦も単一クルー化する予定

https://www.defensenews.com/news/your-navy/2023/11/08/navy-changing-lcs-maintenance-and-staffing-practices/

簡単な故障すら業者任せじゃ、そりゃすぐに身動き取れなくなるわなとしか。
しかし複数クルー制止めたほうが稼働率が上がったのは笑うべきなのか。