>>885

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は26日、モスクワ 郊外の宇宙開発センターを視察した。若い技術者らとの対談では、過去に自身の言い間違いで国家宇宙プロジェクトの名称が変更になったことを面白おかしく回想した。

その国家プロジェクトはロシアが開発した衛星情報システム「スフェーラ(球面の意)」。実は当初は別の名前がつけられていた。

「元はエフィール(電波の意)だったが、ある日演説でスフェーラと言い間違えたんだ。クレムリンに戻って当時のロスコスモス代表に『すまん、間違えちゃったよ』と言ったんだ」
ウラジーミル・プーチン
ロシア大統領
すると、当時のロスコスモスのロゴジン代表は「スフェーラはもうあります」と一言。プーチン大統領が「どういうことだ?」と問うと、ロゴジン代表は「もう全部書き換えました」と答えたという。
現在は上院議員を務めるロゴジン氏は、自身のSNSで「全くその通り」と認めた。また、「重要なのは名前ではなく、プロジェクトが実行されること。その待望の初号機はすでに打ち上げられている」と加えた。

まだ理解してないの?
この度量の差が勝敗を分けたんだよ。
潔く往生しなよ