>>1

売上高1兆円へ…三菱重工の「防衛事業」急拡大、今後の焦点は?
ttps://newswitch.jp/p/39645
>スタンド・オフ防衛など複数の大型案件を受注したことにより、11月には24年3月期の「航空・防衛・宇宙」部門の受注見通しを
従来予想比8000億円増の1兆8000億円に引き上げた。上振れの大部分は防衛だ。
25年3月期以降も高水準の受注を見込む。受注が売上高に貢献するのは3―4年後のため、
27年3月期には1兆円に達するとみる。28年3月期からの3年間は1兆円以上で推移する見通しだ。
課題は受注拡大に対応する体制作りだ。防衛事業には6000―7000人の人員がおり、
これを2―3割増やす方針だ。設備投資は現状、年間数十億円投じており、金額を積み増す。

売り上げ反映にタイムラグが3〜4年あるなら最終的には毎年2兆円くらい行きそうだなあ。
まあ次期防でも軍拡止まらなかったらそれ以上もありそうだが。