分岐予測処理の項見てるけど、分岐が常にTrueであると目星をつけておいてあらかじめ処理しておいて制御ハザードを抑止する。としてるが、実際に結果がTrueならば良いがFalseだった場合パイプラインの処理はストールする。(pentium4が遅かった理由のひとつ)

TrueとFalseの両方の処理をあらかじめしといたらあかんのけ。