X



民主党ですが原作レイプは完結してから言え

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵 (ワンミングク MMfa-kDIF)
垢版 |
2024/01/30(火) 07:20:08.01ID:n360+fa8M
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ジャニ、実写化(σ ゚∀゚)σエークセレント!

AKBが48人割れした前スレ
民主党ですがおっぱいまるだしです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1706452058/

関連スレ
ですが本スレ出張所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレ避難所 その524
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1706193379/
ですがスレゲーム総合スレ58
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1702673712/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★9【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1678596443/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0958名無し三等兵 (ワッチョイ f9bf-lRYD)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:45:46.99ID:sEY+pUpW0
来週遂に8ヶ月に及んだ治療の成果確認の検査だ
有罪無罪どっちに転ぶか分からない被告みたいな感じですげー憂鬱
0960名無し三等兵 (スプッッ Sdea-fd3S)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:47:59.60ID:NozQfk4Ad
>>927
例えばカブは満タンで航続200キロ台後半は行けるらしいが
それらに無理なく搭載できるバッテリー量でその数字を達成できる
目処は立ってるんだろうか…
0961名無し三等兵 (ワッチョイ 5ed5-7cac)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:48:44.99ID:ghbHOtpH0
>>882
>特に悲しむサムライは、伝統的な日本の手法で人生を終えればいい。切腹だ。もちろん勇気があればだが

悲しいから切腹とか、日本人を本当に理解しとらんな
意地やプライドのためには腹かっさばく気合が、ロシアに向かないことを祈って震えて寝とけとしか言いようがない
0963名無し三等兵 (JP 0Hee-zdvl)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:49:11.09ID:oIba7OG1H
>>596
ゆうきまさみの「新九郎、奔る!」も、
1巻冒頭でやった堀越御所襲撃から6年15巻経つのに、まだ1493年まで2年もあるし

その間に明応の政変とかいう重量級イベントが控えてるし、その後の永正の錯乱までは京都の情勢から抜けられないからあと10年くらいかかりそうで心配しかない
0964名無し三等兵 (ワッチョイ 7160-9cfJ)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:50:32.58ID:etAA016Q0
>>925
パイロットのライセンスが機種毎に分かれてるのが割と問題なのよね。
お陰でサウスウエストやスカイマークのように、機材を737で統一してる航空会社は他機種に変更しづらくなってるし。

それ以外はA321が事実上の後継機として侵食してきてるけど。
0966名無し三等兵 (スフッ Sd0a-/gJa)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:55:18.91ID:XvT9e7khd
昔のOPT誌でエアクリ交換の効果があるのかどうかを特集してたが…
・アルテッツァ…そもそもノーマルでカタログ値の馬力が出ていない、交換して微増
・S2000…ノーマルでもキッチリ馬力が出てるし純正交換タイプではアップしたが、バランスを崩した交換(パイピングごとだったか…)ではパワーダウンしてしまうバランスキチガイ仕様

というのがあったなぁ…


>>952
『洋室』にバスタブと手洗いが見えるじゃろ
0968名無し三等兵 (ワッチョイ 6d52-QyaA)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:57:12.38ID:v7uXmFY30
>>964
パイロットライセンス、車の免許みたいにカテゴリー別に共通ライセンス化って出来ないのかな
もうグラスコックピットでオートパイロット進化して、パイロットってコックピットの監視役みたいなもんで
機種毎に複雑な固有操作とか無くなって来て専用免許にする必要性薄れてるだろうに
0969名無し三等兵 (ワッチョイ 6d52-QyaA)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:00:18.32ID:v7uXmFY30
HVバイクってあるのかってググったらカワサキのストロングハイブリッドバイクとかヒットしたけど
2023年で世界初とは、意外と遅いのね
0972名無し三等兵 (ワッチョイ aa7d-H5uA)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:04:08.63ID:LYXvo8eD0
沖縄タイムス辺野古・高江取材班@times_henoko
25日午前9時過ぎ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前で、新基地建設に抗議して座り込む市民らを県警が排除し始めました。
ダンプトラック数十台が、ゲート内に入っていきました。

市民らはその光景を見守りながら、岡林信康の反戦フォークソング「友よ」を口ずさんでいます。
-----------------------------------------------
桐島容疑者もテロなんかに関わらない人生だったら、今頃辺野古基地ゲート前で座り込む年寄り猿にでもなっていたんだろうな。
https://pbs.twimg.com/media/D1B1QGGVAAA8Vtn.jpg
0976名無し三等兵 (ワッチョイ 7102-9cfJ)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:09:31.50ID:etAA016Q0
>>968
B757とB767は開発時期が同じだったので操縦システムを統一して、
共通ライセンスで乗務できるようにしたので、設計面から考慮すれば出来はするみたい。

なんで737の操縦系を合わせた新型作ればライセンス統一で行けそうな気がするけど、
FAAの規則がどうなってるかは流石に分からんですの。
0977名無し三等兵 (ワッチョイ 6a94-UZtW)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:13:01.63ID:OK5pk2L10
注文した昼飯を待ってる最中、ですが民コテの乳首当てビンゴ大会という文字の羅列が浮かび
思わずびお冷を呷ってる御昼時
0978名無し三等兵 (ワッチョイ a6fd-j5N8)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:14:32.20ID:H2T2zijG0
>>931
商用車のBEV化はどれも上手くいってないはず

大手の運送会社がEVミニトラック買ったけど使ってないとかなんとか

毎日走ったり長時間走る目的にはEV向いてないのよ


なんならハイブリッドすら向いてなくて、
トヨタが作ったハイブリッドタクシー(ジャパンタクシー)すら
欠陥扱いされてる
0985名無し三等兵 (ワッチョイ f9bf-lRYD)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:26:47.97ID:sEY+pUpW0
>>959
転移なしの進行癌です

化学放射線療法を25回+全身化学療法を3週毎*6クールを術前に行うTNTを実臨床としてやってもらい
上記治療が昨日完了したので検査して臨床的完全奏功なら経過観察、さもなければ手術確定

会社で平常者のフリするの疲れたよパトラッシュ・・・
0986名無し三等兵 (ワッチョイ b6a9-87t9)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:27:52.53ID:aXI62ASs0
>>927
二輪のゴミのような積載量で電動とか、100km程度のスプリントレースなら良いけど実用には向かんやろなあ。
電動ならではの大トルクとか言うけど、0-100を2秒で走る加速性能が必要な人間って100人中一人くらいしかおらんやろ。
0987名無し三等兵 (ワッチョイ a656-j5N8)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:28:01.36ID:H2T2zijG0
>>979
タクシーは30万km走らせて元がとれる世界で
バッテリーが持たなかったり整備費が高くてあかんらしいですが
スーパーのトラックは行けるんかね
0988名無し三等兵 (ワッチョイ aa7d-H5uA)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:28:08.39ID:LYXvo8eD0
>>982
その辺ウクライナ戦争が終わるまでに、どれぐらいロシアの国力財力を削れるかによるでしょうな。

最低でもロシアの国家を空っぽにするぐらいまで散財してくれないと。

冷戦期に大量に抱え込み使い残した核兵器にしても、通常兵器みたいに他国に売りさばいて外貨を稼げる物じゃないし、
それどころか維持と保安に大金を要し続けるのだから、流石に2030年代以降は保有弾頭数も右肩下がりでしょう。
0996名無し三等兵 (ワッチョイ a656-j5N8)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:34:27.52ID:H2T2zijG0
同じ距離走るガソリンタンクとバッテリーの重量比が
30倍くらいある中で、ペイロード気にする商用車とかバイクは無理でしょ

テスラが上手だったのは普段使いしないスポーツカーから始めたから
その辺の不満が少なかったからで
0997名無し三等兵 (ワッチョイ a656-j5N8)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:34:58.03ID:H2T2zijG0
>>993
街中で擱座する可能性があるから無理らしい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 5時間 16分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況