天才ザルジニーが解任されるのには政治以外に純軍事的な理由もあるよう

反抗作戦の隠れた目標がロシア軍の人的被害を強いることだった
1度の会戦で15万人の戦死者が出ればロシアも
停戦せざるを得ないだろうという見込みをエコノミスト誌に寄稿していた

実際にはロシアは人的被害をあまり気にしなかった(自国民にも非人道的)
ので読みが外れたと、山本五十六の一撃講和論とちょっと似ている

この責任も取らないといけないらしい