>>14
これもうずうっと疑問なんだけどさ、最前線で軍が向き合った場合
一方が攻勢かけて少~大突破が起きたとしてその結果突出部ができるわけでしょ?
ならば守勢側としたら何で攻勢側の典型的くさび型突出部を潰さないの?

予備、砲弾、地勢、様々な要因があるのは分かるけどこれを潰せなかったらひたすら半包囲され続けるだけだし
相当な無理してでも最優先の攻撃目標になるわけで
WW1の縦深防御からの教訓から敵の攻勢に対して、あえて第一線を薄くし後方予備を厚くし
敵突出部に十字砲火を浴びせ予備で叩き敵攻勢側の一方的な損害を積み重ねるんでしょ

動員できなくて予備が無いと言うならそれもう政治の完敗でしかないじゃん
今年一杯守勢に立つとゼレンスキー昨年から宣言しといて前線の軍に丸投げにしか見えないよ