X



民○党類ですがなぜか外せません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こかとりス ◆J0y6otWVyY (アウアウウー Sa27-PNZL)
垢版 |
2024/03/07(木) 11:33:43.83ID:qJ+t8npla
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
誰ですか?こんな所にボルトを仕込んだのは!エークセレント!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

AIもAIも無かった前スレ
民○党類ですがAIに餓えています。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1709679719/

関連スレ
ですが本スレ出張所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレ避難所 その530
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1709720174/
ですがスレゲーム総合スレ58
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1702673712/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★9【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1678596443/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0135名無し三等兵 (ワッチョイ dbdb-0WZ8)
垢版 |
2024/03/07(木) 15:20:22.17ID:TNK/aDe90
「後日装備」となっているもがみ型護衛艦のVLS、いつになったら装備されるのか?酒井海上幕僚長に聞いた
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/cb203287b19cb98f3ff2d2390968ca448c67d565
「もがみ型のVLS装置については令和5年度予算において既に調達済みだ。
 その装備については部隊運用に影響を及ぼさないことを考慮し、適切な時期に確実に実施していく。
 当初計画通りの防空、対空能力を備えた艦艇になると認識している。」

「もがみ型改」にできないくらい、そんなに忙しいのか。
0136名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7d-eOBD)
垢版 |
2024/03/07(木) 15:21:48.01ID:MmW7KD6Q0
3月7日
ウクライナ国防省大本営発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比

ликвидирован421430(+1160)※訳の解釈に議論があるため原文表記
戦車6695(+17)
装甲車12779(+51)
長距離砲10350(+42)
MLRS1009(+1)
対空ミサイル車両701(+0)
航空機347(+0)
ヘリコプター325(+0)
無人機7963(+42)
巡航ミサイル1919(+1)
輸送車13532(+53)
艦船26(+0)
潜水艦1(+0)
特殊車両1647(+5)
0138災無供奉 ◆jeg0wDt.50Tt (ワッチョイ 9f97-AcbG)
垢版 |
2024/03/07(木) 15:23:16.70ID:PYNbvYgn0
>>130
機関砲っつーか人間が構えてAKや重機撃っとる(; ´・ω・`)
そりゃ防げんだろ
逆にロシアの説明によれば4隻までは潰せたのが頑張ったなとなるが


>また、このような攻撃、特に一度に複数のドローンボートによる攻撃から防御することがいかに困難であるかを浮き彫りにします。
0139名無し三等兵 (ワッチョイ 9f94-FATS)
垢版 |
2024/03/07(木) 15:26:07.62ID:VZ0OL/6d0
>>137
コロナで湧いて出てきた「反医療」なる概念を取り入れてるなんて事は…流石に無いですよね?
でも維新は全体的に反ワク反マスク気味だったしなあ
0142カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw (ワッチョイ efa1-12+/)
垢版 |
2024/03/07(木) 15:28:53.85ID:1JAbXtIG0
>>137
公約集によると、
>勤務医が多く在籍する病院や診療所で提供される医療サービスに対する診療報酬を増額し、勤務医の給与水準を全体的に引き上げることを目指す。
>また診療報酬の増額幅については、「医師の働き方改革」を実現できる水準を考慮したものとしていく。
>そして、勤務医に対するインセンティブ制度の導入も検討し、特に医療過疎地での勤務や夜間・休日の緊急対応など、社会的なニーズに応える医師には追加の報酬を提供する制度を検討する。

となるので、医療報酬をカットしたあと、病院勤務や夜間勤務、過疎地、救急対応など、で報酬を上乗せすることで、結果的に勤務医優遇策へ切り替えるってところですな。
一部は今回の医療報酬改定で取り入れている施策の大幅加速というところ。
0143名無し三等兵 (ワッチョイ dbdb-0WZ8)
垢版 |
2024/03/07(木) 15:29:23.57ID:TNK/aDe90
豪政府、次期フリゲート候補に海自もがみ型護衛艦を選出 海幕長「日本の装備品への高い信頼の表れ」と評価
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6aa410da8b84a0c2d2bfb33f86a00672da340524
海上自衛隊トップの酒井良海上幕僚長は3月6日の記者会見で、オーストラリア政府が
同国海軍の水上戦闘艦隊の見直しの中で、次期フリゲートの候補として海上自衛隊の
もがみ型護衛艦を選出したことについて、「我が国の装備品に対する高い信頼と評価の
表れであると受け止めている」と述べた。
オーストラリア政府は2月20日、昨年4月の国防戦略見直しの勧告に応じて、豪海軍の
水上戦闘艦隊能力についての独立した分析報告書を発表した。その中で、豪海軍艦の
増強を目指して11隻の調達を計画する次期汎用フリゲートの候補として、
ドイツのMEKO A-200型、三菱重工業が建造する日本のもがみ型護衛艦、
韓国の大邱級フリゲートBatchIIとBatchIII、スペインのナバンティア ALFA3000の4つを順に挙げた。


ざんねーん。くそ孔明のせいで武器輸出禁止
0146名無し三等兵 (ワッチョイ 1b3e-LmVl)
垢版 |
2024/03/07(木) 15:34:51.29ID:lLlp5hTY0
>>143
釣りか?
既に防衛装備移転三原則が設定されてるから問題なくできるぞ

次期戦闘機で問題となったのは多国間で共同開発した装備を他国が第三国に売ってもいいの?という問題だ
日本とイギリスで作った戦闘機をイギリスがたとえばインドやパキスタンに売っても日本側がやめてと言える?という問題でもある

この方式でいえば、日本とオーストラリアがもがみ型を元にオーストラリア製フリゲート作ったときに、オーストラリアがたとえば韓国にオーストラリアで作ったそれを輸出できるのか?という話でもある
0149カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw (ワッチョイ efa1-12+/)
垢版 |
2024/03/07(木) 15:41:13.10ID:1JAbXtIG0
なお、維新の施策は勤労世代にも直撃する模様。耳鼻科が確実に死ぬのとコストコ使わない限り花粉症患者の支出は増える。後発医薬品の強制も凄いわね。一応、個別支援

>後発医薬品の原則化と一般医薬品の保険適用見直し
>湿布やロキソニンなどの痛み止め、アレグラのような花粉症治療薬、ヒルドイドのような保湿剤を含む市販薬が保険適用されている状況は、医療費の不必要な膨張に繋がっており、この部分での見直しが求められている。
> そこで、後発医薬品の使用を生活保護受給者に留まらず全国民に適用し、さらに 市販薬がある医薬品の保険適用を見直す。>この取り組みにより、医薬品市場における 健全な競争と後発医薬品メーカーの統合を促し、医薬品価格の適正化を図るとともに、医療資源のより効率的な利用を促進する。

あと、これもすごいが、どうせ今導入しなくても、25年前の企業健保による上納金拒否する老人保健拠出金不払い運動での強制導入はほぼ確実でしょうな。
>後期高齢者医療制度の税財源化
0155名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3b-OIPv)
垢版 |
2024/03/07(木) 15:47:59.75ID:YsIuZ2he0
>>149
どんなお題目唱えても大阪万博の失敗で死んじゃうんじゃなかろうか?維新の場合
0157名無し三等兵 (ワッチョイ 8b32-kfGX)
垢版 |
2024/03/07(木) 15:49:00.79ID:FM+KsMHb0
ド田舎の開業医なんてある程度儲かるから我慢してド田舎でやってるだろうに儲からんようにしたらバタバタとド田舎から退散するだろうし
都会でも儲からないなら小金が溜まった時点で頑張らずに早々にリタイヤするだろう

休日当番とか夜間当番が破綻する地域続出だね
0158名無し三等兵 (ワッチョイ 8b90-Gz5g)
垢版 |
2024/03/07(木) 15:51:12.68ID:58JlfQTW0
>>125
要約がわかりにくい
生保の自己負担ってなんぞ
0160名無し三等兵 (ワッチョイ ef2f-/yo6)
垢版 |
2024/03/07(木) 15:52:53.39ID:+HLtmopK0
>>158
ナマポ医療費0割負担
つまりタダ

会社勤めなら3割のやつ
0161名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-d5Kh)
垢版 |
2024/03/07(木) 15:53:16.93ID:VKUNu63P0
>>143
もがみ型が選ばれたとしても、問題はオージー政府が素直に輸入で納得するかどうかだな。
国内の造船業界からの圧力に押されて、「オーストラリアで一部ライセンス生産させろ」と言い出すのではないかな。
0162名無し三等兵 (ワッチョイ dbdb-0WZ8)
垢版 |
2024/03/07(木) 15:53:48.53ID:TNK/aDe90
北海道の市町村は212から178に減った
消えたといっても消滅じゃなくて合併で
北海道の中でも農業の割合が高い市町村は
需要が減るわけではないから生き残ると思う
炭鉱とかは消えたけど
0166名無し三等兵 (ワッチョイ 8b90-Gz5g)
垢版 |
2024/03/07(木) 15:55:53.78ID:58JlfQTW0
>>160
ナマポって医療負担なかったんか
0167名無し三等兵 (ワッチョイ dbdb-0WZ8)
垢版 |
2024/03/07(木) 15:57:33.53ID:TNK/aDe90
>>161
もがみ型の売りはたぶん、全周囲スクリーン
昔のCICはレーダー見ながら、艦橋やウォチからの報告を音声で聞いて
戦闘指揮していた
ACICだと常に360度全周囲がモニターに映し出され
検出した艦艇や航空目標にはカーソルがついて、
艦橋にいるよりも詳しく、水上戦闘が行える
しかも夜間でも昼間のような視界が得られる
0168名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3b-OIPv)
垢版 |
2024/03/07(木) 15:57:59.17ID:YsIuZ2he0
生活保護は医療費云々の前に外国人対策ちゃんとしますの方がウケると思うけど、ここに毒され過ぎかなぁ
0172名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-d5Kh)
垢版 |
2024/03/07(木) 15:59:39.40ID:VKUNu63P0
撤退表明のヘイリー氏、トランプ氏支持明言せず「良い政治とは人々を呼び込むもの」…トランプ氏に変化促す
2024/03/07 06:45
https://www.yomiuri.co.jp/world/uspresident/20240307-OYT1T50019/
(抜粋)
 指名が確実となったトランプ氏への支持は明言しなかった。
「トランプ氏を支持しなかった有権者の票を党派を超えて得られるかどうかは、トランプ氏次第だ」と強調した。
「良い政治とは人々を呼び込むもので、遠ざけることではない。今はトランプ氏が選択する時だ」と述べ、
トランプ氏に変化を促した。
-----

どこまでも上から目線だな、ヘイリー!
トランプを批判するより、なぜ自分が支持されたかったのかは反省せんのか。
0177名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7d-eOBD)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:02:56.11ID:MmW7KD6Q0
>>135
もがみ型へのVLS装備が大幅に遅延したのは完全にアメリカの責任。

何でもVLSを製造している米側の企業がコロナ禍の時に操業が長期間停止し、そのせいで
米海軍納入分を含めた納品スケジュールが年単位で狂ったらしい。

その巻き添えでもがみ型への実装もこれまた年単位で遅延する羽目に。
0181名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7d-eOBD)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:08:11.51ID:MmW7KD6Q0
もがみ型と入れ替わりで順次退役するあぶくま型DEって、友好国への供与とかできんのかなぁ?

フィリピンなら30年物の中古でも受け取るかも
0184名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-uB8S)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:12:38.25ID:B28PxKMQ0
>>135
そもそもVLSの中身になるA-SAMが完成したのは今年で実際に量産配備されるのは
通例通りなら更に3年後であり2027年となる。
最初から搭載する11・12番艦は2027年就役であり、
丁度A-SAMが納入される年だから最初から装備しているのだろう。
0185名無し三等兵 (オイコラミネオ MMcf-x0/z)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:13:25.08ID:gWshIluLM
日本も「無人システム部隊」を作ろう


ウクライナへドローン100万機を提供 NATO加盟国が合意
https://www.asahi.com/articles/ASS2J1TB4S2HUHBI03N.html

北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は15日、
複数のNATO加盟国が協力してウクライナにドローン(無人機)を100万機提供すると発表した。



英国のシャップス国防相はX(旧ツイッター)に「陸上でも海上でも、
ドローンがウクライナで与えるインパクトを目の当たりにしてきた」とし、
「だからこそ英国は、さらに戦場に投入するために国際的な連立を主導する」と投稿した。



ウクライナのゼレンスキー大統領は6日、
無人機を専門とする「無人システム部隊」を創設すると発表している。
0188名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-uB8S)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:16:03.34ID:B28PxKMQ0
対中半導体輸出規制、バイデン米政権が日本やオランダに強化迫る
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-06/S9XGYJDWRGG000?srnd=cojp-v2
>予備部品や半導体製造に不可欠な化学品の輸出規制厳格化求める
米国はさらに、フォトレジストなど半導体製造に不可欠な特殊材料の対中輸出を日本企業が
制限することを求めている。フォトレジストの主要メーカーには、日本のJSRや信越化学工業が含まれる。

次の強化で遂に原料輸出に制限、内容によってはミドルレンジプロセスも死ぬな。
カールツァイスのレンズも禁輸に入れたいようなので、SMEEの試作中の露光装置で28nmは絶望になったな。
0190名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-uB8S)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:18:51.05ID:B28PxKMQ0
>>187
勘違いしている人が多いが、Mk41は既に三菱でライセンス生産してるよ。
ttps://www.mhi.com/jp/products/defense/vertical_launching_system_mk4.html

前にFFM向けのVLS一括調達しようとした時はアショアと一緒に流れて、
次調達しようとしたらコロナからの半導体不足で納期後ろ倒しだから後に回したら
結果としてR5予算で一括調達になったというだけで。
0191名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7d-eOBD)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:18:58.86ID:MmW7KD6Q0
関電、高浜原発4号機の送電を開始 4月26日から
ロイター 3/7(木)

関西電力は7日、高浜原発4号機について4月26日から送電開始すると発表した。
同4号機は23年12月からの定期検査で蒸気発生器伝熱管の損傷を確認し、1月には定期検査の終了時期を未定としていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd3b18ecdc360f33e1daa5f6e4cb7bd2dd01d35e
0192名無し三等兵 (ワッチョイ dbdb-0WZ8)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:20:41.13ID:TNK/aDe90
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ @nvslive 4時間
【スペースワン株式会社3月7日11:30発表】
カイロス初号機の2日前天候判断の結構、打上げはGOとの事。

次回は明日3月8日に1日前打上げ天候判断を実施
0193名無し三等兵 (ワッチョイ dbdb-0WZ8)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:24:30.15ID:TNK/aDe90
Breakthrough Could Reduce Cultivated Meat Production Costs by up to 90%
ブレークスルーにより、培養肉の生産コストを最大90%削減できる
https://scitechdaily.com/breakthrough-could-reduce-cultivated-meat-production-costs-by-up-to-90/
研究者は幹細胞を改変して、ステーキやハンバーガーに見られるような骨格筋細胞の
成長を引き起こす独自の線維芽細胞増殖因子(FGF)を産生しました。

つまり!!癌細胞化させると無限に増える!!ことを発見した
0195名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-d5Kh)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:28:32.04ID:VKUNu63P0
>>193
>癌細胞化させると無限に増える!!ことを発見した

それって食べる時に抵抗覚える人、結構いるかもしらん。

ところで培養肉で作ったステーキなら、メタンガスの発生で地球温暖化になることもないし、
動物をコロスわけでもないのだから、ヴィーガンの人は食べない理由がなくなるな。
0196名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-uB8S)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:29:43.30ID:B28PxKMQ0
輸出規制拡大に対する中国人の断末魔が笑いを禁じ得ない。
中国外相が米国を非難、技術を「独占」-バイデン政権は規制強化要請
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-07/S9YJ3YDWLU6800?srnd=cojp-v2
>バイデン米政権が中国による半導体技術へのアクセスをさらに制限するよう同盟国に圧力をかけていると報じられる中、
中国の王毅外相は7日、米国の貿易政策を非難し中国の発展を抑制していると指摘した。

完膚なきまでに負け犬の遠吠えで草。
中華御自慢の技術で代替品を作ればよいのにどうしてしないのかな?
出来ない様では14兆円以上の補助金も水泡に帰したな。
0198名無し三等兵 (オイコラミネオ MMcf-x0/z)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:31:06.23ID:gWshIluLM
日本にも脅威…「もしトラ」におののく世界 
トランプ氏返り咲きなら「より劇的に、根底から変わる」 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709787497/

◆ウクライナ侵攻「24時間で終わらせる」

同盟国にも容赦しない。
防衛費を適切に負担しない北大西洋条約機構(NATO)加盟国は「守らない」と発言。
「ウクライナでの戦争を24時間で終わらせる」と、独断で和平案を推し進める可能性もある。

すべての輸入品に10%の関税を課すことも検討している。
トランプ氏は2018年、鉄鋼の大量輸入は安全保障上の脅威として、日本などを対象に追加関税を発動。
日本政府や企業も無関係ではいられない。
0201名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-d5Kh)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:39:33.39ID:VKUNu63P0
昨年のアメリカのホームレス、史上最多の65万人に達したとさ。
主な要因としてはコロナ禍で行われていた公的な支援の打ち切りですと。
市や州がコロナ対策で借り上げていたホテルやアパートから退去を余儀なくされた人たちが、
軒並みホームレスになっていると。

おかしい・・・
アメリカは人手不足で給料がガンガン上がっている景気の良い国じゃなかったのかー(by マスコミ報道)
0202名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-uB8S)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:39:37.78ID:B28PxKMQ0
トランプ氏返り咲きは総じて日本株にポジティブ-市場関係者の見方
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-05/S9TBY0T0G1KW00
>アメリカファーストで米景気と日本株にプラス
トランプ前大統領が2024年の米大統領選挙で返り咲けば、
ドル高を通じて日本株にとっては総じてポジティブに作用するとの見方が広がっている
トランプ氏の電気自動車(EV)敵視から自動車株には好材料

ミネオ、低学歴過ぎてシンクタンクの調査結果を知らず草。
ただでさえ左前のEVがトランプ政権で補助金無くなったら更に苦境になるな。
0203名無し三等兵 (ワッチョイ 1b39-AA/x)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:40:35.60ID:LmfEmRrH0
まあ、もがみ型が採用されたとしても
武装関係は豪州で搭載になるんじゃなかろか
あちらの業界も納得し易いだろうし
要の部分は自国でやりたいだろうし
0205名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-d5Kh)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:41:00.43ID:VKUNu63P0
>>197
映画「ソイレント・グリーン」の世界でも、人々が主に食べているのは支給されているソイレント・グリーンで、
自然な牛肉なぞ、一部の特権階級に食べ物になっとりましたな。
0206名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-uB8S)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:41:59.84ID:B28PxKMQ0
EU、中国製EVへの相殺関税賦課に近づく-補助金の証拠「確認」で
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-07/S9YH03T0AFB400?srnd=cojp-v2
>中国製BEVが補助金を受けている十分な証拠を確認したと欧州委
早ければ7月に中国製EVに暫定関税が課される可能性
EUが相殺関税を課した場合、中国製EVにとって最後の主要市場の一つが縮小することになり、
EUに輸出される予定だったEVから自国市場を守るため英国などに防衛的な動きが広がる可能性がある。

中国EVの最後の砦も崩壊、ただでさえ自動車工場5割しか稼働してない中国の惨状だと
赤字抱えて血税補助金を食い潰すか、更なる大量リストラや倒産加速しかないねえ。

>>201
トランプが支持される理由がそういう見捨てられた人達を救うと宣言した事だからなあ。
バイデン政権になって物価は2割も上がったから上級国民と違って賃金上がらない米国の庶民は地獄絵図だ。
0207名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-uB8S)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:44:05.03ID:B28PxKMQ0
>>204
カールツァイスのレンズ禁輸という事は中国はペンティアム3とか4ないし以前のCPUや
メモリ量でエロゲを動かさないといけないわけで、真面目にエロゲどころか
今のウィンドウズが起動しないスペックなのでは?
0208名無し三等兵 (ワッチョイ 8bdf-ldXa)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:45:15.85ID:tz9CdnmM0
品川区で内戦を起こすなら八潮領と大井町領と荏原町領、武蔵小山領辺りの戦いとなりそうだが、
武蔵小山領は後背地の聖域中目黒から無尽蔵の補給を得られそうなので油断ならぬ。
また五反田もヤクザ資源は豊富なため、油断できぬ勢力だ。
0211名無し三等兵 (ワッチョイ dbdb-0WZ8)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:51:08.12ID:TNK/aDe90
>>207
オール中国産のGPUを改造バカがレビューしていたけど
そのGPUの最上位機種で
比較対象のGTX1050Tiの半分の能力しか無かったのよ
ゴミだよゴミ
最近の内蔵GPUの方がまし
しかもGTX1050Tiが60Wで補助電源無しなのに対して
その中華GPUは8ピンの補助電源ありで140Wだよ
0212名無し三等兵 (オイコラミネオ MMcf-x0/z)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:51:33.15ID:gWshIluLM
トランプ氏から岸田首相が「敵認定」の懸念 
4月訪米で〝激戦州〟訪問なら「バイデン政権に加担する動きに見える」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2efbb9c22fb1475a2a94ff9f2bec8056e901d467

岸田文雄首相は4月に予定する国賓待遇での訪米の際に、
南部ノースカロライナ州を訪れる方向で検討していることが分かった。

ただ、同州は民主党と共和党の支持率が拮抗(きっこう)する「スイング・ステート(激戦州)」の1つ。
ジョー・バイデン大統領(民主党)との首脳会談後に訪問すれば、大統領選に結び付けられる危険もある。

共和党の大統領候補指名争いで独走するドナルド・トランプ前大統領からは「敵認定」されかねない。



岸田首相がノースカロライナ州を訪問すれば、
バイデン政権側の経済政策アピールに加担する動きにも見える。

トランプ陣営からは恨みを買いかねない。
このタイミングで接戦州を訪問するのは短絡的で、近視眼的な行動ではないか」と警鐘を鳴らした。
0214名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-uB8S)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:52:44.43ID:B28PxKMQ0
>>210
割と真面目に急激な経済衰退とゲーム用グラボすら禁輸始まっている事を考えると
ソケットの違う先進国で捨てられた旧式インテルCPUを現地改造で
動くようにしてるような廃品再利用が今以上に活発化すると思う。
海賊版のXPとかが再び中国の主力OSになっても驚かない。

>>211
たしかそれで28nmだった筈なんで、今回の制裁で28nmの内製?すら禁止されると
180nmかそれ以前になるのが中国の惨状だからなあ。
まあコンポーネント外国依存の時点で全然オール中国産ではないのだが。
0215名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-d5Kh)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:55:37.74ID:VKUNu63P0
ガザ地区への支援物資が空中から投下されることがニュースになっていて、
一部ツイッタ民が、「能登大地震の被災地にやらないのはおかしい」とか言ってたが・・・

ガザ地区の現地NGO始め、受け取る側はみんな否定的じゃないですかー
・物資の量が足りない
・海に投下されても取りに行けるのは元気な若者だけ
 → 支援が本当に必要な老人や子供や女性には届かない
・安定した地上での物資輸送がのぞましい
0218こかとりス ◆J0y6otWVyY (アウアウウー Sa0f-PNZL)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:57:36.64ID:qJ+t8npla
>>210
既にやっとるような気が。
通勤路の途中に○○ことショップとかいうのがあってありとあらゆる中古品を集めてコンテナで送り出しとるですね。
当然パソコンの引取とかもやってるー
0220名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-uB8S)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:59:10.77ID:B28PxKMQ0
>>215
そもそも危険だから海に投下している時点で、
真冬の海に入るなんて自殺を現地人にさせるのか?という子供でも理解出来る事が
ラ党批判ありきの知恵遅れの人達には理解出来ないと言うのが一番の衝撃。
0221名無し三等兵 (ワッチョイ 1bad-6xFv)
垢版 |
2024/03/07(木) 17:00:11.66ID:bicAaz0J0
>>218
MSが11・12で7世代まで切り捨てるせいで、まだ十分動くパソコンが2千万台廃棄対象になるらしいから引き取れば全員丸く収まるな
0225災無供奉 ◆jeg0wDt.50Tt (ワッチョイ 9f97-AcbG)
垢版 |
2024/03/07(木) 17:05:04.32ID:PYNbvYgn0
>>215
>>220
日本の田舎の老人はみな忍者なので山に分け入って投下物資を集めて回ったり
木に引っかかって宙吊りになったものを回収することなど余裕だ
ついでに熊を貫き手で殺して食料に新鮮な肉を付け加えもする
0226名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-d5Kh)
垢版 |
2024/03/07(木) 17:05:12.55ID:VKUNu63P0
ロシアがオデーサにミサイル攻撃、視察中のゼレンスキー氏標的か…「150m先に着弾」
2024/03/07 12:38
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240307-OYT1T50049/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2024/03/20240307-OYT1I50058-T.jpg
(抜粋)
 ロイター通信などによると、ロシア軍は6日、ウクライナ南部オデーサの港をミサイル攻撃し、5人が死亡した。
オデーサには当時、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領とギリシャのキリヤコス・ミツォタキス首相らが視察に訪れていたが、
両首脳にけがはなかった。
 米紙ワシントン・ポスト(電子版)はギリシャ当局者の話として、ミサイルは両首脳から「約150メートル先に着弾した」と報じ、
ゼレンスキー氏が標的だった可能性があると伝えた。
-----

150m!ほぼ誤差じゃないですかー 確実に狙ってやったな。
ギリシャ首相が巻き添え?(゚ε゚)キニシナイ!!というおそロシア
0233名無し三等兵 (ワッチョイ dbdb-0WZ8)
垢版 |
2024/03/07(木) 17:11:21.05ID:TNK/aDe90
ウクライナは今頃、日露戦争がどのようにして終結したか調べているかもしれない。
どうしてロシアが白旗上げたのか
0234名無し三等兵 (JP 0H7f-ZLJX)
垢版 |
2024/03/07(木) 17:11:31.41ID:t/W+6ow1H
>>226
いやいやゼレンスキーはともかくギリシャ首相がそれで亡くなったらどうするつもりだったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況