>>77
最初から戦闘爆撃機として開発すると、開発が遅延して開発費が高騰するばかりでなく何故かただの軽爆撃機が出来上がってしまい制空戦闘機としては駄作と呼ばれる機体ばかりが出来上がる
Me262然り、F-105然り、F-111然り、F-4然り、トーネード然り、F-35然り、最初から戦闘爆撃機を狙って開発された機体は戦闘機としては駄作機ばかりだ

どうしても戦闘爆撃機が欲しいなら、まずF-15やF-16の様に純粋な制空戦闘機型を開発し、
その上で余剰リソースを以てF-15EやF-16E/Fなどの戦闘爆撃機型を開発すべきだろう