X



みん○党ですが、お外はアブナイです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こかとりス ◆J0y6otWVyY (アウアウウー Sad3-Y56Z)
垢版 |
2024/04/08(月) 15:21:09.09ID:GVcarjZ7a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

酸素!花粉!紫外線!だから出社しません!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

e-電気刺激で運動しませんか?な前スレ
みん○党ですが、リヴァイバルレトロです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1712481393/

関連スレ
ですが本スレ出張所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレ避難所 その535
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1712481562/
ですがスレゲーム総合スレ58
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1702673712/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0621名無し三等兵 (ワッチョイ fb6d-gm9r)
垢版 |
2024/04/09(火) 09:32:45.98ID:3V9h16BG0
>>461
血で血を洗う宗教戦争と宗教問題を解決するために国際関係で主権国家を唯一の主体とし、相互不干渉としたウェストファリア体制をシナと南北朝鮮人を理解できているかといえば・・・

明治維新後だが、清と朝鮮の初の近代条約風の条約は「朝鮮は大清皇帝に従う」「大清国外務大臣と朝鮮王は対等である」という内容で始まっているくらいで
0627名無し三等兵 (ワッチョイ 1778-dTZS)
垢版 |
2024/04/09(火) 09:43:24.42ID:a3+14dAF0
>>619
「アメリカではこんな怪しいソースを元に報道した新聞があるらしいで、しらんけど」

みたいな情報も一応必要といえば必要だろう
0630名無し三等兵 (ワッチョイ c2ee-SVL0)
垢版 |
2024/04/09(火) 09:48:57.82ID:jPURXqnr0
やっぱりインフラが2足歩行を前提につくられているから、ロボットもそれにあわせないと汎用性がだせない
有機材料で製造されて自立AIを搭載した人間がコストパフォーマンスがいい
0636名無し三等兵 (ワッチョイ c2ee-SVL0)
垢版 |
2024/04/09(火) 09:52:50.47ID:jPURXqnr0
>>634
民主主義と貴族政治と独裁政治のどれがいいか問題は、アリストテレスの時代から議論されている。
そろそろ民主政治も終わりそうだと思う AIとSNSがでたからな
0640名無し三等兵 (ワッチョイ c2ee-SVL0)
垢版 |
2024/04/09(火) 09:55:41.53ID:jPURXqnr0
>>638
んなこといったって、ブレグジットとかトランプ当選とか
最低の選択しても、わりとうまくいってる
0642ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ 0610-HGcg)
垢版 |
2024/04/09(火) 09:59:53.73ID:s7OD34ZT0
>>636
インターネットと大SNS時代の到来を「情報の民主化」とか無邪気に喜んでいる人もいるわけだが(それこそホリエモンとか
はっきり言ってネット上に真に価値ある情報は公開されない。ときどきされることもあるが膨大な「ゴミ情報」に埋もれてほとんどの人は辿り着けない。運よくたどり着いても大体スルーしてしまう
現代は「より多くの情報を得られた者が勝つ」時代ではすでになくなった。むしろ「より有益な情報を厳選して得られる者が勝つ」時代。ノイズの渦におぼれていては競争に勝てない

確かに「ほとんどの」情報は民主化されたが、その陰で持てる者と持てない者との格差はむしろ開いていると思いますな (*'ω'*)
0645名無し三等兵 (ワッチョイ c2ee-SVL0)
垢版 |
2024/04/09(火) 10:03:13.41ID:jPURXqnr0
個人的にはAIによる独裁制だな
どうせ政府の仕事って勤労世代から金取って引退世代にばらまくことがほとんどなのだ
0646名無し三等兵 (オイコラミネオ MMe7-6UU+)
垢版 |
2024/04/09(火) 10:04:43.48ID:lSrp/y/5M
ヘリ1機100億円増 防衛装備品の高騰相次ぐ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a82af36645f938f7d89b159851af4e05715f657

防衛省によると、隊員や物資の輸送に使われる大型輸送ヘリCH47(チヌーク)の場合、
19~22年度の平均価格は1機あたり76億円。
それが、予算では陸上自衛隊保有分が176億円、航空自衛隊が196億円となり、2・3~2・5倍に膨らんだ。

日本海域を監視する固定翼哨戒機「P1」も、部材の高騰などで1・45倍となる325億円に価格が上がっている。

リチウムイオン電池を搭載する最新型の潜水艦「たいげい型潜水艦」は、
1・34倍の950億円で、製造に使う鋼材や半導体などの上昇が響いた。

7種類の価格は平均で47%増えた。
これ以外の装備品も値上がりしている。
0647名無し三等兵 (ワッチョイ 975a-Mx2T)
垢版 |
2024/04/09(火) 10:07:04.44ID:zZ3Af1jZ0
エアガン中古で買ったらチャンバー確認は必要だの…
ガス入れて空撃ち~と思ったら一発出て、スタンドに立ててたタブレットの画面端に当たってガラス面に穴空いた( ´・ω・`)
画面中央で液晶をやらなかったのは不幸中の幸い

撃つまでスライドは手で動かしてたけどマガジン外して動かしてなかったからなぁ…
目視までクセ付いてるマック堺は凄い(ちょっと違う)


>>626
中華キャノン放ちそう…
0648名無し三等兵 (ワッチョイ 6223-lBRV)
垢版 |
2024/04/09(火) 10:07:38.83ID:mXsHQ6Il0
>>442
最近のヤフコメ商売に熱心な大衆メディアは「ネットの反応」を
怠け心から大袈裟に取り上げるようになりましたな
中スポなどは「岸田が渡米した!今日もXには岸田辞めろツイが10万件も!」などと言っております
クソを食ってクソを生み出すごとき状態で今日もノイズは増えるばかりです
0650名無し三等兵 (ワッチョイ c2ee-SVL0)
垢版 |
2024/04/09(火) 10:10:34.15ID:jPURXqnr0
>>646
つまり防衛装備品の国産化を進めて為替変動に影響されないようにしろと
0651名無し三等兵 (ワッチョイ 6f6e-Uk0/)
垢版 |
2024/04/09(火) 10:13:04.85ID:pUkOflC40
>>649
でもそれがないから攻められいるウクライナ、あるから攻められていないロシア・中華・上半島・パキetc.,を見ると安いかも……

(゜ω。)
0652こかとりス ◆J0y6otWVyY (アウアウウー Sabb-Y56Z)
垢版 |
2024/04/09(火) 10:13:06.18ID:VEdG6w1ha
>>645
そのAIに食わせる情報は誰が用意するのでしょう。
その情報が偏っていないと誰が保証するのでしょう。
AIが出した決定が正しいと誰が(略
AIはそこが難しいですね。

ですがスレから拾った情報を食わせたAIはきっと優秀に違いないのです。(決定が正しいとは言っていない)
0655ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ 0610-HGcg)
垢版 |
2024/04/09(火) 10:16:47.93ID:s7OD34ZT0
>>652
普通のプログラムが間違いを犯した場合、それはプログラマのミスであって、つまり人間のミスと言えるわけですが、
AIが間違いを犯してもそうとは言えないあたりが怖いところであり、面白いところでもありますね
0658舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw (ワッチョイ 0610-udwI)
垢版 |
2024/04/09(火) 10:19:12.84ID:QbCXdxMn0
>>656
欧米製の品物と露中製の品物、あなたはどっちを買いますか?だとなぁ。

露中で作られた高級品を民需で喜んで買うかとなるとなぁ。なぁ。なぁ。
傾奇者か数寄者しかおらんで。(´・ω・`)
0659名無し三等兵 (ワッチョイ c2ee-SVL0)
垢版 |
2024/04/09(火) 10:19:56.67ID:jPURXqnr0
>>652
高橋洋一やクルーグマンは金融政策は失業率とインフレ率みるだけでいいといってる
すくなくとも金融政策はAIでいけると思う
社会保障も給付と徴収の割合だけだし
防衛外交はむずかしいかもな
0662名無し三等兵 (オイコラミネオ MMe7-6UU+)
垢版 |
2024/04/09(火) 10:24:30.78ID:lSrp/y/5M
国産品も値上げ


日本海域を監視する固定翼哨戒機「P1」も、
部材の高騰などで1・45倍となる325億円に価格が上がっている。

リチウムイオン電池を搭載する最新型の潜水艦「たいげい型潜水艦」は、
1・34倍の950億円で、製造に使う鋼材や半導体などの上昇が響いた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a82af36645f938f7d89b159851af4e05715f657
0670名無し三等兵 (ワッチョイ c2ee-SVL0)
垢版 |
2024/04/09(火) 10:35:02.00ID:jPURXqnr0
マギシステムつくって、誰を意思決定者にするかを選挙できめたらどうかな
ことしはバルザタールとか
0671名無し三等兵 (ワッチョイ fb9f-lxhk)
垢版 |
2024/04/09(火) 10:35:39.92ID:c1mpmCAk0
ほぼノーコストで充放電できる蓄電池でもあるなら戸建ての電力をまかなってさらにEV1台くらいとかならいけそうなんだけどなー
0674名無し三等兵 (ワッチョイ 12bd-7Lfq)
垢版 |
2024/04/09(火) 10:46:39.96ID:t4JQDodz0
>>646
>大型輸送ヘリCH47は陸上自衛隊保有分が176億円、航空自衛隊が196億円
>固定翼哨戒機「P1」も、部材の高騰などで1・45倍となる325億円
>最新型の潜水艦「たいげい型潜水艦」は1・34倍の950億円

F-35(1機約100億円)も値上がりしてるんかな。
それにしても、チヌークはF-35より高いのか。
0681名無し三等兵 (ワッチョイ 5fbd-MPgx)
垢版 |
2024/04/09(火) 10:54:33.44ID:WhJ9ZoDR0
この強風の中安っぽいビニ傘で対応しようとかなめた行動はやめていただきたい
壊れたからってそのへんに捨てるのもやめろ
車道に出たら危ないし歩行者も危ない
0683こかとりス ◆J0y6otWVyY (アウアウウー Sabb-Y56Z)
垢版 |
2024/04/09(火) 10:56:03.65ID:VEdG6w1ha
>>671
ざっと計算したら、35年間っておよそ12800日なんね。(35年は一般的な住宅ローンの期間から)

もうちょい盛って10-90%を13000回繰り返しても初期容量の90%ぐらいを保っていてなおかつお安い蓄電方法が出て来たら面白そうですね。
0687名無し三等兵 (ワッチョイ fb9f-lxhk)
垢版 |
2024/04/09(火) 11:01:21.20ID:c1mpmCAk0
>>683
かなり前に「半導体二次電池」というふれこみでグエラバッテリーというのが出てまして。それがかなりドリームあふれる
仕様だったのを覚えてます。10万回の充放電で初期の90%以上おkとか。
0692名無し三等兵 (ワッチョイ c2ee-SVL0)
垢版 |
2024/04/09(火) 11:09:58.53ID:jPURXqnr0
>>691
前回は北関東まで見に行ったな
急に暗くなって、冷たい風がシューっと通り過ぎて、わすれられない
0694名無し三等兵 (ワッチョイ 12bd-7Lfq)
垢版 |
2024/04/09(火) 11:10:13.01ID:t4JQDodz0
トランプ前大統領 一夜で選挙資金76億円超調達
4/9(火) 0:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/c36eea6ee37564aa0ca69d47f2848beea16572d9

2週間前:
「バイデンはたった1日で38億円もの選挙資金を集めた!史上最高額だー!」

昨日:
「トランプはたった1日で76億円もの選挙資金を集めた。史上最高額を更新した」
「でもトランプは裁判費用抱えているからー!」

ロイターとかブルームバーグとか、どうしてこうトランプにポジティブなニュースは
「悔しそうに」伝えるのだろうか。
0698舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw (ワッチョイ 0610-udwI)
垢版 |
2024/04/09(火) 11:13:12.46ID:QbCXdxMn0
「もう1店舗できるくらいの金額」キャッシュレス普及で増える“手数料” 利益圧迫に中小飲食店がため息
https://news.yahoo.co.jp/articles/309025cdcfacd896237e64f6dc5d63c25d7a5ece
(抜粋)
>この店の場合、
>クレジットカード決済は3.24%、PayPayなどのQRコード決済は1.98%の手数料が発生し、
>店側が負担している。経営する3店舗で、キャッシュレス手数料は月30万円にのぼる。

現金の方は割引セールをやればええかなーと思うけど、法的にどーなんやろな。(;・∀・)
0705名無し三等兵 (ワッチョイ fb9f-lxhk)
垢版 |
2024/04/09(火) 11:16:24.82ID:c1mpmCAk0
>>697
通常のキャパシタみたいに導電層、n半導体、絶縁層、p半導体、導電層というふうに作って
実験したところ通常キャパシタの8000倍もの電荷を蓄えれたそうです。ただものの10分ほどで
自然放電しきってしまったと。
0707名無し三等兵 (ワッチョイ c2ee-SVL0)
垢版 |
2024/04/09(火) 11:18:00.68ID:jPURXqnr0
各戸ごとに揚水発電所もてばいいの
2階に風呂場つくれ
0711名無し三等兵 (ワッチョイ c2ee-SVL0)
垢版 |
2024/04/09(火) 11:21:02.51ID:jPURXqnr0
>>708
いや、その時は悪天候でよくみえなかった
0713名無し三等兵 (ワッチョイ c2ee-SVL0)
垢版 |
2024/04/09(火) 11:22:13.35ID:jPURXqnr0
>>710
エディントンが一般相対性理論確認したというが、あとから確認したら誤差だったという逸話がある
0720名無し三等兵 (ワッチョイ c2ee-SVL0)
垢版 |
2024/04/09(火) 11:27:46.66ID:jPURXqnr0
アバオアクー蝕とかなかったんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況