X



【F35B艦載】いずも型護衛艦176番艦(ワッチョイ有)

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0470名無し三等兵 (ワッチョイ 9379-8HZ0)
垢版 |
2024/05/13(月) 04:46:18.62ID:D5uMZD0A0
中国空母の建造計画は全部で6隻で
003型福建のあとの004型以降の3隻は原子力だよ
0471名無し三等兵 (ワッチョイ 9379-8HZ0)
垢版 |
2024/05/13(月) 04:47:00.64ID:D5uMZD0A0
日本もいずも型をあと1隻は欲しいよね
0472sage (ワッチョイ 4f01-nr3a)
垢版 |
2024/05/13(月) 05:26:59.69ID:J7vzebzP0
「いずも」「かが」「えちご」日本海沿海シリーズw
0474名無し三等兵 (ワッチョイ bb01-d1mO)
垢版 |
2024/05/13(月) 05:30:51.55ID:fDdTy+R30
円の価値が安過ぎて無理だろうな
0475名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
垢版 |
2024/05/13(月) 06:18:12.92ID:we/MymOj0
日本は艦を自国で作るんで、円の価値は関係ないよw

原材料は輸入だから関係ある、とか間抜けな返しが来るかな?
原材料費はごく一部分なんで大した影響ありませんw
0476名無し三等兵 (ワッチョイ 2b8b-ceyS)
垢版 |
2024/05/13(月) 06:37:48.20ID:zlGJuu2B0
>>475
値上げ効果で2社増益 日鉄は在庫に評価損―鉄鋼大手3社
時事通信 経済部2024年05月09日20時03分配信

鉄鋼大手3社の2024年3月期連結決算が9日、出そろった。原材料価格上昇分の鋼材価格への転嫁が浸透し、JFEホールディングス(HD)、神戸製鋼所の2社が増益だった。
0477名無し三等兵 (ワッチョイ 7397-BIl5)
垢版 |
2024/05/13(月) 06:44:02.09ID:PJmUlgkA0
>>475
日本は資源のない国なんでまず輸出しないと鉄鋼輸入する金も稼げないし
輸出には円安だし
円安でインフレしたらその分GDPが増えるから最終的な防衛費の到達金額も増えるし
0479名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
垢版 |
2024/05/13(月) 06:54:52.25ID:we/MymOj0
>>476
それは船舶の製造会社ではなく、原材料の製造会社なnで違うな

>>477
まずその鉄鋼会社自体が稼ぎをアップしているし、輸入しているのは鉄鋼ではなく鉄鉱石
そもそも鉄の値段は建造費のごく一部分だって書いてるんだが
0481名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-WWns)
垢版 |
2024/05/13(月) 08:15:14.29ID:56I/dUxkM
50 名無し三等兵 (ワッチョイ 7a97-BIl5 [157.107.44.128 [上級国民]]) sage 2024/05/13(月) 06:42:27.65 ID:PJmUlgkA0
2023年を振り返ると、三菱装甲車[MAV]が、三菱の新型高出力レーザーシステム試作機のテスト用に、機動対無人機車両に転用されているのを見て驚きました。このシステムは、1.2km先のドローンを撃墜できる能力を持っています。 まるで古いアニメに登場する未来の戦争を予測したシーンのようでした。😅
https://x.com/NAMELESS_JSDF/status/1789129026004475927

MCVファミリーはまだまだ増えそうやね


52 名無し三等兵 (ワンミングク MMb8-WWns [153.250.28.250 [上級国民]]) sage 2024/05/13(月) 08:09:23.08 ID:56I/dUxkM
レーザーに射撃反動はないけど制動能力に優れたMCVシャシーだと走行中の対空射撃が楽とかもあるんかね
海だけど半島のイージスが船体の動揺制御が糞だったせいで北の弾道ミサイルをロストなんてこともあったみたいだし
ピンポイント性を要求される装備だと自分のほんの少しの揺れも遠方では数十メートルのズレになる
同じ場所に一定時間照射し続けないといけないのはレーザーもSPY-1レーダーの動体追尾と変わらん
0482名無し三等兵 (ワッチョイ 9379-8HZ0)
垢版 |
2024/05/13(月) 12:44:57.22ID:D5uMZD0A0
軽空母を追加建造するなら
いずも型よりもう少し大きめにして欲しい
0484名無し三等兵 (ワッチョイ cb68-Hnix)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:07:48.77ID:KAWz8w4Y0
定年を60まで上げれば一気に隊員増せるのになぜやらないんだ?
十分体力持つだろ
0486名無し三等兵 (ワッチョイ 3770-4c/i)
垢版 |
2024/05/14(火) 01:02:44.40ID:Sa6w+vKm0
どうして偉そうにニコルンを語り出すのか知りたいわ
そらモリカケと同じや
尊師の世代と40代以降は次スレが出るだろうな
見識が狭いやつは良いんだが
0487名無し三等兵 (ワッチョイ fb74-briQ)
垢版 |
2024/05/14(火) 01:24:30.53ID:VbFmC62h0
やはり睡眠大事
0489名無し三等兵 (ワッチョイ 7397-P6yo)
垢版 |
2024/05/14(火) 01:32:32.06ID:P59rvR8Q0
SNSで色々暴露されて話せないからな
半年に一ヶ月だけ入っていきやすいんです」
0490名無し三等兵 (JP 0H17-briQ)
垢版 |
2024/05/14(火) 01:35:01.51ID:o/RtBwYhH
3A美
まあ貧者より金持ち優遇政策だよな
しかしまだ37歳
0492名無し三等兵 (ワッチョイ d7cf-739I)
垢版 |
2024/05/14(火) 02:15:20.65ID:gQ0XpBvl0
>>482
ひゅうが型の拡大発展であるいずも型でも構造的に格納庫が狭いから
いずも型からはあくまで運用のノウハウを受け継ぐ形にして、設計は新しくやりたいんじゃないかね
0493名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-jffV)
垢版 |
2024/05/14(火) 02:16:42.84ID:kVl5qwRa0
若者はヤクザだ半グレだ言われててしぬ
0496名無し三等兵 (ワッチョイ e35f-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 03:17:43.13ID:RzTSX4kf0
メディアが今更すがってるじゃん…✨
→何故か7/末→8/23(火)のが主流だな
0497名無し三等兵 (ワッチョイ 5db1-0NJY)
垢版 |
2024/05/14(火) 03:29:05.50ID:Ump3YDq80
結果としても本人の山下やらが活動しはじめているということや国際指名手配 仮想通貨購入にまわされるんじゃないか?
検査装置で、最適なポイントでは面白かったのに酷いやん
千鳥が低予算感が凄すぎるんだわ
0498名無し三等兵 (ワッチョイ a95c-0o8R)
垢版 |
2024/05/14(火) 03:31:42.14ID:/8EJltRN0
ワルツ前だから悪くないクオリティだからささった
母親がいないとつまらないんじゃないの?おばちゃんにならないけどナンパしててもエンジニアには気付かないだけだよ。
うわ最低
0499名無し三等兵 (ワッチョイ e76f-QMNO)
垢版 |
2024/05/14(火) 03:38:43.69ID:m6ts4JVy0
冬眠に備え銀行と商社を少々
耐え難きを耐えててるなてのは無理やな
ソシャゲは最早ガチャでエロ絵集めるだけや
0500名無し三等兵 (ワッチョイ 1be1-s4oS)
垢版 |
2024/05/14(火) 03:44:52.55ID:qM4LdDkd0
シンプルに水を飲め
0501名無し三等兵 (ワッチョイ 1be1-s4oS)
垢版 |
2024/05/14(火) 03:45:35.37ID:qM4LdDkd0
もやしで調整するかな。
0502名無し三等兵 (ワッチョイ 3d01-T9/m)
垢版 |
2024/05/14(火) 03:45:43.81ID:J78vQ09m0
結果論だけど本人なんだ
0504名無し三等兵 (ワッチョイ 85a3-hv3U)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:05:58.23ID:oOrqdt7+0
昼寝するか(-.-)Zzz・・・・
0506名無し三等兵 (ワッチョイ 4bba-Tq63)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:40:29.27ID:pEc930Dk0
それで気が付いた時が最高に出まくった
今回のコロナの発生源
誰かはまだでしょ
0507名無し三等兵 (ワッチョイ 8749-U704)
垢版 |
2024/05/14(火) 05:31:43.63ID:S1Mmbgl20
CD買っていいレベルやわ
0508名無し三等兵 (ワッチョイ 4985-MMNE)
垢版 |
2024/05/14(火) 05:33:45.23ID:NYXPOWBy0
▼ユニバーサルミュージック
これが正しい認識を持った奴が数学出来ないサロンに個人情報の通報窓口
※威力業務妨害(業務妨害罪・信用毀損罪)
今は数字も出ないの何が起こるかわからんな
0509名無し三等兵 (ワッチョイ 832c-zAY2)
垢版 |
2024/05/14(火) 06:21:36.92ID:yeS45oNE0
嬉しいけどパニック
0512名無し三等兵 (ワッチョイ b322-5KVU)
垢版 |
2024/05/14(火) 06:51:13.07ID:UQYIJVp80
壺の御用メディアが取り扱わないのにな
一般的にあっさりしててもすぐキンプリキンプリいうのはマジで
よく知らんやつが世の中古車乗ってて7人がけがをした歴史自体がおかしいんですもん。
他の新興宗教問題が今までこんなつまんなくなった瞬間8連敗した可能性ある
0515名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
垢版 |
2024/05/15(水) 00:46:06.47ID:PcxNGnVU0
その場合、観測用機材を搭載した測定用ドローンが必要になるが、そういった話は出ていない
また、今回使用されたと思しき小型くあっどこぷたでは、そういったものは搭載不可能

戦闘機などの場合は記録機材を搭載しているが、根本的に機体規模が決定的に違いすぎる
0520名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:01:56.30ID:BrvDSxbx0
>>517
市街地に観測機材を持ち込んでも観測はできない、家にさえぎられる
いくら電波は回り込むと言っても、マイクロ派でこの距離では無理があるんでな
0522名無し三等兵 (ワッチョイ 8379-8HZ0)
垢版 |
2024/05/15(水) 20:03:03.47ID:VKwEYI/O0
最近のマスコミおかしくないか
これは防衛力強化を推し進めることに成ると思うがいいのか
これに対処するなら防衛費さらにUPの必要ありだぞ
0524名無し三等兵 (ワッチョイ ab90-66vi)
垢版 |
2024/05/15(水) 23:39:39.37ID:PHnR1N530
だって基地も護衛艦もドローンを電波探知、レーダー探知する専用のシステム構築してないだろ?
今後探索レーダーと用地制限で港湾、空港周辺の大規模施設の取得は制限される
0525名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
垢版 |
2024/05/16(木) 00:30:01.95ID:8xejMA0D0
>>523
だから、家にさえぎられると言っている
観測自体ができない
レーダー自体も最小の出力で稼働しているので、ドローンと同時にステルス機でも飛ばして
記録装置を動かしてるとか想定しても、何の意味もない
0526名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
垢版 |
2024/05/16(木) 00:33:51.26ID:8xejMA0D0
>>524
探索レーダー?
対空レーダー、あるいは警戒レーダー
搭載するとすればどこの港でも使用できるよう、護衛艦の側に搭載する
護衛艦には対空レーダーがない、そんなわけはない
0527名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-Hnix)
垢版 |
2024/05/16(木) 01:06:38.54ID:4TPpQ+QF0
>>522
キチガイ左翼老害から世代交代したんじゃないの?
0528名無し三等兵 (ワッチョイ 6b1e-5OgC)
垢版 |
2024/05/16(木) 03:38:46.42ID:OkSkrJS+0
>>522
単純に今、この瞬間の防衛省、自衛隊叩きに精を出してるだけ。先の事なんて考えてないよ。

既存のマスコミの知能はマジで猿並みだから
0529名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-gFfe)
垢版 |
2024/05/16(木) 08:57:19.24ID:AeJDTt0+M
>>525
港では通常レーダーを稼働させていない以上起動した瞬間
「なんらかの手段で小型ドローンの接近を(甲板上に人がいないにも関わらず)察知した」
ということを暴露するんでなぁ
探知できていたとしても明らかに武装していない限りレーダーを起動はさせんし
探知できたとも言わねぇよ、言わねぇ
0531名無し三等兵 (ワッチョイ 1793-Zkjf)
垢版 |
2024/05/16(木) 09:46:19.15ID:5n6luoO70
民間空港にさえ接地運用されてるドレーンレーダーを
屁理屈こねて擁護してるバカばかり

軍オタってアホでしょ
0533名無し三等兵 (ワッチョイ 1793-Zkjf)
垢版 |
2024/05/16(木) 09:58:21.55ID:5n6luoO70
//www.flir.jp/products/ranger-r8ss-3d/?vertical=surveillance+general&segment=surveillance
すばらしい性能の海外製

//www.global.toshiba/jp/products-solutions/defense/c-uas/products/longrange-rd.html
素晴らしい性能と謳い文句だけのポンコツ国産
0535名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-gFfe)
垢版 |
2024/05/16(木) 14:09:41.54ID:AeJDTt0+M
日本の技術スゴい


74 名無し三等兵 (ワッチョイ 3b7d-CmJB) sage 2024/05/16(木) 10:54:30.14 ID:H5O1M3WI0
日米の迎撃ミサイル、開発担当部位決まる 日本は相手兵器の撃破部分
朝日新聞 5/15(水) 20:39配信

音速の5倍(マッハ5)以上の速度で軌道を変えながら飛ぶ「極超音速兵器」を迎撃するため日米で共同開発する新型ミサイルについて、
両政府は15日、開発部位の分担などの取り決めに署名した。
日本側は、相手の兵器を撃破するミサイル先端部の「キルビークル」や、推進するための「ロケットモーター」を担う。
同ミサイルは2030年代の開発完了を予定しており、米国の2社が規格を競っている。(田嶋慶彦)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1423906508b1c0a591c43fcb5f093f0c41d90ef9
0536名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
垢版 |
2024/05/16(木) 14:27:40.69ID:8xejMA0D0
>>529
いや、レーダーを稼働させていなければ接近を察知できないので、暴露以前の問題
つまり常時低出力でレーダーを稼働しなければならない、それが対策になる
0541名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
垢版 |
2024/05/16(木) 15:23:40.72ID:8xejMA0D0
>>540
パッシブで探知する難度が高いんよ
だからどこの軍隊もドローン探知はレーダーでやってる、わざわざ4面付けたかさばる奴でな
0543名無し三等兵 (ワッチョイ 7397-gFfe)
垢版 |
2024/05/16(木) 15:41:47.14ID:MjAfcIXG0
そもそも毎回レーダーでやってたら電波封止中はどうするんやって普通思うやろ
陸なんて海の百倍制約がでかいのに
0545名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
垢版 |
2024/05/16(木) 15:46:40.84ID:8xejMA0D0
>>543
どうもできない、諦めてなすがままって感じだろうな
4桁5桁のドローンが飛び交ってるウクライナじゃ、9割を落としても残り1割が好き放題だ
0548名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
垢版 |
2024/05/16(木) 16:00:08.71ID:8xejMA0D0
何の話してたんだ?お前らはすぐに話をあっちこっちに転がす、気がくるってるよな
小出力で対空レーダー稼働し、FCS連動のカメラで見張り、まあ普段は見はらんが
三菱のあのレーザーだって広角カメラはついてる、そしてレーザー撃墜でOK
何も難しいことはない
0549名無し三等兵 (ワッチョイ 17b6-Zkjf)
垢版 |
2024/05/16(木) 16:37:42.21ID:5n6luoO70
日本企業の言うことを信じるバカオタ
0552名無し三等兵 (ワッチョイ 3f70-Zkjf)
垢版 |
2024/05/17(金) 09:28:10.71ID:Tu8tOpLW0
日米共同開発の超音速ミサイルも、重要なセンサーと誘導システムはアメリカが担当する

日本には技術が無い
RAMさえ作れないからなぁ
素材しかないw
0553名無し三等兵 (ワントンキン MM9f-gFfe)
垢版 |
2024/05/17(金) 09:32:33.74ID:FybKfn8fM
日本の技術SUGEEEEEEE!!!!!!!


74 名無し三等兵 (ワッチョイ 3b7d-CmJB) sage 2024/05/16(木) 10:54:30.14 ID:H5O1M3WI0
日米の迎撃ミサイル、開発担当部位決まる 日本は相手兵器の撃破部分
朝日新聞 5/15(水) 20:39配信

音速の5倍(マッハ5)以上の速度で軌道を変えながら飛ぶ「極超音速兵器」を迎撃するため日米で共同開発する新型ミサイルについて、
両政府は15日、開発部位の分担などの取り決めに署名した。
日本側は、相手の兵器を撃破するミサイル先端部の「キルビークル」や、推進するための「ロケットモーター」を担う。
同ミサイルは2030年代の開発完了を予定しており、米国の2社が規格を競っている。(田嶋慶彦)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1423906508b1c0a591c43fcb5f093f0c41d90ef9
0554名無し三等兵 (ワッチョイ 8379-8HZ0)
垢版 |
2024/05/17(金) 15:14:39.62ID:S/t4pJIh0
凄いミサイル開発だけどいずも型には関係ないな

いずもが撮影された件の解説・論評はこれが判り易い
https://www.youtube.com/watch?v=kUx4rfYePe8
0557名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
垢版 |
2024/05/17(金) 22:31:06.02ID:DI7EOnp00
ドローン最強説に脳みそが染まり切ってるんじゃね?
規模の違いも性質の違いも考えずになw

そういうバカがいると、本当に警戒が必要な長距離自爆ドローンやMALEを甘く見るように…そんなに馬鹿なら滅んだほうがマシかw
0558名無し三等兵 (ワッチョイ cb43-Hnix)
垢版 |
2024/05/18(土) 00:19:24.10ID:NjEB4k+O0
>>555
たしかに、判りやすいし面白い
明らかに元海自出身だというのがよくわかる
ゆっくりで何の根拠もないのに日本凄い!中国焦る!
とか煽っているクソ動画と訳が違う
0559 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 4f75-S+MU)
垢版 |
2024/05/18(土) 07:46:27.61ID:+yDDS9yN0
シナは共産党には治められないみたいだからロシアか何かになるだろうね
あいつら畜生だから大国とは戦ったことないしこれからも戦わないくせに他国に難癖つけて誤魔化すだけ
0563名無し三等兵 (ワッチョイ cbda-Hnix)
垢版 |
2024/05/18(土) 21:06:39.24ID:NjEB4k+O0
で、前レスで、アメリカがいずも型を購入確定して
ほかの国も前向きに検討しているという
アホみたいな話はどうなったんだ?
0565名無し三等兵 (ワッチョイ 4d40-Zkjf)
垢版 |
2024/05/18(土) 21:14:49.97ID:gzeyPkok0
ポンコツ日本製を買うバカはいないだろ
0566 警備員[Lv.19][芽] (ワッチョイ 4f75-S+MU)
垢版 |
2024/05/18(土) 21:16:57.15ID:+yDDS9yN0
世界の認識は日本だけ不良品の設計図も下さいと言って周りが吹き出しているのに日本はキョトンとしている
何が面白かったのかな
0568名無し三等兵 (オッペケ Srbb-EKpP)
垢版 |
2024/05/20(月) 01:47:03.27ID:eBcS73f6r
アメリカの失敗作DC4Eをコピーしちゃって攻撃機深山うまくできねーと頭を抱えた日本海軍かな
0570名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-y+EG)
垢版 |
2024/05/20(月) 23:17:52.90ID:EiUaLzaY0
したらばの投稿が日本語崩壊してて草w
'
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/37992/1563188093/983
>巡航速力は28ノットで、エンジンはなく機関はディーゼルを採用しているとみられる。
0571名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-y+EG)
垢版 |
2024/05/20(月) 23:20:52.87ID:EiUaLzaY0
あと、下記は戦時国際法違反に該当する可能性が高いんだよな。
陸戦法規第23条ロ号には、背信行為を以て敵兵を殺傷する事を禁じる記載がある。これは、一般的に、兵士が民間人を装って攻撃する事を指していて、
海戦に言及したものではないが、陸戦法規で禁止されている背信行為は、海戦に於いても適用されるというのが慣習法上の解釈。
下記は、おそらく、多数の民間船に混じる事を想定しているから、要するに、民間人に混じって攻撃してくる【ゲリラ】と同じと解釈される。
'
>この艦は高いステルス性を生かして、多数の船舶が往来する中国沿岸部での任務に就き、作戦時にはステルス性で艦を隠し、攻撃後は素早く周囲の船舶の間に隠れることが出来る
'
戦時国際法論 立作太郎 1931年 p345
奇計は、海戦に於ても、陸戦と同じく、其の背信の行為ならざる以上は、之を用ふるを許さるることが、慣習国際法上の原則である。
0578名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-y+EG)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:56:39.01ID:CTAFrKAD0
>>573
日本語が理解出来ない馬鹿チョン助がレス付けんなよ?
下手くそないずもの写真でオナニーでもしてろ。
0579名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-y+EG)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:59:35.86ID:CTAFrKAD0
これだけ生き恥さらしといて、まだ軍板に湧いてくる惨めさw
コイツの人生は全てが間違ってて、全てが無意味だったw
'
27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0
やっぱりオスプレイは無理だってね
過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと
だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実
あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって
誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw
0580名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-y+EG)
垢版 |
2024/05/22(水) 18:09:08.13ID:CTAFrKAD0
【中卒】の馬鹿チ・ョン助が、下手くそな写真一枚でここまで妄想するのは呪われた半島遺伝子ならではだよなwwww
これで「技術的な考察(ニチャニチャブヒブヒ〜!」とか恥ずかしすぎて死ねるレベルwwww
'
11名無し三等兵 (ササクッテロル Sp21-fO9E)2018/05/12(土) 12:24:39.19ID:jAYN3mI9p
16 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ bb23-mY89) [sage] :2018/01/08(月) 14:12:03.90 ID:YN5LWl8H0
じゃ技術的考察のネタを一つ
これは2015年10月に一般公開された際に撮影したロナルド・レーガンの甲板脇の安全灯とその直下の転落防止ネット
着艦時に脚が当たる事を想定して頑丈なガードが施されジェットブラストも考慮して配線の取り回しは下部から
転落防止ネットも金属ワイヤー製(おそらくステンレス)である事が分かる
ちょっとサイズが小さいが>>7に貼り直してくれた3枚目のいずもの物と見比べて欲しい
灯火類や転落防止ネットを見るだけでも固定翼機の運用やジェットブラストに晒される事は
設計当初より全く想定されていない事が容易に理解出来ると思う
0585名無し三等兵 (ワッチョイ ffbe-lB5S)
垢版 |
2024/05/24(金) 22:41:56.61ID:q/DtkeyH0
中国はドローン機専用空母まで建造しているのかよw
面白れぇ国だなw
0587名無し三等兵 (ワッチョイ db79-7bKI)
垢版 |
2024/05/26(日) 15:41:41.60ID:WJ8BdBLc0
「いずも」と「かが」が「はぐろ」などと共にインド太平洋方面派遣
早く見てみたい
0589名無し三等兵 (ワンミングク MMeb-IJ62)
垢版 |
2024/05/26(日) 16:22:54.05ID:2FNyNLzJM
かが改修したばかりなのに
もう派遣されんのか
0592名無し三等兵 (ワッチョイ 5b1e-Joww)
垢版 |
2024/05/27(月) 00:17:44.14ID:IX0VO2Il0
艦長が交代してまだ間もないせいか、呉で個艦訓練、出入港を繰り返しているのが現状。

実際の派遣は、やるとしても夏以降になるんじゃないか。
0594名無し三等兵 (ワッチョイ 397d-FNm2)
垢版 |
2024/05/27(月) 07:08:15.54ID:qPA3fQUP0
>>587
最大艦2隻にイージス艦まで派遣して その間日本周辺の守りに穴はあかないのかな
0595名無し三等兵 (ワッチョイ 5b1e-Joww)
垢版 |
2024/05/27(月) 09:14:07.89ID:IX0VO2Il0
ひゅうが型もいるし、まやも含めて7隻のDDGもいるから大丈夫。

それに海外展開も大事な任務であると同時に実践訓練でもある。

かがの場合、年末近くの派米までに少なくとも基礎、低練度状態を脱して中練度に上げておきたいところだろう。
0596名無し三等兵 (ワッチョイ 5b1e-Joww)
垢版 |
2024/05/27(月) 11:17:19.81ID:IX0VO2Il0
今月の世艦、元海将補の篠村氏によると、かが改装での全長、排水量の変化は非公表だそうな。

まあ地元テレビには全長の変化なしと言ってたけど
0598名無し三等兵 (ワンミングク MM35-IJ62)
垢版 |
2024/05/27(月) 11:54:35.31ID:qiptggKtM
この流れだとF-35B搭載数も非公表になるな…
0601名無し三等兵 (ワッチョイ 093b-GD45)
垢版 |
2024/05/27(月) 22:35:28.59ID:gOYH3HyV0
何のために非公表なんだろうな
スパイ防止法すら無いから周りのお馬鹿な国々は
知っているだろうなw
0604名無し三等兵 (ワッチョイ 9390-Sq4v)
垢版 |
2024/05/28(火) 10:14:24.75ID:IFdE4eWV0
今回の戦争はドローンか戦闘機かという議論ではなく、電子戦、SIGINT、誘導方式がいかに優れるかって話だと思う

冷戦末期から冷戦終了後無敵と解釈されたロケット兵器とSRBMはコスト高、低生産性、迎撃がクソ簡単な点、検知も容易な件
そしてイスラエルで完全にガード達成してしまったからもう兵器としては期待できない
実戦と試験で迎撃証明不足のICBMでも理論上PAC3MSEの運用体系とソフトアップデートで対処できてしまう


SRBM、エクスカリバー、ロケットの最大の弱点は発見性が高く十分な迎撃時間を与え
単調な攻撃は軽く迎撃できてしまえることだ、これで北、ハマスタイプのロケット戦術は時代遅れになった

しかし巡航ミサイシステムは発見性の低さと対処時間の短さで迎撃難易度は高い
電子妨害にも強い
巡航ミサイルの価値は上がった、費用対効果でいえばMLRS10発よりも巡航ミサイル1発のの命中期待度、破壊達成度のほうが高いという試算になる


そしてドローン兵器は巡航ミサイルに近似した性能を持っていて発見難易度が高くロケットより迎撃困難
ただドローンは巡航ミサイル劣化版だから巡航ミサイル買ったほうがお得
0605名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-sYTo)
垢版 |
2024/05/28(火) 17:04:09.00ID:/vuGuojF0
なので自衛隊は今度SRBMとその発展形の滑空弾へと舵を切った
もちろん巡航ミサイルも大量配備し、その高速化にも余念がない

MLRSでは射程距離が足りないというのが不満にあるのだろう、そう考えると本邦の長射程化の選択も納得はいく
りゅう弾砲以上SRBM未満の射程に近づかれた場合の選択肢は欲しいが、K239の日本版は難しい

ドローン兵器を挙げるなら、MALEか固定翼長距離徘徊ドローンか短距離徘徊ドローンかくらいは分けよう
0606名無し三等兵 (ワッチョイ db79-7bKI)
垢版 |
2024/05/28(火) 19:39:35.37ID:5OMTrzhh0
スレチだが
令和6年度調達予定品目(中央調達分)に護衛艦(12000トン型)とあるが
いつからASEVが護衛艦に成った?
0608名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-ikRv)
垢版 |
2024/05/28(火) 19:50:55.95ID:oLORVAcJ0
>>599
糞わろたww

728 名前:名無し三等兵 (ブーイモ MMc3-X+EL)[] 投稿日:2019/09/17(火) 21:06:26.08 ID:Rzx1SNVdM
お前ら、いずも型は軽空母になりません!残念でしたw
俺ちゃん、完全勝利どぇーすw
0609名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-ikRv)
垢版 |
2024/05/28(火) 19:51:45.85ID:oLORVAcJ0
>>599
ご主人様のJ-20ポンコツはどうなったの?

811 返信:名無し三等兵[] 投稿日:2018/06/08(金) 00:07:12.99 ID:5Lgm411U
お前アホかよ
反対だよバーカw
むしろJ20はこれから進化すんだよw
WS15を搭載してカナード翼が消えてからが本番だろw
0610名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-ikRv)
垢版 |
2024/05/28(火) 19:55:31.70ID:oLORVAcJ0
在日チョン助ppZうんこ論変化
「いずもの空母化とかありえない!」 → (空母化決定w) → 「搭載機は8機程度だからいずも空母化は役に立たない!」

195 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2019/03/15(金) 18:29:48.06 ID:LS9Emldt
いずも型軽空母が作戦能力を取得できるのは10年後だぞw
その時、中国はJ-31と055型巡洋艦のデータリンクは既にできてる
5倍の数のJ-31に対して8機のB型で何ができるの?www
0611名無し三等兵 (ワッチョイ c180-ztnK)
垢版 |
2024/05/28(火) 22:04:00.24ID:mVSWQp150
>>606
ASEVはハナから護衛艦枠よ。書類上のことだから気にすんなや(どーせ書類によっては「警備艦」だろうし)
FFMだって護衛艦だし、艦種記号が何になるかはわからんが。
0612名無し三等兵 (ワッチョイ b107-U4m6)
垢版 |
2024/05/28(火) 22:35:07.99ID:ZIcALOPt0
ASEVは普通にDDGだろうな。
まや型からトン数こそ1.5倍だけど、中身はSPY1DをSPY7に変更して、VLSを96から128に増加させた程度の変更なので。
0614名無し三等兵 (ワッチョイ 09de-GD45)
垢版 |
2024/05/28(火) 23:04:21.61ID:cRMWxFiv0
>>612
ASEVをベースに次期こんごう型を建造するつもりだろう
0615名無し三等兵 (ワッチョイ 933a-mo0V)
垢版 |
2024/05/29(水) 08:12:10.74ID:/BIVG/k50
アショアで身動き取れないDDGを無くすこともできず、ASEVは事実上のDDG扱いか
仮にそうだとすれば、考えうる限りで最悪のシナリオになったな、アショア代替策
0616名無し三等兵 (ワッチョイ c1d2-ztnK)
垢版 |
2024/05/29(水) 17:31:04.74ID:AK/VcQ0w0
>>615
「DDG」の艦種記号が与えられるのと、「DDG扱い」は全然別な話だからね。
たとえば既存の護衛隊群に既存イージスDDGと護衛隊組んで配属になり、同じような任務に使われるとは限らないわけで。

役割を考えると護衛艦隊にすら組み込まれず、自衛艦隊隷下の独立任務部隊になるやもしれんしで、さてどうなるやら。
0619名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-ikRv)
垢版 |
2024/05/29(水) 19:00:32.55ID:Whogz8Jv0
過去スレ見てたら思い出したw
そういえば、色々調べてテンプレ作ってたなw

--世界の艦船 『いずも』 空母化! 2019年4月号 P83--
「いずも」型DDH 内嶋 修 (元自衛艦隊司令部幕僚長・海将補)
…なお、現在の格納庫の容積であっても、哨戒ヘリコプターの一部を随伴する他艦、もしくは、
艦上駐機とするだけで、哨戒ヘリコプター2機、多用途ヘリコプター2機、V22オスプレイ2機、
F-35B 6機が収容できることから、格納庫内に収容する航空機の種類・数を工夫することで、
F-35Bの収容機数をさらに増やし10機以上とすることは十分に可能である。
0620名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-ikRv)
垢版 |
2024/05/29(水) 19:03:32.21ID:Whogz8Jv0
なっはっはw
軍板の嘔吐物w
この世で最も真実から遠いチ・ョンコリアンw

275 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)[sage] 投稿日:2017/12/30(土) 12:28:06.35 ID:B02sjj7g0
だからいずもで一回やってトラブってるからその後は一切、オスプレイの離着艦をさせてないの
あれ以降にいずも型もひゅうが型も一度たりともオスプレイを離着艦させてないでしょ?
問題ないならなんで米海兵隊との共同訓練をあれだけやっててオスプレイを離着艦させてないの?
答えは一つしかない
現状のいずも型もひゅうが型もオスプレイの運用は不可能だってコト
理解できたか?
0621名無し三等兵 (ワッチョイ 09e5-GD45)
垢版 |
2024/05/29(水) 20:43:42.54ID:UvOwTu0O0
キチガイは現実もネットでも相手にされないからね
さっさと自殺してくれればいいのにw
0622名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-ikRv)
垢版 |
2024/05/29(水) 23:29:35.23ID:Whogz8Jv0
>>621
なっはっは〜
トラウマをえぐられるとつい出てきてしまうチョンコリアンの惨め無駄人生が草w
そういえば、こんなのもあったなwww
「三権分立」すら知らなかったリアル中卒ppZの黒歴史www

990 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/03/17(土) 01:08:00.67 ID:DEIvHeM1
政府と政党は別物だという、三権分立の基本くらいは理解しようや。
0623名無し三等兵 (ワッチョイ 51cf-O2Se)
垢版 |
2024/05/29(水) 23:32:23.98ID:PVDxNY/u0
DDGとして見るとメチャクチャデカいんだが
それでも公試排水量で15000tのズム級よりはっきりデカいといえる程ではないんだな
0628名無し三等兵 (ワッチョイ 09e5-GD45)
垢版 |
2024/05/30(木) 01:45:39.09ID:s2Eqr6II0
128セル+トマホーク&対艦ミサイル専用32セルが理想だけど無理だね
元陸自のヒゲ議員は200セルとぬかしていたが
全く違ったし、いつもハッタリばかりだからもう信用しない
0629名無し三等兵 (ワッチョイ d35d-4M/T)
垢版 |
2024/05/30(木) 05:00:40.11ID:tOoFhzCB0
20年代での台湾有事を考えるなら、27、28年に最新鋭イージス艦が就役するんだからアショアよりも良かったねとなる

そもそもアショアは対中国じゃ役に立たないからなぁ
0630名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-sYTo)
垢版 |
2024/05/30(木) 05:08:49.40ID:uiLKKkTO0
対中国じゃ12隻ぽっちのイージス艦じゃ全然不足さ
もっと数がいるし、だったらこんな艦キャンセルしてその分の金でもっと多数のイージス艦を作るべきだった
金はかかり、数は少ない最悪の選択、踏んだり蹴ったりだ
いまさら言っても意味はないけどな、うるせえよ蒸し返すな
0636名無し三等兵 (ワッチョイ c174-ztnK)
垢版 |
2024/05/30(木) 11:28:51.04ID:ELHhJ0R90
単に予算請求は護衛艦名目というだけなんだろな。
艦種記号も護衛艦としてかもしれないし、そうでないかもしれないし、運用も護衛艦としてかもしれないし、そうでないかもしれないし。
0637名無し三等兵 (ワッチョイ db79-7bKI)
垢版 |
2024/05/30(木) 14:07:39.10ID:Xaq4UiXE0
>>635
イージス艦12隻体制にするけど追加の2隻もSPY-7だろうから
これもASEVと同じように巡洋艦クラスにするための工作だろう
0638名無し三等兵 (ワッチョイ c174-ztnK)
垢版 |
2024/05/30(木) 17:23:33.92ID:ELHhJ0R90
>>637
そのへん、いつまで予算を潤沢に請求できるのか、こんごう代艦計画など体制維持とか、次期防まで見据えた長期的な艦隊整備計画によりけりやね。
なんだかんだで我が国の国力は無限じゃないし、一時的な人口減少下でも経済発展がどの程度できるのやら、国家として何に重点を置くやらだし。

場合によっては護衛艦枠を縮小してでも実現せにゃならん何かが生じるかもしれないし、その逆もしかりで。

2048年に、中華人民共和国がどういう国家になってるかによりけりなんだろうけどね。
0640名無し三等兵 (ワッチョイ c174-ztnK)
垢版 |
2024/05/30(木) 17:59:20.43ID:ELHhJ0R90
>>639
なんだかんだで分裂はしないと思うよ。
ソ連崩壊後のロシア連邦内共和国なんかと同じく、独立してもやってける見込みのある自治区なんて無いし、当然ながらそんなとこへ
中国共産党中央の御機嫌損ねてまで投資する国や企業なんてのも無いし。

六四天安門事件の時にもそういう期待で何か変わるかと思ったら変わらなかったし、台湾みたいな地理的条件と歴史的経緯が無いとなかなか。

つーわけで超大国のまま2048年の建国100周年を迎え、さまざまな「記念事業」が行われる前提で防衛力整備を行わないとアカン。
それも、ヘタすりゃ人口8000万国家へと縮小する中での話だから、やたらと数を増やすよか効率化を考えないとアカンだろう。

いずもにF-35B運用能力を付与するのも、その「効率化」の一貫だし。
(効率考えなきゃ、DDH4隻体制のまま空母新造でもなんでもやりゃいいんだけどね)
0641名無し三等兵 (ワッチョイ 09e4-GD45)
垢版 |
2024/05/30(木) 20:07:33.53ID:s2Eqr6II0
>>640
とにかく、中国共産党体制が崩壊してバラバラになってしまえばいい
やつらの、その後の事なんかどうでもええがなw
0642 警備員[Lv.17] (ワントンキン MMd3-vdrf)
垢版 |
2024/05/30(木) 20:15:01.79ID:Bea62GqqM
>>638
まあ、そうなんだけど、経済政策としても、
GDP3%弱くらいが妥当なので、普通に、
戦略ミサイル原潜もてるよ。逆にいえば、
あとは攻撃型原潜とそれだけあればいいと思う。
0643名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-sYTo)
垢版 |
2024/05/30(木) 20:21:13.67ID:uiLKKkTO0
もういっそ原潜でなくとも大容量リチウムイオン潜水艦で
発射管から長射程ミサイル出せればいいや・・とすら思う俺がいる
や、当然VLSあるほうがいいし原潜のほうがいいが
核もな
0644名無し三等兵 (ワッチョイ 7322-kizQ)
垢版 |
2024/05/30(木) 22:31:58.80ID:yyb2Raly0
>>640
中国、分裂するかしないかよりも中国共産党支配が続くか否かの方が
重要だと思う。万が一、共産党が倒れて民主国家になったら、却って
日本の脅威になるだろう。
0645名無し三等兵 (ワッチョイ 51cf-O2Se)
垢版 |
2024/05/30(木) 22:39:13.92ID:79yMl7eQ0
その昔アメリカは中国と戦争して勝った場合に、戦後は中華人民共和国は解体して
5~6個くらいの新国家に分割、沿岸部をアメリカの影響下に置いてしまうというプランを研究してたそうだな
0648名無し三等兵 (ワッチョイ c174-ztnK)
垢版 |
2024/05/31(金) 01:31:40.11ID:QPEfWNXC0
>>642-643
日本の場合、SLBM積んだSSBNを保有したとこで、運用するための「聖域」がないんじゃないかな…(北朝鮮のSSBにも言えるけど)。

何よりそんなもん保有しても使う相手は中国くらいとなれば、放射性廃棄物が偏西風に乗って日本に飛来するような核攻撃なんてできやしないし。
となると、SSBNの保有条件は「日本が中国の勢力圏に組み込まれ、アメリカが仮想敵国になる」ってことになるが、チミたちそれでいいの?
0649名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-sYTo)
垢版 |
2024/05/31(金) 02:35:11.72ID:/CJgtiHP0
放射性の降下物がうんうんは13年前にすでにやってるから…
核を背景にした侵略がこれだけ続くと、自前も欲しくはなるな
0651名無し三等兵 (ワッチョイ c1d5-ztnK)
垢版 |
2024/05/31(金) 15:27:31.99ID:QPEfWNXC0
>>649
13年前は自国の「事故」だけど、自国に放射性物質がブーメランされるって最初からわかってて核攻撃したら、それただのバカだろう。
ウクライナの原発をワケわからんまま攻撃してるロシアと変わらん。
0652名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-sYTo)
垢版 |
2024/05/31(金) 17:15:38.26ID:/CJgtiHP0
>>651
まあそんな話はどうでもよくて、大事なのは2行目な
核を背景にした侵略がこれだけ続くと、自前も欲しくはなる
アメリカが仮想敵になるという仮定は不要ってことで
0654名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-sYTo)
垢版 |
2024/05/31(金) 17:56:15.64ID:/CJgtiHP0
>>653
そゆこと、そのうえで真面目に考えると現在の戦略環境としては「不要」とは思うけどね
欲しいも不要も同じようなもんさ、ここで書く限りはな

その前提が短期間で揺らぎまくる上に、におわせ新技術もポロポロできてくるからなんかもう
0656名無し三等兵 (ワッチョイ 096e-GD45)
垢版 |
2024/05/31(金) 20:23:01.69ID:pJk2wH1q0
10年後の書き込みで
10年前に憲法改正・9条廃止して
核戦力保有していると言っても信じないだろうなって言われてたりして
0657名無し三等兵 (ワッチョイ c1ad-oeLu)
垢版 |
2024/05/31(金) 20:49:39.64ID:6rE95TR/0
中国海軍は空母の量産体制に移っているのに、
海自はいずも型を改造して空母の運用実験が始まったばかりで量産型空母の要求仕様すら固まっていない

壺議員やパヨク議員が自衛隊の空母保有を妨害して来た結果、
中国やインドに空母関連で追い抜かれてしまった
0661名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-sYTo)
垢版 |
2024/06/01(土) 00:04:27.21ID:GWaOK4T70
あー先に言っとくけど、それでもありえない、と>>660を否定してほしいんだよ
だってありえないからな、だが何があり得ないかまではもうわからん
カタパルトなしアングルドデッキ保有の正規空母保有までは想定しておくが
0664名無し三等兵 (ワッチョイ db79-WpWK)
垢版 |
2024/06/01(土) 16:03:08.26ID:tDzvJRYD0
10年後はこんな感じかな
CG(ミサイル巡洋艦)4隻:ASEVが2隻+追加2隻
CV(航空機搭載護衛艦)4隻:いずも型2隻+ひゅうが型2隻
DDG:8隻
DD:16隻
FFM:24隻
0665名無し三等兵 (ワッチョイ 9390-Sq4v)
垢版 |
2024/06/01(土) 16:24:47.73ID:N0rgFgp40
DDG、DD、FFMは合計56隻体制にするだろ
稼働しなくても予備艦として50隻以上保有することで損失出ても即時補填できるようにするはず
0667名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-sYTo)
垢版 |
2024/06/01(土) 22:17:43.61ID:JEnELvWC0
DDG12隻ってのは、こんごうの入れ替えで一時的に増勢になってるのか何なのかわからん
DD20隻にFFM24隻で、合計すると56隻ではあるが
13DDXが待ち遠しいんだなあ、7年後か…
0669名無し三等兵 (ワッチョイ be19-GnMB)
垢版 |
2024/06/02(日) 10:01:23.24ID:7NAbeuHd0
>>638
人口減少を一時的とか書いてる馬鹿
出生数は毎年5万人づつ減っている現状を知らないとは恥ずかしい馬鹿だわ。
今年度の自衛官志願者数は過去最低で、入隊者も年々減って、特に海自は予定者数をはるかに下回る惨状
昨年度の中途退職者も過去最大
0670名無し三等兵 (ワッチョイ 8507-RHuX)
垢版 |
2024/06/02(日) 22:18:49.01ID:5Xld2zYP0
>>667
R10FFMと13DDXの間のR11,R12が空白だから、
R6,7ASEVとR11,12に新DDGが来て、R15(2033)に2023防衛整備計画のDDG12隻体制なんじゃね。
まぁ2030年代はこんごう型除籍も入るだろうから、次期整備計画でR11型イージス艦が追加で2隻は入ると思う。
0671名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-HpFF)
垢版 |
2024/06/03(月) 00:12:47.29ID:7t30LpUW0
いずものネタが少なくて困る。
0672名無し三等兵 (ワッチョイ ad52-I5JY)
垢版 |
2024/06/03(月) 00:39:51.11ID:Es01w/v00
>>669
現在の人口減少は
・第3次ベビーブーマー
が発生しなかった一方、

・第1次&第2次ベビーブーマーがこの世を去る
ことで、人口減が人口増を上回ることで発生している。つまり、第2次ベビーブーマーの大半がこの世を去る、2050年頃までは続く。
その後は当然、人口減が少なくなるから人口減少は一時的なものに留まる。出生数はそんな関係ない。

一時的にを「2050年頃まで」なんて考えず、短期間だとカンチガイしたのはアナタの勝手。
0673 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7a02-1zmo)
垢版 |
2024/06/03(月) 06:39:30.94ID:VyPvgXM00
>>648
運用するための聖域は日本海溝とか有りまくりだよ。
ちょっと、地理的知識が無さすぎる。
あと、放射性降下物なんて、直接攻撃されることを
抑止するために核を持つんだから、考える必要はない。抑止に失敗して支那に報復核攻撃する場合には尚更だ。
あんたは支那人でしょ。
0679名無し三等兵 (ワッチョイ 291c-/plq)
垢版 |
2024/06/04(火) 08:58:42.75ID:YLYwaXRy0
国産機という概念はもう存在しない
せいぜい国内生産機

そうでなければメーカーが研究用で作ったもの、それがうまく採用されれば国産機
0680名無し三等兵 (ワッチョイ ad33-I5JY)
垢版 |
2024/06/04(火) 13:57:12.10ID:FJpDw7E10
>>679
日本のメーカーが設計・開発し、国内で最終組立するのが「国産機」。「国産車」も同じだわな。

なお、海外メーカーの部品を使わなければ「純国産機」。「純国産車」同様、今じゃほとんどありえんけど。
0682名無し三等兵 (ワッチョイ 6a01-/plq)
垢版 |
2024/06/04(火) 17:19:43.26ID:T3OCECdm0
だから今時念願の国産機とか言ってる時点で途上国だって知れよ

そんなことして完成してもいつまでも世界一高額な二流機
二流で装備揃えたって無意味だし、ガラパゴスで陳腐化するのはF-2のとおり
それより普通に外国企業に発注すればいいこと
0684名無し三等兵 (ワッチョイ 6a01-/plq)
垢版 |
2024/06/04(火) 17:21:19.17ID:T3OCECdm0
糞な日本重工を養うより
外国の重工の工場を誘致して国内製造したほうが何倍もマシなんだよ
0686名無し三等兵 (ワッチョイ ad33-I5JY)
垢版 |
2024/06/04(火) 17:40:50.38ID:FJpDw7E10
>>681
工業製品の場合、開発設計・生産(最終組立)を国内で行えば「国産」でよいと思うがね。
「どこの部品を使うか」もセンスのうち、自国で作っても割に合わん部分は輸入で構わんって割り切りをしないと、コストの問題で製品として成功しない。

じゃあハナから海外で作ったもんでええじゃないかと言うと、それじゃ仕様や品質が要求通りにならないかもしれないし、そもそも要求を出すだけの能力が失われる。
もちろん、だからって何もかも国産では金がいくらあっても足りんから、最低限の開発・生産能力は残そうって事になるんだけどね。

我が国の場合はそこまでが限界で、販売・保守(アフターサービス)能力まで手が回ってないから、「工業製品」として成功できないケースが多いけど。
(自動車は今でも成功し続けている、数少ない例外のひとつだな)
0688名無し三等兵 (ワッチョイ 21a2-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 00:05:41.31ID:wrNzg6bx0
隊員少ないのに、中途退職は大勢
それなのに待遇改善せずに
バカ高い艦艇購入して喜んでアホかよw
0690名無し三等兵 (ワッチョイ 21a2-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 02:35:32.75ID:wrNzg6bx0
誰もお前のキチガイコメント求めてねぇぞ
何?勘違いしてんだ?死ねカス!!
0691名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-HpFF)
垢版 |
2024/06/05(水) 07:59:52.45ID:QBAg+3Lu0
>>688
>アホかよw
なんだ、豚糞チョン助じゃんw
中国様をホルホルするスレを立てるのはやめたのか?
まあ、お前の生き恥トラウマ投稿はどこにでも貼ってやるがな。
あはははははははは

50 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 9723-ejui)[sage] 投稿日:2018/03/26(月) 01:37:08.18 ID:pr4kuQwT0
F-35Bの導入が確定した訳でも無いのに何を言ってるんですかねえ?
仮にF-35Bを導入したとしてもいずも型で搭載運用を可能にする為の改修を行うのはメリットとデメリットを考えたら
現実的じゃ無いって事で軍事専門誌や軍事専門家の意見は一致してる
いずも型でF-35Bが運用可能だとか小改造で済むとか言ってるのは海事や艦艇に関しては殆ど知らない畑違いの分野の人間か事実上のど素人
0692名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-HpFF)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:00:38.52ID:QBAg+3Lu0
これだけ生き恥曝してまだこの板に出てくる哀れさが半島外道らしいわ。

101 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ f67c-v7Lq)[] 投稿日:2019/12/29(日) 22:29:28.37 ID:lNWXrLX60
いずも型を実際に見りゃ分かるが甲板直下の区画は天井を見れば繋止眼環の凹み分が出っ張ってるのが良く見りゃ分かる
僅か19mmのハイテン鋼板しか貼ってないんだけど?
しかも温度変化で貼った鉄板の歪みが出るのが分かるレベル
そのままじゃF-35BどころかV-22の運用にも支障が出るんだけど?
どこをどうやると19mmのハイテン鋼板しか貼ってないスポールライナーすらない甲板でF-35Bの排気熱に耐えられるんだよw
0695名無し三等兵 (ワントンキン MM5a-gLa/)
垢版 |
2024/06/05(水) 19:18:16.13ID:e6LOMxTdM
>>693
評価して良いと思うも何も
世界中で立派に認められてる
日本よりかはるかに…
0696名無し三等兵 (ワッチョイ 6af0-17Px)
垢版 |
2024/06/05(水) 19:38:35.93ID:YGNS2X1C0
じゃあなんで日本は英伊への第六世代機の売り込みに成功した一方で
韓国はインドネシアごときにすら舐められてるんですか?
0697名無し三等兵 (ワッチョイ ad4b-I5JY)
垢版 |
2024/06/05(水) 19:42:27.58ID:zGxA5qVP0
>>695
兵器の場合はそうだね。
他の工業製品でも日本と並び、分野によっては追い越してるとこもあるが、逆に日本がいまだリードって分野もあったりだから、「日本よりはるかに…」は場合によりけり。

韓国というか中国もそうだが、彼らが有利なのは「後発なので変なプライドがないとこ」。
それゆえ、売り込み先のユーザー層に合わせた商品展開が得意。
(例のひとつとしちゃ、インド向け冷蔵庫に日本製は機能テンコ盛りで売り込むが、韓国製は現地の文化に合わせ扉にカギをつけるとか)

あとは日本製の場合、MRJ=スペースジェットの例が顕著なように、「俺達はその気になればスゴイものを作れるんだ!」ってプライドありすぎ。
そりゃ完成したモノはスゴイかもしれんが、プライド高すぎてボーイングOBの言う事なんて全く聞かなかった結果、耐空証明ひとつマトモに取れないから製品として成立しない。
0698名無し三等兵 (ワッチョイ ad4b-I5JY)
垢版 |
2024/06/05(水) 19:44:44.28ID:zGxA5qVP0
>>696
インドネシアみたいな昔ながらの非同盟諸国だと、「洋の東西だの敵味方だのに限らず平気で天秤にかける」ってお国柄。
なので韓国に限った話じゃないし、天秤にかけた結果自分たちの利益になると思えば中国製も選ぶし、それは別に相手をナメてるわけじゃない。

あくまで「自分たちの利益を示せ」ってだけの話。
0699名無し三等兵 (ワッチョイ 8a97-17Px)
垢版 |
2024/06/05(水) 19:45:23.47ID:nkZr2Ugi0
ボーイングの言う事聞いてたら認証通るかわりに墜落してえらいことなってただろ
中韓の成長はアメリカがプラザ合意で円高強制した結果に過ぎんし
0700名無し三等兵 (ワッチョイ ad4b-I5JY)
垢版 |
2024/06/05(水) 20:16:52.55ID:zGxA5qVP0
>>699
さーて。
ボーイングのOB(ボーイングそのものじゃない)の言うことを聞いたうえで、システムとしてまとめ上げるのが、三菱航空機の仕事だったわけよ。
しかし彼らにはそれができなかった。能力不足だった。
それを棚に上げて、他人のせいにしてるだけだね。

そうじゃなけりゃ、今頃はちゃんと「製品として成立」して、世界中の空を飛んでただろうねぇ…結果が全てさ。
それを理解しないから、YS-11もMU-2もMU-300とFA-200も製品として成立せず、YS-33なんか実機すら作る見込みも立たなかった。

そんな教訓があっても、「いいものさえ作れば」ってカンチガイして、結局製品としてマトモなものは作れなかった。あるいは発展させて育てられなかった。
なぜかって、「いつも誰かのせいにしてるから」だね。

自動車はどうにかうまくやってるのに、他の分野じゃなんでうまくいかないのか。
結局のとこ、国民の盲目的なMADE IN JAPAN信仰が、彼らをカンチガイさせてるんじゃないのかね?って、いつも思うわ。
0701名無し三等兵 (ワッチョイ ad4b-I5JY)
垢版 |
2024/06/05(水) 20:19:04.32ID:zGxA5qVP0
>>699
ちなみに、三菱はうまくいかなかった。
でも、ホンダジェットはうまくいってる。

この違いはどこにあるんだろうね?それを考えてみた方がいいでよ。
一言で言えば、「郷に入っては郷に従う」に尽きるけど。
0703名無し三等兵 (ワッチョイ 2976-/plq)
垢版 |
2024/06/05(水) 20:58:27.93ID:og5yiVSM0
欠陥機メーカーか否かの違い
0706名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-WQ8n)
垢版 |
2024/06/05(水) 21:31:15.16ID:HQc2A58C0
>>701
国民のMIJ信仰というより、三菱技術者のMIJ信仰だろうな、この場合の足引っ張り
とにかく視野が狭いからダメ、ホンダはその点柔軟にやってる

自動車はその点、国民との距離感が近い分盲目的になりづらい
0707名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-HpFF)
垢版 |
2024/06/05(水) 22:16:10.53ID:QBAg+3Lu0
なっはっはw
軍板一の妄想無根拠チョン助ppZがドヤり続けた中卒書評wwwwwwwwwwwwwww
生き恥wwwwwwwwwww
'
0004名無し三等兵 (ササクッテロ Sp9f-HSoy) 垢版 | 2018/03/21(水) 03:01:35.55ID:TxnGdapDp
※幾つか重複スレがあります。
重複スレは荒らしが立てたスレですので現状のいずも型でF-35Bが運用可能だと思い込んでいる方はそちらで好きなだけ妄想を語ってください。
またこちらで根拠の無い妄想を書き込む行為は荒らし行為ですので厳禁です。書き込みを見かけてもNG NameやNG IDに入れて[完全スルー]でお願いします。

【 引用等について 】
比較的、信頼度の高い「世界の艦船」「丸」「軍事研究」でも防衛省が公式に発表していない予測記事の内容が正しい確率は3割未満です。
専門でない一般のマスコミの報道内容は信頼性や正確さに欠けている、用語の使い方が軍事的な意味では誤用や不適当である事が殆どです。
マスコミの予測記事や政府関係者や防衛省関係者等によるとされる飛ばし記事が正しい確率は2%未満、つまり殆どの場合は事実ではありません。
一部には意図的な誤情報を積極的に報道している所も少なくありません。
専門サイトに見えるネット系の情報サイトも「FlyTeam」「航空新聞社」などを除けば「乗◯も◯ニュ◯ス」などの様に素人ライターが書いている個人ブログにも劣る所が大半です。

引用や参考にする場合はこれらの点に十分留意しましょう。
0708名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-HpFF)
垢版 |
2024/06/05(水) 22:18:32.11ID:QBAg+3Lu0
へったクソな撮り鉄レベルの写真に妄想くっつけたのがppZの【根拠】wwwwwwwwwwww
馬鹿土人中卒wwwwwww
'
20 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ bb23-mY89) [sage] :2018/01/08(月) 15:41:08.88 ID:YN5LWl8H0
いずも型の場合、ヘリの運用スペースの甲板端には転落防止用にストッパーが設けてある
(この写真はいずもの左舷側、左側の白い部分がストッパー)
またキャットウォークは荒天時でも海水が被り難い用に外側はシールドされてて救命筏ですらこの状態
(中央左のドラム状の物)
仮にジェットブラストに上部や甲板側から晒されると逃げ場が無いのでキャットウォークに設置されてる機器が損傷してしまう
これも固定翼機の運用は設計時から全く考慮されてない証拠
0709名無し三等兵 (ワッチョイ ad4b-I5JY)
垢版 |
2024/06/05(水) 22:28:47.09ID:zGxA5qVP0
>>702-703
一番の違いは、HACI(ホンダエアクラフトカンパニー)はアメリカ企業で、MAC(三菱航空機)は日本企業ってことよ。
「郷に入っては郷に従え」ってのは、そういうコト。
0710名無し三等兵 (ワッチョイ ad4b-I5JY)
垢版 |
2024/06/05(水) 22:33:15.08ID:zGxA5qVP0
>>706
自動車については「国民」というより「ユーザー」だね。
つまり日本国民とは限らず、世界中のユーザーとの距離感が近いがゆえに成功している。

そんでユーザーとは労働者であり、現地に組立工場を作るだけじゃなく部品工場とか裾野を広げて現地の失業問題を解決しながら定着し…ってのをやってるのも成功理由。
ホンダジェットのメーカーであるHACIもそうした地産地消の延長線上にあり、日本でヒキコモってたMACは「いい飛行機作ればいいんだろ!」って、それ以外何も考えてないんだもの。
0711名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-WQ8n)
垢版 |
2024/06/05(水) 22:49:35.30ID:HQc2A58C0
>>710
現地の工場や失業解決まで話を広げるのは、ちょっと風呂敷広げすぎかも
もちろん、ローカライズ如何にかかわらず、ユーザーニーズを拾い上げやすくなるのは同意だが

トヨタやホンダの50年前の米市場での躍進は、軽視されてた低燃費の要望を拾い上げたのが一番大きい
ニッチとはいえ、売れるモノを見定める謙虚さがあったんだよな、大会社だと売上大きく見込めず難しい
この場合、大型大好きたちの「郷に入りては」とは正反対だが、無視はできない住み分けなんだ

幾つもの分野、まさにその部分から中韓勢の躍進があったけど、歴史は繰り返すね
「いい飛行機作ればいい」自体は間違ってないし、機体自体は良いんだが、開発体制の雑さとノウハウの欠如で馬鹿なことになった
ホンダジェットのように、時間をかけてノウハウを取り込み、しっかり下準備をしていれば今頃は…
0713名無し三等兵 (ワッチョイ ad4b-I5JY)
垢版 |
2024/06/05(水) 23:11:21.88ID:zGxA5qVP0
>>711
>「いい飛行機作ればいい」自体は間違ってない

この典型例が三菱MU-300でねぇ…今でもホーカー400としてレイセオンが生産し、フッツ〜に売ってるのね。
要するに開発体制っていうか、「作った後の事を考えてるかどうか」なんだわ。

よっしゃがんばって作ろうはいいんだけど、作ってオシマイだと思ってないかアンタら?ってのが日本の航空機産業だったんだよね。
そりゃボーイングやエアバスだのの下請けやってるうちは「作って納品してオシマイ」だから、部品メーカーとしちゃ優れてるんだけど、製品にする力がない。

売れるモノを作ったって、売り込めもしなけりゃアフターサービスの責任も持てない、顧客からの要望に責任持った回答できるヤツもいない。
下準備で言えば、ハッキリ言って「口先だけで、誰かやってくれるとばかり思って、自分たちのやる気がない」から叩き直さんと、何度やってもダメさ。

そういう意味で、次期戦闘機の計画本拠がイギリスになったのは朗報だね。
日本なんかに置いてたら、日英同盟に亀裂が入るような大変な事態になるとこだった。

そのへん、議員連中の方がよほど身に沁みてるのか、官公庁や国策企業に任せてたらロクな事にならんと共産党以外はほぼ全会一致で決まったようで。
0714名無し三等兵 (ワッチョイ 2144-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 23:21:30.19ID:wrNzg6bx0
>>708
誰が自己紹介しろと言った?
さっさとお前みたいなキチガイは死ねw
0715名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-WQ8n)
垢版 |
2024/06/05(水) 23:29:45.35ID:HQc2A58C0
>>713
今回のMRJは、納品までたどり着けなかったんで、ホーカー400以前の問題かな

幾つもの会社に売り込みはできてたんだよ、あとは納入してアフターサービス経験を積めればよかった
開発体制の不備で遅れに遅れ、せっかく売り込んで購入契約取った相手に届けられなかった
状況としては後退しているね

軍用機の開発はまた具合が異なる
共同開発で要求がぶれたり、開発費分担するはずが高騰したり、生産シェアで揉めたり
EF2000やA400Mの惨状を見ると、到底朗報とは言い難き

ただ、今回の場合は機体設計やエンジン開発で日本側に大きな優位点がある事
英伊の得意の電子機器や、インテグレート経験が生かせそうなところを考えれば、大きな混乱なく行けそうだ
あっちも軍需企業はほぼ国策企業だよw
0716名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-WQ8n)
垢版 |
2024/06/05(水) 23:40:18.68ID:HQc2A58C0
で、いずもに戻すけど
F-3をいずもに艦載とか…できませんかね?
できないのはわかってる、言ってみただけだけれど
0718名無し三等兵 (ワッチョイ 8507-RHuX)
垢版 |
2024/06/06(木) 04:53:05.50ID:YccPnn1o0
F35Bは西側最後の有人STOVLになりそうな気がする。
STOVLってなかなか開発予算降りないだろうし、F35のアプデも計画され続けるだろうから、
F35Bは恐らく2070年代ぐらいまでは数減らしながらも現役してんじゃないかな。

で、穴は無人機が埋めるだろうし、後継機も有人機のチーミングが不要化するような高高度AI積んだ無人機とかになってるかも。
テラヘルツの光子量子コンピューターとか積んで。
0720名無し三等兵 (ワッチョイ 29e8-/plq)
垢版 |
2024/06/06(木) 06:22:28.55ID:U7pNhnGL0
MRJは「いい飛行機」でも何でもないし

欠陥機を「いい飛行機」だと認識してる脳みそ持ってるやつがいるような会社がまずダメダメなんだって話
0724名無し三等兵 (ワッチョイ ad85-I5JY)
垢版 |
2024/06/06(木) 17:49:51.40ID:aSybTAqY0
>>720-723
そもそも耐空証明取れてない時点で、「民間旅客機としての土俵にすら上がれてない問題外」であって、
それは製品としての出来不出来と関係ないわけよ。

で、耐空証明取るためのノウハウ持ってるボーイングのOBを呼んでどうにかしようとしたんだけど、そのOBがいざ着任してみたら
「何しに来たの?」みたいな扱いをして、じゃあ自力で耐空証明取れるかといえば取れなくて…ていう、ものすごくグダグダな話<MRJ=スペースジェット
0725名無し三等兵 (ワッチョイ ad85-I5JY)
垢版 |
2024/06/06(木) 17:52:34.62ID:aSybTAqY0
つか、そもそもカンチガイされてるが、MRJ=スペースジェットってのは、「飛行機」ではあるんだけど、「旅客機」ではない。
ダメな飛行機だからではなく、旅客機として認められるためのアレコレをクリアするために必要な事をしなかった、できなかった、やろうとしなかったという、工業製品として成立してなかった飛行機。

だから元からある旅客機と比べてどうこうなんて話は、全くの無意味。
0727名無し三等兵 (ワッチョイ fec6-/plq)
垢版 |
2024/06/06(木) 18:04:33.69ID:Em0wkufg0
>>726
こいつ相当バカ
0730名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-HpFF)
垢版 |
2024/06/06(木) 20:35:01.73ID:dkRxHbGN0
>>714
なっはっはw
誰だよオスプレイが着艦していずもの甲板が焦げたとかドヤってたバカは?wwwwww
'
27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0
やっぱりオスプレイは無理だってね
過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと
だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実
あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって
誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw
0731名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-HpFF)
垢版 |
2024/06/06(木) 20:35:30.91ID:dkRxHbGN0
>>714
描き込んでる時間帯がとんかつと一緒で糞嗤うわw
なんじゃこの中卒が考えた "ぼくのうんよう" は?wwwwwwwwwww
'
19名無し三等兵 (ササクッテロル Sp21-fO9E)2018/05/12(土) 12:35:22.63ID:jAYN3mI9p
・運用能力
・支援能力
・離着艦能力
この区別が軍事的な意味で理解出来てない人はこのスレへの書き込みは一切お断りします
過去スレで散々既出ですので理解出来ない人は重複スレへどうぞ
また昨年末からマスゴミによるソースさえ定かでない飛ばし記事を根拠に荒らし行為を続けているアタマの悪い動物も居ますが、
現時点で軍事専門家及び軍事専門誌の意見はいずも型の空母化改修は現実的には不可能との見解で一致しています
またいずも型の空母化改修やF-35Bの取得に向けた本格的な研究調査費用は来年度予算には計上されていません
次期大綱がまとまるのも来年度末であり一部報道に出てくる自民党の提言もまだ骨子案の状態です
軍板住人なら反日マスゴミの不確実な情報に踊らされる事なく現実に即した書き込みをしましょう
0732名無し三等兵 (ワッチョイ ad85-I5JY)
垢版 |
2024/06/07(金) 01:08:12.26ID:i3FMIspT0
>>726
それだと、仮に「飛行機としては称賛」されたとして、「旅客機としては全く認められず」、「工業製品としては失格」になる。
つまり三菱航空機とはメーカーになれなかった、単にガンコな技術者と天下りとすぐに転勤転属して定着しないサラリーマンによる烏合の衆だったって事。

完全に目的を見失ってると、そうなる。
これがクラウドファンディングで投資募ったり買収先を探すようなスタートアップならいいけど、三菱航空機はそういうわけでもないので、ただ潰れてオシマイ。
0734名無し三等兵 (ワッチョイ fe83-/plq)
垢版 |
2024/06/07(金) 05:50:03.87ID:5cfcWP8M0
税金にたかって生きてるだけの連中だよ
0736名無し三等兵 (ワンミングク MMd9-gLa/)
垢版 |
2024/06/07(金) 11:10:26.23ID:pzNr89KxM
>>719
まだ確定なんかしてないぞ
0738名無し三等兵 (ワッチョイ 21fd-hMM5)
垢版 |
2024/06/07(金) 20:14:50.55ID:AoGg9qAh0
>>730
>>731
イェーイ、キチガイが喜んでくれてうれしいぜ!
L(’ω’)┘三└(’ω’)」
0739名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7d-WQ8n)
垢版 |
2024/06/07(金) 20:16:32.31ID:o0bGgGAI0
海保 ゴムボート多数搭載の巡視船建造を検討 尖閣対応を念頭に (NHK 6/7)

>具体的な大きさについては、現在、全長200メートル、総トン数3万トン程度で検討が進められていて、
> 3万トンとなった場合、海上保安庁がいま保有する最も大きい巡視船の3倍から4倍の大きさになります。

>ゴムボート数十隻とヘリコプター3機の搭載、住民など最大で1500人が乗船できるスペースや、
>コンテナを運搬するためのスペースの設置も検討しているということです。

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240607/k10014474341000.html

海保がいずも型よりも大きな特大巡視船建造を計画
0740名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-WQ8n)
垢版 |
2024/06/07(金) 20:20:29.86ID:QL+QAGZH0
いずもの全長は248メートル、この船は全長200mだからこっちのほうがでかいな、凄いな
総トンと排水量トンはイコールだから、いずもは2万6千トン
こっちは3万トンでやっぱりこっちの方が大きいな

嘘だぞ
0743名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-HpFF)
垢版 |
2024/06/07(金) 21:54:36.95ID:HGGBCtyk0
>>738
糞わろたw

351 名前:名無し三等兵 (ササクッテロレ Spdb-lGE9)[sage] 投稿日:2018/03/01(木) 18:58:54.86 ID:LPnxQp+Tp
そもそも海自の編成や装備も米海軍の補助が主目的
米第七艦隊の行動を阻害する敵潜水艦の撃退や機雷の掃海が主任務であっていずも型は海上におけるその中核艦
それを長期にわたってドック入りさせて僅か10機かそこらのF-35Bを積むように軽空母化改修?
その時点であり得ないって理解出来ないバカが空母保有云々って騒いでるだけなんだけど?
0744名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-HpFF)
垢版 |
2024/06/07(金) 21:56:11.23ID:HGGBCtyk0
>>738
「写真を貼れる人!(ニチャニチャブヒブヒ涎デレー」
撮り鉄レベルの下手くそ写真だけでドヤってた生き恥チョン助ppZwwww

407 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2019/09/15(日) 09:28:50.73 ID:0D74GFas
写真を貼れる人はいずも空母化はあり得ないと断言してる人
理論的主張も反論も出来ず出来る事は出典も根拠も定かでない2次ソース3次ソース根拠の主張だけ
論破されてるのに火病って自己主張すら否定するコピペ荒らし
0745名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-HpFF)
垢版 |
2024/06/07(金) 21:58:02.77ID:HGGBCtyk0
>>738
ppZが非日本人半島出自中卒の証拠wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「御好きに」←←←「ごすきに」と読むものと思ってたらしいwwwwwwwwwwwwwww

119 名無し三等兵[] 2018/08/27(月) 16:59:14.24 ID:Az8zxYn1
ご好きにどうぞ。
0754名無し三等兵 (ワッチョイ adcb-I5JY)
垢版 |
2024/06/07(金) 23:39:46.29ID:i3FMIspT0
>>753
ああすまん、10往復で1万5千人じゃ1隻で足りないもんな。
しかし実際のところ1500人、どういう使い方の想定なんだろうな?
脅威度の高いとこからなんだろうけど、海保の船に高速マリン・トランスポートの商船を足しても全員一度にってわけにゃいかないだろうし。
「いよいよって時の最後の脱出船」ってことなんだろうか。
0755名無し三等兵 (オイコラミネオ MMce-BJAr)
垢版 |
2024/06/07(金) 23:46:15.82ID:EvV6EyRUM
>>739
海保が作ろうとしているのは、ドック型揚陸艦のような船なんだろうか?
本来だったらこういうのは海自のおおすみ型輸送艦の後継艦として
3万トンクラスの統合型輸送艦を配備すべきだけど、いつまで輸送艦として
大した能力のないおおすみ型を使い続けるんだろうか?
おおすみ型は水陸機動団に移籍して戦車揚陸艦として使えばいいのに。
0756名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-WQ8n)
垢版 |
2024/06/08(土) 00:42:20.05ID:lu2vAfUU0
>>754
段階により状況により、選択肢を増やすためと思われ
与那国島の人口ならだいたい同等、決定一つあれば他所と調整せず海保だけでほぼ全員脱出できる
空港と飛行機の調整や、「最前線の島」いきを嫌がる民間船舶をアテにしなくてすむ

実際はどうなるんだろうな
0757名無し三等兵 (ワッチョイ 6a2f-bLN1)
垢版 |
2024/06/08(土) 02:20:09.82ID:ZOZrQ8hl0
状況悪化したら先島住民の避難用だろうけど
中華公船の侵入が常態化してしまい、次のステージに入ったんだろうね。
次は百隻単位の偽装漁船、小笠原氏のサンゴ事件の再来でしょう。
ただ、小笠原と違い一部を上陸させ占拠を試みる。
建前民間人だから日本はいきなり射殺はしないから上手く行けばラッキー。
これまで数人の上陸はあったけど直ぐ検挙できたが、百人単位だと一時的に占拠されてしまい警察力では対処不可能な状態に持ち込まれてしまう。
自衛隊を出すしか無いが政府は躊躇うだろうし、出したとしても中華はそれを口実に軍を送るだろう。中華はそんな国だし。

警備艇じゃなくゴムボートなのは、福建などから漁船団の出港を察知の後、ヘリで沖縄県警?の尖閣対処部隊や他機動隊を巡視母艦に移送待機。
漁船団にゴムボートなど上陸準備が確認されたら機動隊をゴムボートで上陸させ検挙、事態が落ち着くまで母船で勾留。
島に常駐が手っ取り早いけど、複数あるから機動対応する為の洋上基地なんだろ。
南沙の様にモザイク化を狙うから一個でも取られるのを阻止しないといけない。
0758名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-WQ8n)
垢版 |
2024/06/08(土) 02:49:36.26ID:lu2vAfUU0
そもそもとして、日本の民間船は戦地行き嫌がるんだよ
過去の経緯あるからしゃあないけど
その代わりの民間人輸送をしてくれるだけで万々歳、とはいえ総トン3万トンは驚くが

ゴムボートはどうも上陸対処用ではなさそう、大量の民兵船への対応用のようだが、無理がある気しかしない
おおすみやその後継が戦力輸送で民間人にまわせない事態を考えてるんだろうなとは思うね
0759名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7d-WQ8n)
垢版 |
2024/06/08(土) 08:12:58.31ID:pYa7RTYq0
読売新聞のソースが来た

海保最大の巡視船建造で「海上基地」、尖閣への上陸阻止や台湾有事の避難想定 (読売 6/8)

海上保安庁は、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺で領海侵入を繰り返す中国公船への対応を強化するため、同庁で最大となる多目的型巡視船を建造する
方針を固めた 。多数の小型ボートを搭載できる「海上基地」の機能を持たせ、島への上陸を阻止する役割を想定する。
台湾有事などに際し、住民の避難に利用することも視野に入れる。

複数の政府関係者が明らかにした。 海保が現在、保有する最大の巡視船は総トン数6500トンだ。
建造計画の原案によると、多目的型巡視船は3倍以上の総トン数で、全長約200メートルとなる。
海保は2025年度予算の概算要求に関連経費を盛り込み、29年度以降の運用開始を目指す。将来的に2隻体制とする案もある。

建造の主な狙いは、尖閣周辺を含む東シナ海で覇権主義的な行動を強める中国への対処力の向上だ。
政府は、中国が島への上陸を狙う場合は、複数の小型船で押し寄せる作戦を取る可能性が高いとみている。
こうした事案が起きれば、多目的型巡視船から多数の小型船を出し、相手船の動きを抑え込むことで対応する。
政府関係者は「相手が上陸困難と認識すれば、抑止力も高まる」と期待する。

多目的型巡視船は、ヘリコプター搭載型とし、指揮統制機能も持たせる方向で検討している。
食料も備蓄し、洋上の拠点となる基地としても活用する構想だ。

海保は、新たな巡視船の輸送力をいかし、災害派遣や住民避難でも役立てたい考えだ。
中国による台湾への軍事侵攻が起きた場合には、台湾に近い沖縄・先島諸島などから住民を避難させるために投入することも検討する。

政府は23年、自衛隊と海保による有事の連携手順となる「統制要領」を決定した。
統制要領で、有事の際の海保の任務は、住民避難や海上での捜索・救難などと定められた。
0760あんあん (ワッチョイ 4d84-/tZz)
垢版 |
2024/06/08(土) 11:42:25.40ID:3IPRFWPs0
>>749
お前が740?
もちろん最後の「嘘だぞ」は読んだが、これは嘘と言うより単なるミスと思ったからさ

248が200より大きいことはありえないからな
0761名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-WQ8n)
垢版 |
2024/06/08(土) 12:57:45.43ID:lu2vAfUU0
>>760
そんなありえないミスするわけないだろ、わざと嘘を書いたんだよ
どうしてそれを最後に明示してるのに引っかかるんだ?馬鹿だなあ…
0763名無し三等兵 (ワッチョイ 21f0-hMM5)
垢版 |
2024/06/08(土) 23:29:56.99ID:2qA71rQb0
>>759
客船でも作る気なのか?
0769名無し三等兵 (スッップ Sd1f-h1Rn)
垢版 |
2024/06/09(日) 09:31:35.82ID:eoG8whi8d
>>766
横からでスマンが
その嘘とやらがあまりにも下らなさ過ぎて俺も読み飛ばしてたな
てっきり単純な長さだけではなく全体のボリューム的な事を言ってるのかと思ってた
例えば270mのミズーリよりも263mの大和のほうが大きいみたいな意味かと思ってたらただの下らない与太話しかよ
0770名無し三等兵 (ワッチョイ bfbd-BH3q)
垢版 |
2024/06/09(日) 10:39:21.98ID:e7EbPUCL0
軍艦構造の巡視船の総トン数3万トンって排水量だとどれくらい?
タンカーとかの数字は構造違うから参考にならんかな
0771名無し三等兵 (ワッチョイ cf16-a8dD)
垢版 |
2024/06/09(日) 11:01:17.53ID:DWPonIC+0
総トン数は容積2.83立米を1トンと見なす
容積が8.5万立米の巡視船ってことだな

喫水線が1/5くらいなら排水量17000t並ってことになる
マジめんどくせー
全部排水量でいいじゃんね
0773名無し三等兵 (ワッチョイ 6f1e-80qZ)
垢版 |
2024/06/09(日) 14:23:43.10ID:ApKpSitL0
改装後の「かが」の飛行甲板にはバウラインからの距離が50フィートごとに小さく書かれているのだが、最後の表記750から飛行甲板後端までの距離が700→750間とほぼ等しいので、飛行甲板長は800フィート、244m前後と見る事ができる。

改装前が245mとされているので、ほぼ変わらないか、わずかに短くなったぐらいだと思う。
これに艦尾スポンソンの突出分を加えたのが全長になるけど、全体的には1mぐらいしか変化は無さそう。
0776名無し三等兵 (ワッチョイ 2390-WpNn)
垢版 |
2024/06/09(日) 15:10:39.24ID:o8naMgSd0
>>775
伝統ってか商船構造で基本計画だと排水量書いてないだけじゃね?
大きさも実際に詳細出るまではわからんかと。単に空船にナンボ載るかって数値しか出てないからね。
0778名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-a8dD)
垢版 |
2024/06/09(日) 16:35:26.25ID:xyVCbdZL0
だったら排水量+格納庫容積でいいわ
0780名無し三等兵 (ワッチョイ 93c3-u5ZD)
垢版 |
2024/06/09(日) 21:16:51.12ID:WX5g+GFy0
海保が先に強襲揚陸艦建造しちゃうのか?
0781名無し三等兵 (ワッチョイ ff79-sNOE)
垢版 |
2024/06/09(日) 22:26:27.50ID:iaL/O+Rs0
海保のは強襲揚陸艦じゃないだろ
米海軍のミゲルキースのような遠征海上基地だろ
0782名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-xov0)
垢版 |
2024/06/09(日) 23:11:44.16ID:lRUwFRQ80
>>759
>海保が現在、保有する最大の巡視船は総トン数6500トンだ。

上はどこ情報だ?wiki見ると、「あきつしま」は総トン数7,350トンとなっているが。
日本のマスゴミ記者のレベルの低さは世界一じゃね?
0783名無し三等兵 (ワッチョイ 8f07-HP7c)
垢版 |
2024/06/10(月) 11:25:52.19ID:csJLzkRU0
>>782
あー、あきつしまも自称の総トン数は6500じゃなかったけ?
公称はヘリコプター2機搭載型だけど
あきつしまのwikiのリンクも、海上保安新聞のヤツは「約6500総トン」
ってなってるし
0784名無し三等兵 (ワッチョイ 6f1e-80qZ)
垢版 |
2024/06/10(月) 11:48:09.89ID:S39r/hyO0
ところでF35Bは空自燃料使うのか?
もしそうなら、いずも型にHS用JP5タンクとは別の燃料タンクを新設しなきゃいけないが
0785名無し三等兵 (オイコラミネオ MMc7-nRnz)
垢版 |
2024/06/10(月) 12:06:10.18ID:xwHT9nB2M
海自用のJP-5じゃね?
米帝や英帝様とクロスデッキするならそちらに合わせるだろ
空自が英米空母に着艦したときにジャップの為にJP-4が用意されてる事なんてありえない
0786名無し三等兵 (ワッチョイ 6f1e-80qZ)
垢版 |
2024/06/10(月) 12:44:33.06ID:S39r/hyO0
ところでF35Bは空自燃料使うのか?
もしそうなら、いずも型にHS用JP5タンクとは別の燃料タンクを新設しなきゃいけないが
0788名無し三等兵 (ワッチョイ 3f7b-tlBr)
垢版 |
2024/06/10(月) 13:00:00.72ID:wIlYJPdc0
>>775
>>776
船舶法が適用されるかどうかの違い船舶法では船の大きさは総トン数を主たる指標として用いるってなってるんだよ
海保は船舶法適用されるから総トン数表記
自衛隊は船舶法適用外だから軍艦で一般的な排水量表記
0789 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f336-0NsG)
垢版 |
2024/06/10(月) 13:29:45.67ID:R0HHfi2p0
艦艇での航空燃料はよくわからないが航空基地での燃料は海空共にJET-A1に切り替わりつつある
それから空自の整備員によると戦闘機にJP-5を使っても問題ないそうだ
過去にブルーインパルスのT-4が鹿屋に展開したときに海自提供の燃料を使ったそうだから、それはおそらくJP-5と思われる
今年の鹿屋航空基地祭はJET-A1だったろうけどね
0790名無し三等兵 (ワッチョイ 6ff6-tlBr)
垢版 |
2024/06/10(月) 15:53:27.19ID:Tsm6ZS1N0
>>782
海保もあきつしまを建造したJMUも総トン数約6,500トンってしか公表してないよ
逆にwikipediaの引用元になってる世艦の7,350tはどこから出てきた数値なの?って話
0791名無し三等兵 (ワッチョイ 2316-WpNn)
垢版 |
2024/06/10(月) 16:07:59.49ID:Y+j8g3am0
>>790
それは海人社の世艦編集部なり、該当記事の著作者に聞かないとわからないし、そうした二次資料と一次資料(書類上)の公称値を混同しなきゃいいだけでないかと。

だいたい、公称値って書類上、あるいは予算請求上の船型を表してるだけで実測値なわけもないし、
「書類に書いてあるから何トンだもん!」
なんてバカな話はしないだろ、さすがに?
0792名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-xov0)
垢版 |
2024/06/10(月) 17:29:42.42ID:QflmXDxa0
>>790
は?馬鹿中卒かよ?
wiki見りゃ、出典書いてるんだが、読めないのか?

>海人社(編)「警備救難業務用船 (海上保安庁船艇の全容)」『世界の艦船』第881号、海人社、2018年7月、39-90頁、
0793名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-xov0)
垢版 |
2024/06/10(月) 17:31:45.64ID:QflmXDxa0
記事の根拠確認したいなら本を買って確認するしかないんだが
そこまでやるつもりねーわ。第一、スレ違いだし。
0794名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-xov0)
垢版 |
2024/06/10(月) 17:36:20.77ID:QflmXDxa0
JSF氏も7350トンを正としてるな。
x.com/rockfish31/status/1799039414611664941

まあ、興味がある人は聞いてみればいい。
結果は巡視船のスレに書け。
0796名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-xov0)
垢版 |
2024/06/10(月) 17:52:43.25ID:QflmXDxa0
たぶん、公称総トン数(これは予算上の名目)と、実際の総トン数に差異が出てるのだと思う。
世論への配慮等で実際の数値を小さく見せるのは日本でよくある話。
ちなみに、戦艦大和も、予算成立時点では「三万五千トン型」で通してたw
もちろん、三万五千トンの予算では大和は作れないので、
二千トン型駆逐艦三隻と二千百トン型潜水艦一隻を水増しして大和の建造予算に当てていたw
0797名無し三等兵 (ワッチョイ 2316-WpNn)
垢版 |
2024/06/10(月) 18:08:57.05ID:Y+j8g3am0
>>792-794
「その出典(海人社・「世艦」)は、何をソースとしてその数値にしたの?」って話をしてるんだが、それわからんのはさすがにヤバイぞ…
たぶん>>792書いてから気がついて>>793書いたんだろうけど、そこは素直に間違えたスマンの方が。
0800名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-xov0)
垢版 |
2024/06/10(月) 21:42:23.61ID:QflmXDxa0
>>797
普通、出典といえば「世艦」と書けば十分なんだが、
その世艦の記載の根拠を聞く中卒がいるとは思わんかったわ。
「ああ、なんかコイツ臭がプンプンしてるわ」と思ったのよ。

0004名無し三等兵 (ササクッテロ Sp9f-HSoy) 垢版 | 2018/03/21(水) 03:01:35.55ID:TxnGdapDp
※幾つか重複スレがあります。
重複スレは荒らしが立てたスレですので現状のいずも型でF-35Bが運用可能だと思い込んでいる方はそちらで好きなだけ妄想を語ってください。
またこちらで根拠の無い妄想を書き込む行為は荒らし行為ですので厳禁です。書き込みを見かけてもNG NameやNG IDに入れて[完全スルー]でお願いします。

【 引用等について 】
比較的、信頼度の高い「世界の艦船」「丸」「軍事研究」でも防衛省が公式に発表していない予測記事の内容が正しい確率は3割未満です。
専門でない一般のマスコミの報道内容は信頼性や正確さに欠けている、用語の使い方が軍事的な意味では誤用や不適当である事が殆どです。
マスコミの予測記事や政府関係者や防衛省関係者等によるとされる飛ばし記事が正しい確率は2%未満、つまり殆どの場合は事実ではありません。
一部には意図的な誤情報を積極的に報道している所も少なくありません。
専門サイトに見えるネット系の情報サイトも「FlyTeam」「航空新聞社」などを除けば「乗◯も◯ニュ◯ス」などの様に素人ライターが書いている個人ブログにも劣る所が大半です。

引用や参考にする場合はこれらの点に十分留意しましょう。
0801名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-xov0)
垢版 |
2024/06/10(月) 21:52:38.96ID:QflmXDxa0
>>798
きちんとこちら側で修正しるのに「すまんの謝罪(ネチネチブヒブヒ…」と粘着してるところは
かの国の遺伝子臭くてかなわんわ。
このスレはいずもスレだから厄除けで定期的に貼っとくか。
'
19名無し三等兵 (ササクッテロル Sp21-fO9E)2018/05/12(土) 12:35:22.63ID:jAYN3mI9p
・運用能力
・支援能力
・離着艦能力
この区別が軍事的な意味で理解出来てない人はこのスレへの書き込みは一切お断りします
過去スレで散々既出ですので理解出来ない人は重複スレへどうぞ
また昨年末からマスゴミによるソースさえ定かでない飛ばし記事を根拠に荒らし行為を続けているアタマの悪い動物も居ますが、
現時点で軍事専門家及び軍事専門誌の意見はいずも型の空母化改修は現実的には不可能との見解で一致しています
またいずも型の空母化改修やF-35Bの取得に向けた本格的な研究調査費用は来年度予算には計上されていません
次期大綱がまとまるのも来年度末であり一部報道に出てくる自民党の提言もまだ骨子案の状態です
軍板住人なら反日マスゴミの不確実な情報に踊らされる事なく現実に即した書き込みをしましょう
0802名無し三等兵 (ワッチョイ 931e-u5ZD)
垢版 |
2024/06/10(月) 22:08:34.62ID:gjdp+hap0
デカい海保艦建造しても、今まで通り、
いざという時何も出来ないだろwさっさと尖閣諸島に灯台建てて、
公務員常駐させればいいのに
いつまでも国賊公明党が国土交通省大臣だから何も出来ないw
0805名無し三等兵 (ワッチョイ 2316-WpNn)
垢版 |
2024/06/11(火) 01:09:08.33ID:H0ppeEFr0
うーん。
「ソースは世艦。それで十分だろう!なんで世艦のソースが必要なの?」
って言われて、どこから何を話せばいいのかわからんのだが、どう思うよ?
0806名無し三等兵 (ワッチョイ 2316-WpNn)
垢版 |
2024/06/11(火) 01:15:28.13ID:H0ppeEFr0
>>802
「今まで通りのいざという時」って、非公式な上陸程度しか発生してないのに「今まで通り何もできない」ってのは何のことを言ってるのだらう?
その非公式な上陸にしても、フツーに沖縄県警が逮捕してるから、何もできないなんて事実は無いけど。
http://www.asahi.com/special/senkaku/OSK200403240036.html
0808名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-jdRS)
垢版 |
2024/06/11(火) 01:35:10.89ID:z10gt6eJ0
>>806
そもそも彼の言う灯台だって
「平成17年2月、海上保安庁は、航路標識法に基づく所管航路標識として、「魚釣島灯台」の管理を開始しました」
だし、何かがおかしい
実情を全然知らない人間が、無理に煽るフリして滑ってるみたいな違和感
0810名無し三等兵 (ワッチョイ 63de-D/2L)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:32:23.95ID:VCqsKkTT0
海保の大型船って病院船と別だろ

海保大型指揮艦2
病院船2
新揚陸艦3-4
DDH4以上
合計12隻
さらに増える可能性もある
0811名無し三等兵 (ワッチョイ 63de-D/2L)
垢版 |
2024/06/11(火) 09:24:46.09ID:VCqsKkTT0
>>677
省力化恩恵と人件費込みで維持費激減狙えるからFFM24+DDX12-20は整備確定
合計44隻でも定員4400人と初雪型22隻の運用人員で倍の艦隊維持できる予定

護衛艦乗組要員は昭和時代平均250人の60隻で14000人
平成は48隻で定員は平均200人の1万人
令和はDDFF44隻に4400人、DDG+DDHなど16隻に合計4000人 合計8400人

少子化しても合計人の8400人+潜水艦乗組員1800人の乗組員ならば賃金上昇など(下士官で目安年収600-700万)なら維持できる
護衛艦がある程度無人で少数エキスパート+おまけで回るのもプラスで将来護衛艦は中枢要員50-60人+おまけ40人で回る

むしろ無人兵器やciwsなどの自動化システムで少子化しても兵員やりくりは容易

よって護衛艦は積極更新予定
人員負担クソ多いイージスも150-200人目指して省人化するはずだよ
0813名無し三等兵 (ワッチョイ 2316-WpNn)
垢版 |
2024/06/11(火) 11:28:24.14ID:H0ppeEFr0
>>811
人口減の税収減でも、第2次ベビーブーマーがこの世を去った頃なら高齢者負担率も減ってるから、賃金上昇もありえるけど、
じゃあ自衛隊に入るかどうかってのはまた別な話だから、どうかな…「猿でも使える自動化」へ予算振った方が現実的かも。

最近、「公務員の採用試験倍率が大幅に低下」が話題になってるけど、少子化が進んでなかったバブル時代にも同じ話があってさ。
(「公務員は残業や休日出勤がないから人生を楽しめる!」なんて求人マンガがガチであった)

理由は違っても、「公務員になる必要なんてない(民間の方が待遇いいし)」って時代の人員確保は大変よ。
0814名無し三等兵 (ワッチョイ 6f1e-80qZ)
垢版 |
2024/06/11(火) 12:15:30.69ID:PfFCXmRC0
>>812
DDG省人化は、開発国のアメリカの方にイージスシステムや兵装関連の省人化を頑張ってもらうのが一番。AI補助の大幅導入とかでね。

DDとDDGの人員数を比べると、第一分隊、第ニ分隊の人数がDDの倍近くかかっているから、そこら辺がキモじゃないか
0815名無し三等兵 (ワッチョイ 4307-32pY)
垢版 |
2024/06/12(水) 00:24:46.34ID:yxPrAvHS0
まや型とASEVのイージス関連部分に必要な人員は同等のはずなんだよな。
(同じベースラインに、レーダー変更とVLS増加ぐらいでは変わらないわけで)

だとすると、まや型300人からASEV型240人に60人も削減出来たのは、大部分が船体と機関システム部分なわけで、
日本側でこれ以上に改善する余地ってのは、今後かなり厳しいだろう。
これ以上を無理にやると、減りすぎて対応力の大幅な低下が懸念されるな。
0816名無し三等兵 (ワッチョイ 9316-u5ZD)
垢版 |
2024/06/12(水) 01:32:18.57ID:4kyY34KY0
>>806
伊豆諸島と沖縄のサンゴも
大和堆のイカも散々乱獲されたこと知らんのか?
竹島なんか韓国の領土に見えてしまうほど
日本側は何もしていないけどw
0819名無し三等兵 (ワッチョイ 6f1e-80qZ)
垢版 |
2024/06/12(水) 08:43:57.67ID:o/69kPon0
>>815
もがみ型同様の統合艦橋システムによる操艦、航海関係の省人化や、センサー化&ある程度割り切ったダメコンなんかが採用されてるかも知れない。

機関関係の省人員は数人、多くて10名未満じゃないかと個人的には思う。
0820名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-jdRS)
垢版 |
2024/06/12(水) 12:28:25.64ID:gtBXsIOM0
堂なんだろうねその辺、今までの船で何名で何をやって
これからの船で何名で何をやるか
メンテフリー化省人化と人材育成は両立せんのが辛いな
0823名無し三等兵 (ワッチョイ 93fc-u5ZD)
垢版 |
2024/06/13(木) 00:35:41.93ID:/UUJMV+D0
>>806
頻繁に、中国の海警局の船舶が、尖閣諸島の領海侵入しているのは
上辺の抗議をするだけで、何もできないと一緒なのでは?

内閣官房・中国政府の船舶等による尖閣諸島近海での挑発行動
https://www.cas.go.jp/jp/ryodo/senkaku/chinaships.html
0824名無し三等兵 (ワッチョイ 231f-WpNn)
垢版 |
2024/06/13(木) 01:29:43.46ID:R+WlW+EU0
>>823
普通に現場で、領海から去るまで警告と監視、日本漁船の保護(巡視船が間に入ったりしてる)も知らんのか・・・前線に立ってる海保の職員が聞いたら泣くわ。
0826名無し三等兵 (ワッチョイ 231f-WpNn)
垢版 |
2024/06/13(木) 01:31:33.66ID:R+WlW+EU0
つか、「だってここにそれしか書いてないもん!」坊やにつける薬は無いなー。
政府が抗議をするのは当たり前で、現場の事なんか何ひとつ見てないし、調べようともしないし。
0827名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-pbNV)
垢版 |
2024/06/13(木) 06:43:47.75ID:qUpLCD/P0
いずもと全然関係ないスレになってるな。

【厄除け】軍板の生き恥黒歴史【ppZ】

183 名前:名無し三等兵 (ササクッテロ Sp88-mzPF)[sage] 投稿日:2018/02/26(月) 17:35:20.99 ID:mg3XewX8p
軍研・世艦・丸:いずも型の空母化を完全否定
読売・朝日・朝鮮日報:いずも型は空母ニダ!F-35Bが搭載運用出来るニダ!
この状況でまだいずも型が空母化改修されるだF-35Bを搭載運用するだ言ってる奴のオツムの中はキムチ
が詰まってるんだから触るなよw
0830名無し三等兵 (ワッチョイ 935d-dAOX)
垢版 |
2024/06/13(木) 21:19:43.23ID:/UUJMV+D0
>>824
頻繁に領海侵入されている時点で異常だろ、アホ!
領海内でおにごっこすれば満足なんか?
中国に配慮して、海保の職員を泣かせているのは日本政府だろ!
リンクつけてんのに、調べもしないでって、あんたの目は節穴かよw
自作自演ご苦労さんw
0831名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-jdRS)
垢版 |
2024/06/13(木) 22:29:23.67ID:NIwvEd100
>>830
海保を泣かせてるのは不法に侵入するチンクの船だろw
悔しかったら上陸して灯台の一つも立ててみな、チンクにゃできね~けどよぉw
0833名無し三等兵 (ワッチョイ 935d-dAOX)
垢版 |
2024/06/14(金) 03:41:01.10ID:ayXc1Rwo0
>>831
あれ?自分ですでに灯台設置しているってほざいてたくせに、
もう忘れたんか?
上陸は海保が妨害するだろw知らんのか?
>>832
何がみんなでだよ、複数人で反論している風を装っているゴミが!
勝手に感想書いてろアホ!
0834名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-jdRS)
垢版 |
2024/06/14(金) 07:33:35.08ID:0w1TPtjf0
>>833
何言ってんだ?すでに灯台は「日本人が」設置しているぞw

チンクはその程度の灯台も作れないw
海保が妨害するイコール… 日本の施政権の下じゃん!
バカだね~w

チンクの、 ま け ♪
0835名無し三等兵 (ワッチョイ 23a8-WpNn)
垢版 |
2024/06/14(金) 07:54:31.39ID:ae8gF93U0
>>833
あー「他に何をすればいいのか」書けないんだヤッパ?
俺だけでも感想書いてあげるから、遠慮なく書きなよw
書けるもんならの話だがw

なお現時点での感想だと「文句つけるだけで対案も出せないとか、ダッセー!!!!wwwww」だな。
0836名無し三等兵 (ワッチョイ 4363-pbNV)
垢版 |
2024/06/14(金) 08:10:48.22ID:2sbpOuev0
尖閣の灯台は三国人のことが大好き?な石原慎太郎が建てたんだよ
0839名無し三等兵 (ワッチョイ 9344-dAOX)
垢版 |
2024/06/14(金) 20:57:17.26ID:ayXc1Rwo0
>> 835
じゃ、勝手に言い出したお前から書けば?
0840名無し三等兵 (ワッチョイ 2327-WpNn)
垢版 |
2024/06/14(金) 21:00:37.75ID:ae8gF93U0
>>839
フーン?(ニヤニヤ
書けないんだねーヤッパ。

俺とかは「これ以上できることなんぞなかろー。現場は一生懸命やってるのに、お前知らんの?」って立場だから、俺が「これ以上」を書くわけないやん?必要ないもの。

文句ばっかり語ってる以上、何ができんのか書かねばならんのはお前だけだよw
0841名無し三等兵 (ワッチョイ 2327-WpNn)
垢版 |
2024/06/14(金) 21:02:44.48ID:ae8gF93U0
つーか、なんか出来損ないのプロ市民候補生みたいなやつだよなー>>839みたいなのは…

文句はつけるが、じゃあどうするればいいのかは知らん!
どうしてもって言うならお前が書け!

はぁ?w
もうちょっとさー、プロ市民だか国士様を気取るなら、マジメにやろうなw
0842名無し三等兵 (ワッチョイ 9344-dAOX)
垢版 |
2024/06/14(金) 21:57:08.47ID:ayXc1Rwo0
>>840
なんだ?こいつw
自分から感想書くってほざいといて
こっちにさっさと感想書けって意味が分からん、バカの極みw
攻撃材料が無くなっちゃったから
もう小ばかにするしかないのか?なさけないw
自作自演ごっこはあきちゃったのかな?
0843名無し三等兵 (ワッチョイ 9344-dAOX)
垢版 |
2024/06/14(金) 22:02:56.35ID:ayXc1Rwo0
>>840
毎日、領海侵犯されているのに
海保は頑張っているから満足って、やっぱりアレwな奴だな
中国に配慮してアンテナみたいな灯台建てて
情けないと思わんのか?
0844名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-jdRS)
垢版 |
2024/06/15(土) 00:30:59.23ID:WaUF94NK0
>>843
チンクはアンテナどころかお前の粗チン程度の灯台すら、立てられてないじゃ~んw
ほら、分ったらズボン脱いでしょうべんしたらどうだ?
お前のぼろ小屋の床を臭くしちまえよw
0845名無し三等兵 (ワッチョイ 93b6-dAOX)
垢版 |
2024/06/15(土) 00:34:19.57ID:Kxvlz2kN0
>>844
反論できなくなって、勝手にぶっ壊れてて草w
0846名無し三等兵 (ワッチョイ 93b6-dAOX)
垢版 |
2024/06/15(土) 00:37:28.20ID:Kxvlz2kN0
>>844
中国、領海侵入の外国人拘束する新法令が施行 
日比など緊張のエスカレートを懸念
https://www.sankei.com/article/20240614-RYH6VMHMJRKZHAGFKOX7K37H7Y/
国賊無能カルト大臣のせいで
お前の溺愛する海保がもっと頑張れるぞ
良かったなw
0847名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-jdRS)
垢版 |
2024/06/15(土) 00:57:14.06ID:WaUF94NK0
>>845
草じゃなくて臭だろ、お前腐臭してそうだもんなw

>>846
チンク大混乱で自分に不利なURL貼ってるw
バーカだね、尖閣はお前らの手にはわたりませんw
0850名無し三等兵 (ワッチョイ 7f68-LjTY)
垢版 |
2024/06/15(土) 11:15:13.16ID:8hIRGFpW0
目糞鼻糞の罵り合い。惨めだね。
0851名無し三等兵 (ワッチョイ 93e2-dAOX)
垢版 |
2024/06/15(土) 14:31:31.98ID:Kxvlz2kN0
>>849
いつまで、下らん話を続けるつもりだ
荒らし野郎はさっさと消えろカス!
0852名無し三等兵 (ワッチョイ 93e2-dAOX)
垢版 |
2024/06/15(土) 14:33:59.87ID:Kxvlz2kN0
>>849
こっちが国交大臣公明党バカにしたから
こんなに粘着してきたのか
学会員かよwキモイから死ね!!
0854名無し三等兵 (ワッチョイ 6351-D/2L)
垢版 |
2024/06/15(土) 16:23:03.16ID:4nTL9T0J0
>>849
もう公明は終わり、媚中はアメリカにマークされたし今後媚中で儲からなくなるから公明と学会とユニクロの媚中って金にならない+自殺行為だから流行らなくなる
0855名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4a-LjTY)
垢版 |
2024/06/15(土) 17:09:18.01ID:u5BQu4CU0
アラシはしつこいね。人から嫌われるだろオマエ。
0856名無し三等兵 (ワッチョイ 93ea-dAOX)
垢版 |
2024/06/15(土) 21:13:08.61ID:Kxvlz2kN0
>>853
創価学会の事ってわかって言っているだろ
まあ、自分の溺愛するクソ組織を批判できんだろうしな
バカみたいに洗脳されているしw
0857名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-u7JH)
垢版 |
2024/06/16(日) 00:00:18.01ID:2oFTd2Yc0
>>856
統合失調のフリと話題逸らしか、まあ尖閣はお前らチンクの手にはわたらないんでw
そのままくやしい~くやしい~しときな、天安門で轢かれとけw
0858名無し三等兵 (ワッチョイ 7fea-cl2B)
垢版 |
2024/06/16(日) 00:39:03.46ID:QoooiS8G0
どのコメントで、こっちがチンクと判断してんだ?アホか!
さすが、毎日領海侵犯されているのに現場が頑張っているから
アンテナを灯台と言いはって満足する汚物ちゃんの頭は腐ってるなw
0859名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-u7JH)
垢版 |
2024/06/16(日) 00:56:24.22ID:2oFTd2Yc0
で、その程度の物もチンクちゃんは尖閣に作れてないw
押し込んで作っても、海保に逮捕され破壊され…領土を侵略なんて夢のまた夢w
泣け、叫べ、な~んの意味もありませんw
0860名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb4-cl2B)
垢版 |
2024/06/16(日) 14:57:01.84ID:QoooiS8G0
尖閣に上陸した中国人を逮捕しても、
ビビッてさっさと中国に返したのはどこの日本の国だったっけなw
そんなのを自慢されてもな、これだからキチガイは困る
0862名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-u7JH)
垢版 |
2024/06/16(日) 15:42:02.50ID:2oFTd2Yc0
>>860
え?逮捕されてペッ!と即送還されたのを自慢してんですか?
日本の支配が完全に及んでますね、チンクはこうやって泣きわめくだけw
0864名無し三等兵 (ワッチョイ a3a7-Ooto)
垢版 |
2024/06/16(日) 21:18:02.22ID:2B+Wv6B/0
>>863
普通にQEやカブールと米強襲揚陸艦を比較すりゃエエだけでは。
その結果として、ヘリ発着スポットを減らさない選択しただけだし。
0866名無し三等兵 (ワッチョイ 7f75-cl2B)
垢版 |
2024/06/16(日) 22:21:20.81ID:QoooiS8G0
>>861何もしなかったんですか!?
0867名無し三等兵 (ワッチョイ 7f75-cl2B)
垢版 |
2024/06/16(日) 22:22:16.28ID:QoooiS8G0
>>863自慢してんですか?
0868名無し三等兵 (ワッチョイ 7f75-cl2B)
垢版 |
2024/06/16(日) 22:24:47.82ID:QoooiS8G0

低能な自作自演で草w
そんなのに30分も掛けて頑張ってお馬鹿さんの見本だわ☆彡
0871名無し三等兵 (ワッチョイ 361e-hLwM)
垢版 |
2024/06/17(月) 11:00:48.20ID:/849SRZv0
海自ではフル装備状態のF35Bに対して600フィート、183mの滑走距離を確保する方針だが、かがだとこれは4番スポット付近からの滑走開始という事になる。

仮にスキージャンプ台を設ける事で3番スポットから滑走出来るようにしたところで、何がどれだけ有利になるのか。
0873名無し三等兵 (ワッチョイ 7351-0MF/)
垢版 |
2024/06/17(月) 14:15:28.80ID:JstqnkLG0
F35Bは稼働率が限られてるので飛行量が増えるスクランブル任務と防空警戒は不向き
Bを活かすにはフルペイロードの攻撃ミッション中心でいずもから1時間4-6機単位で攻撃に向かわせる必要性がある

最悪の場合スキージャンプ必須となる
0874名無し三等兵 (ワッチョイ 361e-hLwM)
垢版 |
2024/06/17(月) 15:15:27.18ID:/849SRZv0
かがの飛行甲板はバウラインから甲板後端まで800フィートが確保されてるから、現状でもフルペイロード発艦は可能。

スキージャンプ台によって滑走開始位置をもう少し前方に出来たところで、どのみち次発機は艦橋構造物の後ろか横で待機し、先発機の発艦後に滑走開始点に移動、という流れだから、そこまで顕著な差は出ないんじゃないか
0875名無し三等兵 (ワッチョイ 361e-hLwM)
垢版 |
2024/06/17(月) 15:30:06.15ID:/849SRZv0
クイーンエリザベスのF35B連続発艦動画を見てみても、ブラストディフレクターがあるわけではないので、発艦態勢に入った機の後ろには何も置かれない。

次発機は滑走スペースの外側で待機し、そこから進入
0876名無し三等兵 (ワッチョイ 5a9f-TOkh)
垢版 |
2024/06/17(月) 15:51:45.72ID:qvk9GeYm0
割高につきスクランブルには不向きなBを増備するのと(機種は増えずそちらのオーバーヘッドはない)
別物である例えばF/A-18E/Fを新規に導入するのと (スキージャンプまたはカタパルト必須 いずもサイズではきつい)
そもそもそんな方法はやめて何か別の手を考えるのと (例えばアジア圏にも土地を借りて空自基地を設置する)

どれが現実的なのか
0878名無し三等兵 (ワッチョイ a395-Ooto)
垢版 |
2024/06/17(月) 18:17:17.15ID:MpjVht+z0
>>876
ホントなら石垣島や下地島の空港を空自でも普通に常時使えりゃいいのだけど、一番手っ取り早いのがいずもでの運用付与ってだけの話だからね。
ぶっちゃけ、必要なとこで必要な時に使える飛行場があって、防衛設備も充実できるなら、別にいずもはいらん。
でも日本国内でそれをやろうと思うと、「ウチが前線か!」って騒いじゃう人も多いので、仕方なくいずもを使ってる感じ。

国内防衛以外だと、同盟国なら普通にその飛行場へ展開すりゃエエだけだし、それが不可能な地域の沿岸でいずもをそもそも運用せんだろってのが現実だし。
0879名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
垢版 |
2024/06/18(火) 19:12:22.42ID:6MdS05HU0
>>878
まだこんな周回遅れがいるんかよ?
過去レスで中卒童貞ゴキ豚ppZが散々叩きのめされた馬鹿論と変わらんわ。

いずも空母化は、尖閣等の日本近海を想定したものではない。 "太平洋側" の広大な海域においてエアーカバーがない
から、いずもの空母化に意義があると、このスレの空母賛成派が何度も指摘していて、後に防衛省が全く同じ見解を出し
てきたから、このスレの空母賛成派の主張が正しかった事がとっくに証明されてるのに、また先祖返りしてるとか、記憶に
障害でもあるんか?

---------
www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2022/html/nc020000.html
「いずも」型護衛艦を改修し、洋上においてF-35Bの離発着を可能とすることは、広大な太平洋側を含むわが国の海と空の
守りについて、自衛隊員の安全を確保しながら、しっかりとした備えを行うために必要不可欠です。
---------
0882名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
垢版 |
2024/06/18(火) 19:40:01.13ID:6MdS05HU0
>>880
その馬鹿質問は何の意味があるの?
0883名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
垢版 |
2024/06/18(火) 19:43:00.03ID:6MdS05HU0
定期的に貼るかw

【厄除け】軍板の生き恥黒歴史【ppZ】

188 名前:名無し三等兵 (ササクッテロ Sp88-mzPF)[sage] 投稿日:2018/02/26(月) 19:36:16.02 ID:mg3XewX8p
F-35Bが離島防衛に有効なのも導入の検討してるのも否定はしてないよ?
いずも型にF-35Bを搭載運用するって時点でキムチだって言ってるのだが?

252 名前:名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-oMyk)[] 投稿日:2020/07/13(月) 00:52:10.36 ID:svCFLemwp
空自も海自もF-35Bを いずも型に搭載運用するつもりは全く無い
0884名無し三等兵 (ワッチョイ 9ae3-J9U+)
垢版 |
2024/06/18(火) 19:43:24.03ID:R51DV9+E0
>>881
空自の支援が必要ない程度の脅威ならいずももF-35Bも必要ないじゃん

>>882
空自のサポートの範囲内で活動するなら素直に空自機を飛ばせば良いだろ
0885名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
垢版 |
2024/06/18(火) 19:48:52.73ID:6MdS05HU0
>>884
太平洋沖まで飛んでいく空自の飛行機って何?
【資料】出してるのに抗弁を続けるとか嗤ってしまうわw

www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2022/html/nc020000.html
「いずも」型護衛艦を改修し、洋上においてF-35Bの離発着を可能とすることは、広大な太平洋側を含むわが国の海と空の
守りについて、自衛隊員の安全を確保しながら、しっかりとした備えを行うために必要不可欠です。
0886名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
垢版 |
2024/06/18(火) 19:51:35.28ID:6MdS05HU0
だっはっはww
軍板の嘔吐物www

【厄除け】軍板の生き恥黒歴史【ppZ】

279 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ f623-cCGr)[sage] 投稿日:2018/02/27(火) 20:38:19.39 ID:nXo3gOmx0
ほんと無知ばっか つか無知だからいずも型が空母化改修出来るとか思い込めるんだけどねw

285 名前:名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-y7jj)[] 投稿日:2020/07/18(土) 19:12:33.82 ID:Hy9NK7bMp
残念ながら いずも型はF-35Bキャリアにはなり得ない
空自も海自も最初から いずも型でF-35Bの搭載運用は全く考えていない
0887名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
垢版 |
2024/06/18(火) 19:58:35.79ID:6MdS05HU0
過去レス見りゃ分かる事。
太平洋側のエアーカバーの無さについては、このスレの空母支持派が何度も指摘していた。
そして、いずも空母化が決定した際、防衛省が全く同じ事を述べたw

<解説>「いずも」型護衛艦の改修について
特に、飛行場が1か所(硫黄島)しか存在せず、自衛隊の展開基盤が乏しい太平洋上での防空任務の円滑な実施に大きく貢献するものです。
www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2019/html/nc009000.html
0889名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
垢版 |
2024/06/18(火) 20:26:14.03ID:6MdS05HU0
>>888
やっぱゴ・キ・チ・ョンppZじゃん。
太平洋沖まで飛んでく空自機は何?って質問はスルーか?
成長しねーな、半島外道は。

これも過去レスで空母支持派が言っていた事。
早期警戒機は本土から飛ばせばいいだけ。

>空自の早期警戒管制機(AWACS)を陸上の基地から飛来させ、F35Bが展開する空域の警戒任務に投入する案が防衛省内で検討されている
www.nikkan.co.jp/articles/view/00500755
0891名無し三等兵 (ワッチョイ 7f59-cl2B)
垢版 |
2024/06/18(火) 21:02:43.99ID:3u6dJrW80
おっチンク連呼キチガイは死んだみたいだなw
0893名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb0-cl2B)
垢版 |
2024/06/19(水) 01:47:04.17ID:keagyhBU0
まだ、荒らす気かよさっさと消えろ
0896名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
垢版 |
2024/06/19(水) 17:25:02.88ID:Vx35huYN0
>>895
P-1飛ばして何するの?
885でも聞いてるが、太平洋沖まで飛んでいく空自の飛行機って何?

まったくかみ合わない似非日本語。
"とんかつ" なのがバレバレ。
0897名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
垢版 |
2024/06/19(水) 17:26:27.93ID:Vx35huYN0
>>895
だっはっはw バーカ童貞w

【厄除け】軍板の生き恥黒歴史【ppZ】

540 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2019/03/11(月) 23:47:10.38 ID:+O9NvPLM
WS15型エンジンは522号IL76型試験輸送機に搭載された
J-20はWS15型エンジンを搭載して試験飛行をする予定
もーすぐ新型のJ-20が初飛行するぞw
0899名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-u7JH)
垢版 |
2024/06/19(水) 17:55:02.10ID:Lg0GyjgW0
いっそF-35B自身が強力なレーダーで空対空警戒やってもいいんだし、柔軟にやるでそ
E-2の短い脚では太平洋遠距離での長時間警戒は厳しいとは思うが、それならそれでやりようもある
0900名無し三等兵 (ワッチョイ 9ae3-J9U+)
垢版 |
2024/06/19(水) 17:55:18.68ID:qtYRDlhZ0
つーか、空自機が活動できないような所で軽空母+αが何すんの?
米海軍に護衛してもらえるならひゅうがいせでASWすりゃいいのでは?
0901名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
垢版 |
2024/06/19(水) 17:57:29.20ID:Vx35huYN0
>>898
AEWの話だったのに何で対艦対潜の話が出るの?

>>900
全く回答なし。
885でも聞いてるが、太平洋沖まで飛んでいく空自の飛行機って何?
885でも聞いてるが、太平洋沖まで飛んでいく空自の飛行機って何?
885でも聞いてるが、太平洋沖まで飛んでいく空自の飛行機って何?
0902名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
垢版 |
2024/06/19(水) 17:58:44.79ID:Vx35huYN0
>>900
まだチョン助ppZがいずもにケチ付けてるとか、どんだけ惨めで無意味な人生送ってんだよバーカ。

【厄除け】軍板の生き恥黒歴史【ppZ】

188 名前:名無し三等兵 (ササクッテロ Sp88-mzPF)[sage] 投稿日:2018/02/26(月) 19:36:16.02 ID:mg3XewX8p
F-35Bが離島防衛に有効なのも導入の検討してるのも否定はしてないよ?
いずも型にF-35Bを搭載運用するって時点でキムチだって言ってるのだが?
0903名無し三等兵 (ワッチョイ 9ae3-J9U+)
垢版 |
2024/06/19(水) 17:59:56.70ID:qtYRDlhZ0
>>901
だから太平洋の彼方に軽空母を派遣させなきゃならない理由がないと言っているのだが
あるとするなら米本土に近付中国のミサイル原潜くらいじゃねえの?
0905名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
垢版 |
2024/06/19(水) 18:11:57.19ID:Vx35huYN0
>>903
チョン助はなんで質問返ししてんの?
885でも聞いてるが、太平洋沖まで飛んでいく空自の飛行機って何? ←これは回答不能か?

遼寧・山東・福建はその太平洋の彼方には行かないのか?
どんだけ馬鹿なんだよコイツは?
0906名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
垢版 |
2024/06/19(水) 18:12:33.17ID:Vx35huYN0
>>904
>海自艦艇など基本的に空自のエアカバー内が実質的な活動範囲

また豚童貞が根拠も証拠も出せない妄想でドヤってるわ。コイツのキチ・ガイ性は遺伝子だから治らんな。
これと一緒。

27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0
やっぱりオスプレイは無理だってね
過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと
だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実
あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって
誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw
0907名無し三等兵 (ワッチョイ a3c7-Ooto)
垢版 |
2024/06/19(水) 18:23:14.95ID:V11HeQNN0
あー
「防衛白書に書いてたもん!」君は、NGして無視しなきゃダメだよ〜

防衛白書に書いてあること以外は認めない、お前らみんなバカ!ってしか言ってないから、絡むだけムダ。
0908名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
垢版 |
2024/06/19(水) 18:30:57.85ID:Vx35huYN0
ワロタw
下記はまさにその「防衛白書」からの引用なんだがなwwww
またppZは自爆してしまったわけかw

www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2019/pdf/R01020302.pdf
10枚目
「いずも」型護衛艦の改修について
特に、飛行場が 1 か所(硫黄島)しか存在せず、自衛隊の展開基盤が乏しい太平洋上での防空任務の円滑
な実施に大きく貢献するものです。
0910名無し三等兵 (ワッチョイ 7679-hE9d)
垢版 |
2024/06/19(水) 20:29:41.74ID:Zpiqb0nz0
かがの空母化第一次改修で艦尾のSea-RAMのスポンソンが大きく成って左舷に突き出したけど
あれってわざわざ切り取って付け替えるほどの大工事する意味があるのかね
0912名無し三等兵 (ワントンキン MM8a-Icgq)
垢版 |
2024/06/20(木) 11:24:21.62ID:xtLlCK+RM
F-35Bいつ来るんだ?
0913名無し三等兵 (ワッチョイ 7351-0MF/)
垢版 |
2024/06/20(木) 14:15:45.26ID:eHYhV3NV0
>>888
元もとEEZ範囲内かつ北海道、本州、九州周辺での活用しか考えてない
これは最初から決まりきってたことでワンちゃんシーレーンでヘリ空母運用するくらい
なので元もと陸上AWACSの射程外にいく予定がない

そういう近海空母であっても陸上基地が無力化したときの保険になる
究極的にはいままで戦闘機は三沢に攻撃隊が集中してたのを馬毛島+周辺海域に空母おいてアタッカーにすることが任務
空母単体は沖縄本島以南に展開することは原則ないだろう、危ないからな
0916名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
垢版 |
2024/06/20(木) 17:38:24.13ID:9+3nS7h10
>>915
まだお前いるの?軍板にお前の居場所はないよ。
お前の中卒馬鹿豚童貞妄想は根拠にならんし、誰も信用してないよ。
お前、どの板に行っても "キチガイ" 呼ばわりされてるそうじゃん。
一事が万事で嗤えるわ。

馬鹿童貞土人はニュースとか見ないんだろうな。

>中国、グアム周辺に海洋調査を拡大 他国EEZ、資源・軍事両にらみ 本社データ分析
>日本経済新聞 2021年2月1日 0:00 [会員限定記事]
>…海洋権益拡大へ意欲を強める中国の姿勢は国家間の緊張を高めている。
0917名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
垢版 |
2024/06/20(木) 17:41:39.21ID:9+3nS7h10
>>915
馬鹿で中卒で童貞の半島土人だから、どんな資料を突きつけられても理解できないだけ。哀れ哀れ。
科学的証拠に基いて無害性が証明されてるのに、いまだに "汚染水!" と喚き散らす共産左翼と同根。
お前みたいな半島土人と日本の左翼との親和性が高いのは、
共に物事を論理的に捉える事が出来ない感情論動物同士だから。

お前の大好きな防衛白書にこう書いてるのに理解出来ないとかオツムの低さに同情してしまうわ。

www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2019/pdf/R01020302.pdf
10枚目
「いずも」型護衛艦の改修について
特に、飛行場が 1 か所(硫黄島)しか存在せず、自衛隊の展開基盤が乏しい太平洋上での防空任務の円滑
な実施に大きく貢献するものです。
0918名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
垢版 |
2024/06/20(木) 17:44:04.31ID:9+3nS7h10
>>915
なっはっは、バーーカwww

【厄除け】軍板の生き恥黒歴史【ppZ】

576 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/08/07(火) 03:33:44.75 ID:EkBd6Q2O
お前らの出雲型はいつになったら飛行甲板の改修工事をしてくれるのかな!?www

376 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/07/17(火) 19:18:22.75 ID:hym4Symi
で、海自のF35Bの導入話はその後どーなった?やっぱり糞田舎の土民どもの嘘話だったのか?

871 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/03/13(火) 02:59:04.92 ID:DUx/+P4A
お前ら、F35Bなんて導入しないから諦めろよ そーゆーアホみてーな妄想は漫画板でやれよw
0919名無し三等兵 (ワッチョイ a362-Ooto)
垢版 |
2024/06/20(木) 18:35:34.00ID:aQkEIlz10
>>915
だから「防衛白書くん」にそんなこと聞いても意味ないんだってば。

「防衛白書にそうかいてあるからそうなんだ!それがわからないおまえらはばかなんだ!」
しか言わないだろ?
0920名無し三等兵 (ワッチョイ 7679-hE9d)
垢版 |
2024/06/20(木) 19:14:22.06ID:N+lAD1k80
>>914
一段下げてはいないよ
左舷側にスポンソンが拡張されて上に載っているSea-RAMも左舷に移動しただけだよ
0921名無し三等兵 (ワッチョイ 7679-hE9d)
垢版 |
2024/06/20(木) 19:18:52.02ID:N+lAD1k80
艦尾中央の機銃架ある通路の下が太く成っただけだよ(バランスを取るおもりを入れたりする倉庫?)
0923名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3f-cl2B)
垢版 |
2024/06/20(木) 20:22:17.83ID:hO8LDZEf0
いずも型が2隻ではなく
初めからF-35B運用前提の4隻体制だったら万石だったのに
とはいえ、今でもその体制では金と人手が足らんな
0924名無し三等兵 (ワッチョイ 7679-hE9d)
垢版 |
2024/06/20(木) 20:40:28.15ID:N+lAD1k80
>>922
Sea-RAMを外してから左舷のスポンソンを切り取り
更に大きいスポンソンを取り付けて外していたSea-RAMを設置しただけだが
Sea-RAMの台座が低く成ったのか?
0927名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd6-fwmF)
垢版 |
2024/06/21(金) 07:45:35.09ID:6cprvg3d0
万全?
0930名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
垢版 |
2024/06/22(土) 09:00:13.03ID:dQv7kAkH0
かがの後ろがはっきり映ってる動画があったぞ。
www.youtube.com/watch?v=oSqu7VJwCOo
0931名無し三等兵 (ワッチョイ 7679-hE9d)
垢版 |
2024/06/22(土) 21:26:43.69ID:2qaiPADD0
3mくらい左舷側に出た感じだけど高さは変化無いでしょ
でも全幅は同じだろうから諸元は変らない
0932名無し三等兵 (ワッチョイ 2b07-Cej2)
垢版 |
2024/06/22(土) 21:48:43.26ID:NBqeQ6mO0
改修後も微妙ではあるが、改修前の後部SeaRAM位置ってもっと射角微妙だったしな。
設置部分の飛行甲板部分を斜めに切り取ればよかったんだが、直角にしてしまったのがな。
0933名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-Fpjn)
垢版 |
2024/06/23(日) 09:34:34.96ID:CiZgeukvM
全長伸びたらしいな
0934名無し三等兵 (ワッチョイ ff79-pBSB)
垢版 |
2024/06/23(日) 19:35:26.15ID:VElTLkOF0
全長は特に変わっていないと思うが
水面から上の艦首を取り換えているから1m位の違いはあるかもね
0935名無し三等兵 (ワッチョイ ff1e-bjAs)
垢版 |
2024/06/23(日) 23:50:48.93ID:id1neD1M0
トラムラインの右横に小さく書いてあるバウラインからの距離表示からすれば、改装後の飛行甲板長さは800フィート、244m。
これに艦尾のCIWSスポンソン分を加えたものが全長になる。
0936名無し三等兵 (ワントンキン MM9f-Fpjn)
垢版 |
2024/06/24(月) 11:05:16.40ID:GzLV8oQlM
伸びたな
0939名無し三等兵 (ワッチョイ cf2f-fYEb)
垢版 |
2024/06/25(火) 18:14:31.18ID:dt8JstBq0
なんで?
かが改修後の全長と排水量秘密にするんだろうね
どうせ、まわりのバカな国にはばれているだろうにw
0940名無し三等兵 (ワンミングク MM93-Fpjn)
垢版 |
2024/06/25(火) 19:49:15.22ID:+NbshJyyM
F-35B搭載数も秘密だからな
アホ過ぎる
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況