X



《MEI》DV総合情報スレ Part5《SONY》
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
05/01/15 23:23:17ID:Dqc4IiJT
 消えちゃったんでたてました.

 参加資格は「DV所有者」.DVばかりでなく,MiniDV,DVCPRO,DVCAMなどの話題でも結構です.

【極める】DV総合情報スレ Part4【NTSC】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1061203479
0233221
垢版 |
2006/01/31(火) 22:48:50ID:1rYd2oUA0
>>222-232
多数のレスありがとうございます。
以前、SB900→DR5外部入力→DV端子→PCでキャプチャしようと思ったのですが、
出来ませんでした。
DR5は2001年生でEZDVUでキャプチャしています。
EzEdit上には絵が出てたので、やりかたが悪かっただけかもしれません。
明日にでもまた確認してみます。
0234名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/01/31(火) 23:29:54ID:KEkKjUlS0
発売日に買ったDR7持ってるけど
ちゃんとスルーするぜよ。
パナのNV-HDD1はスルーしねえでやんの。
0236名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/02/02(木) 08:21:09ID:dtHouZOV0
>>221
もしまだ持ってないなら\3000程度の安物IEEE1394ボード(DV専用じゃない、汎用品)を買い、
DR5をつないで、WinDVなどの汎用DVキャプチャソフトでスルーキャプチャを試してみては。
0237名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/02/02(木) 08:23:44ID:dtHouZOV0
私もDVRaptor+DR7では録画済みのものしかキャプチャできませんが、汎用1394ボードでならできてますので。
0240名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/02/04(土) 14:30:21ID:LZAuiMrx0
うちWV-DR9だけどGRXていうバイオノートと1394接続してPCでテレビ放送の録画できてるよ。

話は変わるけど質問です
WV-DR9ともう一台のVHSデッキをS映像端子で接続してWV-DR9でDV→VHSダビングを行いながらもう一台のVHSデッキでも同時録画して
同時にVHS2本ダビングを行っているのですが、何十本もダビングしてるとDVテープがへたってくるので
今はDVテープのマスターを2本作っておいてから交互に使用してダビングしています。
(PCで編集作成した映像をWV-DR9でDVテープに録画してそれをVHSにコピーしているわけですが)

そこでもうDVテープを使わず、PCから直接WV-DR9ともう一台のVHSデッキのVHSテープ2本に同時に録画する方法はないものかと
悩んでいるのですが、何かいい方法ないですか。
ダビングの繰り返しでDVテープが痛んでくるので困って困って…
0241名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/02/04(土) 14:49:24ID:EK8A8U+b0
>>240
DR9の切り替え出力をDVにして、切り替え出力からVHSデッキ→DR9のVHS部と接続。
DVデッキ側をDV入力にすれば、切り替え出力側からは常時DV入力がアナログ変換された映像が出るので・・・。

説明下手でスンマソ
0242240
垢版 |
2006/02/05(日) 00:39:24ID:A0JijgZV0
>>241ありがとうございます
今プレミアやメディアスタジオからSonyDVcodecで書き出した複数のAVIをDVgateというソフトを使って一本の映像にしてDR9のDVテープに書き出しているのですが
>>241の場合、PC→DR9の映像出力はどういう方法をとればいいのでしょうか(DVgateではDVに録画しないと映像を送れないようなのですが)
0245240
垢版 |
2006/02/05(日) 16:48:25ID:A0JijgZV0
↑今の今まで気が付きませんでした・・・・・
どうもありがとうございます
0246名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/02/27(月) 23:36:23ID:DTyNU2V00
俺はスルーキャプはTRV18でやってる
ソースがスカパーだから細かい画質はどうでもいい
0247名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/02/28(火) 14:42:06ID:ykLjq8XX0
5年落ちDV10k修理上がりage

再修理だから無償だたけど結構なテマが掛かったみたい
症状は録画途切れとTC不連続リセット
2回目の担当者にはちょっと気の毒&感謝だけど
最初の修理でちゃんとやってくれてたらよかったのにとも思う
桶川は遠いんだよぅ
0248名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/03/03(金) 07:44:02ID:pmMys67v0
PSE法施行前に、近所の電気屋で一向に売れない展示DVデッキを確保しようかと思っていたけど、
これで当面は大丈夫だな。
しかしスレ放置されすぎなのでage。

ttp://www.sony.jp/products/Professional/c_c/hdv/HVR-M25J/index.html
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060302/sony.htm
0249名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/03/03(金) 12:33:52ID:7fMapARb0
>>248
ブルレイディスクにDV録画する規格を民生品にも適用して欲しい(何つったっけ?)
デッキで録画できなくても良いから、PC経由で編集→記録、再生専用機で視聴という流れが出来ればじゅうぶんなのに
0250
垢版 |
2006/03/03(金) 12:42:23ID:83CoxTtM0
高ぇしLPモードもTVチューナもタイマもないよパパン
きっとMPEG-TS録画もできないんだろうな

所詮ポスプロ用…貧乏人のあたしにゃ縁がないなぁ
0253名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/03/03(金) 19:13:50ID:pmMys67v0
>>250
>LPモードもTVチューナもタイマもないよ
俺はそれが全部要らない。
今更DVでテレビ録画なんてしないし。
今までのテープの再生と、HDカメラの編集用デッキとしては安いと思うけどなぁ。
0255名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/03/03(金) 23:55:50ID:N0nVl56k0
WV-DR5 2個持ちの漏れとしてはそれを期待してる。

#WV-DR系の修理可能期間が延びる鴨。
0259名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/03/08(水) 23:43:10ID:ZinZv1PZ0
そりゃヘッドやら細かな部品は違うだろうが、メカの基本設計は一緒だっての。
使ったこと無い人にはわからんのかもしれんが。
0260名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/03/09(木) 03:44:01ID:Tn4Y/pKhO
>>259
homerからの受売り乙
0261名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/03/09(木) 11:00:07ID:qX/fVf9y0
仮に同じだったらヤだな・・・動作が緩慢で故障も続発しそう
WV-DRxにはいい印象ないんだよね(現用は7と9)
0263名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/03/16(木) 11:32:13ID:1YjP/uip0
NV-DV10k LP録画不可発見記念age

しょーがね、遠いけどまた桶川SCまで行くか…
0264263
垢版 |
2006/03/20(月) 10:57:26ID:VKTT3mfQ0
綿棒とエタノールでヘッド磨いたら復活しますた
0266名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/03/21(火) 10:55:03ID:zHAF42KI0
気をつけてやれば全然平気だよ
シリンダヘッドはそこまでヤワじゃない

>264
パナ機はカセットトレイ周りが簡単に分解できないから
素人じゃガイドポストやキャプスタンのクリーニングまでできないのが難だよね

DV用の湿式クリーニングカセットがホスィ・・・
0268名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/03/23(木) 09:44:20ID:bNMLMj9L0
>>264
エタノールはゴム部品が劣化するからヤバイよ。ピンチを拭いてないならいいけど、あんまりお勧めできない。
0269名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/03/23(木) 11:28:43ID:I2/QO8Xo0
>268
狭くて拭けなかったよ

拭くとしたら、洗浄力は若干落ちるけど分子量の大きいイソプロパノールならだいじょぶだろ
市販のピンチローラにも使えるクリーナ液の主原料でもある
でも、溶けたりヒビ入ったり膨潤したりする前にすぐ揮発するから実害はほとんどない希ガス
ピンチアームは2・3年で交換するし

要は「もまいら神経質杉」ってこと
0270名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/04/04(火) 20:44:44ID:7uZOfalQ0
WV-DR9を使用しているのですが、急にリモコンが効かなくなってしまいました。
電池を交換しても駄目でした。しかしテレビ電源やテレビの入力切り替えボタンは効くようです。

ビデオデッキ側でリモコンを無効にするような操作があるのでしょうか?
もしありましたら解除の方法をご教授願います。マニュアルがすぐに見つからないので…
0271270
垢版 |
2006/04/04(火) 20:58:26ID:7uZOfalQ0
解決しました
お騒がせしました
0272名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/04/10(月) 01:55:33ID:4QHd3TIN0
DR9でminiDVテープを再生しようとテープをいれて再生ボタンを押すとテレビに映像が映らない。
カウンターも動かない、巻き戻し押しても動いている音はすれどカウンターは動かない。
仕方がないので取り出しボタンをおすと取り出し口が開いてテープが途中まで出てきてまた奥に戻ってしまう。
仕方がないので取り出し口にテープの頭が出てきた瞬間に取り出し口のふたが閉まってしまわないように手で上に押さえ
テープをつかんで取り出そうとすると奥でテープが絡まっていた。
どうにもできずテープがブチ切れてオレもぶち切れた!
0273名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/04/10(月) 14:02:30ID:e1L8O0fS0
漏れのDR9、とうとうフタ開閉に支障が出てきたよ
この機構最悪、悪い意味でソニーイズムの象徴やね
採用したヤシってホント頭弱杉
0276名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/04/13(木) 00:57:19ID:CHxN230i0
DVのテープって何年ぐらい持つの?
5年も前に録画したっきりのテープに上書き録画しても平気なの?

重ね録りをしないで、経年劣化だけで見えなくなった経験のある人っているのかな?
0277名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/04/19(水) 16:09:32ID:qwMG7tf/0
磁気記録は意外とタフだよ、数年で消えるDVD-Rなんかメじゃない
よほどヘタな保管状態じゃなきゃ、10年20年は平気で持つでしょ
6年前にLP記録したものでもちゃんと再生できたよ
20年前に録画したアナログVHSカセットだって難なく観れてる
0278名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/04/22(土) 21:25:03ID:o3nJ80R+0
>数年で消えるDVD-R

何を根拠に。
まさか焼きミスと勘違いしてるやつの不具合報告なんか信用してないよな?
0279名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/04/23(日) 12:13:17ID:2CvpmJWB0
>>278

実際消えてるよ…。

PオニアさんのDVD-Rドライブ使って焼いたM菱さんとこのDVD-Rディスク

デジタル記録は長期保存には向かないのね。と最近考えを変えました。
その意味ではDVテープの長期保存性能にも懐疑的ですが。
0280名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/04/23(日) 18:17:34ID:lhkKreBD0
とりあえず、ベリファイやコンペアの概念を知らないやつの「消えた」は無視していいです。
(>>279がそうだという意味じゃないからね。)
0282279
垢版 |
2006/04/23(日) 22:01:01ID:eNbyqnkF0
>>280

ああ、説明が足りなかったね。

補足説明

上記ディスクを焼いた時は、焼き終了後にコンペアを実施。正常終了
焼いた中身はLDをキャプチャしてオーサリングしたDVD-Video規格のデータで、
家庭用DVDプレイヤーで再生する為に作ったもの。当時は正常に再生出来ていた。

ところがある日、家庭用DVDプレイヤーで再生しようとしたらディスクを読めない事に気が付き、
パソコンのドライブに突っ込んでみたらこちらでも読めない事に気がついた。という状況。


そんで、どこらへんが突込み所なの?
0283名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/04/23(日) 22:11:00ID:wQBY2HDU0
>>282
俺の経験ではDVD-Rは現時点で問題なし。
VHS、DVは劣化が激しくて、捨てたテープ大量有り。
0284名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/04/23(日) 22:24:49ID:eNbyqnkF0
>>283

ご参考までに、どちらのメーカー使ってます?

CD-Rの時はフタロシアニンメディアに結構拘ってたんですが、DVD-Rはよく判らなくて(w
最近は同じモノをフジとM菱の2枚に焼いて自己防衛してるんですが。
0285名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/04/23(日) 23:29:37ID:P3RDyKjr0
>>VHS、DVは劣化が激しくて、捨てたテープ大量有り

保管状態が悪かったんじゃないのか?
0286名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/04/24(月) 00:07:09ID:VLVejAk50
>>282
それじゃ疑うところは保存環境くらいしかないな。
暗所保存でも消えたのなら、本当に駄目なんだろう。
0287名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/04/24(月) 16:53:11ID:dxNqaoBF0
NV-DV10kシリンダ交換記念age.
3日で帰ってきた、まだ部品あるみたい

次はWV-DR9のフタ修理を検討中
・・・幾らふんだくられるのかしら? ガクガクブルブル
0289名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/04/25(火) 13:07:30ID:dnW7iNfK0
>>288
いつもと同じ\28,500.
手元に交換済みのシリンダが5ヶあるよ
・・・改めて考えるとヘッド寿命て案外短いな(平均2年弱)
0290名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/25(木) 23:55:45ID:BW2h1SWV0
WV-D700が電源ON時に、立ち上がりがモタつくようになってきた

これって、ヤヴァイ兆候?
良くある電源周りのトラブルって、こんな感じになるの?
0291名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/06/07(水) 17:07:42ID:Rc7AVXLk0
DR7のDV部全とっかえって幾らぐらいかかるんだろう?

テープ噛み&ブロックノイズが多発してきたので思い切って全交換しようかと思うのだが
0292名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/06/07(水) 17:18:44ID:RA3+6/qL0
10万ぐらい。

つか、今おまいらDV何に使ってる?
俺一昨年DVD+HDDレコーダ買ってから一切使わなくなった。

そもそも地上波をDVで録ってない。なんか意味を感じなくなってきたし。

むしろ地デジが録れるならD-VHS買おうかと思ってるところだ。


くそっ完全にチラシの裏か。
0293名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/06/07(水) 17:21:08ID:RA3+6/qL0
というより、テレビがHD対応になって以来、
DVで録る/観るという真似の意味が完膚無きまでに消えてしまった。

LDをどれだけ綺麗に残そうと思っても、出力した先がHDではもはや画面が保たない。

もはやNTSCはDVDレコで充分というか、どうでもよくなってきた。
0294名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/06/07(水) 17:48:07ID:RPr1X7wI0
>>292
DR7だけど。
一応、カーグラっていう車の番組が好きなのでそれだけで使ってる。
地上波ではチューナーもいいし。
あとはメディコンとしてもDR7はDVMCよりも画質音質いいね。なのでMTVの
プロモとかA/D変換させてる。地デジはそのうちでいいや・・・みたいな感じ。

DVDレコはビットレート高くして録画してもDVテープより安いから確かにDVCの
メリットはあまり感じないな。
0295名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/06/08(木) 07:59:34ID:KCXhsR+Q0
いきなり初歩の質問で恐縮ですが
DVDレコの高ビットレートで記録した画質と
DVテープの画質はどちらが上なのでしょう?

0297名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/06/08(木) 18:39:52ID:idKZtywy0
画質も音質もDVの圧勝。
コストさえ掛からなければなぁ…

DVは余裕の25MB/S


>>293
画質重視→デジタルをTS記録
音質重視→アナログをDVDレコで
もはやエアチェックに於けるDVデッキの立場は…
0298名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/06/08(木) 21:35:29ID:zCEer2zp0
DVはブルーレイで活かせないのがイタイ。
折角の大容量ディスクなのに、
H264とかMPEG2とかアホなこと言ってんなと思う。
0299DVだって非可逆圧縮だ
垢版 |
2006/06/09(金) 15:29:21ID:MdVm8GrQ0
据え置きデッキのソースの大半は放送
ディジタル放送になったら元が圧縮になるんだし、
それに揃えるってのは合理的だろ
MPEG2でもフレーム内圧縮 & DV並のレートならDVコーデックに引けはとらんよ
0300名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/06/09(金) 21:25:21ID:Oit78RTc0
誤解される書き方でスマン。
H264もMPEG2も結構なんだけどさ、そこにDVも加えて欲しいのよ。
今まで録ったDVDは、劣化なしでBDに持って行けそうだけど、
DVはDVのまま持って行けないじゃん。
0302名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/06/10(土) 12:19:01ID:fJUarkME0
DVの音質は最高峰だと思うよ。
DVDレコのTS記録よりも、さらには並みのプレーヤーで再生した市販DVDよりもね。
DVDは画質も音質も一言、軽い。
0303名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/06/12(月) 18:48:54ID:0EBCy71U0
うちはもっぱらDTVに活用

DVraptor搭載自作機が3台にDR73台で、取り込み、書き込みが自動化できるのは最高
編集後の書き出しにも劣化は最小だし

地上波も基本はDV
編集後、書き戻し、ハードウエアエンコードでmpeg変換後、オーサリングでDVD化
レコに比べて自由度が大きいのが良い。

バックアップにレコも2台使っているが、ほとんど出番無し
0304名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/06/12(月) 21:40:23ID:NcrCVkhA0
DVDにするならレコの方が良くないか?
DVからMPEG2への変換にCCE使ったことあるけど、
レコの画質に勝てなかったぞ。
再圧縮かけるせいで、どうしてもモスキートノイズが多くなる。
411→420変換もあるし。
0306名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/06/14(水) 14:52:08ID:oDCspAYt0
補間しても駄目。
といっても、気になるのは赤と青の境界くらいだけど。

ていうかそんな設定あったっけ?
デコードは、勝手に補間してくれるMSDV使ってたから、
大して気にしなかったんだけど。
0309308日記
垢版 |
2006/06/26(月) 15:33:24ID:wpjTbH/v0
直磨きしたら復活したage
0311290
垢版 |
2006/07/18(火) 15:01:25ID:FlynfZX50
>>310
d

最近また普通に立ち上がるようになった
(テープセット状態で電源ONすると、「ちゅ、、ちゅちゅちゅちゅいーーーーーーーん」と言う風になってた)
(正常なら「ちゅいーーーーーーーん」と言う動作音)

普通に運用出来てるけど、覚悟しておくよ
0312名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/07/22(土) 23:13:47ID:oYRnD/+Z0
ニンレコでPanasonicのDVのスタンダードテープ買おうと思ったら
売りきれでした。
他で安く売ってるところ知りませんか
0313名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/07/23(日) 14:26:07ID:xThjfFAS0
>>230 のやり方で、WV-DR7→RD-XS36EXでiLINK経由のVHSテープのダビングを
試したのですが、(RD側は)DVテープ再生連動でしか録画出来ませんでした。(´・ω・`)

他のHDDレコーダを御持ちの方に伺いたいのですが、>>230 の方法でiLINK経由での
録画は出来てますでしょうか?
0314名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/07/24(月) 13:03:46ID:hGbRKXfp0
>>313
ダビングモードになってる?
あと、RDからコントロールするとダメになるんじゃないのか、この場合
0316313
垢版 |
2006/07/24(月) 17:05:07ID:Sy/UGFkO0
>>312>>315
ニンレコの5本パック価格(9800円)を開始価格として、ヤフオクに出品されてますね。
一本単位では買えなくはないけど…。
ttp://store.yahoo.co.jp/ninreco/ay-dv270x.html

>>314
RD-XS36EXの場合、iLINK経由の録画はRDからコントロールする以外の方法は
ないみたいです。
輸入物ビデオのセットアップレベル(7.5IRE)の補正をしたいのもあって、
πのDVR-640Hを買おうかと思ってるのですが…。
0318名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/07/27(木) 17:05:06ID:MrytPR9v0
>317
レポ&自慢よろ

漏れの中古は時計表示のFL管が「--:--」のセグメントだけ
ヘタって暗くなってた orz
0319名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/07/27(木) 20:34:21ID:Wv9qf9bTO
ソニーDHR-1000でDVCAM記録のテープは再生できる?
WV-DR系は再生できるみたいだけど。
0321319
垢版 |
2006/07/27(木) 23:18:52ID:Wv9qf9bTO
>>320どうも。

ソニーはDHR-1000、WV-D9000、D10000、DR5,7,9とあるけど、DVとDVCAMの再生だけで使うとしたら性能はどれが良さそう?
中古で欲しいけど、ヘッドの状態うんぬんは置いてさ。業務用のDSRとかは言わないでね。金ないから…

個人的にはVHS使わないからDHR-1000が良いなぁと思ってるんだけど。
0322321
垢版 |
2006/07/28(金) 01:25:42ID:RAmoQqY0O
当時のカタログ見つけたから比べてみた。
候補はDHR-1000とWV-DR7に絞ったんだが、DR7にはPROクロマデコーダーやら高耐久性メカデッキ採用とあるからDR7にすっかな。
中古買うわけだから期待できないけどさ…
いまの相場で4〜6万あれば買えるかなぁ?
0323名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/07/28(金) 11:41:45ID:meyDbYyZ0
ヤフオクでは6マン前後らしい(ぁゃιぃのは5マンくらいで落とされてる)
何に使うのか知らないけど、i.LINK使うならアナログ出力回路なんか関係ないし
「高耐久」つったって所詮DRシリーズはモータ数も少ない廉価版だから
DHR-1000にゃ敵わないと思うけど

− イチ使用者の感想 −
引っbゥかってカセッャgの挿入がやりbノくい上に
入れ替え時にサッと勝手に閉まるフタにも怒り心頭 > DR7,DR9
フタの開閉で支障が出たってヒトはこの挿入口の引っかかりにイラついて
無理にカセット押し込んで壊してるんじゃないかしら?
# 漏れもDR7のフタ開閉機構壊しちった orz
0324日記
垢版 |
2006/08/03(木) 12:00:19ID:kyg1mgMT0
NV-DV10000 F-11, F-13エラー発生
電源ボタンも取り出しボタンも一切効かなくなった
また修理かよ・・・前回から半年経ってないのに
0325名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/08/05(土) 16:56:38ID:cG6XXKbSO
>>322だけどオクでDR9を買ったよ。
リモコン無しだから使いにくい…リモコン新品で5000円もするのね。取り寄せる気が失せちゃった。

あとDVテープをイジェクトする時、カタ…カタ…とギクシャクした感じでテープが出てくる(特にラージテープで)けどこれって不良なのかな?それともこんなもんなの?
装填する時もラージテープの時だけ途中で引っ掛かることが多いし。
0326名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/08/07(月) 00:26:32ID:/x2jJ6HmO
今日買ったDV-290の接続…
誰かおせーて下さい・・・・・orz

音は出るのに画面が出ないとか本気おかし杉・・・・・いや・・・私がおかしい確率100パーですがもう二時間まるっきりやってます・・・

手ぇ痛いよぉ(´;ω;`)ブワァ
0327名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/08/07(月) 01:47:09ID:/x2jJ6HmO
すみません
上の質問は無視して下さい(ノ_・。)スレ汚しすみませんでした;
0328名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/08/07(月) 08:54:17ID:rb1PAZw40
>>325
自分のDR9は発売時の購入品だけど、ラージテープの装填では同じ症状だよ。
自分なりのコツなんだけどテープの中央よりやや右側を意識して押して
装填するとトラブルなしw

イジェクトに関してはギクシャクという表現が当てはまるような
気もしないではない(メカ的な音はする)が特に不満もトラブルもないよ。
0329名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/08/07(月) 11:21:34ID:3ECfdCw+0
>>325
いくらでしたか?
0330名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/08/07(月) 22:09:10ID:Ww+sE4VK0
>>325
家にあまってるWV-D700のリモコン(RMT-V261A)でよければゆずろうか?
ジョグダイアルが付いてるんでDRのヤツより使いやすいよ。
0331325
垢版 |
2006/08/09(水) 12:58:54ID:mNwb92MRO
>>328まさにギクシャクとしたそんな感じ。俺の例えが下手だったよ。
これが普通なんだね。は

>>329 オクで3万だったよ。

>>330 機種が違うリモコンだと再生とか基本的な操作しかできないみたいでさ…。やっぱ取り寄せしかないかも。オクでも出ないだろうし取り寄せしかないか。
0332名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/08/09(水) 20:41:32ID:8Keu+OOi0
>>331

>機種が違うリモコンだと再生とか基本的な操作しかできない

DとDRでは、そんなに大きく変わらんでしょ。
というか、あの頃のモデルはどれも似たようなUIだったしほとんど問題出ないでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況