X



【規格】AV機器お勉強スレッド【原理】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2005/12/13(火) 13:27:56ID:/5dn13p30
テレビはどうして映るの?
DVDレコってどうやって記録してるの?

恥ずかしくて聞けない素朴な疑問から
マニアックな規格談義まで質問・雑談して勉強するスレです。

■規格・動作原理と関係のない質問はくだ質スレでお願いします
■特定の機種に関する質問はその機種の専門スレでお願いします
■規格戦争・信者戦争は専門のスレでお願いします
0262名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/14(日) 03:32:00ID:EzEHhu8O0
>>261
>>260は違う、1125iと1080iは基本的に同じ物。
映像は走査線の集まりで出来ていて走査線には映像以外にも
データや時間稼ぎ為の分がある。
1125iは全ての走査線を数えたもの
1080iは映像領域として扱われる走査線のみ。

オーバースキャンは映像領域の90%程度(TVによって違う)を表示する。
また横方向も同様に削られている。
逆に映像領域を100%を表示できるのはアンダースキャンと言い
業務用か一部高級機種だけが表示できる。
放送ではオーバースキャンのTVを前提としているから問題は無い。

NTSCは525本の走査線で映像領域が485本程度に決まっている。
普通のTVだとDVDの480本全てを表示出来ないが
DVDもそれを前提に作られているので問題ない。
0263名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/14(日) 21:55:27ID:qvLqJ2kfO
一番最初に登場した音楽圧縮規格がMP3なの?
0265名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/14(日) 22:05:16ID:qvLqJ2kfO
CDが普及したが、言っちゃえばLPCMが普及したようなもんじゃん。

どうしてMDにMP3が採用されなかったんだろう?
0266名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/14(日) 22:10:32ID:qvLqJ2kfO
普及した圧縮規格とあるが、普及した、してないは別にして、圧縮規格のみなら一番古いのは何?
0267名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/14(日) 22:12:14ID:qvLqJ2kfO
ブラウン管は走査線で映像を表現するが、今の技術では消費電力も少なく、液晶並みに薄いブラウン管テレビは開発は無理だよね?
0268名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/14(日) 22:12:28ID:mhwLacW/0
>>265
> どうしてMDにMP3が採用されなかったんだろう?
1)ライセンス問題が解決しなかったから。
2)当時はMP3のリアルタイムエンコードでは十分な音質を確保できなかったから。
0269名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/14(日) 22:14:44ID:mhwLacW/0
>>266
あなたが、今、新しい圧縮規格を作れば、それが最新の圧縮規格だ。
同様に、最も古い圧縮規格など、特定のしようが無い。

>>267
今の技術といわず、ブラウン管という仕組みでは物理的に限界がある。
0270名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/14(日) 22:27:04ID:qvLqJ2kfO
メーカー側にMP3のMDを発売して欲しいという要望を出しても無理だよね?

ブラウン管というか、走査線で画面を表示できればいいんだが、そういうモニタは無いよね?
0271名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
NGNG
>>270
Hi-MDでMP3に対応した機種はある
0272名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/14(日) 22:34:33ID:mhwLacW/0
>>270
> メーカー側にMP3のMDを発売して欲しいという要望を出しても無理だよね?
Hi-MDはMP3に対応しています。

> ブラウン管というか、走査線で画面を表示できればいいんだが、そういうモニタは無いよね?
意味がわかりません。
0274名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/14(日) 22:45:05ID:mhwLacW/0
>>273
いや、SEDには走査線という概念は無いですよ。
ブラウン管以外に、走査線という概念を持つ表示デバイスは存在するか?ということなのかな?
0275名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/14(日) 22:46:42ID:qvLqJ2kfO
液晶は画素で映像を表してるじゃん。
ブラウン管みたいに走査線で映像を表示できるディスプレイがあったらなぁ。
0276名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/14(日) 22:52:26ID:mhwLacW/0
>>275
最初からそう言いなさい。

ブラウン管以外では、管式プロジェクター、管式のプロジェクションテレビがあるよ。
0277名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/14(日) 23:09:37ID:qvLqJ2kfO
管式のプロジェクションテレビでも液晶並みに消費電力が少なく薄いものは無いよね?
0279名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/14(日) 23:37:35ID:mhwLacW/0
>>277
三管式プロジェクターであれば、たとえばBARCOの708MMは消費電力300W。
液晶テレビであれば、たとえばSHARPのLC-45BE1Wは消費電力303W。
あながち、三管式プロジェクターが不利ってわけでもなさそうよ。
0280261
垢版 |
2006/05/15(月) 01:28:15ID:x2KPBDYyO
>>262
詳しい説明ありがとう。
もっと勉強します。
0281名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/15(月) 19:49:07ID:C444zRS60
>>275
走査式に拘るのは何故だろう

ゲームで光線銃でも使うの?
そういう用途だったらブラウン管をキープしておくべきだと思うよ
0282名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/15(月) 20:33:40ID:eLo7JPpc0
>>281 もともとこのスレは「くだ質」に走査線数、画素数について
何度も何度も同じ質問をする人間がいたので
隔離スレとして作られたという経緯があるから。
0283名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/16(火) 00:02:44ID:TZ/bMX1h0
今までは解像度がメインだったけど、今回は妙に走査線って事にこだわるよな。
そんなに走査線が好きならベクタースキャンディスプレイでも使ってろと。

0285名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/16(火) 14:22:33ID:/mlXis5Y0
質問です。何が起こってるかを知りたかったので勉強スレに書き込ませてもらいましたが、スレチでしたら誘導お願いします。

(個人宅)3階の液晶TV(アナログのみ。各種チューナー無し)に接続していた
ビデオデッキ(BSチューナー内臓)が壊れたので、
別のビデオデッキ(BSチューナー無し)を接続しました。

アンテナは分派混合機で1本からBSとVHS?の2本に分かれ、各々ビデオデッキ側に入り、TVに出力される形で接続されていたので、
このビデオデッキにも同様に接続、
結果BSアンテナがどこにも接続されずに放置されています。

すると、2階のTV(ブラウン管・BSチューナー内臓)のBSが写らなくなりました。
見たところ2階のTVは分派混合機等使わず、それぞれVHSとBS2本のアンテナが引き込まれているみたいなんですが(確認はしてません。TVが重すぎて動かせなかったもので)、
3階の壊れたビデオデッキに(3階の)BSアンテナを接続すると写るので、現在はとりあえずその状態にしています。(壊れたビデオデッキの電源コードを抜くと写らなくなる)

このことから3階のTVのBSアンテナがどこにも接続されていないことが原因なんだろうと予測はついたのですが、
それが何故なのかと、簡単な解決策があれば教えて下さい。
(3階のビデオデッキの買い換えは今は考えていないので)
2階のTVはそろそろ買い替え時期なんですが、2階のを買い替えればすむって話しでもないですよね?
0286名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/16(火) 14:53:52ID:LyC37Ut60
>>282
いや、それは分かってるんだ。俺1だし(^^;

例の彼の言動をずっと見てたが、なんかゲーマーっぽい感じがするんだよな
ゲーム機のことは詳しいけどそれをつなぐTVはちんぷんみたいな
0287名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/16(火) 14:55:25ID:/DI6cHX00
>>285
BSを見るには機器からBSアンテナに 給電 をしなくちゃいけません。
BSチューナー内蔵機なら機器の設定に アンテナ給電 ON/OFF の項目
が有るはずです。
この給電はアンテナ1つに対して幾つBSチューナーが繋がっていても1台だけ
設定してあればいいので(逆に複数ONにしてはいけない)、>>285さんの場合
壊れたビデオデッキで給電ON、2階のTVは給電OFF、になってるのでは。

2階のTVの設定を確認してみましょー
0288名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/16(火) 15:04:29ID:LyC37Ut60
>>285
BS・CSのアンテナはチューナからアンテナ線経由で電源を供給されないと動作しない
今までは3階のVTRが電源を供給していたんだな
2階のTVからアンテナ電源を供給するように2階TVの設定を変更しる

それでも映らない場合は2階TVからBSアンテナまでのどこかに
BS電源電流を通さない部分(分配器等)があるのでそこを変更する必要がある
0289285
垢版 |
2006/05/16(火) 16:33:41ID:guMs4CxF0
>>287 >>288
とても分かりやすいレス有難うございました。
2階TVの設定を確認したところ確かに「切」になっており、
変更したら写りました。

何が起こっていたかはっきりと理解出来ましたので、
いずれ3階にBSチューナー内臓機器を迎える時も色々対処できます。
本当に有難うございました。
0290282
垢版 |
2006/05/16(火) 18:11:21ID:uo9RCbOr0
>>286 らじゃ!
0291名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/18(木) 22:19:38ID:btSIccM+O
標準画質映像は480本でハイビジョンは1080本じゃん。
スーパーハイビジョンはどうして5400本じゃないんだろう?
0292名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/18(木) 22:41:20ID:aMO32QhFO
せめて「スーパーが付くと5倍にならなければいけない」と考えるに至った根拠も書け。
0293名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/18(木) 22:52:29ID:btSIccM+O
4000本は何となく半端な数字じゃん。
だったら、5400本の方がキリが良いじゃん。
0294名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/18(木) 23:10:26ID:jRnP5HHk0
ぴったり4000本じゃなくて1080の4倍の4320だろ。
研究時に4分割して現行の機材使えるからじゃね?
0295名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/18(木) 23:20:53ID:TbtIKjbx0
ディスプレイの画素数は16進数できれいな数字と相場は決まっている。
4096=0x1000
2048=0x800
1280=0x500
1024=0x400
768=0x300
0296名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/19(金) 00:00:03ID:rRkZvwDZ0
>>295
1920*1080=0x780*0x438
720=0x2D0
800*600=0x320*0x258
破綻しまくり。

デジタル映像になったときに
MPEGでDCT変換しやすいように8の倍数になっているのは判るが。
ウェーブレット変換とか考えると2のN乗に近いほうがお得な気はする。
0299名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/19(金) 21:52:40ID:zmrwJ77BO
最近まで特に理由を考えないで
「ブラウン管のワイドTVって上下切っただけだろ?」
って思ってたけど、普通に考えて720x480なんだよな。3:2のTVじゃ映画とかのDVDですら完全に表示できてないの?
720の信号を640にしてるわけ?
0300名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/19(金) 21:54:37ID:3SvQ6j8oO
言葉が余計
0301名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/19(金) 23:19:36ID:0jDKG4ypO
DVDはデジタル映像だが、地デジとは違い、ブロックノイズがない。

ビットレートが大きいからかな?
0303名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/19(金) 23:37:11ID:0jDKG4ypO
それは普通のエンコードとは何が違う?
0305名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/20(土) 00:00:56ID:W3L6y6h+O
DVDは本来は、映像を2時間くらい記録する事を前提として開発された?
0306名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/20(土) 00:05:25ID:0jDKG4ypO
普通のエンコードは元のデータを圧縮する事だよ。
0307名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/20(土) 21:49:31ID:do6lozxE0
>>299
3:2のTVって・・・
まそれはおいといて、ブラウン管の場合縦方向は走査線によって数が決まってるけど
横方向は「xxピクセル」などと固定されてるわけじゃないね。
0309名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/27(土) 06:42:11ID:eTVhTaMtO
名前は知ってるものの正しい意味と違いが分からないので
聞かせてください
1.MP3とWMAの違いはなんですか?
2.動画ファイルの形式はMPEG4以外にどんな形式がありますか?3.フラッシュってプログラム形式の動画って認識しかないんですがあってますか?
基本的な質問で申し訳ありませんが
よろしくお願いします
0311名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/05/27(土) 10:00:49ID:mebe7RUM0
AV女優の年収はいくらですか?
0315名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/06/15(木) 09:46:42ID:L4lGpoiCO
普通のテレビは525本じゃん。
VHSは200本で、DVDは525本なんだけど、この500本と走査線の525本は違うもの?
0316名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/06/15(木) 13:52:06ID:HfEdnTc90
VHSが200本って水平解像度のこと?
走査線数は垂直方向の解像度を表すものですよ
0318名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/06/15(木) 19:27:01ID:L4lGpoiCO
走査線は525本でも、DVDの解像度は500本以上じゃん。
これは違う訳?
0321名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/06/18(日) 06:28:28ID:dVo9rVRj0
>>318
普通○○本と再生機器のスペックで示されるのは水平解像度ですよ

なぜなら、走査線数は映像のフォーマットによって決まっているので
再生機器によって違うと言うことはあり得ないからです

>>320
ここはこいつを隔離するために作られたスレでんがな
0323名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/06/21(水) 23:44:47ID:bZ632JZqO
今って音楽CDを制作するのに80分としてレコーディングしてる?
0325名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/06/22(木) 05:22:16ID:gb5e4j8c0
これだけ教えてくれ。

固定画素で言う1920×1080の解像度を正確に表示できるブラウン管はあるのか?
0328名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/06/22(木) 20:27:45ID:S9pagK0i0
まあ、民生用は無いけどな。
民生用はどれもピッチが粗いから、最高でも水平解像度ギリギリ800本くらい。
0331名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/06/23(金) 17:37:03ID:av1XvDjK0
D端子に音は流れませんが・・・・・・・・  音声ケーブルも一緒につないで下さい
0334名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/06/24(土) 09:10:40ID:4753kz9L0
まあTVにデジタル音声"入力"端子が付いてることはあんまり無いから普通は赤白だな。

って言うかさ、取説嫁よ>>332。それぐらい全部書いてあるっての。
0337名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/07/02(日) 14:50:00ID:mBNyZz9QO
レコーディングの際には録音レベルは決まっているの?
0338名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/07/02(日) 19:20:27ID:dizASA0a0
>>337
質問が物凄く大ざっばで、どっから答えたら良いんだ?
生音のダイナミックレンジの話から始まって、オーディオの歴史を含んで、
デジタルって話になったら、そこから量子化の歴史をまたやって、
大学で1年講義できるくらいの分量になるぞ。
0341名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/07/03(月) 23:02:10ID:TPlCD+P+O
じゃあ、CDからMD等のメディアに録音するとなると、出力レベルも決まっていない?
0342名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/07/04(火) 09:35:22ID:XH3InKHu0
決まってない。
だからMDレコーダー側に録音レベル一定化させる機能が付いてたりもする。
0343名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/07/04(火) 20:30:48ID:y3AIv96h0
俺達の時代はピークを自分で探すか、CD側でピーク時点をサーチして録音したもんだ

アナカセだけどな
0347名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/07/05(水) 16:53:45ID:J3LEjhNN0
返すときにチャンと『ふざけんな このレッドゾーン野郎が!!』と言ってぶん殴ったか?
0349名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/07/11(火) 21:14:26ID:zgekAmdM0
流れ読まずに質問させてください。
なにぶん右も左もわからないシロウトなのでトンチンカンなこと言ってるかもしれません。
その時はどこかに誘導していただけると助かります。

HDMI1.2aから1.3になってRGBそれぞれ8ビットから16ビットで送受信できるようになったらしいですけど
BSDや地デジの放送波の映像をHDMI1.2aで送る場合とHDMI1.3で送る場合で差はでますか?
(放送波の映像の様式がよくわからないのですが、
RGB各8ビットで送られている場合は1.2aと1.3で差が出なくて、それ以上の場合は差が出ると考えておkですか?)
あと、次世代光ディスクに保存されているMPEG2TSやH.264、VC-1の場合はどうなんでしょうか?

よろしくお願いします。
0351名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/07/11(火) 22:20:49ID:uBnYQIL10
>>349
基本的にAV機器はパソコンと違ってRGBではなく色差信号のYUVで伝送しています。
デジタル放送や次世代DVDではY=輝度信号の量子化を8bitで行いますが、0-255の
階調全てを使うのではなく、リミテッドレンジと呼ばれる16-235で0-100IREを
表現します。HDMIは暗号化されたデジタル伝送ですので、バージョンにかかわらず
ソース側の画質が維持されます。
0352名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/07/11(火) 22:25:01ID:+T/SCPf70
>>349
もし、HDMI伝送後(つまりテレビ側)で画像処理を行わなければ差がわかる。
しかし、大抵の場合テレビ側でも画像処理を行っているので、
ほとんどの人には分からない程度の差になると考えられる。
0353名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/07/11(火) 22:32:10ID:zgekAmdM0
>>350
回答ありがとうございます、確かにその通りですよね。

>>351
詳しい回答ありがとうございました!
つまり、HDMI1.1や1.2のAV機器を使っていたとしても、今後出る1.3の機器と比較しても
「ソース側の画質が維持」≒「端子部によるロスはバージョンの差がない」と考えていいんですね。
勉強になりました、本当にありがとうございました。

>>352
回答ありがとうございます。
つまり、AV機器に関しては特にHDMIのバージョンはそれほど気にすることもないということなんですね。
0355名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/07/27(木) 00:38:07ID:CK6+gJka0
くだらねぇ質問スレという所で質問したら
こちらに誘導されましたので質問させてください。


660 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/07/26(水) 21:25:03 ID:mnMcYjNE0
パソコン>コンポーネント(1080i)>HDTV>モニタ出力(S端子)>HDDレコーダー

こういう風につないで、パソコンの映像をHDDレコーダーに録画しようとしたのですが
なぜか音声しか記録されません。映像も記録するにはどうすればいいでしょうか?


661 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2006/07/26(水) 21:35:57 ID:BuVbbiLm0 ?BRZ
>>660
パソコンから直接S端子で出力


668 名前:660[sage] 投稿日:2006/07/26(水) 23:52:20 ID:mnMcYjNE0
>>661
レスありがとうございます。しかしパソコンから直接S端子出力>HDDレコーダーだと
1280x1024解像度の画面が全部録画されなくて画面が切れてしまうのですが
1280x1024解像度を録画するにはどうすればいいでしょうか?

ちなみに上記の 
パソコン>コンポーネント>HDTV 
だと、1280x1024解像度でテレビに映るのですが・・・。


と、こういう流れになりましたところ、くだらねぇ質問スレではPCのことが含まれる
話は禁止だそうで、こちらに誘導されてまいりました。ご回答よろしくお願いします。
0356名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/07/27(木) 01:01:20ID:6bTi02E50
>>355
・・・ここじゃないよ
ここもあくまで[家電製品]の中のAV機器板。
PCに関してはPC専門の板へ行くべし。
0358名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/07/27(木) 10:24:03ID:b83dgtAK0
最近のグラフィックボードにはHDTV出力があるがこの端子は大抵mini DIN 7pin。
これとコンポーネントの変換ケーブルを使ってHDTV出力となる。
でmini DIN 7pinってのはピン配置的にS端子(mini DIN 4pin)がそのまま挿せるので、
S出力もそこから出来るようになってる。

と言うことで同じ端子を使うものの、SケーブルでHDTV出力が出来るワケじゃない。
規格としてS端子が扱えるのはあくまで SD(480i) だけ。


>>355
なので答えはSケーブル接続の時点でそんな解像度は出力出来ないから画が出ない。
0359355
垢版 |
2006/07/27(木) 15:28:27ID:CK6+gJka0
すいません、板違い→板違いのコンボをかましたようですねorz
レス下さった方々どうもありがとうございました。

そして板違い覚悟で最後にもう1つ質問。

1280x1024解像度の映像を録画する手段というのは存在するのですか?
0361名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/07/27(木) 15:39:03ID:b83dgtAK0
>>359
D3を録画するなら W-VHS で調べてみろ。AV機器に関係有るのはこれしかない。
ただしどういう方法をとっても1280*1024pでは無理。
1280*1024iならもしかしたら出来るかも知れない。

PCの話はPC板で。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況