それは視聴率調査システムの設計次第では「とんでもない」なんて大袈裟な迄にはいかない
稼動中のTVの製造番号のみを調査対象にする仕組みにして
 (例えば、東芝のあるTVはTS-0946213578として信号が流れる)
調査システムの仕組みも一般公開する様にする。とか

例えば民放キー局7種類の信号があって、NTVなら3の信号が、CXなら7の信号が
チャンネルを切り替えてから1分毎に流れる…とか (例えば、TS-0946213578#chNo3って信号が発信される)。
上例の仕組みなら、TVを買った店が購入者情報を洩らす。って事をしない限りは
どこの地域の誰か?までは視聴率調査側には判らない筈

TS-0946213578#chNo6って信号が1分毎に外部に流されるのも嫌だ!って購入者の為にも
設定で信号を発信出来なくする事も可能で、デフォルトではOFFにしておく。とか


視聴率がより明確に判る意味は有る。番組作り・放映期間が視聴率の影響に因るものもある以上
今の視聴率調査システムよりは、より多数の視聴者が求めている番組が判り易くなるし
良い番組提供を希望してる人には間接的に意味はあるから、誰もが「どうでもいい」事とは限らない
 (少なくとも上記の情報の、信号発信程度なら「別に発信されても構わない」って利用者も居ると思う)
そんなのに協力したくない購入者は、デフォルトOFFのままにしておけば良いんだし。