X



スレ復活【ビクターD-VHSビデオ総合スレッド-7】-2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2006/11/25(土) 19:50:58ID:u6HuZ/EV0
ふっっかぁーーーつ
0673669・671
垢版 |
2008/08/13(水) 04:59:28ID:Mx5t3WwD0
>>672
671訂正 誤:ウリのひとが 正:ウリのひとつが

DHS1の外部入力録画はVHS/S-VHS/S-VHSETになりますね。
DHS1単体で外部入力のD記録は無理です。

エンコーダー付D-VHSデッキを経由してilinkでDHS1に渡せばデジタル記録できますが…。
ヤフオク等でジャンクのHM-DR10000かVC-DS1あたりを調達するのが安上がりだと思います。
とりあえず電源が入るのとMPEGエンコーダ・ilink周りが正常かの確認は必要ですが。

デジタル放送をオンエアそのままの画質で保存…且つ余計な機能を削りより安く、というのがDHS1です。
用途次第ですがお買い得な機種だったのでは。
0674名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2008/08/13(水) 14:21:13ID:VSoupVJZ0
>>673

そうなのですか?ありがとうございます。
幸いDR10000を持っています。ちょっと救われたような感じです。

ただDR10000とDHS1で平行して同時に異なったソースを録画はできない
わけですね...

おっしゃるようにDR10000をジャンクで買うしかないわけですね。

スレ違いになりますが、パナのDHE20は外部D記録は可能なのでしょうか。
0675669・671・673
垢版 |
2008/08/14(木) 08:01:42ID:QxNxEeEu0
>>674
DHE20は可です。

外部入力D記録可能な機種
HM-DR10000 VC-DS1
HM-DH20000 HM-DH30000 A-HD2000 HM-DH35000 HM-DHX1 HM-DHX2
DT-DR3000 DT-DR5000 DT-DR3300 DT-DR20000 DT-DR1 DT-DRX100
NV-DHE10 NV-DHE20
※DT-DR3000/3300/1はilink無し。
あと何があったかなぁ…。
0678名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2008/08/16(土) 15:36:56ID:eswn2u8E0
>>677
ごく稀にレートの低いHD放送だとSLD-DC1やHM-DR1でも問題なくSTDモードで録れることもある。
0680名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2008/08/24(日) 10:17:13ID:2+uQ+pmIO
此処でいいか解らないけどBR−8600なんだけど
これの販売価格幾らぐらいだったの?
スレチだったらすまん。
0682名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2008/09/06(土) 02:52:04ID:/X40LcLK0
HM-DHX1使ってるのですが、iLink認識しなくなりました…
PM表示が断続的に点滅し、表示してない間はどんな操作も受け付けず。
リセットも試みましたが改善しませんでした。。

ちょっと調べてみたら何かよく分からないエラーっぽい感じだそうで
これはもしかしなくても修理ですかね…orz

もし対処法やその他情報ご存じの方いらっしゃいましたら教えて戴けると幸いです…
0683名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2008/09/07(日) 14:17:45ID:lsMfXj2N0
age
0684名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2008/09/07(日) 15:33:19ID:KA7fdBP50
>>682
俺も今そうなった。チャンネル表示が出た一瞬だけ画面が写る。
電源プラグ抜いて10秒ほど放置してから、電源入れたら。「load」って表示が
でて(テープは新品じゃないし、D-VHSで録画済み)1分ぐらいで使ええるよう
になった。

その後今HDDからiLinkで録画中だけど普通に出来るようだ。
0685名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2008/09/07(日) 19:31:06ID:lsMfXj2N0
>>684
返信ありがとうございます

電源抜いて半日くらい放置もしてみたんですが改善しませんでした。。。
さらに調べてみたら、PM点滅は電源まわりのトラブルだとか、
現象が起こったら機器保護のために電源カットオフしたほうがいいとか…

素直にVictorに連絡してみることにします。ありがとうございました。
連絡帰ってきたら報告します('A`)ノシ
0687687
垢版 |
2008/09/13(土) 15:53:06ID:EeWxZJ+j0
HM-DR1は、LS3の記録/再生は出来る機種ですか?
0689687
垢版 |
2008/09/13(土) 23:25:18ID:IKtHGSiw0
>>688 ありがとうございます。
0690名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2008/09/14(日) 12:09:28ID:4F6LtT070
俺の唯一ビデオの
HM-DR10000が故障した・・・
電源いれてもすぐおちて本体のタイマーランプが赤く点滅
7,8年ぐらい前にVHS資産をDVHSにしたのに・・・
修理できるかな?サポートでんわしなきゃ
スカパーもiLink出力できる唯一のチューナーだったから
すごい便利だったのに
0691名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2008/09/15(月) 22:56:27ID:h5kigiej0
>>690
よほどのことがない限り修理できると思うよ。
9/6に修理に持って行った時サイドパネルまで取れたし

メカがガチャガチャ言ってから電源切れて赤点滅ならウチのと症状一緒だと思うんで直ると思うよ
0692名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2008/09/19(金) 20:35:03ID:OGzlniBbO
DR-MV5の去年買ったんだけど半年前くらいから市販のDVDが再生出来なくなった
そして今、R、RAM等が再生出来なくなった
普通のCDは再生出来るんだけどなぁ
明日、他社のレコーダー買いに行くか
0697名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2008/11/02(日) 14:37:28ID:BvFpps1/0
HM-DHX1使用者ですが、STDモードで音声のPCMを入と切の場合では、
14.1Mのうちの、映像に実質当てられるレートはどの位違うのでしょうか?
0698名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2008/11/06(木) 07:28:05ID:TmYlr3Ys0
ここ1週間くらいの内にいつのまにか家のDH35000の液晶表示が消えてた・・・・・
電源も入らない。実は全く稼働させてなくてここ2年くらいは半年に一度電源入れるくらい。

これってありがちなトラブルですかね?
電源回りのコンデンサが死んじゃったりしたかな・・・・・
0699名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2008/11/07(金) 03:19:52ID:j9plUf/a0
徐々にD-VHSデッキの故障関連スレが多くなってる

パナソニックあたりはブルー&D-VHSのハイブリッド機を発売すべき
0700名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2008/11/08(土) 13:26:31ID:Y3cU92Wc0
>>692
僕のMV5は去年ビクターサービスで持ち込み修理したけど、ドライブ交換
12000円だった。買って1年未満でドライブ逝った。その後修理して
半年たったが快調です。ちなみにドライブはコリアン製っす。
0701名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2008/11/11(火) 18:28:29ID:jOZ6Ai++0
HM-DH35000とパナのブルーレイで@linkいじくり倒してたら
コピワン素材ダビングできた。ダビング後もコピワン属性だけど・・・
0704名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2008/11/12(水) 17:25:43ID:HPyeVNoL0
>701
どうやってダビングしたのか詳しく教えてください。
0705名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2008/11/14(金) 09:36:51ID:FGWoHF3Y0
毎日せっせか移行中
以外にS-VHS使用したものがたまにブロックノイズ入ってて
困った・・・
0706名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2008/11/14(金) 17:29:49ID:FfM2PfP70
明日修理にもっていこうと思ったらいつの間にか土曜日休みになっていた。
0708名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2008/11/14(金) 21:17:27ID:MRRqgBUE0
うちのHDX2、購入以来意外と好調でフリーズ以外は
今のところ目立ったトラブルなし。なんだけど、
たまにヘッド目詰まり?ちっくなドロップアウトが。

何かオヌヌメのヘッドクリーナーってない?
いまはテクニカの湿式と通常のドライタイプ併用中。
0709名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2008/11/14(金) 23:29:36ID:n6yl7J1A0
D-VHS機には基本的にTCL-DVS以外使っちゃいかんと信じている。
頑固な汚れにはビクター謹製のラッピングテープVU-V13U。
VUは市販されていないのでサービスに発注のこと。
湿式はアナログヘッド用と考えるべき。
0710名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2008/11/15(土) 01:46:45ID:trs5Jw/70
>709
米三級。でも湿式ってヘッドよりは走行系ではないのでしょうか?
違ってたら須磨祖。ちなみにテクニカは数少ないD対応と明記した
湿式です。言うのはただだけど。
やっぱラップテープになりますか・・・
なんかヘッド削りがすごそうで避けてましたが、考えて見ます。
0711名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2008/11/15(土) 02:13:30ID:VYtvrceq0
>>710
何十年も昔なら、カスが出やすい、キズだらけの、
えたいの知れないテープも使うこともあったが、
いまどきの D-VHS デッキで使うテープなんて、
ものすごく管理された D-VHS/S-VHS テープしかありえない。
したがって、ヘッドの汚れなどめったに発生しない。
たまに、研磨の弱い TCL-DVS などのクリーニングテープを使うだけで十分。
0712名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2008/11/15(土) 10:02:37ID:IBPbk9o40
セーム皮と無水アルコールでいいような気もする
サービスマニュアルだと樹脂のプレートにセーム皮貼った道具使えとあるけど私はセーム皮を指に巻く
この方法は昔SONYのサービスの方に教えてもらった、日立のサービスの方も同じこと言ってたので
年配のサービスの方はこのやり方多いのかも

そのうちセーム皮通した指の感触でヘッドの残がおおよそつかめるようになるそうな
0715名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2008/11/29(土) 22:21:34ID:T3UoMIdL0
電源故障の「PM」点滅の修理から帰ってきた、一万円ちょっとで済んだ。
意外と安かった。
0717名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2008/12/13(土) 13:37:16ID:i6RGU+MV0
RM-PLZ510D使ってる人いる?なんか付属のリモコンが変なんで考えてるんだけど
全機能は使えないよね。
0720名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2008/12/14(日) 01:42:43ID:y+Ph6/zc0
>>719
変って言うのは使いにくいからって言うこと?

調子が悪いのでしたらサービスでRM-PLZ510Dと大差ない金額で純正リモコンの入手は可能だけど
使いにくいとなると何ともいえないですね

0722名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2008/12/30(火) 17:20:29ID:PoP4Rpvt0
ウチのDH30000はBS電源供給機として活躍中。
今のデジタルTV・レコはBS電源が「連動」ばかりで「常に供給」するのが無いからな。
0725名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2008/12/31(水) 01:47:08ID:tTlso9Yv0
>>715
1ヶ月前くらいから同様の症状になった。
今日やっと取り外して、放置中。
直すかどうか迷ってる。修理から帰ってきた人、詳細希望。
0726名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/01/01(木) 11:20:23ID:zxuTZxLD0
DHX2とDH35000では、どちらの機械の方がいいの?

どちらか、ネットオークションで買おうとかと思うんだが。
0731名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/01/01(木) 21:01:20ID:ND+3t1ZW0
DH20000の評価について教えてください。
0735名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/01/18(日) 07:53:34ID:POHk+2s50
ビクター機のLS3の画質はSN比重視の画質なのですか?
0736名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/01/18(日) 23:35:15ID:tgmfeX340
>>735
HM-DR10000のLS3は解像度は低いがブロックノイズは少ない感じ。
HM-DH35000とかは知らないけど。(日立DT-DR20000との比較)
0738名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/01/30(金) 21:00:31ID:F7rymvFL0
今だにHM-DR1を現役で使ってる人っているの?
0739名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/01/30(金) 23:57:51ID:qUDoFaxd0
>>738
もともと、スカパー録画専用機だったが、かつてのユーザーは芝RDに乗り替えてしまったからな。
0741名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/03/15(日) 04:05:10ID:u/OdbRNl0
スレ違いかもしれないので申し訳ないですが、
遺産の市販ミュージックテープをDVD化しようと画策しております。
もう録画をする事はないのでD−VHSにこだわる必要は無いのですが、
再生画質・音質の優れた物を求めようと考えた場合、D−VHSの高級器
が優れているのでしょうか?当方、見た事がありませんので見当がつきません。
テープを大量に保有しておりますので、メカの脆弱な物は問題外ですが、
前スレを見ていると結構故障が多いとのコメントが多いですね。
当方と同じ境遇を経験された方のアドバイスでもいただければ幸いです。



0742名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/03/15(日) 05:38:46ID:kAqJghyf0
>>741
故障云々以前にD-VHS機のアナログ再生画質・特に音質は絶頂期のSデッキより落ちる。
そういう用途なら業務用S-VHS機が良い。
ビクターBR-S500DX(再生専用)かBR-S800DX(録画再生機)がまだOH可能なので良いかと。
3倍も再生できるTBC内蔵業務S-VHS機は他にない。
DDメカなのでメカ動作は非常に安定している。
型番に『DX』がつかないものはTBCがないので避けましょう。
ヤフオクやプロ用機器専門店でたまに出てますので気長に探してみては?
目安として走行(アワー)3000時間未満のものを。
今年1月に走行2000時間強のBR-S500DXを6.5万円で入手しましたが無事に100本近くのテープをDVD化できました。
良い状態のものが見つかると良いですね。
多少値は張りますが、家庭用で泥沼に嵌るよりはいいんじゃないかなと。
ここ2年でDVD化の為に評判の良いS-VHS機を40台ほど乗り継いできましたが結局これに勝るものはありませんでした(^^
http://www.jvc-victor.co.jp/pro/video/discon/br-s800dx/index.html
http://dl.jvc-victor.co.jp/pro/catalog/brs800dx.pdf
0743名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/03/15(日) 10:16:31ID:xohl2NVk0
>>741
いまならDVDじゃなくてBDじゃないか?

D-VHSデッキは再生に使うと言う意味か?
俺は悪くないと思う。そういう趣旨のことはほかのスレでも書いている。

中古で安価に入手しやすいし、
D-VHSなので直前まで現役で使われていた可能性が高い。
粗悪なテープでヘッドを傷めたような可能性は低い。

D-VHSの故障はデジタル回路絡みの故障まで含めてのことなので、
S-VHS/VHS の再生には問題のないことも多い。

ただし、どんな機器を使おうともコピーガードの問題は、
なんらかの手段で解決する必要がある。
0744名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/03/15(日) 10:36:39ID:tWzslew40
コピガなんて画像安定器で(ry
>>742さんのアドバイスが一番だと思います。
BDもパソコン用途では無視されているような現状ですし、絶対ではありません。
DVDは当面生き残るでしょうし、再生環境も選択肢は狭まっていくものの、無くなることはないでしょう。
0745名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/03/15(日) 12:22:37ID:DvMu+DSW0
中古の業務用機はハズレも多いけどなorz

S800DXを3台買ってウチ2台はアワー2000h以内だったのにエラーが頻繁に出て
修理に出したら6万弱の見積もりだったしね。
サービスが言うにはテープを無理矢理取り出したんだろうと言うことでした。

業務用機は修理やメンテの費用が高いのでOH前提だと予算10万位は見る必要があるので
ノーマル音声ステレオが必要ないならば、まだヘッドの供給のある家庭用機を買って
ヘッド交換も含めたOHをした方がいいような気もする。
0746名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/03/15(日) 14:26:56ID:kAqJghyf0
>>744
だよね
今やDVDならどこの家でも大抵見れるしPCで扱うにしても結構ソフトの選択肢広いし

>>745
俺のはBR-S500DXだが、確かに当たりを一発で引けたのは運がよかったのかも
でも家庭用だとどこかしら不満が出るもんだよ 音に拘るなら尚更
S-VHS総合スレとかホーマーの過去ログ見て評判良さげなのを40台乗り継いだ結果がこれだ
はじめから業務機買ったほうが安くついたはずorz
今考えてみるとアホなことしてたんだよな、俺w
程度の良さそうなものを地道に探すしかないよ
画像安定器で多少弄れても、送り出しデッキの持つ実力以上の絵は出ませんから…
0747名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/03/15(日) 15:48:37ID:DvMu+DSW0
>>746
一発で当たりを引くとはうらやましい
ウチは無いと仕事にならないんで結局S800DX修理することにはしました(2台で約12万orz)

ただ、音は可もなく不可もなくって感じなんで音にこだわるならS811あたりの古い世代の方がいいんですよね、
けど部品がorz
0749名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/03/15(日) 21:16:42ID:408dZnY80
>>743
D-VHSの画質の良さにはびっくりする
0751741
垢版 |
2009/03/16(月) 01:50:18ID:hixugjUS0
>>742 >>743 >>744 >>745

ご丁寧に回答いただきありがとうございます。
古いソフトでもDVD化されたものは買い増していますが、
需要の少ないマニアックな物が多くてデジタル化される可能性は皆無に等しいので
これから中古市場を注視して納得のいく環境を整えればと思っています。
業務用機というのは選択肢からありませんでした。アドバイスありがとうございます。
コピーガードキャンセラ代わりにβデッキを中継して作業する予定です。
0752742
垢版 |
2009/03/16(月) 02:27:57ID:7POl0Y/L0
>>751
βデッキを経由してもコピガ検出します
βテープに録画するときコピガに反応しないだけだから、DVD化とかには無力
β→DVDレコ これをやっても検出されます

VSP779 TR-77DXII VSP777V2あたりを経由すべし
これらを使う場合、受けのDVDレコ/キャプボはゲインロックできるものがいい

おすすめ BR-S800DX(テープに録画しないならBR-S500DXでも可) RD(RD-2000/X1/X2を除く) VSP779
BR-Sx00DXはTBCオンDNRオフ、
受けのRDは【録画映像モードを2】にし録画モードはMN4.0〜9.2(できるだけ高レートで)のDD2かL-PCM、
VSP77xはMVモードかスルーモード(テープに応じて)
0754751
垢版 |
2009/03/17(火) 01:02:20ID:uUN8wlYU0
>>752

大変ありがたいアドバイスありがとうございます。
随分昔に DVD再生(市販ソフト:因みにリージョン1)→βデッキ(外部入出力スルー)→S-VHSデッキ録画
で成功した記憶があったもので・・・
スクランブルの方式にもいろいろあるのですかね?
それぞれに応じた方法があるのであれば、勉強しないとダメだな。
0756名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/03/17(火) 20:48:12ID:p+sg/WDq0
ん?
0759名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/04/14(火) 07:51:22ID:KQjUB0LSO
>>758
BSハイビジョンをTSで記録できなくっちゃ、
D-VHSの存在意義がなくなってしまう。
0760名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/04/14(火) 08:09:05ID:d6SOscPu0
>>759
とうぜんビクターはファームウエアの改良か、
さもなくば定価での買取をしてくれるんだろうな。
0761名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/04/14(火) 09:40:21ID:cgDOUs4m0
これって、DVHSだけに影響が出るのか?
RECPOTやHDレコーダーにも影響がでるんとちゃうの?
0762760
垢版 |
2009/04/14(火) 10:03:59ID:d6SOscPu0
>>761
D-VHS は等速のテープだから、ビットレートが上げられないっていうことじゃないのかな?
RecPot やHDDレコーダーなら関係ないんじゃない?

よく考えたら、D-VHSで今後再生することはあっても、録画することはないな・・・
0763名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/04/14(火) 10:25:52ID:pO2ooQil0
現実問題として、D-VHS愛好家も再生専用で、録画はBDというパターンが多いのではないか?
しかも、地上デジタルは問題ないわけだし・・
発売時点では対応できなかったんだからD-VHSメーカーには責任はないと思う
0764名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/04/14(火) 12:56:10ID:KQjUB0LSO
よく知らないけど、D-VHSが、一番ビットレートが高いんじゃなかったっけ。
ブルーレイやHDDよりも。
BSハイビジョンを一番高画質に録れるのは、D-VHSだって、
誰か言ってたような、気がする。
0765名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/04/14(火) 13:14:19ID:QvuHHcUG0
D-VHSもBDもHDDもTS(DR)記録する分には画質音質は変わらない。
しかし複数持ちなら多少の違いを感じる人もいる。
データ上は同じなのに、不思議だね。
0766764
垢版 |
2009/04/14(火) 13:38:02ID:KQjUB0LSO
>>765
そうなんですか。
ありがとうございました。
0767名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/04/14(火) 18:24:39ID:J+srCAa5O
S/VHSでアナログ録画しろだと?それじゃあ意味ねーじゃねーか。バカじゃねーの?数年で問題が出るような製品売るなよ。
さっさとファームアップかリコール汁!
0768名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/04/14(火) 18:29:26ID:QvuHHcUG0
クレーマーを釣れたようです
とっくに減価償却してるだろうにこういう人を相手にするメーカーって大変ですね
0769名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/04/15(水) 06:44:47ID:D0Bl/A2y0
>760-761
D-VHSデッキ本体じゃ設計を超えたファームウェアなんか無理じゃね。
BDorDVDレコのダビ10にしろある程度キャパがないと出来ないから・・・

2011年までにやるとすれば?!
1.チューナー(TV)側にアップデートするとか?
i.LINKでD-VHSに記録する場合、ビットレートを許容範囲内に落とすとか!
出来るようにビクターが各社に働きかけて2011年までに間に合わせる!

2.チューナー(TV)とD-VHSの間に専用のデコーダーをかます
ビートレートを落とすためのデコーダーみたいなやつをビクターが開発して販売する!

ってのはどうだろう?
0771名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/04/15(水) 20:46:23ID:J9IcilJG0
2011年問題ってのは、CS110が対応できなかったときと
技術的には同じもの
多重化された映像のビットレートが規格をオーバーしているだけ
パナのチューナー使ってれば多分問題ないはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況