X



高音がすばらしいヘッドホン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/08/18(火) 14:12:00ID:4hsJnBd40
低音が有るのに、高音が無いので立ててみました

MDR-SA5000 (SONY)
ATH-A2000X (オーディオテクニカ)
k601 (AKG)

みたいな感じで
0002名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/08/18(火) 14:18:56ID:2/npsGWa0
BOSE
0003名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/08/18(火) 14:36:47ID:4hsJnBd40
高音型の最高峰と、
低音でいうようなXB700みたいに、安いのに高音に異様に隔たって良いものをキボンヌしたい
0004名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/08/19(水) 10:32:43ID:cTnp+Tm60
PFR-V1 低音は無いし中音も余計な音が鳴るけど高音はいい。
バスレフダクトの根元のねじ外すだけで低音も出るけどね。
0005名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/08/19(水) 13:53:37ID:a66GkZrr0
(オーディオテクニカ)
AD1000PRM・・・万能型に向かったAD2000より高音は上らしい
W5000・・・オーテクのフラッグシップ、

(AKG)
k701・・・中低音はk601より上でバランスが良いが、高音はk601に劣る


(izo)
iVHA-1・・・高音よりヘッドホンアンプ

(GRACE)
m902・・・若干高音より?ヘッドホンアンプ

(head-fi)
c-2c・・・モニター系ヘッドホンアンプ
0007名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/08/22(土) 11:59:47ID:rpPyR9c5O
A2000Xって高音良いのか?
0008名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/08/26(水) 23:18:15ID:aPWVnJbc0
みんな低音が好きなのかな

音質が語られる時、みんな低音の話が多くて
高音は意外とないがしろになってる気がする
0010名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/08/27(木) 06:38:01ID:SjuqTOxX0
厚みのある臨場感ヘッドホンほすぃ
0011名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/08/27(木) 07:51:29ID:lG4svDgJO
W1000が良かったけど色が嫌い
0013名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/09/02(水) 10:25:12ID:ww9ddGMR0
>>8
そもそも綺麗な高音を聞かせてくれるソースが少ないからな。
粗悪なCDが市場を埋め尽くしている現状では、高音控えめ&低音多めなヘッドホンが
人気のヘッドホンになってしまうのも致し方ない。
0015名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/10/02(金) 14:29:17ID:1YT04zSo0
そもそも高音ってフラットにきちんと出てれば綺麗なわけじゃないからな
音作りで絶賛されてるER-4Sが良い例
0016名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/10/02(金) 15:03:21ID:3DX9xBFK0
おれの耳もフラットじゃないしな
16khzくらいが聞き取りズラ九手
17きhz18khzになたらまた聞こえ始めるし
20は聞こえないけどな
0020名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/10/20(火) 00:17:55ID:4aULDx1hO
>>12
SR-007は試聴した際あまりに音が自然で
ヘッドホンで聴いてる気がしなかった
あの価格は納得できる
0024名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/11/21(土) 00:38:40ID:EKNLe8oh0
age
0025名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/11/21(土) 01:45:53ID:Nc9mFEPDO
イヤホンならCK10がダントツじゃないかな
0026名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/11/21(土) 14:13:24ID:EKNLe8oh0
【レス抽出】
対象スレ:高音がすばらしいヘッドホン
キーワード:GRADO





抽出レス数:0
0027
垢版 |
2009/11/26(木) 19:44:57ID:dFrGoCax0
うんこ
0029名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2009/12/14(月) 23:18:23ID:3Jw041Cr0
>>28
 止まってるなんて言うのは気が早すぎ。
ヘッドホンの最上位機種なんて10年に1度くらいの更新ペースなんだから。最近の高級ヘッドホンの新製品ラッシュを考えると出てもおかしくないけど、
SONYの場合大きいメーカーの一部門だから、ヘッドホンに注力している他のメーカーと比べるとあまり力を入れられない面はあると思う。
0031名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2010/01/05(火) 18:17:23ID:YR6UPwH/0
T1の高音が凄いという噂が出ているが
待望のスーパー高音機が登場したのだろうか
0032名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2010/01/12(火) 01:00:55ID:4O/7dOQi0
S・・・QUALIA010、SR-007
A・・・T1、k601、sa5000、a2000X、HD800、W5000
B・・・k701、AD2000PRM
0035名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2010/02/12(金) 12:59:56ID:Yo6YHIyO0
S・・・QUALIA010、SR-007A、T1
A・・・k601、sa5000、a2000X、W5000、SR-404、RS-1
B・・・HD800、k701、AD1000PRM
0036名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2010/02/21(日) 18:40:00ID:8S3GHaN40
密閉型で高音いいのオーテク以外でない?
0039名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2010/02/24(水) 13:38:51ID:c/wd9l1R0
ATH-A1000X、ATH-A2000X、ATH-W5000、
DT660 Edition 2007、DT860 Edition 2007、HFI-780、
MDR-SA5000、MS-2、MS-PRO、PFR-V1、RS-1、SR-225、SR-325i。
0044名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2010/03/11(木) 22:41:22ID:y1J/Ut8L0
「高音がすばらしい」と一口に言っても解釈によってガラっと変わるわな
高音が綺麗に良く出るヘッドホンなのか、まろやかで優しい高音なのか

まぁ前者の事なんだろうが
0045名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2010/03/14(日) 00:28:04ID:9VkibRLB0
低音スレは賑わってるみたいだけど
高音好きって少ないのかな?
A2000Xとか素晴らしい出来だと思うけど
評価はあんまり高くないみたいだし…
0046名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2010/03/14(日) 00:34:37ID:VIcZHasE0
俺も高音スキーだからもっと賑わってほしいな
ΩとΛsigとRS-1は手に入れたからsa5000、a2000X、W5000、4070あたりがとても気になるお
4070欲しいなー
0047名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2010/03/23(火) 01:41:09ID:zznYuaPK0
あげ!!
0050名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2010/04/02(金) 01:32:28ID:xJg6+OkS0
DT990PROは暗い音って聞いたけど高音も伸びやかで なかなかよかった
0055名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2010/05/07(金) 11:17:18ID:b5PcLbrK0
T1の高音は自然に出てるけど、
綺麗さだとk701の方が上だな

本物が歌ってるような感じで凄く良いけど
ヘッドホンの力で高音をパワーうpして欲しいっていうのなら
もっと良いのが有るかもしれない
0057名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2010/05/11(火) 04:05:19ID:29ZWoUAa0
オーテクは中高域にピークがあるから
超高域まで伸びやかって感じに聴こえないのが残念
0058名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2010/05/11(火) 09:38:30ID:g4QGvzF90
要はオーテクってのは健常者には耳障りな音出すんだよ。
安いのから高いのまで色々と買って試した俺の結論。
今はコスに夢中さ
0059名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2010/05/11(火) 13:03:13ID:HxCXJWNY0
自分の中で女性ボーカルの高音が綺麗なヘッドホンは高音がすばらしいヘッドホンだと思ってるんだけども
ここで言う高音がすばらしいっていうのは何を基準に考えればいいんだ?
0061名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2010/05/11(火) 20:50:28ID:hrCfpYLXP
AKG K1000 K500 K401
MDR-R10
SR-325
ATH-W2002

T1はどちかというとロック向きの力強い高域なわけだが
あんま音色に癖なくてそのまま量だけ増す感じなのは良いけど
同社で高音出てるの欲しいならDT990かっちゃいなよ

>>18
高音寄りというか低域がかなり減衰する
音場がとても広い
高域は手持ちじゃDA11とmini-DACのヘッドホン端子が癖ないし表現も上手いと思う
ivha-1も別に悪くないけど
あとm902は別に高音寄りでもない、インピ低めのものと合わせた時わずかに右肩上がりになるくらいでかなりフラット
ivha-1は低域が減衰するといった評判の他のアンプと比べても差がある
AH-D5000とあわせてローエンドがちょうど良いくらいなので
0062名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2010/05/11(火) 20:55:43ID:hrCfpYLXP
K1000、K501、MDR-R10辺りは現行似た音の機種がないしこのスレ的にもかなり良いので是非復活してほすぃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況