X



EpgNavi (Windows用 番組表アプリ)開発2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001劣後参謀
垢版 |
2009/10/16(金) 12:14:35ID:MsEgX0KK0
東芝製RDシリーズと連携して、録画予約を管理す
るWindows用番組表アプリ「EpgNavi」のスレッドです。
【EpgNaviとは?】
簡単に言えば、良くあるテレビ番組表アプリです。ネットから情報を取得して見やすく整形します。
便利な検索やレコーダーなどの連携機能もあります。
【環境】
・Windows2000以降のWindowsしか動きません。
・.NET Framework2.0以上必須(Win2k、XPは入れる。Vista以降は入れる必要なし。)
【動作確認済みRD】
RD-Hシリーズ H1(EX)
RD-XSシリーズ XS36、XS37、XS57、XS38、XS48
RD-Eシリーズ E300、E301
RD-Sシリーズ S300、S301、S600、S601
RD-Xシリーズ X3、X4EX、X5(EX)、X7、X8
※その他、報告がないだけで対応している機種もあります。
0386名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/08/06(土) 10:17:12.24ID:S9g00Stg0
ところで、Windows Vista ホームプレミアム SP2のOSを
使用していますが。
それに標準搭載されているWindows Media CenterのEPGのセットアップで、
デジアナ変換を実施しているケーブルテレビを選んでセットアップしたの所、
EPGの取得が昨日の8月5日頃から出来なくなりました。
この不具合について、返答を頼む。

0387名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/08/06(土) 16:28:04.07ID:3MTHq4Bo0
icchu icchu
EpgNaviは頼まれてるコミケ向けの絵が終わったらやるので、あと1週間ほど待ってくれ><
4 Aug
0389名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/08/06(土) 18:26:02.79ID:x8D6MicL0
先日使い始めたのですが

・タスク切り替え等で、頻繁に番組表が先頭の5時からの表示になってしまう
・現時刻のラインがPCの時計から50秒程遅れている

という症状が出てるんですが、既知の問題でしょうか?改善策はあるでしょうか?

0.9.9(1026) XPsp3
0390名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/08/06(土) 18:54:34.12ID:8Wd2KVKI0
>>389
XP+SP3 0.9.9(1018)

>・タスク切り替え等
この症状はないですね

>・タスク切り替え等
気にしたことがないけど そう?
0392名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/08/06(土) 19:35:22.29ID:x8D6MicL0
>>391
現時刻のライン表示が遅れるのは大した問題では無いんですが、ちょっとアレ?っと思ったもので

0.9.9(1018)だと出てないですか

0.9.9(1026)以外のバージョンがDL出来るというのを今知りました
(1018)で試してみます。すみません(^^;ゞ
0394名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/08/06(土) 21:03:09.26ID:x8D6MicL0
>>393
分かりにくい書き方で申し訳ない
単にこちらが以前のバージョンのリンクを見逃していて、0.9.9(1026)を使ってました
先程DLさせていただき、0.9.9(1018)を使用中です

番組表が5時からの表示になるのはまだ起こっていません
現時刻ラインは50秒遅れから30秒遅れになりました(´∀`)
0395名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/08/07(日) 05:15:17.81ID:PDdGmCZL0
NHKBSの二局だけがどうやっても取得できないようになってるね
他の局は全て取得できてるのってどういう仕組みなんだろ
0396名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/08/07(日) 05:38:48.18ID:lwHfj4AM0
番組情報取得先のRD-Styleが7/1でサービス終了
一応地上波はまだ更新してるらしくてEpgNaviで表示されている

作者が取得先変更の予定を公表したけどまだ改訂版がでてこない

ってことでしょうか
0397名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/08/07(日) 05:44:53.02ID:lwHfj4AM0
で、BS1,BS2、BS-hiはアナログ全て廃止
他のBS,Csは従来通り
地上波はデジアナ変換で視聴可能者が多いからとりあえず更新してる
けどいつ停止してもおかしくないかと
2015年月までデジアナ変換で機器が利用できる期間中は継続されるの
かもしれませんが
0399名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/08/07(日) 07:52:58.34ID:gPkw9n6Z0
>367-369でも言及されてるけど
デジタルのBS1とBSプレミアムの番組表の更新はされてるね
でもiEPGデータが付いてないのでデータを持ってこれない
0401名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/08/07(日) 12:04:36.13ID:+XdKpT/X0
>>400
ぎゃあああああああああああああああああああああ

おわったああああああああああああああああああああ
0402名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/08/07(日) 13:37:04.99ID:6tfKDRtF0
鯛ナビ仕方なく導入してみたけど
番組表がすごい見づらい

Epgは自分の好きなようにカスタムできるから
なんとか今後も使えるようにしてほしいな
0404名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/08/11(木) 09:45:03.26ID:5CpHZbqd0
結局のところX9では予約確認は出来ても
予約はEPGNAVIから出来ないんでしたっけ?
0405名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/08/11(木) 10:38:26.08ID:WgftElJm0
>>404
最新版なら予約できるようになってるよ。
ただし変更・削除ができないので本体でやる必要がある。
あと従来同様PCから予約したやつは追従が効かないね。
0407名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/08/11(木) 14:45:33.40ID:EA54sfsV0
このソフト過去の履歴が残るから見逃した時とかタイトルをTVROCKの検索へ入れたりするとき便利なんだよな。
あとX9のノーマルスカーパー番組表の広い範囲が一目で見れてね。
このソフトの検索機能とかも便利に使ってた。
0412名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/08/18(木) 03:17:36.17ID:8euCqN3c0
キタキタキタキタキタキタキタキタキタキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
0413名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/08/18(木) 03:19:52.97ID:8euCqN3c0
・アナログ終了に伴い、RD-StyleでBS等が取得できなくなったため、
OnTVプラグインを復活とテレビ王国プラグインを追加同梱
・本体からTwitter機能を削除
・設定画面でグレーアウトだった機能を削除
・マスタを更新
0417名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/08/18(木) 08:10:16.80ID:oJcQz60B0
>>415
たぶんおk
再起動して設定からプラグインチェックして、チャンネル設定したら行けた
0419名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/08/18(木) 12:37:46.54ID:8euCqN3c0
いまHDDレコを2台体制(RD−X8,X9)で使ってるんだけど
予約枠を赤(X8)、青(X9)にしてるんだが同じ時間に予約が重なったら一色しか表示されない(´・ω・`)
0420名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/08/18(木) 15:55:13.51ID:KRl9Ezs40
>>418
>>419
使用プラグインの設定で、予約取得の設定をしなおして保存する。
それでもだめなら、真っ白からインストールしなおす。
0425名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/08/18(木) 23:57:10.27ID:KRl9Ezs40
>>422
直るというか、自分は症状出てない。
2色表示も前Ver同様に使えてる。赤と青で。
なので、まずは設定の問題を要確認かと。
0431名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/08/24(水) 13:46:23.96ID:K63oC+Ux0
>>429
自己解決。
RD−T1とRD−S600の二台い成功しました。
チャンネルマッピングはコピー前にしたほうが手間が少なかったんだろう。
0432名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/08/27(土) 22:19:11.89ID:hmEYv2Mx0
新Verはアナログ機も予約で使えてる?
XS-38でダメっぽいみたいなんですけど

get_rdinfo,リモート サーバーがエラーを返しました: (401) 許可されていません

表示エラーは、何をすればいいんでしょ?
0433名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/08/30(火) 17:41:43.16ID:x9yCO/aN0
既に公式BBSでも報告されてるが
一覧検索で番組をダブルクリックしても番組表の該当番組に飛ばなくなったな
俺のとこでも予約枠の表示はなんか妙なことになってる
(正常に予約できてるが、別のチャンネルのとこに予約表示が出る)

俺はスカパーしか録画しないから旧バージョンで問題ないので取り敢えず戻した
ちょいと様子見だな
0434名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/08/30(火) 20:39:12.68ID:hI7YV0lB0
それ、バグだったのか…
設定のせいかと思って、必死で探しちまったwww
0436名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/09/01(木) 14:21:55.09ID:1ZuJVoDz0
久々に掲示板みてきた
しかい酷いのがいるな 更新しないのは怠慢みたいな事平気で書いてるw
いっちゅうさんに失礼
0438名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/09/15(木) 19:23:06.91ID:TE/pqLQA0
その変わりOnTVとテレビ王国プラグインを作ったのでBSとWOWWOWはそちらから取ってください。
(RD-Styleを残したままBSだけ別プラグインから取ることも可能です)

これってどうやるんですか?
0439名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/09/16(金) 04:09:22.27ID:n6/KCdOg0
チャンネル登録でWOWOW(WOWOW1)を削除

プラグインとしてテレビ王国をチェック

テレビ王国のチャンネル一覧からWOWOW(WOWOW1)を登録

番組取得

でうちでは復活でけた。OnTV(BS)も同様かと思われ。
うちではBSはRD-Styleから取得している。
0445名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/09/30(金) 13:40:27.81ID:f69j+plk0
ヤフーの番組表は新規BSデジタルに対応してるねぇ。
TV王国は未対応、ONTVは110度CS枠にそのまま番組情報を掲載。
当面は手打ち予約かなぁ〜。
0449名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/01(土) 13:47:40.02ID:P32mTRZz0
>>448
参考にしたらちゃんと行けた。ありがとう詐欺。
しかし今朝からe2 by スカパーダウンローダーがエラーになるな。
0450名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/04(火) 11:29:41.24ID:p6j2Brim0
今朝から地上波とe2の番組表取得ができなくなった。
何か変更ありましたか?
0451名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/04(火) 12:27:13.10ID:rGahA5cU0
e2の8日目が取得できない、そのままでも動いてるけど気になるなら取得期間を7日に変更。
地上波は普通に動くな。
0453名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/04(火) 12:44:43.30ID:Ww/h55un0
地上波はRD-Styleの情報元だったbackendtvがついに終了したっぽい。
OnTVかTV王国使うしかないな。

ttp://www.backendtv.net/tv.php?mode=07&ldate=7&site=012&template=week_program&shour=05&lhour=24&station=0031&arg=0031&stationbar=6,12,18&category=tv&area=008
0456名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/05(水) 06:32:53.93ID:gHYfGSTe0
終わったあああああああああああああああああああああああああああああああ
0458名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/05(水) 17:40:54.65ID:flniP4s90
ONTV終わったら実質終わりじゃんこれ

テレビ王国使ってみたけど全く使い物にならないよここのテレビ欄
超基本的な番組内容の説明だけでその放送回の内容表示がされない
だからドラマやアニメみたいな毎週同じ番組ならともかく
ゴールデンのバラエティー系は詳しい内容もゲストもわからない
0459名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/05(水) 19:12:49.33ID:gHYfGSTe0
放送波からの情報で十分だからどんどんインターネッツ閉鎖か・・・

やばいぬ
0463名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/06(木) 00:36:36.09ID:LfrbXcRd0
テレビ王国にしてみたら、前のキーワードで全く引っかからなくなったw
全部登録しなおしかよ、まいったね、こりゃ
0465名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/06(木) 08:26:59.45ID:xr6OTCdh0
テレビ王国にしてみたけど
今までの予約表示がぐちゃぐちゃ・・・
チャンネルマッピングが原因なん?
0466名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/06(木) 09:14:35.95ID:Khx9cO+G0
「表示チャンネル設定」の各表示チャンネルの地域チャンネル番号と、
「使用プラグイン」「予約取得」のチャンネルマッピングを
以下のようにしていて、正常動作している。

NHK総合・東京 011-1
NHK教育1・東京 021
日テレ 041
テレビ朝日 051
・・・

ちなみに設定値(011-1とか)は、RD本体の番組表に表示されるものと同じ。
0468名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/07(金) 06:41:55.22ID:fYu2jjzt0
番組表をテレビ王国から取得にしchマッピングもできて録画情報が番組表に表示される
ようになったけど
1 EpgNavi起動時番組表取得 取得は1日に1回の設定しているが起動するたびに
  番組表取得してしまう
2 ジャンル別色分けでドラマの色指定が反映されずに真っ白
  色指定やりなおしても変化無し

どうしたものか・・・
とりあえず使えるけどできたら解消したい
0469名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/07(金) 11:14:58.48ID:JpiUzTue0
>>468
ドラマに関してはプラグイン側でテレビ王国のジャンルコードを変換できてないっぽい。
いっちゅうさんの対応に期待したい。
0471名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/07(金) 19:10:39.37ID:fYu2jjzt0
>>469
>>470
レスありがとう

プラグインの問題なんですね
おいらの設定かなんかに問題があるのかと思ってた ホッ
いっちゅうさんに期待ですね
0473名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/07(金) 21:39:51.72ID:fYu2jjzt0
>>472
おっ と思って1日〜ずっと変えてみたけど2回目以降も起動ごとに番組情報取得になっちまいます
0474名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/08(土) 00:17:43.22ID:nLLtwuVS0
うちの環境ではおいてないぞそんな事
どのソフトでもいろいろな要因でプログラムが壊れる事あるから
一旦全部削除して再び新規インストールしてみればいい
0476名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/08(土) 06:15:54.44ID:LtO/kBD+0
設定して何日かは起動時のみだけど
いつの間にか毎回取得になってる(´・ω・`)
0477468
垢版 |
2011/10/08(土) 06:37:34.23ID:jm1rHkSG0
プラグインを追加した状態での症状だったので同梱された
Version 1.0.0(0818) (2011/08/18更新)で最初からセットアップしてみました
番組表取得は初回起動時1回の動作になりましたけどジャンル別色分けは
ドラマ、バラエティの一部など(他はまだ確認してません)で機能してませんでした
0479名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/08(土) 08:48:57.03ID:q2ejqjgg0
使用プラグインから使ってないプラグインを外してなかったんじゃ無い?
0480名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/08(土) 13:27:59.20ID:oKlgb26a0
もうね、Googleあたりが、
Google番組とか言うソフトで丸っと解決して欲しいわ。
PC、スマホ、携帯、HDDレコーダーを一括管理できるようにね。
PT1とかにも使えるようにIO公開してな。
0481名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/08(土) 15:21:29.28ID:3KWeaw6l0
スレチなんだけど
電波で番組表は配られて居るんだよね?
そういうのをキャッチしてUSBで読み出せる
ワンセグチューナーじゃないけどそういうの
出ないかな? 300円くらいで^^

というかそういう機器の情報って無いですか?
0482名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/08(土) 16:07:01.84ID:Y6o3ApnK0
>>481
どぞー。つ ttp://www.hirotech.com/archives/1411
コンシューマーならPT2かFriio使うしかないと思う。
0483名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/08(土) 20:20:34.39ID:CQB5V8f20
>>478
うちも
「Get_TVking
ダウン対象のチャンネルが存在しませんでした。
まずEpgNavi側で設定してください。」
ってのが、どんだけ設定直しても出てたのが
全部入れなおしたら出なくなった。
何が違ったのかはまったく不明のままだが
まあ使えるからいいかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況