>>4
ケーブル類全体を対象にして音質が変わるかどうかを論じるのはなしですが、
特定の機種やケーブルなどの環境を挙げた上で、変化を感じるか否かを論じるのはありです
音の変化の度合いを知る上でブラインドテストは有用だと考えています

ヘッドホン使用時に使うケーブルなら何でもありです
自作ケーブルやそれにまつわる話題も扱います

もちろんバランス化もOKです

一応ケーブルスレですが、電源ケーブルとも密接に関わる機器も取り扱います
電源タップ、壁コン、ノイズフィルタ、安定化電源などが対象です

ピュア板に立てようかと思いましたが、ヘッドホンが理由で荒れそうなのでこちらに立てました