X



【Victor】ビクター part3【JVC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0217名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/09/12(月) 08:08:37.43ID:9uFiN8/H0
何を書かれてもビクター産業は気にしないもんね〜負け犬がキャンキャン言ってるようにしか聞こえないよ。
0218寿司王子
垢版 |
2011/09/12(月) 08:10:36.25ID:9uFiN8/H0
217さんと同じ考えをしたから最近は書き込まなくなったんや!!
ビクターさん、たくましいの!!
ブタチーズ食うとるで!!
0219名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/09/12(月) 08:11:25.09ID:9uFiN8/H0
良く分かってますね〜さすが寿司屋やなー最高!負け犬どもどっかいけー!ホレホレ〜
0220名無し
垢版 |
2011/09/12(月) 22:49:42.59ID:tAzVv1c/0
●ビクター株価

・2004.6 1383円
・2005.3  400円
・2006.3  387円
・2007.3  250円
・2008.3   50円
・2009.3   40円
・2010.3   40円
・2011.3   41円 ※10:1減資のため表面上は410円
・2011.9   35円

■最高値 4400円 1981年
■最低値   20円 2010年
0221名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/09/16(金) 19:38:58.74ID:JEqJ6Vr30
909 勝ち組だぜい [sage] 2011/09/16(金) 19:00:09.12 ID:NbJCNNCZ0 Be:
ウチは勝ち組だよ
昨日か今日発表した中期経営計画でも最終黒字宣言してるし
これだけの円高でも利益ができる強い体質になったんでしょ
ありがと、やめてくれた人たち!
0225名無し
垢版 |
2011/10/01(土) 13:28:33.44ID:REY/JY0M0
http://chuohjournal.jp/2011/08/post_3260.html

【コンフィデンシャル】日本ビクターが事実上のデフォルト(2011年8月25日更新)

●日本ビクター(不破久温社長)が事実上のデフォルト(債務不履行)に陥った。
同社は無担保社債百二十億円を四年前に発行した。償還は来年八月だが、七月中旬、その条件変更を
社債権者に要請した。つまり、新株予約権を無償で交付するかわりに、社債の償還期限を
最長三年間延ばしてもらいたいと申し入れた。
0227名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/01(土) 23:03:18.44ID:9tzOk0fZ0
定評のある高額なプロジェクターでホームシアターを謳っても、
ピュア用のスピーカーを使いたくてもラインアップにセンターが存在しない。
AVアンプもプレーヤーもまともな機種が存在しない。

ビクターが提供できるモノと、
実際ビクターに求められているモノとの乖離が
経営陣はまったく分かっていない雰囲気。
0228名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/02(日) 22:00:26.70ID:IxGIgr/90
なんだこの味気ない新HPは
ロゴがJVCになってるし
http://www3.jvckenwood.com/
0232名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/04(火) 09:39:19.58ID:e97ipjhj0
新サイト見るとオーラがまったく出ていない
もはやゾンビ
0233名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/06(木) 04:24:27.07ID:GFXYZufb0
ホームページは移転しましたの誘導画面かと思った
0234K脱出組
垢版 |
2011/10/09(日) 13:39:37.54ID:IcFnZ4JQ0
Kの奴らは「廊下で俺たちにすれ違ったら土下座」しろと言う。(裏事情)
しかしKの本質は昔から脳内勝組企業で、出来る奴らは殆ど脱出、今残っているのは創造力ゼロの
資料寄集め企画に長ける連中ばかり。(RyomaXが良い例)
在社中はまだプライドが残るJの方が好感が持てたので、これからも頑張って欲しい。
0236235
垢版 |
2011/10/11(火) 19:40:53.57ID:HDcyhidU0
リモコンも説明書もついていなかったんですけど、これEQとかあるんですよね?
全部フラットにしたいんですが、リモコンなしでできるんですか?
知っている人教えて下さい。
0237235
垢版 |
2011/10/14(金) 21:52:18.12ID:57LMFPea0
解決しました。
同じコンポを持っている知り合いがいたので、リモコンを借りてフラットに直しました。

0240名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/16(日) 21:01:58.01ID:HNnwvckK0
>>239
VICTOR KD-A3 \49,800(1979年頃)
メーターの右に大きなボリューム、そのまた右にカウンター
というデザインは珍しいので、これだと思う。
0241239
垢版 |
2011/10/16(日) 22:27:12.93ID:msnu/TEZP
>>240
早速のレスありがとうございます!!
アンプの方も引き続き調べてみます。
0243242
垢版 |
2011/10/22(土) 21:06:51.62ID:CcRz+HY50
239さん、早くレス見てくれないかな?
それとも自分で見つけちゃったかな?

これ調べるの大変だったんだよ。
ヤフオクとebayの過去のやつとか全部調べて、それでもないからいろいろ考えて。
最終的に似た形のヤツの型番がR−S○○であることに気づいて、11から順番に入れていったら、55で調べたときにグーグルがR-S55Lじゃないかっっておすすめしてきてくれた。
0244239
垢版 |
2011/10/22(土) 21:33:30.89ID:ZUMirXWSP
>>243

レス遅れて申し訳ありません。
独力で見つけようとしてあきらめかけていたので、
たいへんありがたいです。
今日本で入手出来るかどうか調べています。

重ねてありがとうございます。
0245447
垢版 |
2011/10/22(土) 22:41:29.01ID:CcRz+HY50
いろいろ探してみても海外のサイトからしか見つからなかったよ。

いま www.ebay.co.ukで一つでてるけど。
0246242
垢版 |
2011/10/22(土) 22:45:47.07ID:CcRz+HY50
名前間違えた。
0247名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/22(土) 23:19:42.99ID:/+PLlmyBO
元社員だけど聞きたいことある?
0249名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/25(火) 21:40:05.12ID:sK3vWUHLO
立場が弱い方の
0251・・・・・・・・・・・・・
垢版 |
2011/10/28(金) 13:56:55.03ID:UqJKXjaj0
ビクターは終わってるよ
0252名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/28(金) 21:39:05.77ID:qjj2MXsvO
>>250
JVC
0253名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/30(日) 02:28:18.75ID:TmJdsWpt0
今更ながら CD/DVD のプレーヤ探してたんだが、 XV-A250 っての見つけたのね
で、機能もまあ良さそうだし値段も許容範囲なんで、ポチるぞポチるぞ…
って間に、取説の pdf 見つけちゃったんだが、これ A150 と共通なんだ
しかも250独自の部分って何もない
違ってるのはスペック表の寸法と質量だけ。この差分も横の板の分だよな……
ひょっとして数字が増えることで金額も増える商売ですか………
0254名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/11/01(火) 22:19:32.57ID:RG2MceOkQ
イヤホンはいつもビクターさんのを買ってます。
これからも良い製品を宜しくお願いします。
0256名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/11/05(土) 12:42:57.98ID:Rs4NCMZr0
ビクターのAVアンプ出ないかねえ。
まだ8000をパワーアンプ替りに使ってんだよね。
0257名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/11/05(土) 13:00:41.02ID:T0tkRKaXO
>>255
何をお探しでしょか?
0258名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/11/07(月) 11:11:48.03ID:aGZBc6Bi0
【常磐大とJVCケンウッド、デジタル映像記録で連携研究 茨城新聞ニュース】

『2011年10月29日(土)
 常磐大とJVCケンウッド、デジタル映像記録で連携研究』

 常磐大学のコミュニティ振興学部と、音響機器メーカーのJVCケンウッドは28日、
産学連携の一環で、デジタル映像記録の分野で連携する研究協定を結んだ。
同学部と企業との連携協定は初めて。両者は東日本大震災の被災地の映像記録など
で連携しており、今後はさらに新事業の創出や人材育成にも広げていく。

協定の内容は、同学部の研究の中で、同社が提供する映像音響技術やソフトなどを
使い、共同テーマの研究や情報交流、新規事業の創出、研究者の相互交流を進めて
いく。具体的には、同社のデジタル技術やソフトを使って、同学部が日本各地の
歴史的映像や音声資料のデジタル化を進めるほか、デジタル記録の専門家を養成
する。

ttp://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13198097224351


0259名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/11/10(木) 15:12:41.23ID:PxAWRq8h0
>>253
やっと意味が判った
150にインシュレータつけてワッシャーの金属を変えたのが200
200に木の板貼ると250だ。あと「所有する喜び」
は〜、すっきり

さて安心してポチるか
0261名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/11/11(金) 01:19:13.36ID:zSfABtdnO
オーディオケーブルのCN-50E、良かったです
都合良く家電屋においてあってヘッドホンのリケーブル出来ました
ビクターさんありがとう
0263名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/11/12(土) 01:09:38.64ID:gSFR1s4B0
kenwood好きなので、TVとBDP接続用にVX-HD110EHを買ってみました。

初のビクター製品ですが、今のところ他に買うものがありません。
ビクターさんゴメンナサイ。
0265名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/11/20(日) 11:27:21.95ID:/LbhrJMz0
PanasonicブルーレイレコーダーでAVCRECじゃない方式でダビングしたDVDを、
ラブホテルのビクターHR-DV5っつうDVD、ビデオ再生機に挿入したけどエラー出る。
ファイナライズしたDVDだし再生出来るハズだよね?
0266名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/11/20(日) 13:20:59.78ID:QEy+wW97O
PCRMでの録画だと古いプレーヤーで再生できないがその類じゃないのか
ところで、1人でラブホ行って大音量でエロビ流してオナニーすんのもうやめろよな
0267名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/11/21(月) 00:24:58.46ID:12/MxSlQ0
ここはビデオカメラ、プロジェクター、ケーブル類は安心して買えるレベルか?
0268名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/11/23(水) 01:33:53.96ID:XHdDtnBs0
>>228
トップページが
ビクターインテリア 「犬Victor」
JVCKENWOOD Groupに(笑)
ビクターアドバンスメディア 「犬Victor・JVC』
KENWOODという文字が見当たらない(笑)
やっぱ、ビクターには、ニッパーは必要やで!
0269名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/11/23(水) 01:36:21.42ID:XHdDtnBs0
>>268
失礼、
×ビクターアドバンスメディア
○ビクターアドバンストメディア
訂正して、お詫び致します。
0270寿司玉子
垢版 |
2011/11/23(水) 01:44:51.03ID:Ld9IJIpQ0
ビクターさん、たくましいの!!
ブタチーズ食うとるで!!
0273名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/11/27(日) 01:48:02.26ID:0ddu65ZH0
名前は「ニッパー」
蓄音機から流れてくる今は亡き主の声を聴いている犬
0274名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/11/27(日) 22:05:20.61ID:CqKXb/770
ttp://www.nipper-shop.jp/
ニッパーショップってのもあったんだが閉店…
kenとの合併の余波か……
0276名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/11/28(月) 08:21:55.51ID:6cG9Q7y+0
>>274
あと2日で陶器製ニッパーも買えなくなるのか・・・
うちにはニッパーの大小ぬいぐるみがあるよ
0277名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/11/28(月) 13:42:11.62ID:knHs3AJL0
>>274
子供の頃住んでた街の民家で見たのを思い出した。
今まで気づかなかったが、あれはVictor関係のシロモノだったのか。
0279名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/12/03(土) 01:13:44.99ID:ycu1/Ta+0
ビクターアドバンストメディアのリンクがない!!
サイトマップのわかりにくい所に…
JVCケンウッドの国内ネットワークにすら載ってない。
もはや、Victorを名乗る、別会社という事か...
リンク貼ったげて!(笑)
0280名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/12/04(日) 09:21:17.97ID:/Ku1OV+T0
ビクターって昔の日本企業らしく子会社いっぱいありそうだから
そういうところ多そうだな
0281名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/12/10(土) 06:37:42.87ID:ihTWdlKu0
てかテレビやレコーダーから撤退でブランド力が下がってるのに何で
JVCにするわけ??まあ確かに昔からカタログ何かでは両方併記してたけど
ナショナル、パナソニックのレベルならまだしも
今のビクターなんて普通の人は学習リモコンぐらいしか買う物ないし
若い奴はビデオカメラもコンポもほとんど買わないでしょ?
ジジババはJVCって書いても「???」状態だろうしね
少し前までアルネオに大きめのニッパー入れてたりしたのに一貫性なさすぎwww

何が言いたいかって言うと▼・ェ・▼に元してって事。
0282名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/12/11(日) 23:20:14.03ID:nwqikuBk0
ニッパーがプリントされたエントリークラスオーディオ出してくれないかな?。
0284名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/12/18(日) 08:06:31.23ID:Gd31JIJm0
RV-NB50に惚れて買ってしまったのだが
外部入力がない
トランスミッターで送ったらFMラジオの感度がアンテナ伸ばしても他社のチューナーと比べて恐ろしく悪い
iPodのドックにBluetooth受信機を買ってきて挿してみたが、
AVRCPという通信方式に対応している受信機(全社とも廃番)でないと音声を流してくれない仕様らしく捨て銭
買うときに販売店保証もつけてしまったので内部でジャックするような改造もできない
でも愛してる・・
0286名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/12/21(水) 00:27:01.10ID:ftb4yTpX0
今さらだけどSX-V1A 3.8マンでオクにでてるんだけど
それって安いの? カカクコムも相場消えてるし・・・
0287名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/12/23(金) 22:29:15.12ID:uVPIl8pT0
何故か田舎町でVictor/JVCの看板が残っているのが悲しい。
昔は音楽教室とか色々やってたのでその名残なのかな。
0290名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/01/06(金) 22:19:28.31ID:3nTQBnUO0
V1が15年落ちの中古であることを考慮すれば
最新型である分、M3の方が無難。
0291ウインドリバー
垢版 |
2012/01/08(日) 08:33:19.36ID:WlTH3Eps0
元ビクターの石川が全然使えなくて困ってます。
ビクターさんウインドリバー製品買ってくださいね。
そういうのを期待して彼を採用しましたから。
0293名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/01/09(月) 00:20:22.95ID:kR/IkEGO0
大量リストラばかりで新製品開発は出来なくなってるみたいね。
最近元気なフォステクスとかクリプトンのスピーカーは
元ビクターの技術者の設計・開発らしいけど。
やっぱりオーディオは大きな会社では存続させるのは難しいのかな。
結果論だけど、PCスピーカーに力を入れるべきだったのではないかなあ・・
ゲームやノートパソコンに手を出すくらいなら。
0295名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/01/09(月) 12:26:31.37ID:ba6lO51x0
オンキョーが買収した方では。
国内オーディオはもはやデノン・マランツに全てを託すしか無くなった。
高級ブランドを除き、日本で製造しているのは福島の白河工場だけだよね?
それもいつまで続くか分からないけど。この円高では。
0298名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/01/09(月) 22:25:31.98ID:Crk2DgWE0
TEACも高級ブランドのエソテリックは日本製だけど、
TEACブランドは中国製だよね?PD-H600とか。
PD-H600が日本製なら買ってたかも。
0299名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/01/11(水) 11:20:35.07ID:0JzMP7830
V1にAとかMとかXとかあるけど、この種類の違いって音質にも違いあるのですか?
ただ単に時期的に違うだけでしょうか?
0300名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/01/11(水) 22:18:18.51ID:QqYhBXV+0
>>299
SX-V1/1995年150,000円
SX-V1A/1997年158,000円
SX-V1X/1999年198,000円
の順ですが、初代のV1が一番良いという人もいます。
末尾の-Mは飾りのようです。マホガニーを指しているのかな?
付けたり付かなかったりなので意味はありません。
0301299
垢版 |
2012/01/12(木) 11:13:17.81ID:iFlgqDiC0
>>300
なるほどです。
一番古いのがいいのですか。そういう場合もあるんですね…
0303名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/01/29(日) 01:33:22.24ID:zywZtIxR0
UX-FH7のリモコンが壊れたんですが、リモコンだけ買うことは可能でしょうか?
0307名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/02/13(月) 23:24:18.42ID:nkD9qxGs0
「ヤフザ」
ヤフーとヤクザが、ヤフオクでのダフ屋行為によって、互いに利益を分かち合っている構図のこと。
上場企業の企業行動規範には「反社会的勢力の排除」が定められているが、
企業倫理とかコンプライアンスとかは、ヤフーの井上雅博社長には関係ないようである。
暴力団の資金獲得行動が、ヤフーの収入源になっている。

「ダフオク」
世間の批判を無視してヤフーが許可している、ヤフオクを使ったダフ屋行為のこと。
ヤフオクの全売上に占める、ダフ屋の売上の割合が、馬鹿にならないほど大きいからだという説もある。
ジャニーズ事務所や劇団四季など、ダフオク対策を取る興行主催者が、年々増えている。
0308名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/07(水) 01:17:44.01ID:+RGNY3Pu0
なんと!

蓄音機収集家宅が全焼 40台焼失、レコードも 兵庫
ttp://www.asahi.com/national/update/0306/OSK201203060171.html
0309名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/15(木) 20:34:15.94ID:TjT2JZy10
LT-42LH905に時折白い線が走るようになってきた
電源を入れ直すと発生しなくなる。なんだろこれ
0310名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/20(火) 00:19:42.19ID:ACt9Xc0Q0
ビデオ素材のIP変換が単純な補完式みたいで、
文字とか線がチラつくのが(´・ω・`)ショボーン
さらに、インタレで出力してもフィルムモードにすると
スダレが出るという不思議な現象が、、、いったいなぜ?

フィルム処理かビデオ処理かを表示できるのは今では
ビクターぐらいだからその点はおもしろいね
0311名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/22(木) 22:13:27.78ID:O9wFiQieP
HA-S160は2000円以下と安いヘッドホンだけど、音は値段の3倍以上だな。
0312名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/23(金) 12:08:49.17ID:ubf3dShh0
今まで高くても5000円程度のもんばっかり買ってきたんだけど奮発してFX700買ってみた。だけど正直違いがよくわからない。
凄い地響き並の低い音が良くでるなぁ、けどその低音のせいでボーカルやら引っ込むなぁって思うくらい。わざとEQで低音抑えてる始末だし
重いからか装着感もかなり合わなくてコンプライ買って見たけどだめ
見た目と所有感は最高なのに
ちなみにこの前IE80を試聴してきたけど、こもって聞こえてFX700より合わなかった

この糞耳をどうにかしたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況