X



日立ハイビジョンHDD/DVDレコーダー Part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/06/14(火) 20:21:46.83ID:4rREvxQo0
ようこそ日立ハイビジョンレコーダー総合スレッドへ

■HITACHI Wooo World DVDレコーダー
  http://av.hitachi.co.jp/deck/

■サービス&サポート : 重要なお知らせ
  http://av.hitachi.co.jp/link/index_3.html

■iVポケット搭載デジタルチューナー IV-R1000
  http://av.hitachi.co.jp/tv/dgtuner/

■ダウンロードアップデートサービスのお知らせ
  DV-DH500VH/DH250VH/DH500H http://av.hitachi.co.jp/link/update_vh_h.html
  DV-DH1000S/DH500S/DH250S http://av.hitachi.co.jp/link/update_s.html
  DV-DH1000D/DH500D/DH250D/DH160D http://av.hitachi.co.jp/link/update_d.html
  DV-DH1000W/DH500W/DH250W/DH160W http://av.hitachi.co.jp/link/update_w.html
  DV-DH161T http://av.hitachi.co.jp/link/updatedh161.html
  DV-DH400T/DH250T/DH160T http://av.hitachi.co.jp/link/updatedh.html
  DV-BH250 http://av.hitachi.co.jp/link/deck_0807_db10_bh250.html

■まとめサイト
  http://wiki.nothing.sh/349.html

■前スレ
  日立ハイビジョンHDD/DVDレコーダー Part26
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1254138110/
0523名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/09/25(火) 22:18:34.20ID:xgjrmouBP
>522
W,D,S(すべて中古、500G、すべてDVDドライブはπドラ化済み)を持ってる俺の私見で言えば

W:日立の最初のW録機だけあってか操作系がややこしい。まったく洗練されてない、ファームが最新でも不具合多し
D:不具合もあるがWに比べればはるかにマシ。操作系では見て消しで多用するゴミ箱が独立したのが大きい
S:操作系はほぼDだが起動は駿速でDのほぼ半分(あくまで俺の体感です)、事実上日立最後のデジレコかつπドラがデフォだけあって不具合は今のところなし

結論は当然ながらS最強説なんだけどまったく売れなかったらしく中古のタマが少ない OTZ
0524名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/09/25(火) 23:41:02.70ID:nJdgzBsj0
DVDドライブ換装した場合って、DVD-Rに書き込むのが鉄板なんだよね?
RWは換装ドライブによってなにかしらの不具合あるんでしょ。
ちなみに、DVD-RAMってどうなんだろ?
RAM自体オワコン?
0525名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/09/26(水) 00:30:55.57ID:bVDsjg2t0
DVDプレーヤーでRAMを読み込める機種がなくなった
調べてないけどBDプレーヤーなら読み込める機種があるかもしれない
ちなみにPS3はRAM読めない
0526名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/09/26(水) 01:03:45.66ID:ovmtHE+p0
DVD-RからPCに取り込む方法はあるみたいだけど、
RAMからPCにって取り込めるの?

せめてコピ10ならバックアップ心配しなくてもいいんだけど・・・
160W@1T換装だからilinkないし。
0527名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/09/26(水) 01:08:54.44ID:B+I97bZ00
RでもRWでもRAMでもリップして取り込めるよ
実際160W使って以前やってた、日立がアップデートで録画データ跳ばしてくれるまでは
0528名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/09/26(水) 05:44:43.38ID:2O1i4Ori0
>>521
何が悪いのかわかってるのなら教えてよ。
廃熱設計とかそういった当たり前のことを話してるんじゃなくて、
どこが壊れているのか知りたいんだけど。

>>517に書いてないけど、一つ気になる点はある。
基板にケースに収められているチューナー本体の基盤?が2つあるけど、
中を開けてみるとコイルが沢山あった。
あまり電子工作には詳しくないけど、普通こういうのはワニスとかでガチガチに固められていると思う。
開けてみたものは熱でやられたのか、蝋みたいなものがかなり溶け出している感じがした。
でも、こんな目で見てわかるような原因の訳はないよなあと。
0529名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/09/27(木) 08:32:20.62ID:smVqvTiM0
500Wが余命(部品保有期間)いくばくもないので、最近、パナのBWT520が安くなってきたので、
これに内容をムーブ、最終的にはBD-XL化したいのですが、520はムーブ対応しているのでしょうか?
510の成功例はネットで見ましたが…。
パナのこのクラスのレコーダーは伝統的に大丈夫なようですが。
0531名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/10/29(月) 12:13:54.90ID:idYdR2IF0
W,D,S換装には2.19TBの壁、あるのだろうか…とりあえずAFTは回避せにゃならんのは分かった
0533名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/11/06(火) 20:08:24.67ID:b7f1R47b0
AFTのドライブを使った場合ってどうなるの?
何かしらの異常動作になるの?
0534名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/11/12(月) 21:40:46.76ID:sRl5y1X40
160Wと500Wを使用。DVDドライブは両方ともLGのH42Nに換装済み。
今更ながらですが、たまたまオーディオチェックCDをかけたことで、
CD再生時の音声、LRが逆になっていることが判明。

TV放送やDVD再生では全然違和感を感じていなかったので、CDだけの現象なのかな?
換装したドライブがおかしいのかもしれません。
0536名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/11/13(火) 03:33:49.82ID:iG0sd7AQ0
他の416xシリーズは安定だったのになんであんなにひどかったんだろうな、標準日立LGドライブ
0537名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/11/13(火) 08:47:28.73ID:7IQ0KkrB0
>>535
最近は全然焼いていないのですが、メインはDVD-RAM。
でも換装した時に1通りは試してみて、
DVD-RとDVR-RWのフォーマット/書き込み/読み出し、全て問題なかった。
ファームは買った時そのままのRL00。
CD再生ではドライブの騒音がひどくて笑ってしまった。
0538名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/11/18(日) 13:13:28.95ID:IRIaIeMQ0
購入して5年と1ヶ月半、dh1000sがいきなり緑画面に。
リセットで復旧せず、電源を抜いていれ直したら復旧。
とうとう寿命が近いのか。5年保障が切れた直後っていうのも痛い。
iLink付きのパナ機は準備出来てるので、少しづつ移動しなきゃ。
これ、使い勝手がすごく俺の使い方にあってるんだよね。

これからも壊れるまでは使うつもり。
0539名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/12/18(火) 13:36:52.36ID:peqzjNz30
VDR-2000が安いな・・・
一時期底打ったように値上がりしたけど、また1.6万になってる。
しかも320Gカセット付きだしね。

ガワだけ再利用できないんだろうか?
ガワだけ iVDRで、中身をWD20EARXとかで使えたらいいのに・・・
二台目にしたら最強すぎるな。
0540名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/12/18(火) 20:02:56.43ID:P21zyrJvP
>539
実物見たら解るけど、iVDRの中身は2.5インチHDD
WD20EARXとかは3.5インチだから iVDRのガワより一回り以上大きいw
あと中身のHDDはiVDR専用品なので市販2.5インチと互換性なしだから。
0541名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/12/28(金) 09:11:51.90ID:TfTUfBZp0
S端子接続で色が出なくなった500Wと4:3ブラウン管テレビで
地デジ白黒ほーそーをエンジョイしていたが
このたび液晶ハイビジョンテレビに買い換え、
初めてHDMI接続をしたらちゃんと色が出た。
最後のアナログ変換のところだけ具合悪いんだな、きっと。
0542名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/01/07(月) 17:31:19.89ID:K29L6Qdz0
うちの500Wは、BSアンテナ用の電源供給機として、第二の人生を送っていますw
0543名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/01/15(火) 00:10:05.08ID:/bJt2+L0P
DV-DH250D
初めて動作不具合。録画は完了できてるけど再生できず。
Wはかなり泣かされたけど、Dは優秀だった
0544名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/01/17(木) 21:18:13.88ID:RrbNE1Bb0
オクでジャンクなDH250D落としたら蓋パカされたHDDがマウンタ逆さにして固定されてた。
んなもん入れずに捨ててくれよと思った今日この頃
0547名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/01/19(土) 00:06:34.51ID:MLlbW4ev0
>>545
iVDRなHDDならそのまま突っ込んで大丈夫だろ
というかIVDR以外受け付けない仕様だと思うぞそれ
0548名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/01/19(土) 20:49:43.60ID:DRpAq5tbP
>547 正解(内蔵HDDもiVDR仕様)
高い金出して殻割りしても意味が無いから
HDDが故障なら素直に修理に出すべき
0549名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/01/19(土) 21:15:28.41ID:6AHrlaGI0
やり方知ってれば普通のHDD入れても認識だけはするんでしょう?アナログ録画専用になるだけで
1TBのiVDR-S買ってきて再認証させられる人なら大いに意味はあるけど無駄といえば無駄
0550名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/01/24(木) 21:34:13.57ID:QJCQWgnZP
>547-548
SAFIA搭載してるiVDR-'S'仕様な
同じWoooでもテレビは微妙にスレ違いだが 過疎スレだし ま、いいか

HDD換装だとコッチ(HDD/DVDレコ)の方が圧倒的に楽だ
0551名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/01/27(日) 22:50:46.44ID:vsQaEtmP0
レコーダーはHDD2台まで可能だしな。
SATA変換器かまして6TB化もいけるかもしれないが壁があるから無理かな
0552名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/01(金) 21:30:54.51ID:OfRxIygu0
R2000安いなぁ・・
TSX8(8倍)って、DIGAとかから見ると独自形式扱いかな?
認識できるのは、TSE2までだろうか・・・(´・ω・`)?
0553名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/01(金) 22:19:49.23ID:PZUmA4X80
お部屋ジャンプLink初期のボロVIERA使ってるけど
VDR-R2000のTS、TSE、TSX4、TSX8、TSX24
くらいなら何とか再生できてるよ
0554名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/10(日) 12:34:39.88ID:wU+YGa7I0
漏れのDV-DH250Wの調子がおかしくなってしまった。
番組表のボタンを押してもワケ録やディスクナビゲーションボタンを押しても
べんりボタンを押しても、画面がしばらく黒くなるだけで一覧は表示されず、
しばらくするともとのTVの画面に戻ってしまう。
その副作用かどうかしらないがB-CASカードを抜いてもTVは写ったまま。
もちろんリセットは行なってみたし、電源ボタン長押しは試してみてる
(もちろん状況は改善されていない)。これってもう寿命なのかな?
0555名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/10(日) 14:06:40.98ID:2Dg+yG6MP
>B-CASカードを抜いてもTVは写ったまま
抜いた瞬間、もしくは抜いた数秒後の映像でフリーズって意味でしょ?

リセットでダメ、電源ボタン長押しでダメなら多分基板交換が必要だろうな
その前の最後の手段として電源コードを引き抜いて半日位放置してみては?
0556名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/10(日) 18:23:36.49ID:wU+YGa7I0
いや、それがB-CASカード抜いても映像が止まること放送され続けるんですよ。
信じられないと思うけど。録画に関する操作が一切出来ないってことは
レコーダ部の故障なのかな?
0558ファイズ?
垢版 |
2013/02/10(日) 23:37:45.38ID:2Dg+yG6MP
556のいうことはにわかに信じがたい
Bカスカードの鍵がなくてスクランブルの扉が開くなんてフリーオとかPTでも無いのに
ま、スカパー(旧e2)はノンスクランブル無料放送期間中だからさておき(…まさか?)
仮に地デジを含めて全チャンネルでもそうなるんなら是非オクにでも売りに出すべき
0559名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/11(月) 03:34:48.71ID:7CEdSbPF0
これはオクで念のための確認で落としてみようと思ったメーカーに
価格吊り上げた後に高値落札させようとする孔明の罠なんだよっ!
0560名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/03/20(水) 20:53:29.18ID:RnsIHfHr0
DV-DH160Dで2TのHDD(SATA1台)に換装できた記念あげ。
やっぱり、録画可能時間は2倍にバグってる。
換装にむちゃくちゃ苦労したけど、これ3T(1台)も出来そうだな。
0561名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/03/20(水) 21:19:14.93ID:ioNUChw7P
数年前の過去スレで確か1.5Tが正常動作の限界だったという書き込みがあった気がするけど、
ま、一度HDDの容量の限界まで録画を貯めてみてはどうかな?
俺は安定動作を重視して2年前250DをSATA1T化してとりあえず満足してる
0562名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/03/20(水) 22:06:36.73ID:ZDM9AjNI0
>>560
>>561
HITACHIのAFTではないドライブなら2テラまでOK。
>>189のように最後までフルに使い切れている。
録画可能時間の表示が2倍になるバグも、222時間かさ上げされているだけの話。
0563名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/03/20(水) 22:25:06.92ID:RnsIHfHr0
SeagateのAFTの2Tで換装できた。容量フルに使いきれるかは今後の課題。
2年前は2T-HDDが5千円だったのに、今8千円だから、
換装出来たのに、お得感があまり感じられないのが残念だ。
0564名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/03/20(水) 23:15:06.48ID:MJ1oN1G10
今更言うまでも無い事なのだが大容量HDDに換装したら基本的にTS録画オンリーで運用したほうがいい
EP〜SP録画で不具合が発生すると場合によっては全ファイルを捨てて再フォーマットしなければいけないので
0565名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/02(火) 14:08:20.91ID:hpUAkRgZ0
DH250WのHDDを2個へ増設する例は沢山あるけど
単純にHDDの交換は出来ないんですか?
同じ容量のHDDにだったら出来るんだろうか・・
そんなに大容量で使う必要がないので
0566名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/02(火) 14:49:19.34ID:dGsuqs2OO
日立は全自動尼僧式洗濯機をつくる変態電器屋なのがおまいらわからないのかよ…
0568名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/03(水) 12:46:37.27ID:CPuRgLmB0
>>565
出来ます。HDDを増設する事無く、好きな容量のhddに換装可能です。
自分は500,1.5T,2Tの換装経験あります。
0569名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/05(金) 18:02:50.97ID:JZNVX6Ot0
>>568
ありがとございます。
今度やってみます。(^0_0^)
0570名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/06(土) 13:05:59.38ID:wdArsP2R0
HDDを大容量にすると、HDDの初期化も本体の初期化もすごい時間がかかるから、
慣れないうちは、1個500G以下のHDDがお勧め。
0574名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/07(日) 19:02:31.36ID:qbJZcLNg0
DH250Wは安定動作
DH500Wは3年前、HDDにアクセスできなくなり(リセットで復活)が頻発
2Tに換装し安定動作
近頃、アクセスできなくなりが頻発
新品2Tに換装したが不良現象改善できず、寿命かきたかと様子見
0575名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/07(日) 21:20:26.42ID:MHF4ddICP
個体差によるとしか
つか250と500ではilinkとHDDしか変わらんし

今さらだが、安定動作は WよりD、DよりS だからな
500W、1000D、500D×2、500Sの5台もちの実感
0576名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/08(月) 21:30:08.88ID:O1XHnjvK0
160Wと500Wの2台を使っているが、安定動作の秘訣は
・木片やゴム足などで本体を1〜2センチ持ち上げ、底面からの放熱を良くする。
・TS録画オンリーに徹する
ことかな。
0577名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/08(月) 21:32:55.95ID:O1XHnjvK0
それと予約録画の失敗予防に関しては、出来るだけ直前(その日の朝、出かける前とか)に
”番組表”でチェックが入っているか確認すること。張り切って1週間前から
予約を入れていると、いつの間にかEPGデータの方が更新されて、”予約一覧”には
ちゃんとあるのに、番組表からはチェックが外れていることがある。

あとWシリーズはアナログ出力で色抜け現象の持病があるから、
250W以上のHDMIがついている機種のほうが吉だね。
0578名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/10(水) 23:09:27.58ID:K6xa4zSDi
>>574
たびたびHDDを交換しているとコネクターが接触不良ぽくなったりもするから
動作がおかしくなったら電線にぐらつきがないかとかもチェックしてみて。
0579名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/11(木) 21:32:56.02ID:rwpfP3nB0
>>578アドバイスありがとうございます
新品交換直後は調子が悪かったですが
あたりがついたのか?ここ2・3日は調子よい見たいです
0580名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/04/20(土) 19:21:03.17ID:xTXaxpBf0
>>578 アドバイスどおりコネクタ接点不良を点検したところ
玄人志向IDE-SATA変換器のSATA接点の基盤部が白い粉をふいていた(過熱?)
1万時間フル運転でしたのでしかたないか
HDDに加えこれも新品に取替ところ復活しました、
0581名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/05/09(木) 20:45:46.04ID:CeCiWgvq0
過疎ってるな。

Wだと8年くらい経過してるけどコンデンサーの液モレとかバックアップ電池切れとかの不具合ある?
PCだと経年でコンデンサーの液漏れ、電池切れの類の話はよくあるようだが。
0582名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/05/09(木) 21:25:29.05ID:n91hdSNP0
ジャンクでHDDが認識されない500Dを入手
確認したところ一方のHDDがスピンアップしてなかった
とりあえず外して250GBで動作させることに
HDD換装はいずれするつもり
0583名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/05/11(土) 20:48:08.35ID:yI5C/u8c0
>>581
ウチは2006年4月に購入して8年目に突入。途中、数回ほどドライブ交換・HDDをフォーマットしたほかは
幸いに基盤異常は発生してない。冷暗のいい部屋に置き、夏にファンで風当てまくって冷却には気を使ったおかげかな
でも今年の夏も暑そうだし、乗りきれるかなあー
0584名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/05/11(土) 21:52:51.50ID:UOOXFxjaP
>583 俺のは逆に基板異常が先に発生した
冬のある日、立ち上げると映像・音声がブツブツ途切れやがる(予約録画しといたのも同様)
ただ立ち上げて一時間ほど経つと途切れなくなることから低温時の特性劣化と判断した
解決方法は…電源入れっぱという中途半端(電気代はこの際無視)
夏になれば電源切っても良いかもしれないw
0585名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/05/14(火) 02:36:24.75ID:3ObstkeKO
1000Dを長年使ってますが随分前からDVDは壊れちゃってますが見て消し機として活躍してましたが
先週くらいからR1でTS録画するとナビには出ていますが再生されません
再生を押しても黒画面で延々再生されるだけ
XPでは録画再生できます
TSで録画した場合は、追っかけ再生も出来ません
R2では全くそのような事はなく問題ありません

XPで見ればいいのかも知れませんがそれなりの画面サイズの為視聴には少し疲れます

同じような状況を経験されてる方いますか?
0586名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/02(日) 15:47:41.56ID:JGLuo8UY0
この機種、1台でHDDのガチャポンは出来るけど、
HDDを別の号機(同DV-DH機種)に載せて、再生が出来る方法はないかな?
 ※本体が壊れると、HDDの中身の再生が出来なくなるのを防御したい。
0587585
垢版 |
2013/06/04(火) 00:40:29.99ID:pY98HRqF0
一ヶ月間、R1での録画我慢してたら普通にTSでも録画できるように
直ってた
でその間にシャープのジャンク品使ってみたがやはりジャンクで
使い物にならず・・・使い勝手も悪すぎた番組表のレスポンス以外
全てが糞っぷり。
日立の程度のいい中古でも探します
0588名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/04(火) 20:44:36.54ID:oEFkqgrGP
>586
ムリ
詳しい理屈は解らないが、メイン基板とHDDはIDで紐付けされている。
別の号機(? 同機種の意味?)のメイン基板のIDを録画ガチャポン機のそれに書き換えれば可能かも知れないけれど
そのIDを書き換えるにはメーカーレベルでないと無理 (俗にいう「割る」行為に近い)
しかもIDを書き換えると、その別の号機(なるもの)のHDDの既存録画は再生できなくなる、という副作用も。
0589名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/06(木) 18:17:24.82ID:j8kyTVuL0
DH250W使ってます
毎回ではありませんが録画予約などが終了してもファンが止まりません。
半日ぐらい回り続けます。しかたないので半日ぐらい回り続ける時はコンセントを抜いてしまいます。
故障ですよね?
0591名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/06(木) 19:57:18.15ID:FqEo77V00
>>589
DH250Wは終了シークエンスの作りが甘いみたいで、ウチのも たまにそんな状態になる。
 (暑さは関係ないよw)
気になるなら電源OFF状態の時にリセットボタンを押せば高確率で短時間でファン止まる。
0592名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/06(木) 20:39:07.50ID:j8kyTVuL0
>>591
回答ありがとうございます。
他の方もなってるんですか?!
そんな作りの甘い物を売られたら困りますね・・・
またファンが止まらなくなったらリセット押してみます。
0593名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/07(金) 09:34:14.09ID:EphAhbqO0
>>589
前にも書いてるけど
オレはそのファンが止まらない現象で
500W→W基盤交換→500D→500Sと交換してもらったよ
でも現在の500Sでもたまに止まらなくなる・・・・
部屋が狭いので顔の割りとすぐ横にあるので夜中にずっと回り続けると気になってしょうがないんだよね・・・・
0594名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/12(水) 11:13:26.80ID:myaUvCaQ0
DH250Dでもファンが止まらない時がある。止まる時は止まる。
この違いが良く分からないので、俺もコンセント抜いてる。
番組の予約が残っている時は、止まらない時が多いのだけは判った。
0595名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/14(金) 01:03:39.37ID:nnpntVId0
やっと規制解除で書き込みできるwww
ファン回りっぱなしについては電源オンオフで対応するなー

最近のことだが、IDE-SATA変換機の電源端子が酸化してHDDエラーになった。
酸化膜削ったら直ったけど、こういうことってよくあるの?
0596名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/17(月) 22:04:09.87ID:Z0i4kV1Q0
レコを置いてる環境によるんでないの?
例えば木造住宅(一昔前の一戸建てとかアパート)とかは外界の環境を受けやすいので
湿気・気温・ダスト(微砂含む)対策をしっかりしないと機材が傷みやすい
0597名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/17(月) 23:36:33.88ID:B/UdnYOm0
HDDをチューナーの上から電源側に移動させたいんだけど、
電源の大きいコンデンサが当たってしまう。

移動させているって書き込みあるけどどんな風に載せているの?
教えて下さい。
0598名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/18(火) 19:41:20.91ID:635G6LLm0
>>597
機種や個体によっては電源側に載せるのが難しい場合があるのかな。
160W と 500W を使っているけど、最初、チューナー側に載っていたのを
ネジをはずして、電源側の同じ間隔でネジ穴が切られている所に
何の苦もなく素直に移動できたよ。

ただ、今は2テラSATA-HDDに換装しており、変換アダプタがどうしても
トランスに当たるので、元のチューナー側に戻しているけどね。
0599名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/18(火) 20:41:32.01ID:ZP6EzFieP
>597
1:同容量・同耐圧・同グレードの背の低いコンデンサと付け替える
2:コンデンサの半田を外し、余ったスペースに寝かせて基板に取り付ける(リード線の延長は必須)
3:ダブルHDD機種(500や1000)の電源基板と交換する
4:HDDトレーの防振ゴムにスペーサを付けてゲタを履かせる
  当然そのままではトップカバーは付けられないのでHDDの形に切り抜いてなんとかする

どれも技術的・金銭的ハードルは高いし、ミスした場合、ショート・発煙・発火
最悪火事にもなりかねない(特に2,4)
0600599:追補
垢版 |
2013/06/18(火) 20:50:05.79ID:ZP6EzFieP
もしかしてHDDをそのまんま(コネクタ類が後ろ:ファン側)に付けてないか?
ダブルHDD機種を見ればわかるけど、電源側のHDDは前向き(コネクタが前:フロントパネル側)につくよ
当然電源やIDEのケーブルはソレ用の長い奴が要るハズ
0601597
垢版 |
2013/06/18(火) 20:50:12.39ID:qSTRCmdR0
情報が足りませんでしたが、1T換装で変換アダプタが当たるのを書き忘れてました。

>>598
>>変換アダプタがどうしてもトランスに当たるので、
それです。そこが問題なんですよね。
SATAケーブルで引き回せばいいのかな?
0602名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/22(土) 14:05:13.66ID:UrPzvLq10
放送波でのアップデートはもうしないのかな?
有償でやってもらうしかない?
0603名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/24(月) 20:57:14.12ID:62sngrRY0
放送波アップデートって結構高価いらしいのよね
日立はレコから撤退して久しいし、余程の不具合が発覚しない限り
もうやらんだろうね
0605名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/24(月) 22:36:54.06ID:6GyIV8Si0
>>602
今持ってるのが最新のファームじゃないからアップデートしたいって事なら日立のHPから問い合わせれば
タダで最新ファームの入ったCD-Rを送ってくれる。
それをレコに突っ込めば最新になる。
改ファーム作ろうかと思ったがめんどくさくてやってない。
0607名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:IlGIYw5Q0
DV-DH250Sジャンクを\5Kで入手。
Seagate ST2000DL003(2T)をMaster、CF2GBをSlaveで接続で
メンテメニューから初期化OK。TS388時間使用可能。
大昔のレスではD系で2T不安定ってのがあったが、
S系だから?電源ONOFFとかしても問題なく使えてる。
リモコン液晶表示無しにグレードダウンが残念。
0608名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:jCIImM6o0
>>607
>TS388時間使用可能

これはあくまで表示だけ。2テラでTSなら200時間くらいだよ。
Wシリーズだとメンテナンスモードで実際のHDD使用済み容量が確認できるのだが、
Sシリーズにも無いか?
0609名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:IlGIYw5Q0
>>608
実際の録画時間が表示より少ないのは承知してます。
1時間番組で8〜10GBですからね。
換装成功の手っ取り早い確認方法として書きました。
>>TS388時間使用可能表示になった
とすべきでしたね。
0610名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:q9Xxchtg0
ノートPCの底面に貼る放熱パッドを底面に貼ったら放熱効果上がってフリーズしにくくなるかなぁ?
フリーズしないまでも熱による劣化は防げる?
0611名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:ky48+/yGP
>>610 >放熱効果上がってフリーズしにくくなるかなぁ?
ってことは 暑い時フリーズするってこと?
もしそうなら手遅れでしょ
0612610
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:/c/lxyyF0
XPで録画すると夏場の録画失敗はしょっちゅうありましたが、
TS録画のみの現在はトラブルなしです。
ただ、底面を触ってみるとアッチッチで放熱が苦しいのではないかと思った次第。
0614名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:bP2sHjyQ0
>>隙間にノートPCでよくある
>>冷却ファン付きクーラースタンドで稼働中及び電源OFF後1時間くらいは冷却

電源はどこから持ってくるの?
0618名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:fbfajERP0
SlaveのHDDのシリアルNo.かなんかでHDDとレコ本体の
組み付けを行う。
本来はMasterとSlaveの和がHDD容量になるが、
容量が小さいものは無視されるので、CFには録画データが
書き込まれず、シリアルNo.だけが参照される。
その結果Master側HDDがガチャポンし放題になる。
4、5年前のこのスレでDシリーズで分析されてた。
0619607
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:yPWyQh9n0
一見うまくいっていたが、20時間ほど録画したところで
「HDDがみつかりません(2)」になってしまった。
録画していくと内部的な整合がおかしくなっていくのか、
やっぱり2Tは想定外なんだろうな。AFTがダメの可能性もあるが。
ということで失敗ですた。ううう残念。

>>616
>>618の内容でほぼあってる。
厳密にはCFの書き込み速度もチェックしてるようなんで、
高速タイプ133倍速以上とかでないとダメだったはず。
0621607
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:wtKpE1xs0
>>620
AFTがダメのようですなorz
新品2T非AFTドライブなんて、ついぞ見かけない。
中古を手配します。ありがとうございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況