X



日立ハイビジョンHDD/DVDレコーダー Part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/06/14(火) 20:21:46.83ID:4rREvxQo0
ようこそ日立ハイビジョンレコーダー総合スレッドへ

■HITACHI Wooo World DVDレコーダー
  http://av.hitachi.co.jp/deck/

■サービス&サポート : 重要なお知らせ
  http://av.hitachi.co.jp/link/index_3.html

■iVポケット搭載デジタルチューナー IV-R1000
  http://av.hitachi.co.jp/tv/dgtuner/

■ダウンロードアップデートサービスのお知らせ
  DV-DH500VH/DH250VH/DH500H http://av.hitachi.co.jp/link/update_vh_h.html
  DV-DH1000S/DH500S/DH250S http://av.hitachi.co.jp/link/update_s.html
  DV-DH1000D/DH500D/DH250D/DH160D http://av.hitachi.co.jp/link/update_d.html
  DV-DH1000W/DH500W/DH250W/DH160W http://av.hitachi.co.jp/link/update_w.html
  DV-DH161T http://av.hitachi.co.jp/link/updatedh161.html
  DV-DH400T/DH250T/DH160T http://av.hitachi.co.jp/link/updatedh.html
  DV-BH250 http://av.hitachi.co.jp/link/deck_0807_db10_bh250.html

■まとめサイト
  http://wiki.nothing.sh/349.html

■前スレ
  日立ハイビジョンHDD/DVDレコーダー Part26
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1254138110/
0625名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:1a43t1TF0
CF+AFTなHDDの組み合わせが悪いのか?
AFTなHDDのみでの運用なら問題なし?
AFTなHDDは問題なしかと思ってたが・・・

もしかしてIDE-SATA変換機の影響?と推測してみる
0628名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:fdyGa3fY0
正) おまいら換装したHDD型番と使用変換基板名をさらしてみて。
誤) おまいら換装した換装したHDD型番と使用変換基板名をさらしてみて。

同じこと2回書くなんて疲れてるなーwww
0629607
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:uDZnY4Wl0
>>622
>>625の書き込み見て、ウチのはCF+AFTなのが原因では?
と思えるようになってきた。擬似RAID0みたいな構成なのに、
CFは非AFT(そもそも容量的に今後ともAFTになるはずがない)で、
それとAFTなHDDが組み合わさるので、ジワジワおかしくなるのでは。

だからHDD単体のみ使用でAFTドライブだと、実はウチでも問題ない
かもしれないので、中古手配までの間試してみることにします。
しばし時間を。

>>628
ちなみに
HDD:Seagate ST2000DL003
SATA変換:玄人志向 SATAD-IDE
0630名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:fhlWsdjk0
AFTなHDDってレコーダ本体からどのように見えているんだろうね?
フォーマットも独自だし。
それに間にIDE-SATA変換機を挟んでいるからねー。

変換機自体IDE、SATA移行期の製品だからAFTを想定してないはず・・・
0631607
垢版 |
2013/09/02(月) 22:32:46.30ID:Eb42Djyo0
件の250Sは別宅にあってすぐチェックできないので、
手持ちの500Dで確認した。
HDDとSATA変換は同一品(ロットは別)を用意。
正面向かって右側のHDDを交換、左側は取り外した。

HDD:Seagate ST2000DL003
SATA変換:玄人志向 SATAD-IDE (JP:MASTER)

結果:メンテメニューから初期化は完了できるが、
4094GBで見えている。メンテメニューから抜けて
HDD操作しようとすると、「HDDにアクセスできません(2)」
となり、CFと組み合わせ時と違い、即録画不能orz
Wikiでは500Dは750GB*2で1Tまでという記事があるので、
Dシリーズはそもそも2Tがダメかも。

ということで非AFTが必須っぽい感じ。また後日。
0632名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/09/03(火) 00:15:15.52ID:aFxC9I570
>>607
もうseagateはあきらめろwww
WD製HDDならいけるかも。(保障せんがwww)

www.hdd-fan.com/whatswd/wd_autoalig/
※1 Auto Align搭載製品
WD GREEN:WD30EZRX/WD20EZRX/WD10EZRX/WD5000AZRX
WD BLUE :WD10EZEX/WD5000AZLX
WD RED :WD30EFRX/WD20EFRX/WD10EFRX
0633607
垢版 |
2013/09/03(火) 22:56:26.08ID:OETnaEKS0
>>632
Seagateにこだわって見えるのは、このHDD9台買ったが、
うち3台故障して、RMAで戻ってきたHDDの使い途に困ってたから。
普通の用途には使う気がしないw

手持ちの新品WD20EZRXで試したが、Seagate ST2000DL003 と同じ結果。
メンテメニュー初期化後4094GBで見えてるが、
Seagateよりも本体がめちゃくちゃもっさり動作で、リモコンが
さっぱり反応しない。
反応するようになると「HDDにアクセスできません(2)」で終了。

お待ちかねWD20EADSも入手したので試してみた。
なんと上記と同じ結果!メンテメニュー初期化後4094GBで
見えてて、即使用不可。もっさり動作はない感じ。

どうやら500Dは2Tダメっぽい機種で確定か?
SATAD-IDEがダメの可能性もまだあるけれども。
ということで250Sでやらないとダメということだけハッキリした。
続きはまた後日!
0634名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/09/04(水) 00:09:40.03ID:BQBMZf2D0
WD20EADSは非AFTだからなぁ
SATA-IDEが怪しいwww

おいらの例だが、「HDDにアクセスできません(2)」がでてもしばらくすると
何もなかったかのようにアクセスしだしてその後は問題なかったことがある。
それでも回復しなかったときはSATA−IDEを新しい製品に変えたらアクセスしだしたこともある。
0635607
垢版 |
2013/09/09(月) 01:55:01.17ID:W9qLx5iL0
別宅250SにSATAD-IDE+WD20EADS+CFで接続した。
CF無し&他HDDでは未確認だがご了承あれ。

メンテメニュー初期化後は4094GBだが、
SeagateなAFTと組み合わせたときと同様に、
最初は普通に使える。
とりあえず20時間分ほどせっせと録画してみたが、
2日間では問題なし。
次に状況確認できるのは3週間後なので、また後日!
0636607
垢版 |
2013/09/29(日) 16:53:10.58ID:viqddF/90
別宅250Sを3週ぶりに確認してきた。
結果から言えばイマイチというほかない。
ただしNGというわけでもない。

何が起こっていたかというと、HDD認識は正常に認識
(容量誤認は除く)し続けている。ここは期待通り。
しかし、実用上の問題が別におきていた。
それはW録状態になると3分ほどでハングアップしてしまう。
最初期のときはW録していても問題なかったので、
容量誤認が結果的に影響してきているのかもしれない。

>>486氏がHGST製HDDで問題ないと書いているということは、
レコのコマンド発行/応答がHGST用に最適化されてるので、
WDやSeagateで挙動が不安定化するように見える。

非AFTな2T品だと、HDS722020ALA330であれば、
中古は比較的潤沢にあるようなので、これで試してみるほか
ないように思う。非AFT品は
ttp://www.pc-master.jp/jisaku/aft-hdd.html
で品番が紹介されている。
いずれ試してみたいと思うが当面はお預け。
また機会があれば報告する。期待しないでお待ちあれ。
0637名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/09/29(日) 21:30:34.49ID:dZiC4nLe0
>>別宅250SにSATAD-IDE+WD20EADS+CFで接続した。
それの結果が636か?
CF接続あきらメロン

           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
0638名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/10/21(月) 23:46:44.59ID:NJotDLBS0
DV-DH500Sですが、HDD初期化、初期セットアップまで終わるのに
電源オンすると1分くらいで表示がおかしくなってダメになる
HDDじゃなくて基板の故障かなぁ
SATA-IDEで試してみようか・・・
0639名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/11/03(日) 14:33:44.45ID:f8sup9Sa0
>>638
HDD換装してHDDを認識しないってエラーがでても
放送中の番組は見れるから基板ぽいね。

不具合の少ないSでも基板の故障があるんだなぁ・・・
0640名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/11/23(土) 11:12:21.29ID:AQxmzq8s0
DVDドライブをGSA-H10Nに換装したんだがDVD再生時の風切音がうるさい。
入手容易で静かに再生できるドライブありますか?
0641名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/12/06(金) 16:19:16.20ID:dYGiharf0
実家にあるDV-DH500Wの調子が悪いと親に言われて見てみたんですが
確かに録画した番組にブロックノイズが入ったり音声が途切れるようになってました
7年前に買ってからずっとHDDの初期化したことがないらしく
今回はじめて初期化してるんですが1時間たっても初期化が終わりません
これって何時間もかかる作業なのでしょうか?

親は買ってからずっとSPモードで録画していたようで
初期化する前に確認したら
SPモードでの録画残量が60時間ほどだったんですが
録画番組が多いから初期化に時間がかかってるだけなのか
壊れたから初期化が終わらないのかが分かりません
もしかして故障してる?
サポセンに電話するほうがいいのでしょうか?
0642名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/12/07(土) 03:31:15.93ID:aYXQCIrk0
いや設定の所から初期化すると5分くらいで終了するんだけど、
本体液晶の表示は終了しても初期化中とずっと変わらなかったような
他の操作ができたら初期化終わってるはず
0643641
垢版 |
2013/12/07(土) 16:31:33.09ID:bnUFVjrn0
結局サポセンに電話して解決しました
>>642のおっしゃるとおり初期化はすでに終了していたけど
本体液晶の表示が変わらないという症状だったようです
一旦電源を切って再度電源を入れたらちゃんとHDDは初期化されていました
サポセンの人いわく、初期化終了の信号が本体表示窓に
反映されていない可能性があるとのことでした
こちらのスレを見てこれからはTSモードでの見て消し専用として使うようにします
ありがとうございました
0644名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/12/13(金) 05:47:49.97ID:FTCoMsWo0
アップデートってお金がかかるって書き込みと
CD送ってもらえるって書き込みあったがどちらが正しいですか?
0645名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/12/17(火) 14:54:07.88ID:hYIOWByF0
>>644

どっちも正しいんじゃない?
サービス呼んで出張してアップデートして貰ったら料金が発生するしHPから請求してCD送って貰い自分で
アップデートすれば無料。

>>605の事を言っているのだろうけど書いたの俺だし実際無料で送って貰ったからね。
今現在無料で送って貰えるかどうか知らないけどHPから日立に問い合わせればわかる。
0647名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/18(土) 15:25:27.70ID:Ylm1JbfU0
いよいよ不安になってきたので
番組ムーブしようと思ってBWT650買ったらできなかった…
DVDドライブも壊れてるしもうどうしようもないorz
0650名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/18(土) 19:27:02.22ID:FFs3k/BT0
DVDレコのアナログ出力は一応CGMS-Aっていう「コピーできませんよ」制御信号出してるんだけど
パソコンでキャプチャする機械はその仕組みができる前から存在してて
そういう古いのはその信号認識しようがないからそのままいけるし
それ以降に作られた新しいのでもグレーな対応でいけるのもあったり

ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1286293095/
信号認識してキャプチャーできない機器でも
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1331362770/
のスレにあるようなの噛ませればいけたりいけなかったり

まあ所詮アナログキャプチャーなんで元素材より劣化はするんで
手段失ったけどどうしても残したい場合とかの緊急回避向け
HDMIのデジタル出力をアナログキャプするなんかもあったりするけど割愛
0651名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/18(土) 22:35:16.36ID:Ylm1JbfU0
なるほど。もうそういう手段しか残されてないんですね。
i-link移動はいつでもできるものだとばっかり思ってたのに…
出費がかさむのは痛いですが、なんとか考えてみます。
ありがとうございました。
0652名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/18(土) 22:35:27.59ID:LgwPZD5C0
>>647
せっかくilinkが付いてるのにムーヴできないとか
たまったもんじゃないな

大概古い機種でアレなんだが、うちのDMR-BW200ならDH500Dから
ムーヴできたよ
0654名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/19(日) 11:42:58.30ID:g9eoOjrB0
モード2というのは見当たらないですが
ilink(TS)というモードにして試しました。
0656名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/19(日) 11:49:30.58ID:PdPcbsfQ0
>>654
設定にあるんだよ。最近i.LINKなんか使ってなかったけど、試してみたら
現行機種のBZT760に1000Wからダビングできたよ。
初期設定→テレビ/機器/ビエラリンクの接続設定→i.LINK機器モード設定
初期設定はTSモード1
0657名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/19(日) 14:04:53.10ID:g9eoOjrB0
>>656

試してみたらできました!
ありがとうございます。
説明書をざっくりとしか読まなかった自分がうかつでした…
0658名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/23(木) 09:12:54.08ID:JcMj6RbH0
昨年末あたりから、日中、だいたい9時から16時あたりだけどういう訳か
アンテナレベルが0になってBS受信が出来ないというトラブルが毎日続いていたが
[設定メニュー][受信設定]でダウンロードをしない、に変更したら
トラブルがピタリと収まった。

使い勝手は気に入っている機種(500W)なんだが、
さすがに丸8年も使っていると訳のわからん不具合が出てくるね。
0659名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/02(日) 21:58:07.88ID:hqEk5qJR0
500DのHDDがどうやら逝ったみたいなんだが、
純正含めてIDEのHDDってほぼ絶滅したようだけど、
SATAHDD現行機種ってSATA→IDEアダプター付けても駄目?
0660名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/07(金) 14:32:27.11ID:ud6y4+ru0
>>659
改造してなければまだ日立サービスで純正HDDの交換は可能
ただし最低でも予算3万前後は覚悟 最悪5万もありうる(HDD2台同時交換とか)
自力換装だと現行機種で流通してるのはほぼ全てAFTなので
非AFTの中古を入手する必要がある
0661名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/10(月) 16:02:43.09ID:u8xLpA7a0
DVDドライブ換装ってパイオニアの市販ドライブって使えないの?
換装はLG日立のIDE仕様しか換装できないの?
0663名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/11(火) 13:05:04.84ID:GkTXVzBJ0
>>661 
市販ドライブはLGでさえ換装失敗例が多いし、ましてやπでは成功例なかったんじゃないかな?
日立サービスのπドラ換装が鉄板なんだが、今年秋でLGドラ機種(Dシリーズ)生産終了後8年経過する
サービス用πドラ換装キットの供給をいつ打ち切るかどうか解らないから急いだほうがいい
0664名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/12(水) 21:31:02.23ID:lNzTGV9z0
>>661
日立LGのH10N,H42N,H44Nあたりが換装の成功例が多かったような。
俺もH42Nに換えて、R/RW/RAMが問題なく使えている。
0665名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/17(月) 21:23:55.56ID:Sf3ZqvIq0
S500のジャンク買ってきてHDDとかを交換、録画・再生テストまでして初めてわかった

…Sシリーズって自動CMスキップ機能がないってこと
せっかく見て消し用に買ったのに。
窓から投げ捨てるのも勿体無いからオヤジにくれてやったわw
0666名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/18(火) 13:35:28.69ID:R+OC/l1R0
自動CMスキップってちゃんと機能する?
昔東芝使ってた時は、ドラマ見てたら何か繋がりがおかしいと思ったら
本編も飛ばしちゃうことがしょっちゅうだったから結局使わなくなった
メーカーの得手不得手もあるのかな
0667名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/18(火) 14:50:01.70ID:JtfPEId10
500D持ってるが誤爆は勿論あるし、制限も多い(レコーダ1のみ、HDDのみ、地デジのみ、15分以下のミニ番組不可)
ただ誤爆ってもCMを飛ばさない場合がほとんどで、本編はまず飛ばさない

パナのDIGA(2011年製T600)も持ってるんだが、新しいだけあって
DIGAのオートチャプターの方が誤爆・制限は少ない
(ただしCMに入る度に手動でスキップさせないとダメなんで見て消しには不便)
0668名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/23(日) 12:56:51.06ID:L/iUa12j0
サブ機に使ってた250DのHDDがイカレたんで換装しようと日本橋へ。
中古HDD(HDS721010CLA332;祖父で5000円弱)とクロシコSATAD-IDE(2000円弱)を購入
HDDはすぐ手に入ったが、SATAD-IDEを扱ってるショップがなかなかなかった(6軒目で残り1個)
まだ玄人思考のHPに載ってたから油断してた。もうしばらくすると絶版になるかも試練
0669名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/02(日) 22:42:49.14ID:z4gFVP+o0
DV-DH400Tの電源が死んだっぽいんだけど
近所の中古屋で稼動するDH250Tを手に入れてHDDだけ移し変えたら
HDDの中の録画番組見られるのかな?
0670名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/02(日) 22:51:51.96ID:Mh8pV7rF0
無理
日立に限らず家電レコのHDDと基板は紐付けされてる
むしろ電源基板を移植したほうが望みがあると思う
0671名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/02(日) 23:57:55.20ID:z4gFVP+o0
>>670
HDDと紐付けされてるという基板と電源基板は別物なの?
ちなみに電源が死んだっぽいと言ったけど正確にはHELLOがループされるので
死んだという表現は適切じゃなかったです
すいません
0672名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/03(月) 20:01:19.85ID:2psIE2AT0
1000DからTS録画の番組をBDに焼きたくてDMR-BWT650買ったんだがムーブ出来ない。
650のiLINKキキモードは1でも2でも変わらず。
1000Dからは認識されてるんだが650では1000Dが認識されない。
1000D同士では簡単に認識出来てムーブ出来たんだが・・・
660にしないで650を買ったのは1000D経由で見れるかと思ったからです。(プラズマにHDMI入力無い)
0673名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/03(月) 21:39:27.74ID:J10KSkhe0
>>671
D・Sは使ってるしWもある程度は判るけどTは基板構成からして良く判らん、ゴメン
ダメ元で日立サービスへ泣きついてみたら?
修理不能の可能性もあるけど、直せる場合HDDと基板のペアリングもしてくれるかもよ
0674名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/03(月) 22:15:53.63ID:2psIE2AT0
メイン基板(電源基板が別物かどうかは知らない)とHDDの紐付けはやってもらえるよ。
自分は何度も基板交換してるけどその都度紐付けやってもらってるから録画したのが見れなくなったことはない。
ただ、紐付けを全てのサービスで出来るとは限らないと思う。
テンキーの付いた電子工作みたいな出来の物でSDカードスロットから作業するからそれがないと出来ない。
0675669
垢版 |
2014/03/04(火) 23:49:51.74ID:Nyy5tx+10
なるほど単にHDDを同系機種に付け替えてOKかと思ってたけど
思ったよりやっかいな構造で色々面倒が発生しそうだなあ
一度サービスで見てもらったときは電源基板(だったと思う)の交換で数万かかると言われた
近所にサービスセンターあるみたいなのでそこで紐付けできるか聞いてみた方がいいね
駄目なら>>670さんの言うように電源基板移植が一番の近道かもしれんね
筐体あけたら電源基板とは別に、ICが色々乗った基板もあるのは確認できたよ
みなさんアドバイスありがとう
0676名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/12(水) 02:32:03.25ID:dmaX5/jw0
オークションで買った変換機をかませてSATAHDDを取り付けたんだが
どのHDDもフォーマットは出来るがHDDにアクセスできません(2)となってしまうんだがやっぱり変換機のせい?
とりあえず玄人志向のやつを買うことにはした
0678名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/13(木) 01:49:32.27ID:JWeBsMXA0
物について書いてなかった
変換器はずいぶん前に買った奴だから詳しく分からないがたぶんこれと同じ
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t353475324

試したHDDは以下の通り
WD:WD20EARX:2.0TB:フォーマットするとなぜか4TBとして認識
WD:WD3200JD:320GB
SAMSUNG:SP2504C:250GB
Maxtor:7Y250M0:250GB
Maxtor:6B250S00:250GB
HGST:HTS541640J9SA00:40GB:2.5インチのやつ

玄人志向のやつが届いたらもう少し検証してみる
0679名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/13(木) 11:42:38.24ID:mfslvWRS0
>>678
2テラのドライブが4テラと表示されるのはここでは既知の不具合。
気になる場合は、メンテナンスモードに入れば、実際に消費した容量がGB単位で表示されている。
日立の2テラの場合、2000/1.024=1953GBと表示されるまで録画できたヨ。>>189
ちなみに、SUGOI ADAPTERを使用。
0680名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/13(木) 19:39:08.37ID:NemqWGJT0
>>676
一応確認だけど
メンテナンスモードでHDD初期化と出荷設定はしたよね?

先月の話だが、日本橋でどの店行っても変換名人ばっかでクロシコは置いてなかったな
たまたま6軒目で1個だけあったので確保したけど

あと、余談だが、Tに続き、Wもそろそろ部品保有期間終了のお知らせ
DVDやHDDはDと共用するからいいけど、基板故障の人は急げ
0681名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/14(金) 00:48:02.55ID:m8OSY4KM0
>>679-680
メンテナンスモードでHDD初期化してたけど出荷設定初期化してなかったorz
やったらWD20EARXを持ってる変換器で認識できた
表示は4Tでバグったままだったけど
玄人志向のやつじゃなくても問題ないなら安いやつのほうがいいかな

途中で気づいたんだがWD20EARXはAFTだった
とりあえずジャンパ刺してみたが無しでいけるかはわからん

まあ録画してみないとどうなるか分からんからもう少し確かめてみる
0682名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/15(土) 02:53:47.98ID:9Q28zRbR0
昨日から連続でW録し続けて386GB分使用したが総容量バグ以外に特に問題はなさそう
途中でジャンパ抜いたけどこれも問題なさそう
ネットでもAFTのHDDに交換している例があるから無理に中古でAFTでないやつ探す必要は無いかも
後は削除と録画を繰り返してみる
0684名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/16(日) 10:48:02.67ID:l6el4Ipc0
>>683 うおぉ!! こんなの初めて見た
そのLSIは放熱のために底板をヒートシンクとしてシリコンシートとシリコングリスで密着させてるんだけど、
経年劣化でグリスがカチカチに固まったところに 無理やり、力任せに基板を引っ張り上げたもんだから
半田の方が耐え切れなくなって剥がれたんだな
(自作PCでCPU交換時にクーラーを外そうとして失敗してマザボのCPUソケットを壊してしまうのと似てる)

…ってことで自然に剥がれることなんてないから元々のHELLOの原因はそれじゃないということ
LSI自体と基板にダメージがなかったとしても、そいつの半田付けは半田ごてでは無理なので、もはや修復不可能だな
メーカーでも修理拒否されるだろうし
0686名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/16(日) 20:45:12.58ID:3phoxezT0
ヒートガンあったから取り付けようとしてみたが付けれず壊してしまった
IC無しの状態だと電源を入れてもループせずに勝手に切れる状態だった
このICがループの原因ならXboxとかPS3と同じように直せるんだろうけど
無いと症状が変わるからやっぱ違うのかな

まあもともと壊れてたやつでよかったわ
動いてたやつがこうなってたら・・・
0687名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/16(日) 21:53:05.56ID:l6el4Ipc0
>>686  >取り付けようとしてみたが付けれず壊してしまった
いやいやw 取り付ける以前に壊してたんでしょう?
100本以上の半田付けがバッキリ剥がれたんだから
基板パターンやスルーホールのクラックとかも考えられるし
その辺クリアしててもいろいろ熱対策だのクリーム半田だのの下処理なしに
単にヒートガンを当てただけじゃLSIを灼き切るだけ
0688名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/17(月) 00:39:41.56ID:IrGxVuVJ0
>>687
まあ剥がしちゃった時点で壊しちゃってたんだろうけど
あまりにもきれいに剥がれていたんでうまく戻せるかもって思ってただけ
ぱっと見た感じではパターンとかも問題なさそうだったので
クリーム半田なり用意すれば違ったのかもしれないけどステンシル無いし結局無理なんだろうな

壊しちゃったLSIはデコーダー用ってことは分かった
https://www.toshiba.co.jp/tech/review/2003/12/58_12pdf/a05.pdf

あとループせずに切れてた理由はファンつけてなかったからだった
結局ループの原因は何なんだろう
0689名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/17(月) 20:44:05.98ID:iyLLDN+Y0
>>688
ほぉ、よく見つけたね
そのレポートを見るとデコーダだけじゃなくてアナログビデオでいうシスコンマイコン
(システム制御マイコン)なんかもパッケージに入ってるみたいだし、
存外 もともとのHELLOループの原因ってそいつだったのかも
0690名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/22(土) 20:41:34.29ID:AhjJ+iWC0
前使ってた250W、最初はTS録画終了時とかと同時に何かやるとファイルの管理失敗でタイトルと実データがずれたりして面倒なことにw
だんだん調子悪くなってHELLOループの時はアンテナ線抜いてカード抜いてリセットして再起動してたな
デジタル信号処理がない分メモリ使用量が少ないから起動成功するって感じ
あとワイヤーラックに置いて下からファンでの冷却運用必須

今はパナのDIGAだけど、番組表で予約入ってる時間が赤線で把握できたり、番組表からのタイトル検索がたくさん登録できる、
HDD内の録画データをチャンネル、ジャンル他色々なやり方で探せる日立レコーダーの使い勝手はほんとに良かったなと思う
0691名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/26(水) 22:55:18.87ID:6709B6SR0
>>あとワイヤーラックに置いて下からファンでの冷却運用必須
同志発見www 
といってもウチはメタルラックに置いているだけだけど。
メタルラックでTS運用にしてからは猛暑でも録画ミスすることはなくなった。
0692名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/07(月) 23:45:14.87ID:j51riNjo0
>>660
1000DのHDD交換してもらった時の伝票にはHDD1台2万位×2台と出張工賃1万位の5万くらいが書いてあったと思う。(無料でやってもらったからうろ覚え)
2台やってもらったから通常なら10万コースだった。
最近タイマー録画でたまに頭が10秒ほど切れるようになってきたのは空きが少ないからだと思うからDIGAにムーブしたいがDIGA側から認識されない。
なんの為にDIGA買ったんだか・・・・
0693名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/08(火) 21:50:51.69ID:P6L5AkAv0
客の目に触れるところに原価書くわけないじゃん
5万って書いてたんなら有償でも5万だよ
もしそんな迂闊な事して後々10万請求なんてしようもんならクレーマーの餌食になるのは確実
多分長期保障かなにかじゃなかったの?
0694名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/08(火) 22:38:59.16ID:P6L5AkAv0
>2台やってもらったから通常なら10万コースだった
スマン勘違いしてた 2台分が10万、ね
>>693は忘れてくれ
0696692
垢版 |
2014/04/11(金) 00:49:26.17ID:LZ8SGNV70
>>693
500Dと1000DはHDD2台内蔵だから高くつきます。
伝票は客への請求に使う物です。(そこに値引きとか記入するけど)
ちなみに延長補償は入らない主義(大抵のは意味がないから)なので延長補償じゃないです。
単に不具合がずっと治らないので修理続いてるだけ。

DIGA(650)へのTS録画のムーブ出来ました。
手順が一つ間違ってた(最後に「決定」じゃなく「録画」だった)
650もiLINKは1000Dと同じく入出力なのだがDIGAからのムーブはまだ出来ていない。
手順が判らないんだけどね。
0697名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/19(土) 16:40:11.62ID:UviljHZ10
質問です
今までレコーダーには興味が無かったので
日立がTVやレコーダー商戦から撤退したという事は知っているくらいで
あとは全然情報に疎いです

最近、自分の部屋用にレコーダーが欲しくなりました
他の部屋にUT32、もう一つの部屋にL42-XP07
自分の部屋には録画機能無しのビエラ
そんな環境なのでiVDRが使えれば便利かと思うのですが
これからVDR-R3000を買うメリットってありますか?
もしくはそれ以外で良い選択肢がありましたらアドバイスよろしくお願いします

購入相談スレにて質問しようと思いましたが、やや日立に偏っている相談なので
こちらのスレに書き込みました
0699名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/19(土) 22:06:35.17ID:OLz5PmIA0
>>698
レスありがとうございます
そちらのスレにて相談します
0700名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/06/09(月) 22:06:28.99ID:2BvyNsv60
過疎ってるね。

250TだがDVDを見ている途中に読み込めなくなった。
しばらく時間を置くと回復し見れるようになった。
DVDドライブの熱による異常?
ちなみに換装はしていません。
0701名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/06/29(日) 08:38:21.56ID:d8sYW1QR0
DV-DH161Tで録画失敗したFack!!!
正確に言うと、予約の実行結果には実行と出てるけどディスクナビゲーションには録画されたはずの番組が出てこない
0702名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/06/29(日) 08:41:41.65ID:RpEs0tlx0
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6609090.html
0703名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/06/29(日) 08:42:24.79ID:d8sYW1QR0
まったくレコーダーのOSとかどうなってんのよwindowsxpのほうがまだましだろ!!!
0704名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/06/29(日) 15:01:41.51ID:GEnUVkX10
Wシリーズの時は白黒病と熱暴走多々
Dシリーズにしてからは夏の暑さでも概ね良好
気温に関わらず番組表が出るのがクソ遅いのは相変わらず
0705名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/07/04(金) 23:01:09.35ID:ZBoK52nO0
>>1のwikiページ移転でうまく読めなくなっちゃったな。。。

うちの500Wはまだ順調に動いてる。
6年前にHDDをWD10EACSに、DVDを4165Bに交換してから撮り溜めすらしなくなってしまったが…
故障が怖くて換装前のHDDから焦ってiLinkで吸い出したのが懐かしい
0706名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/07/04(金) 23:01:44.67ID:ZBoK52nO0
>>1のwikiページ移転でうまく読めなくなっちゃったな。。。

うちの500Wはまだ順調に動いてる。
6年前にHDDをWD10EACSに、DVDを4165Bに交換してから撮り溜めすらしなくなってしまったが…
故障が怖くて換装前のHDDから焦ってiLinkで吸い出したのが懐かしい
0708名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/07/06(日) 01:39:57.51ID:tknwcL240
久しぶりに3スレ増えてると思ったら1人かw
うちの1000Dは空きが減ってきたからか頭10秒切れがデフォになったので引退気味。
以前は1台で2ページ目まで予約組んでいたのにいまでは1と3・・・
0709名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/07/17(木) 16:25:16.88ID:OxO3C+9t0
ガキ出張大阪ラフォーレ鷹爪ソートンやさい塩豚マックスみりおんテレビ侍鳥肉ラーメン

ガキ出張大阪ラフォーレ鷹爪ソートンやさいs塩豚マックスみりおんテレビ侍鳥肉ラーメン

ガキ出張大阪ラフォーレ鷹爪ソートンやさい塩豚マックスみりおんテレビ侍鳥肉ラーメン

川崎フナッシー駐車近代ラーメン

なにあげてんだよ?「おああ?」
0710名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/07/30(水) 15:47:11.94ID:eFVz+gA+0
昔50000円くらいで買った再生品の160Wが8ヶ月くらいで色抜けするようになって修理依頼したら再生品は保証期間半年だから27000円かかるって言われて
2ちゃん見ても160W以外ならHDMI端子付いてるから使えるっての見て
悔しすぎて修理もせずに押入れにしまってビデオデッキ引っ張りだしてずっとそのまま使ってた

半年前に地デジテレビに買い替えたときにW録画できるもの探しててオクで送料込みで3500円で付属品が何もない500Wを落札したなんだけど
半年くらい経って起動すると30分くらいHELLOループするようになって録画、再生もフリーズして停止する

押入れにしまってあった160Wの電源基盤と入れ替えて復活
ついでに死んでたDVDドライブも160Wのものと入れ替えて復活
快適になったけど

電源基盤見比べてみたら500Wの方が黒っぽく?焦げてた?
今フタ開けて使うときは扇風機あてながら使ってる

リビングのブルーレイDIGA超安定してるから次壊れたらそれにするかな
0711名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/07/30(水) 16:51:53.21ID:Dse9w31+0
>>710
そう、色抜けはどうしても原因がわからんのだわ。
HDMI端子で接続するというのが唯一の対処法。
0712名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/07/30(水) 22:28:39.52ID:iCzqgutA0
以前つかってた500W、S端子の色抜けはD端子にケーブル挿しとくだけで正常になったような記憶が
なんかバグも絡んでいるのかなって当時思った
0713名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/07/30(水) 23:44:23.86ID:LRA4+TsS0
Wシリーズの白黒病は、ここじゃないかという目星は付けたけど
いかんせん0.何ミリのハンダ技術がないのと、Dシリーズの中古
買ったほうが安上がりだから途中で投げたわ

最近、リモコンの反応が悪くなってリモコン分解を決意
何とかお尻の一箇所のツメ破損だけで分解できた
アルコール清掃と導電塗料塗布で快適になった
0714名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/08/01(金) 06:38:42.60ID:KH3eJHOn0
片側の爪ほぼ残ってないけどけっこう固めにロックかかる
導電塗料って自分じゃリモコン補修以外に使い道がないから買う気になれんわ
0715名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/08/02(土) 21:20:19.22ID:mQ//h+MD0
>>542
購入後8年以上になる500Wですが、今年はじめからBS受信が突然とぎれる現象が多発。
受信レベルが0になっちゃうんですね。
今は500Wの前でBSアンテナ信号を2分配してテレビと500Wに対してパラレルに接続し
(500WのBSアンテナ出力端子には念の為ターミネータをはめておいた)、
テレビの方も「アンテナに電源を供給する」に設定することで
安定受信できています(2分配器は2端子とも通電可能タイプ)。
どうも500Wのアンテナ電源供給機能がヘタッてきているみたい。
0717名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/09/08(月) 09:18:28.96ID:XfuPEELq0
オレも500Sのリモコン効かないボタンイッパイ出てきたから分解してみようかな
コツとかありますか?
0718名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/09/08(月) 14:31:00.64ID:/j0wRqMj0
絶対ツメを何ヵ所かは壊すらしいな
あと合わせ目の部分も必ず傷む

要らんカード(メンバーズカードやクレカなど)で
隙間を攻めると傷みにくく効果的だそう
0720名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/09/23(火) 12:21:56.11ID:mBYxgX8s0
今さらですが
DV-DH500Wのhelloループが止まらなくなったので
ジャンク品の電源基盤と交換したら復活
ついでにHDDもジャンク品で増設した
60cm(Slave-(20cm)-Master-(40cm)-PC)の二股IDEケーブルを購入し
HDD1-(20cm)-基盤−(40cm)-HDD2とケーブルの接続設定は無視して
HDDのジャンパーでmaster/slaveをそれぞれ設定
初期化、初期出荷設定をしたらちゃんと動きました
1TのHDDレコーダーが完成 めでたし

メイン基盤と電源基盤の間のコネクタが抜きにくくて難儀しました
追加したHDDの電源コネクタと電源基盤のトランスがちょっと
ぶつかるけど無理やり取りつけ
力がかかってるからそのうちいかれるかも知れないけど気にしない気にしない
0721名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/09/23(火) 22:24:15.35ID:xv0R4DNk0
DV-DH1000Dだけど予約録画すると最初の15秒が録画されないのだけど
なにかいい方法ないですかね。時間が変更できないのは痛い。
0722名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/09/23(火) 23:57:28.63ID:JnTwJ7Vn0
>>721
リセットもしくはコード抜き差しでできないかな
うちのはそれで時刻を取得し直したらしく、治ったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況