X



SONY PSX Part49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/03(月) 10:10:15.76ID:syBIzmGi0
PSXの話題を扱うスレッドです。
次スレは>>960を踏んだ人が立ててください。

PSX公式
http://www.psx.sony.co.jp/

公式サポート
http://www.psx.sony.co.jp/support/index.html

公式FAQ
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qasearch?PROD2=001012006001

再生に対応しているDVDメディア
http://www.sony.jp/products/Consumer/dvdguide/play/main_psx.html

録画に対応しているDVDメディア
http://www.sony.jp/products/Consumer/dvdguide/recording/main_psx.html

対応しているメモリースティック
http://www.sony.jp/products/ms/compatible/index_networkav.html

前スレ
SONY PSX Part48
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1267731390/
0002名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/03(月) 10:10:32.02ID:syBIzmGi0
○過去スレから役立ちそうな書き込み抜粋

-------------------------
DVD書き込みが出来なくなってあきらめてたが、以下のクリーナー使ったら復活した。

ttp://www2.elecom.co.jp/accessory/cleaning/media/ck-mul/

CL-MUL3っていうやつ。スロットインでも使えますと書いてあったので使ってみたが、
確かに大丈夫だった。

※一応、ソニー側はいかなるレンズクリーナーの使用もPSXには認めていない
-------------------------
PSとかのゲームをやりながら、そのプレイ中の映像を録画すること出来ますよね?

ゲームを外部入力して、LINEの録画ボタンを
押してからゲームを始めれば可能ですよ。
DVDの自家ダビングと原理は一緒です。

PSXの外部出力と外部入力を繋ぎ(S端子ケーブル等)、
LINE録画ボタンを押してからゲームを起動するのですよ。
-------------------------
0004名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/04(火) 10:08:43.66ID:cWGmQ81c0
77000が10000円 こっちも完動品らしいが 今時アナログチューナー機を
あの店のゲームの歴史コーナーのオブジェになりそうだな
0006名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/04(火) 22:41:59.03ID:cWGmQ81c0
動きましたよって言っても一時的かもしれないしかつて持っていて手放した人向けじゃないかな
0009名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/06(木) 18:45:59.44ID:naU3YRIs0
XMB的には第一線で戦える!
0010名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/06(木) 19:01:11.98ID:C5kM58o60
地デジチューナーとなんとかリンクできないかな?
予備のHDDレコとして使いたいです
0011名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/06(木) 21:56:59.56ID:HK2vZ8Bu0
>>10 リンクできるよ。
0012名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/07(金) 08:21:46.71ID:Mfo3ZBL90
>>11
地デジチューナー
   ↓
PSX LINE入力接続
   ↓
LINE時刻指定録画

これ以外の方法で?
0013名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/07(金) 09:46:42.95ID:TOgsUX4v0
そのチューナーに視聴予約機能がついてれば最強じゃね?
0014名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/07(金) 15:42:48.13ID:Aghz2Eid0
地デジテレビにPSXつなげばまだまだ充分使えるな。
どうせディスクになんかそんな焼かないからね。

とはいえ、PSXをCFW化するっていうのは夢なのかな。
なんとかしてバグ起こせそうだけどな・・・。
PSPだって変なカラーフォト画像読み込んでカスタムできたのに。
あんまり売れなかったからカスタム化しようとする人がいなかったんだろうな。
それにしても、PSXでファミコン、スーファミ・・・あ〜最高なんだけどなあ。

少し前に、PSX CFW で検索したら、ページあったんだけど、DLのリンクが切れてた。
今やってみたら、DIGIMON WORLD PSX CFW EBOOT SS というのDLできるみたいなんだけど、
なんなんだこれw
0015 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
垢版 |
2011/10/08(土) 10:51:39.00ID:pd5e81ey0
前ケーズデンキの人が言ってたけど、テレビとPSXの間に、コピー信号除去機みたいなの
接続すれば、PSXで録った番組もDVDに焼けるって言ってた。
まあまだ必要ないから買ってないけどね。
それにそういう信号除去機みたいなのは後から買った方が性能いいし。
0016名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/08(土) 22:26:12.16ID:Lpr2H/gL0
それは20年以上前から売っていて、しかも一切進化していない。
って知ってる?
0017名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/09(日) 00:46:35.78ID:wOvZi6Uh0
20年前はまだなかったような気がするCGMS-A。
まぁ何買っても大差ないとは思うけど。
0018名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/09(日) 13:29:15.72ID:a6DCvDKA0
大差ないってことはきれいに録れるしダビングできるってことか。
了解。
0020名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/14(金) 13:18:27.72ID:h+xPz0Ui0
psxでdvd観るとき音が小さいよね
0022名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/15(土) 13:28:05.00ID:rH8HHyR00
最近のDVDは格段に音良くなってるよ。
PSXの音声出力はひとつしかないから、二股のコード買ってきてひとつは
オーディオにつないでいるけど、分けているにもかかわらず爆発的に良くなってる。
やっぱり最初のころはディスクへの録音技術がうまくいかないんだよ。
確かに買ったころ聴いたDVDは音量低かったな。
0027名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/16(日) 11:27:04.68ID:UU3lw3zM0
最近、内のpsxがdvdをよんでくれなくなったな。反応はするんだが、再生できませんになったり、しばらくおまちくださいから、電源がかってに切れたり。
0028名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/16(日) 14:15:36.45ID:mXNZAQHJ0
>>27
おれもそれで修理に出してピックアップレンズ交換してもらった。
クリーニングしたけどだめだった。
いくらかかったっけな、1万以上は取られたと思う。
0029名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/16(日) 15:03:15.56ID:UU3lw3zM0
おお、レスありがとう。 やっばり修理しないとダメか
0030名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/16(日) 21:17:15.87ID:Vec1b2S/0
これの使い道教えてちょ!
0032名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/17(月) 16:48:50.00ID:lutNlfGf0
あと地デジテレビやチューナーがあれば録画やdvd可が可能
0034名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/17(月) 20:57:45.38ID:lutNlfGf0
音楽も写真もhddに取り込めたね
0035名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/18(火) 00:26:58.36ID:L3LOieym0
>>27
自分も読み込み不能になったので、テンプレにある
CL-MUL3を買って試したがだめだったよ
でも1万円ちょっとでピックアップ換えてくれるなら考えようかな…
0036名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/18(火) 16:57:18.43ID:Vdow5Nqd0
一万ならオークションで完動品のpsxを落とした方がよくね
0037名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/18(火) 20:10:28.54ID:meuM3ADD0
どうせならピックアップレンズを新しくして長く使う方がかしこいよ。
あーあ、PSXをCFWできないかな・・・
0038名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/18(火) 20:21:18.98ID:Vdow5Nqd0
ふつうに考えて無理だろ。
0041名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/29(土) 13:27:29.11ID:n1GFTDrr0
だいたいメモステから読み込めるのが写真だけだからね。
システム的に無理なんだろうな。
0047名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/11/15(火) 16:23:34.16ID:Hb45O3Qj0
おまけで付いてきた専用コントローラー
そのうち売ろうと思っててすっかり忘れてた
0048名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/11/18(金) 09:52:18.59ID:Ljmjvj7k0
何その専用コントローラーって
PS2の?
なんでおまけで付いてくるんだ
おれは買ったのに
0051名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/11/18(金) 21:05:51.23ID:c8CizVo80
>>48
白くてケーブルが長いPSX用コントローラてのがあった
PS2用は使えるけど正式には互換性は認められてなかったはず
0052名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/11/19(土) 13:35:45.30ID:6oW4pmiS0
>>51
うん、PSX買った当時それ買ったよ。今も使ってる。
ドラクエ8とヤンガスはPSXでできるけど、PS3なんて何のために買うかわからないな。
0055名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/11/20(日) 03:42:55.30ID:UvB2+FeuO
プレーヤーやレコーダーを使わず無駄な高い消費電力をかけてBlu-ray見るため
0057名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/11/20(日) 14:11:40.83ID:6oJy5dA40
PSXはドラクエ4、5、7、8とヤンガスできるからね。
おれもそれでいいわもう
0058名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/11/21(月) 22:59:49.23ID:pT2XbEan0
ハードオフで買ってきたジャンクPSXをサルベージしたが、レンズを磨いても
横置きしないとDVDを読まなかった…
前のオーナーが横置きしてたから、ヘッドにクセがついちゃったのかな?
0063名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/12/08(木) 22:25:45.63ID:QMywlCqaO
PSX 何とか7000ってのがジャンクで2千円で売ってたから買って来ました。とりあえず、PS1、2 、CD、DVD、HDD録画までチェックして問題なく起動しました。こんなに安いし殆ど汚れも無いのに売れ残ってたから人気無い機種なのですかね?
0065名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/12/09(金) 15:32:12.09ID:zODpkHyS0
アナログチューナーだし、PS2やDVDプレイヤーと比べて起動が遅いし
もう1台欲しいけど、安いやつはスロットインの埃混入防止のフェルトがボロボロで見た目がよろしくないのばっかり
0066名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/12/10(土) 22:00:38.57ID:lCxTJ4F7O
最近PSXを買った者ですが、地デジチューナーと繋げれば地デジもHDDに録画出来るけどDVDにダビングは出来ない事までググって分かりましたが、直接DVDRWに録画は出来ないんですかね?いくらググっても解らないので教えてください。
0068名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/12/14(水) 01:51:31.45ID:pqn0uGLB0
みんなが忘れないようにもう一度言っておく。
PSXは「ピーエセックス」と発音してもバレないぞ。
0070名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/12/14(水) 20:43:44.58ID:pqn0uGLB0
>>66
Discに直接録画はできないよ。

あとPSXは「CPRM対応のDVD-R」ってものを知らない恐れがあるので
ダビングするならあなたが書いているとおり-RW(もちろんCPRM対応のやつね)の方が安全かと。
67の言うことをやっておけば-Rでもよい。

んでもって、結局ドライブがへたれてダビングできなくなるから。
0071名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/12/22(木) 12:04:15.35ID:/0CKgFbQ0
>>63
2000円ならコレクション用にいいかも。
近所の中古ショップは8890円だたw さすがに高い
0073名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/12/24(土) 19:38:34.19ID:blmz4UM70
AVマルチ端子が無いのが痛すぎる
0074名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/12/24(土) 21:51:37.78ID:nQFJ35I4O
3000円のジャンクを買ったら、HDDがカコーン言ってて
起動ロゴが出たあとウンともスンとも言わない
買って失敗したわ
0075名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/12/24(土) 22:22:53.11ID:bARTQQsh0
HDDが死にかけているのだが、
ゲームしかやらなくなったので修理出すのとPS2を買うのどちらが得かね?
0076名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/12/25(日) 00:12:46.12ID:dpY5vCn30
『下記の本スレへの移動をお願い致します』
このスレはソニーステルスマーケティング部隊によって画質のクマ陣営対策のた
めに「アゲ」ている、重複・乱立スレです。また、このスレの書き込みは、我々画
質のクマ陣営の書き込みを除き、全てソニーステマ部隊によるヤラセ書き込みで
す。このスレは言わば、ソニーステマ部隊の、血と、汗と、涙と、よだれの結晶
です。
ソニーステマ部隊はインターネット上に数多(あまた)ある掲示板を24時間態勢で
モニタリング(監視)しています。そして、世論を捏(ねつ)造し、消費者の思考を
一定の方向へ誘導するための、様々なパターンのヤラセ書き込みを大量に、組織
的に、継続して行っています。それらの掲示板から発信される情報は、ソニーに
よって完全にコントロールされていたのです、我々画質のクマ陣営が現れるまで
は。ソニーステマ部隊は「本スレ」を必死になって隠そうとしています。そこには
ソニーにとって知られるわけにはいかない「驚きの真実」が、我々画質のクマ陣営
によって大量に書き込まれているからです。論より証拠。ご覧頂いたら、隠そう
とする理由もすぐにガッテンして頂けること受け合いです。このスレにあなたが
欲しい情報はありません。あなたが欲しい情報は本スレにあります。今すぐ下記
の本スレへの移動をお願い致します。凄い所へ連れてってあげるよ!ぼんじゅー
る KUMA POWER“(`(エ)´)ノ彡☆ !!

本スレ 「SONY BRAVIA -ブラビア- Part134」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1323656245/7n-

[注意] 2chソニースレへの書き込みの、そのほとんどがソニーステルスマーケテ
ィング部隊によるもの、という真実
画質のクマ SONY でググれば過去スレが今すぐご覧頂けます。
BRAVIA本スレPart119の[プロフェッショナル ソニー工作員の流儀]とか、
同Part120の(317)、Part129の(66)をご覧下さい。

『緊急告知』
我々画質のクマ陣営は、株式会社SONYに対する公開質問状を、当掲示板にて近
日中に公開いたします。乞うご期待。
0077名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/12/25(日) 00:13:14.28ID:dpY5vCn30
[悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part134 本スレ」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1323656245/7n-
=7~19,21~40,54
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part133 本スレ」
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/av/1321583717/7n-
=7~36,88~90,136~137,185~188,239~241,295~296,338~340,
383~384,438~440,601~602,642~643,684~685,732~733,782~783,
838~840,877~879,929~930,932,944~945,まとめ946,953
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part106」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1323459844/5n-
=5-14,730~733,736~737,781~783,808~809,849,901~907,まとめ910
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part105」
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/av/1321359552/6n-
=6~8,10~13,15~18,54,341~344,390~391,460~461,510,565,
792~799,843~847,900,940~941,994,まとめ995

[リコール対象機種をご使用中の皆さんへ、画質のクマ陣営からの大切なお知らせ]
は、もうご覧になりましたか?リコール対象機種ユーザーの方も、そうでない方も、
まだの方は急いでご覧下さい。真実がそこにあります。
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part133 本スレ」=26
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/av/1321583717/7n-

「最新作改訂版バージョン2.3K リリース情報」 必見!必見!“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
ソニー工作員も恐れおののく、ソニーの詐欺商法を赤裸裸に告発した、[ソニー
にとって不都合な真実 似非(えせ)エレクトロニクスメーカーソニー]は、もう
ご覧になりましたか?この国の全ての消費者にとって必見の内容になっておりま
すので、まだの方は是非ご覧下さい。それで、いっさいがっさいの真実が明らか
になります。(必ず最新版をご利用下さい)
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part105」=792~797
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/av/1321359552/792n-
0079名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/12/27(火) 11:44:42.45ID:Pd9eMKnUO
ヤフオクで叩き売りだな
動きそうなのでも1000円とかじゃん
0081名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/12/29(木) 17:13:13.69ID:Oa9+2OvsO
近所のハードオフにメニュー画面は出るけどゲーム、DVD読み込みませんでしたってのが1500円前後でいつも売ってるけど、レンズクリーナーやれば直る場合多いかな? 前、CDラジカセ買った時はCD読み込みエラーって札付いてたけどレンズクリーナー試したら治った事有るから。
0082名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/12/29(木) 21:25:36.84ID:GSOHLs6J0
>>81
ヤフオクなんかを見てると、「画面は出るけどゲーム、DVD読み込みませんでした」
って出品は多いですよ。自分も「CDは読みません」と書いてあったPSXを買ったけど、
ピックアップレンズ清掃では、復活しませんでした。汚れというよりも出力系統が弱い
気がします。答えにならなくてすみません。
0083名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/12/31(土) 19:22:20.26ID:OMnRh7tFO
DVD読み込まないの送料着払いで欲しいなぁ
うちのはHDD故障なんだよね
0084名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/01/09(月) 20:40:58.97ID:o8LLdG/i0
うちの5700がイジェクト押したらディスクを「ペッ」って吐き出すようになった
床をディスクが1.5mくらい滑って手元に届きやがるw
0089名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/01/18(水) 10:04:47.81ID:edBVUXZN0
ああ、何かに引っかかったみたいになって突然ビュッ!と飛び出すんでしょ。
たまにあるよねw
0092名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/01/24(火) 12:39:25.26ID:InbmcqIgO
DVDで映画見た後にPS1入れ替えたら
バキバキガリガリと凄い音が3〜4秒ほど鳴ったけど
普通にゲーム出来てソフトに異常なしだけどヤバイのかな(´Д`)
0094名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/01/24(火) 17:22:36.77ID:ri1pz4YNO
PS2の中古を買った
PSXよ、さようなら
0095名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/01/27(金) 09:13:01.50ID:CHYbc7f8O
あーそろそろ完全に故障してくれて楽になりたい。
0096名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/01/29(日) 09:59:18.09ID:6YC5TXd4P
現在稼動する唯一のHDDレコだから、後継機買えるまであと半年くらいは動いてくれないと困る…
0098名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/02/12(日) 00:29:21.56ID:d77fJnxMQ
予備で7000を買ったんだが、買い置きしていた昔のTDKのDVD-Rにしか書き込めない。
最近の国産メーカーは全滅だ。TDKの-Rも-RWも。
もちろんCPRM非対応のディスクで、データ用も使ってみた。
これって仕様なの?それともピックアップがへたってるの?
0099名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/02/12(日) 00:46:01.33ID:d77fJnxMQ
買い置きがTDKしか残っていなかったと言うことです。
ちなみにCATVのチューナーに謎箱を挟んでLINE入力してます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況