X



東芝 LED REGZA Z1/Z1S/Z2/Z3シリーズ専用 Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001東芝太郎
垢版 |
2011/10/29(土) 02:30:03.22ID:XVofVKQ40
ここは、東芝液晶テレビ『LED REGZA』のZ1/Z1S/Z2/Z3シリーズについて語るスレです。

□製品情報
Z1・Z1S-TOP|3Dテレビ・LED液晶テレビ・薄型テレビ|REGZA:東芝
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z1/index_j.htm
Z2-TOP|3Dテレビ・LED液晶テレビ・薄型テレビ|REGZA:東芝
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z2/index_j.htm
Z3-TOP|3Dテレビ・LED液晶テレビ・薄型テレビ|REGZA:東芝
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z3/index_j.htm

□ソフトウェアダウンロード情報
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/index.html
□取扱説明書ダウンロード
http://www.toshiba-living.jp/search.php

次スレは、>>950を踏んだ方が立てて下さい。
0457名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/11/19(火) 23:48:45.38ID:jg3VcpjoP
Z1ってそもそもDLNAはお話にならなかった気がしたが、どうだったかな
0458名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/11/20(水) 02:44:02.66ID:ui5mMF4I0
>>456
DLNA-NAS買わないと意味ないんじゃなかったっけ?
Z1自体は配信機能もってないんよ
だから普通のナス繋いでも
それはただのlan接続という名のusbhdd
0459名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/11/20(水) 05:33:05.18ID:BxGxaTT00
REGZA不具合ばっかだな
かく言う俺も所有してるZ9000が例の映像が乱れる不具合が出てる
こんだけ各種に不具合出てるようじゃもう二度とREGZAを買うことはないな
流石に大杉
0461名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/11/20(水) 09:16:40.95ID:X42DWpKs0
>>459
交換してもらえよwwww
俺の37Z9000去年の今頃ZP3に交換になってすこぶる快調だわwww
0462名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/11/20(水) 18:55:40.21ID:VgfMa0fU0
>>457,458
買ったのはいちおうDLNA NAS
型番は在庫処分の特価になってた牛のLS-VLというやつ。
Z1なのでLAN-1とかへのムーブ以外にNASへ直接録画&再生もできた、ここまでは無問題。
ただ、これではいずれも紐付けされたままだから、
更にまた実時間近くかけて同じNASのLAN-Sの方へ移した。
予定ではようやく他のテレビで再生できるはずなんだけど、
他の機器で再生できないばかりか、番組によっては元のZ1からも再生できないゴミが出来上がったよ…
ファームを上げても無理だったから諦めた。

>>460
ありがとう
ソフトの存在は知ってたけど、
やっぱりいちいちBD化しなきゃいけないのがね…
0464名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/11/22(金) 13:33:09.55ID:92rrs3Gu0
ミスった
DLPA NAS3に対応しているからいいのか
0465名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/11/22(金) 13:46:30.64ID:92rrs3Gu0
LS-VLに移した(ムーブ)した番組に関しては同一ネットワーク上であればDLNA対応テレビ等で再生できるやろ。

USBHDD&NAS(DLNAかDLPA3未対応)が紐付されるのはテレビ自体が
著作権保護機能を有してはいるが。HDD自体には保護機能有していない為
しばりつけなければいけない。だけだし

LS-VL自体が著作権保護機能を有しているからそこに移すことで REGZAから解放される

>ただ、これではいずれも紐付けされたまま

この意味が分からないんだけど。? regzaに登録していても 外して移動できるよ?(LS-VLは)
その外したやつを別のテレビに繋ぐor同じネットワーク上に繋げればいいこと

>同じNASのLAN−Sの方へ
これって同じといってるから LS-VLでいいんだよね。
0466名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/12/03(火) 09:31:06.72ID:tIf/TpGq0
>>462
Z1にはDLNAサーバー機能がなかったはず。
代わりに、Sambaが搭載されている。
最近のDLNAサーバー搭載してるNASをよく知らないけど、
DLNAはサーバー側もクライアント側も機器ごとに再生可能ファイルが限定されていたような。
PC系のビデオ形式は大体Z1ではDLNA対応されてなかった。
ソースが地デジならそんなことないんだろうけどすべての互換取れているのかな?
0467名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/12/13(金) 10:00:07.21ID:3c/GApxR0
>>465
横からだけど。
Z1Sまでは、LAN-HDDというLAN直接録画機能を持っている。
このNASへの直接録画機能はDTCP-IP領域ではなくて、
REGZAの録画領域として紐づけられるのでNASであっても録画したREGZAでしか視聴ができない。

バッフォローの該当製品はDTCP-IPサーバー機能もあるし移動も可能。
なので、同じNAS内のLAN-HDDからDTCP-IPサーバー領域に移動も可能。
可能だけど、同じHDDから読み書き同時にしてるから負荷かかりすぎてムーブ失敗してるのではないだろうか?
レコーダー録画、BDムーブしたらまともに視聴できないこととかあるので、NAS間のコピー精度とか怪しすぎだよね。
たぶん、ベリファイできない壊れたデータをコピーしてるだけなんでは?
0468名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/12/23(月) 18:28:28.86ID:sE7h2YOH0
Z3で録画した映像を編集したいんだけど
(CMカットや一挙放送でひとつのファイルになっているのを分割、タイトルの編集)

DiXiM BD Burner でBDにムーブして
そのBDに入っているデータをパソコンで編集すれば可能なんですかね?
その際のプロテクトとかは解除できるのかな?
0469名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/12/23(月) 19:18:15.57ID:Rxp2Scbi0
違法乙
0470名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/08(水) 00:52:06.74ID:M5zQpEFJ0
Z3にAirMacExpressをコンバータとして繋げてる人いますか?
バッファローの無線LANの子機を使うのが一般的みたいなのですが、親機もAirMacExtream(第3世代)なので。
バッファローとの組み合わせだと若干設定が面倒そうなのと、ExpressならExtreamが壊れた時用のバックアップとして利用できるのでExpressの方が良いかなと思っています。
0471名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/12(日) 13:56:22.33ID:8DxzOwFJ0
Z3の不具合について
年明けから急に調子が悪くなった。まず、電源が入らなくなりコンセントの抜き差しで復旧した。
その後、外付けHDDを使用中のリモコン操作時に操作が効かなくなった。リモコンのチェック等したが問題はなかった。
外付けHDDの不具合と思い、HDDを取り外してみたが朝一の電源のONに30秒くらいかかってしまう。
購入1年3か月でこの状態だが、基盤等が悪いのでしょうか?
どなたか詳しい方助言お願いします。
0472名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/13(月) 05:47:41.01ID:A1YcrzX+0
普通に考えて電源ユニットまわりだな
まあ基板だろうと電源ユニットだろうとどっちであれ
修理依頼かけるしかない
0473名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/13(月) 08:13:15.43ID:lDimga4s0
東芝に電話するしかないわな
ここであんたの伯父さんに悪いキツネが憑いてるせいだって言われてみろよ、困るだろ
0474名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/13(月) 18:09:21.86ID:7mvz1yf90
最近RD-XS24というのを購入したんですが、VirtualRDってフリーソフトはもう使えないのでしょうか?
録画した番組をHDDドライブからPCへLAN移動したいのですが、いい方法はないでしょうか?
コストパフォーマンスも重視しています。
0475名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/13(月) 21:18:22.52ID:bAod4dzc0
>>474
スレ違いだがXS24ってことはデジアナ変換した放送を受信してるんでしょ。
それだとコピワンになるからネットdeダビングでは送れない。
結論としては合法的にPCへ送る手段はない。
0476名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/30(木) 22:35:51.20ID:h9MPlvBl0
最近、家の37Z3の録画が出来てないことが多い。
「録画機器の接続を確認できなかったため、録画予約を中止しました」
だって。
その前に使ってた37Z1も録画のエラーが多くなって、今のを買ったんだけど
同じような人いない?
0477名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/30(木) 23:37:40.07ID:R4p4wV++0
>>476
俺のもそんな事が頻発してたわ
本体の電源ボタン長押しでリセットしたらしばらくは大丈夫
0478名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/31(金) 12:54:20.43ID:3weFqrLk0
>>476
それ、原因はUSBハードディスクのケースだよ
俺のZ1は中身のHDDはそのままにケースだけを別のに交換したら録画失敗すること無くなった。

HDDケースに省電力機能があるやつはトラブルが発生しやすいから
省電力機能の無いケースに交換してテレビ側で省エネ設定をした方がいい。
0479名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/31(金) 12:58:11.56ID:YqMBTL2L0
録画再生中に、やたらと固まって不便極まりないわ
で、ついに録画自体を途中から放棄し始めたりしはじめた!!!

電源抜いてOFF1時間とかしても、でんでん治らんぞ!
しばくぞ、東芝!!

録画失敗分は、10分1万として、つあんと保証するだけの気合いれた
ソフトウェア試験をやらんかい!! ちゃんと試験する時間を考慮したソフト作りせんかい!!
0480名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/31(金) 14:41:00.00ID:1fEIU5Nn0
>>477
ありがとうやってみるわ。
>>478
同じ日に2台買って、もう一つはZ9000に付けた。
そっちの方が録画の頻度が高いんだけど、一度も録画出来てなかった事がないんだよね。
ケースなのかなぁ〜?
0481名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/04(火) 18:55:54.26ID:QUXQoVta0
レグザリンクとかいう、糞プログラムが悪さしとんかいのぅ、

ほんま、プログラム作りをなめるなよ、アホ上層部め
0482名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/04(火) 19:43:05.64ID:A0QVz8mC0
Z2を買った時におまけで付けてもらった、IOのポータブルHDDを接続して
使ってきたけど、録画失敗をするようになってきた。
録画成功した番組でも、たまにモザイク。悪化すると、認識すらしなくなる。

で、行ったのが物理フォーマット。
あくまでも自己責任で行ってほしい。だめもとで。
IOだけど、バッファローのディスクフォーマットツールで物理フォーマットし
Windowsで論理フォーマット後、テレビに接続して初期化。
忘れたころに再発するけど、再フォーマットしながら使っているよ。

欠点は、物理フォーマットの時間が結構かかるのと、予約を再設定しなくてはいけない事。
(再初期化したHDDを繋げると新規扱いのため、録画先も変わってしまう)
0483名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/06(木) 20:06:20.63ID:qohS5r/w0
>>482
物理フォーマットでもしばらくしたら再発ってバッドセクタ進行して代替セクタの置き換えもできなくなってきてるってことじゃん。
もう、寿命だから。
エラー吐くHDDは録画再生するTV側にも負担かかるから百害あって一理なし。
0485名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/21(金) 19:33:23.99ID:cVPWtSdY0
>>484
このスレだとZ2系だけだね。

連ドラ予約機能を使って録画した場合に番組終了後も録画を継続することがありましたが、改善いたしました。
0486名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/21(金) 21:46:53.63ID:/0DhneV20
録画機器の接続を確認できなかったため、録画できませんでした。
ハァ・・・
画質悪い、残像酷い。せめて録画くらいきちんとしてくれ!Z2
0487名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/27(木) 01:54:45.83ID:mJu99nr20
本体基板側がフリーズする感じでHDD側の動作状況は関係がない模様。

TV使用中でも待機中でも同タイミングでスピンアップはするものの
使用中のほうが書き込みが始まらない(アクセスランプ点きっ放しになる)ことが多いです。
また直前に何か操作するのもダメみたいなので、
予約の時間の少し前からリモコンで電源切っとくと少しはマシかと思います。


もう、東芝ダメダメすぎるよ・・・・・
0489名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/04(火) 04:54:49.49ID:0fVXDwTK0
電話しても、自宅近くの有償ボッタクリカスタマーセンターに予約連絡するだけ
故障原因のデータさえ、非公開で、故障はないといいきる言い訳組織

東芝のテレビ作りは終わったね
0490名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/04(火) 19:20:25.32ID:/ncL95lK0
37Z1SにてPS4を起動しても自動でテレビオンになりません。
PS3では対応してたんですが…
0491名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/05(水) 17:46:44.01ID:EEqa1TRN0
みんな元気かお?
0496名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/12(水) 07:16:11.51ID:j4AtwwV80
なんか、外付けHDDへのアクセス回数が異常だな
この糞中華プログラムは、あらゆる障害をもたらしてやがるぜ!!
0497名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/12(水) 07:17:14.62ID:j4AtwwV80
なんでこんなに電源をONOFFする必要があるんだ・・・
こんなもの、HDDを故障させてるだけだろw、この糞プログラムが
0498名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/17(月) 12:47:58.23ID:/96bi+vS0
実家でレグザに繋いだHDDへの録画が失敗しまくるらしい。
42Z1で購入から約3年。HDDがどこのを使ってるかは分からんとの事。
おかんからいろいろ聞いた所

・半年前ぐらいから録画失敗が出始めたが最近頻度が増えた
・購入1年半ぐらいの時期から「USB1/USB2/USB3」と同じハードディスクの接続が分裂増殖した。
 中身は同じでどれを選んでも同じ録画リストにアクセスする
・たまに録画番組が例えば30分番組なら冒頭数秒→中頃数秒→ラスト数秒で再生が終わる現象発生
・HDDの接続テストでは全てOKが出る。↑は例外だが正常に録画された番組なら再生などに全く問題なし
・録画失敗時にはお知らせメッセージは一切無し
 (電波障害や放映無かった場合はお知らせがちゃんと出る)
・連ドラ、単発予約問わず発生。リアルタイムの手動録画で失敗した経験は現時点では無いらしい
・HDDから異音などはしない

機械に疎いおかんから聞き出した情報なのでどこまで正確か分からんけど
この現象は本体初期化で解決するんだろうか。ぐぐったら再発報告も多いのでどうなんかなと
本体初期化は録画予約や画質設定などは消えるけどHDDの中身とチャンネル設定は残るんだっけ。
あとやれそうな事あったらアドバイスお願いします
0499名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/17(月) 12:54:56.41ID:/96bi+vS0
追記
HDDの認識が分裂増速した件は手動で認証解除繰り返して全部消して電源長押しリセット後に再登録で解決したんだけど、
接続HDDが1つしかないせいか、USB3に予約された番組をUSB1に切り替える事ができず
「接続先がありません」のまま録画先変更できなくて予約消去して手動で再登録するしか無いらしい。

レア過ぎるケースな気がするけど、原因がさっぱり分からんとですよ
0500名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/17(月) 13:19:40.06ID:TDNUlRtm0
原因の99%サムソンHDD
0501名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/18(火) 14:55:38.23ID:MW7pxryt0
東芝の録画の酷さは、これはもうリコールもの!

東芝テレビお相談センターは、言い逃ればっかりで、何もしない!

よって、皆で力を合わせて、この東芝録画をリコールに持ち込もう!!!
SONYのパソコン同様、東芝は録画テレビを作る資格なし!!
0502名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/21(金) 05:51:53.51ID:AxRT1DmB0
ハードのせいにされたが、ハード代えても、録画失敗してるよwwww
0503名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/23(日) 10:05:16.51ID:jrUXEbli0
>>489
今は東芝社内じゃなくて社外で作ってんだろ?

ところでUSB接続HDDからLAN接続HDDにダビング100パーセント失敗するんだけどなぜ?
0504名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/26(水) 20:06:32.35ID:ZBppndAb0
最近、謎の現象に悩まされています。

使用機種はZ1なんですが、電源ONで使用中(例として番組視聴・録画視聴・PS3)
所用などで一旦自室を出たり、用を済ませて戻ってきて入室したりする際
勝手に入力切換が行われる状態になってます。

簡単に言えば
私の部屋への出入り=リモコンでいうところの入力切換ボタン
と言ったところでしょうか。

試しにドア(引き戸)の開け閉めだけをしてみたところ、現象は確認できないので
やはり出入りがスイッチになってしまってるようです。

原因やメカニズムについて何方か詳しい方はおりませんか?
0506名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/27(木) 02:18:40.22ID:fC9ZMroj0
ゆうれいさんデスネ
0507名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/27(木) 02:59:32.09ID:Vz8iRasB0
HDD代えても、録画失敗するって、どーいうこと?
0508504
垢版 |
2014/03/27(木) 10:05:11.32ID:9cfTSnPy0
>>505
>>506
自己解決、というより自分がアホだっただけでした。申し訳ありません。
わざわざレスありがとうございました。

部屋の出入り口のすぐ傍にメタルラックがあり、その隣にZ1を置いているわけなんですが
メタルラック内につんでいた小型スピーカー群が崩れてZ1の脇のスイッチに触れていました。
出入りの度にメタルラックに振動が伝わるかなんかして入力切換ボタンが押された状態になっていたのだと思います。
0509名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/27(木) 11:54:36.76ID:byHeLryS0
Z1が快調なんで買い替え予定は特にないんだが、
CMスキップ、S端子入力、SMBと引き換えになるような何か強力なメリットってある?
0510名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/30(日) 12:26:09.69ID:M7JKuFFu0
東芝テレビお客さまセンターに電話したら、
「あー、それ、HDDの故障ですから、HDDを代えてください」っていわれたんだけど、

HDDを買い直しても、録画が空録画のまま(不規則に途中から)だ・・・

無茶苦茶やな、東芝・・・・
0511名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/30(日) 20:49:46.13ID:XNclkidJ0
Z1が最近勝手に電源切れてまた入ってびっくりした
まだ2回ほどだけど繰り返すようならいよいよなのかな
0513名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/01(火) 00:18:12.58ID:8mPoaKbu0
なめとんか、ほんまなめとんか
0514名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/02(水) 20:10:07.82ID:ZZZo2y7H0
REGZAって、録画絡みのバグらしき現象が沢山報告されているよね

もう、こんなの世の中に出荷してしまったら、迷惑だよねー
テレビ作りからは、早く撤退しなよ
0515名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/02(水) 20:30:39.52ID:ZZZo2y7H0
LAN接続してたら、よくもまあ、よくよく、録画が失敗するよね

こんなのリコールじゃん!
全国のREGZAを改修すべきだよ
0516名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/02(水) 20:47:12.01ID:ZZZo2y7H0
東芝の、糞開発者に継ぐ!!


ちゃんと、ノイズ等の設計、商品テスト、やっているのか??????
0517名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/03(木) 02:13:04.67ID:yPpYKbfu0
そういえば、LANを接続したら、録画失敗しているような気がするわ
0518名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/03(木) 20:51:37.84ID:g90k5WQn0
家電店の修理受付業務をしている女の子曰く
「ブルーレイレコーダーって、東芝しか生産してないんじゃないかって思うほど、修理受付に来るのは東芝ばかり」

買って4年目のZ1が快調なもんだから、あんまりそんな感覚ないけど、レコーダーは別物のように調子悪いみたいね。
0519名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/03(木) 21:03:42.76ID:FjW8tspE0
wifi ルータの無線ノイズをひろっとんちゃうか?

ここの会社のハードは糞すぎるでなあ
録画機能からは撤退しろや、はよ
0520名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/03(木) 22:08:11.37ID:m883FO4e0
失敗ってどんな失敗?
実はうちもある…
録画自体はいちおう行われているものの
ブロックノイズが酷くて再生できない
LANを外していての失敗はたぶん一度もない
0521名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/03(木) 23:41:04.26ID:pE7Xb/Iw0
>>518
ヤマダで働いてるけど確かに。
あとTV持込みで修理持ってくるバカも東芝ユーザーばっか
0522名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/04(金) 05:39:50.04ID:erk6YckA0
それだけREGZAのヘビーユーザー率が高いとも考えれる。
使わなきゃ故障にも気付かなかったりするしね。
0523名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/04(金) 13:00:34.40ID:7d3fm5+k0
そうとうな安物の部品つかってるから、東芝が突出してんだろwwwwwwwwww

ネット上でも、断トツで群を抜いてやがるぜ!東芝の録画わ
0524名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/04(金) 19:56:55.13ID:hxBI0YFo0
昨年の、夜中に自動アップデート→起動できずクレーム殺到事件といい、レコーダー部門は根本がおかしいのだと思う。

NHKドキュメントで開発チームのレベルの低さを晒したり、これが同じ会社なのかと疑問に思うくらい隔たりがある。

一応言っておくがREGZA Zシリーズは本当に素晴らしい。一度謎の強制再起動が掛かってびっくりしたけど、Zは最高のテレビです。
0525名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/05(土) 01:53:08.87ID:fddMVPis0
どうしたんだ? 東芝録画
0526名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/05(土) 12:03:41.58ID:QRNiuCHK0
42Z1ユーザーです。
録画の失敗(途中で切れる)、再生不良(途中で止まる)、
TVの電源ON時にHDD認識が新規扱いになるといった現状は
ハズレのHDDを繋いでいたときに多発してた。
とくに新規扱いはデータがすべて飛んだのと一緒なわけで結構悲惨。

繋いでいたのはビッグセクタ採用当初のWDのHDDで
何度か交換しても変わらなかったので
(セクタチェックするとアクセス速度の異常に遅いクラスタが多数検出
交換品もすべて同様でハズレロットでもあったと思われ)
日立のビッグセクタ採用前のHDDに交換したら
あさりすべての問題が解決した。

もう3,4年くらい前の話で
以降はほとんど不具合は発生していない。
基本的に観て消しが多く家族トータルで
録再6時間/日くらいで稼働していると思う
(全体ではそこにリアルタイム視聴が数時間加わる)
たまに調子が悪くなるときがあるが
電源ボタンでリセット再起動すれば直ってる。

んな感じです
0527名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/09(水) 03:25:32.85ID:B+IvBM+10
ノイズが原因なのに、HDDのせいにする東芝とその信者

ここの開発は腐ってるよ
0529名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/09(水) 04:15:32.90ID:Q167LNz40
福島の原発も東芝製だったっけ?
0530名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/09(水) 08:11:37.61ID:IMMTuccG0
>>529
アメリカGE製。東芝は工事に参加しただけ。
この工事に参加するまで、東芝は原発工事のノウハウを知らなかったはず。
0532名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/09(水) 23:06:15.06ID:OOR4tc/C0
おいおい、レコーダーの不満は俺も書いたけど、原発やらどうこうまではスレ違いだろ。
東芝が嫌いな人は自分の好きなメーカーのスレで楽しく交流すればいいじゃないか。
0534名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/30(水) 00:13:21.33ID:AQvZQMbf0
ちょいちょい録画失敗するし、認識できないし、画面全体にブロックノイズ出るしで調べてみた。
PC繋いでみたら論理ディスクのエラーチェックはパスするけど、
FromHDDでフルスキャンかけたらバッドセクタが出てた。
ccleanerでゼロフィルかけたら代替セクタ処理されて修復された。
2TBのUSB2.0接続で作業したから全行程1週間近くかかった。
録画できるようになったけど、代替セクタ処理がどんどん増えていつ吹っ飛ぶか分からない状態。
0535名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/04(日) 10:10:01.27ID:Omnxuzt70
凄ぇな、お前、そうなったら試してみるか
ウチのは3年半だがまだ前兆は見られない
0536名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/04(日) 15:43:06.73ID:d5wCwgKT0
>>535
自分のも古いHDDは問題なくて新しく買ったのが問題出てたんだよね。
PCの内部HDDだとベンダーのフルスキャンやゼロフィルできるけど、
2TBの外付けHDDはセクタ検査できるツールがほぼないし、
SATA接続と違ってUSB2.0の速度差でフルスキャンしてゼロフィルはもはややる意義があるのか疑問。

はっきりしてるのは、バッドセクタの領域に差し掛かると読み書き速度が激遅で低下してた。
TVで録画ミスとか応答できなくなるのは内部的にほんとに読み出し追いつかなくて見失うものと思われる。
様子見で繋いでたけど、TV上のHDD録画テストもパスしたりしなかったり、
REGZAの基盤側が熱持ってて録画データ読み出すのに負荷かかってるようなので外した。
本体おかしくね?ってときにHDD外して問題解決するなら、
確実にHDDになんらかの異常出てるから使うの止めたほうがいい。
0537名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/07(水) 16:12:51.04ID:pXz8QrSfi
REGZAをLANに繋いでいるとあらゆるPCにログインを試みてくる。イベントビューワのセキュリティイベントみるとREGZAがGUESTで接続してきて失敗するログが沢山残っている。
0538名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/16(金) 00:58:18.74ID:EpmecJSE0
日時指定予約と(被りまくりで時間削れば可能)
再生中番組の連ドラ予約出来るの
初めて知ったぉ
0539名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/16(金) 01:06:21.97ID:PewF0QsLi
子供番組とかの短い番組の録画で、最後の数秒が切れるのは何とかならんのか。最後の歌の途中で切れるわ。
0540名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/17(土) 04:30:34.14ID:qLv2rqEF0
Z1がいつのころからリモコン、録画・再生不良などいっさいのテレビ機能が操作不能になって、修理でパーツ交換してもちっとも直らない。
起因はLAN接続した時とまではわかったが、東芝はテレビは問題ない、ネットワークが悪いという。
ネットワークが悪いのならこちらの問題ではないので原因は突き止めないようなことをいいだす。
いや、ネットワークが悪いなら、ネットワーク機能のトラブルだけがでるならまだしも、
LAN接続しただけで、チェンネルをかえるなど基本的な機能までありとあらゆるテレビとしての機能が不能になるのがテレビに問題ないってことになるわけないだろ。
他のたくさんの機器が問題なく接続できてて、たとえネットワークが悪いだけで接続エラーがおきても、決していっさいの操作不能になるような機器は一機もないぞ。
固有のネットワーク環境において、テレビに何らかの対処できない欠陥があるからテレビ全体に及ぶ症状が出てるんであって、それを突き止めるわけでもなくテレビが問題ないことにしてしまう思考停止にはまいった。
何回かやりとりしてるうちに問題解決よりも「自分たちの製品に問題ないことにしてしまうおう」に納得してもらうことの働きになってきてる。
0541名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/17(土) 10:16:13.48ID:Uq8K8FNV0
ネットワーク接続が問題なのか
単に使用しているケーブルが問題なのか
ケーブル単体で挿してみるとか
ケーブル変えるとか
ハブの挿し位置変えるとか
取り敢えずお宅の環境起因と思われるが
0542名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/17(土) 10:40:23.15ID:L6i97OjW0
ネットワークの外は東芝の管轄外だし、無限にある機器との
接続確認をメーカーに求めるのは、酷でしょ。

まして、パーツ交換してもらっても不具合が出るという事は
少なくともREGZA由来ではい。最初は正常に動作していたこと
からしても、テレビではなく他の機器や設定を疑るべき。
0543名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/17(土) 15:54:27.71ID:EmbDDkFu0
約三年の42Z2そろそろガタきたか、朝起きて電源ONすると画面が乱れてしばらく放置するか何回か電源入れ直ししないと正常に表示されない
あと時間重複している訳でも無いのに連ドラ予約出来ない番組が多々ある、これはEPGの仕様なのか
0545名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/17(土) 21:38:18.22ID:niKGqjAO0
東芝テレビお客様相談センターに電話した?

昔のSONYカスタマみたいに、誠意をもって仕様と答えてくれるよ
もちろん、法外な修理代見積もり付きで
0546名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/17(土) 23:16:35.22ID:MrUGc2eb0
>>543
キーワード編集して番組名だけにする
0549名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/20(火) 16:50:23.50ID:y1fC77Ig0
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/#Z3
 実施日時 BSデジタル放送ダウンロード 5月19日〜5月25日 0:19 〜 0:39 4:24 〜 4:44
 バージョン番号 T38-0140DD-13A-15
 実施内容 2014年5月19日〜 文字スーパーが点滅することがありましたが、改善いたしました。

http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/#Z2
 実施日時 サーバーダウンロード 2014年5月20日 17:00〜
 バージョン番号 T34-0139DD-138-13
 実施内容 文字スーパーが点滅することがありましたが、改善いたしました。
0551名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/22(木) 15:51:05.25ID:8ZIvMlxH0
549 文字スーパーだけじゃないんだけどな
アニメとかだとわかりやすいが、スクロール映像とかカクカク、点滅多かった
PCで使ってるとZ2〜の機種のひどさがよくわかる
0553名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/25(日) 00:41:57.39ID:I48sy4wF0
またまたあ、デマでしょっ

天下のSONY芝ですぞ
0554名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/25(日) 02:13:04.67ID:Y7zNUAAy0
去年液晶パネルが突然死んだZ1、今度はBSが映らなくなった。本体リセットで復活したけど一回きりだった。orz
明日ヤマダ行って来る。
0555名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/27(火) 03:50:29.11ID:7pBJi/B30
>>541
ネットワーク接続で動作OKがでるし、レグザからのインターネット接続もできてんのにケーブルうんぬんのはなしじゃないさ。

> 取り敢えずお宅の環境起因と思われるが

ネットワーク環境の起因でも、レグザが自らネットワークになんらかなの通信して対処できなくて自爆してるからネットワーク動作のみならまだしもレグザ自体がフリーズするんだろ。
ネットワーク環境が原因といえるのは、ネットワークに関連する機能(録画やサーバー接続など)のみの動作にトラブルがある場合、さらに他メーカーのテレビでも同等の現象が起きるのなら認めてやるよ。
0556名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/27(火) 04:50:26.56ID:7pBJi/B30
>>542

> ネットワークの外は東芝の管轄外だし、無限にある機器との
> 接続確認をメーカーに求めるのは、酷でしょ。

いや、してるのはネットワーク内の話だろうに。
ちなみにインターネットっていうネットワークの外にもちゃんとつながって観覧できてるぞ。
それと、他機器との接続確認など求めてない。
求めてるのはレグザで起きてるレグザ自体の原因だけ。

リモコンが利かなくなる、本体ボタンも利かない、録画ができない、再生ができない等々と
LANネットワークに直接的でないありとあらゆる普通のテレビ機能までもが利かなくなる原因を
レグザが処理できてない脆弱性のことではなくネットワークのせいとしてしまおうは建設的でないし思考停止で責任放棄でしょうに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況