Z1Sがこの8月から地デジ受信できなくなってきた
チャンネル設定で初期化をすると見えることもあるが、いくつかの
局は欠けることが多かった
温度が下がるこの頃では全局見えることもあるが、長く持たない
視聴用地デジチューナ部の熱暴走を原因と考えているが、テレビ背
後のカバーをはずして放熱プレートをつけたらいいのかもしれない
やむを得ず、2000円で入手した外付け地デジチューナをD端子のD3
モードで見ているが、アナログでも遜色なく見れる
しばらくは買い換えず、これでやっていく
幸い録画用のチューナは正常だ